2025.11.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夫は今日義実家で月命日に行ってきた。

月命日に行くと夫はよく魚をもらってくる。

下の義姉の旦那さんが釣りが好きでよく釣りに行ったり、釣り仲間に釣った魚をもらったりする。それを冷凍にしておいてあるのを持ってきてくれる。

今日ももらってきた。

夫、いくら言ってもこの魚が何でどう料理するのか聞いてこない。

刺身で食べる魚なのか,火を通して食べる魚なのかわからない。

ラップに入れて冷凍用の袋に入れてあるだけで日付も魚の種類も書いてない。

悪いけど私はおなかが弱いのでそんな得体のしれない魚は食べたくないので、

冷蔵庫に入れていたら多分はまち見たいな感じだったので刺身にして夫に出すことにした。

夫にいつ冷凍したかわからない魚だから食べられないとは言えないから黙って出した。

冷凍にしていたらいつまででも大丈夫と思っている人たちが一部にいるらしい。


何十年も前に冷凍したものが入っていたりするらしい。

冷凍していたら大丈夫?そんなことはないと思う。でもそう思っている人もいるようだ。

多分義姉たちもそう思っている人たちなのだろう。

その魚と干し柿をもらってきた。

わたしは柿はあまり好きでないのでこれも夫に担当してもらうつもり。

義実家に柿の木はないからどこかでもらったものらしい。

多分義姉がくれるのは自分があまり好きでないものが多い。

自分が食べないからもったいないからくれるのか?

まあ夫にたべてもらえばいいか?

ということで。今日も義実家ネタ"(-""-)"





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.07 20:20:58コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: