one1one2one3さん

あれれ、間違えました。
私のノートPC、OSはXPです。書き込んだあとで、今頃間違いに気付きました。
失礼しましたぁ(^^;)
(2007年04月08日 11時00分51秒)

Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月07日
XML
カテゴリ: その他
本日、 2つ目 です。
インターネット接続されているのに、ページ表示がされない&メールの送受信が出来ない 原因
が、ウイルスセキュリティーソフトにあることが分かりましたので
、今度は使っているセキュ
リティーソフトの ト○ンド・マイクロ社のサポートセンターに電話した私

私は 自分が仕事では営業部署にいますので 、こういう時は どういう風にお願いすればきちんと
教えて下さるか
は熟知しています。( なんてズルっこい・笑
こういう時は下手に下手に、「 とっても、困ってるんですよ。トホホ 」的なムードを出して
みました。
そのおかげか サポートセンターの担当者の方は色々と懇切丁寧に教えて下さいました

私の大切なノートパソコン、今は ト○ンド・マイクロ社のウイルス・バスター2006
セキュリティーソフトとして使っています。
色々試してみた結果、最新版が2007ですので、一度 2007にバージョンアップしてみて
下さいと言われました

バージョンアップには、 当然ですが必要なソフトのダウンロードが必要
大問題 なんです
実は私、 時代遅れ ですけど、 ダイヤルアップ接続 利用なのです
我が家の両親が、 頭が固くて (おっと、言い過ぎた…)、いえいえ、 ちょっと考えが古くて
首を縦に振らない…
本当は光がいいのにー 。今更ダイヤルアップなんて 時代遅れすぎるー
それがだめなら、せめてADSLにしたいー。
と言っても 全然ダメです 説得方法、ご存知の方がいらしたら教えていただきたい…。
それはともかく。
ファイルのダウンロードには膨大な時間がかかります 。ダイヤルアップですから(涙)
でも、今回は緊急時。
N○Tのテレホーダイの時間を狙って 、ファイルをダウンロードしてみます。
本格的な対策が取れるのは、明日だわ、こりゃ
あああ、 私の大切なノートパソコン、何とかなってくれるといいのですけど

さすがに、ウイルスセキュリティーソフトが起動されていない状態でインターネットにはつな
ぎたくないですからね。
今、仕方なく 古いデスクトップパソコンを使って 、日記の更新はしていますが、 使いづらい…
OSはWIN98だし、ウイルスソフトは超古くてもう機能していないも同然ですし。
今まで数ヶ月、新しいノートパソコンでちゃんと使えていたのに…。
何故に今さらウイルス・バスター2006が悪影響を及ぼしているのか がよく分かりません

明日、 セキュリティーソフト・完結編の日記が書けるといいなぁ 、と思います。
さて、どうなることやら
…とりあえず、 神にお祈りしておきます


dai_290
「おねぇちゃんはさ、困った時だけ神頼みだよねぇ…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月07日 20時03分26秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ダイヤルアップですかア・・・  
ごえもんbb  さん
こんばんは。
ダイヤルアップされてるんですか。それは大変ですね。
テレホーダイの時間帯を狙っても、ダウンロードに朝まで掛かってしまうかも・・。

一刻も早くご両親を説得される事をお勧めします。

さっちんさんのお宅は電話代結構使ってますか?
光(N○T)の場合、電話の基本料金が安くなります。確か500円/月?。
あと通話料金は全国一律8.4円/分?だったかな。(数値は定かではありません)
という事で電話料金が安くなるという事ですかね。
その変わり、配線工事等の物理的な工事が必要で、その分初期費用が少々掛かります。
 ADSLの場合はN○T側の工事だけで済みますので、家庭での物理的な工事は必要無し
ですが、電話代は安くなりません。
(IP電話を使う場合は別ですが・・・)

ADSLにするだけでも飛躍的に違いますよ。
さっちんさんがプロバイダー料金&接続料金を払うからと言ってもダメですか?
多分5~6000円位だと思うのですが、それだけ払ってもおつりがくる位快適になると
思います。

ウィルス・バスターの件ですが、おかしいですね~。今まで使えてたとしたら、
どこかの設定が変わらない限りはダメになるはず無いんですけど・・・。

明日も大変そうですが、無理せずのんびり取り組んで下さいね。

家が近所だったら見に行ってあげられるんですが・・・。
(2007年04月07日 21時00分32秒)

Re:ダイヤルアップですかア・・・(04/07)  
ごえもんbbさん

再びこんばんは。
そうなんです。ダイヤルアップ…何てこと!っていうぐらいに痛いです。
今回のパソコン不具合をきっかけに、今必死に両親を説得中です。もう少しで落ちてくれると思うんですけどね。
電話代、我が家はそれ程払ってないですよ。でも、私がブログを始めてからというもの、よくインターネットにテレホの時間以外に繋ぐことが増えた為か、かなり電話代が高くなったと母から文句が(^^;)
もちろん、電話代で我が家で決めた規定料以上になった分は私がいつも払ってます。
プロバイダ料金も私が毎月払ってます。
…ということで、明日、また両親への説得大作戦を展開予定です。頑張りますよー。今度こそ「うん」と言わせてみせますっ。

色々ご心配いただき、ありがとうございました(^^)
(2007年04月07日 21時17分38秒)

Re:ウイルスセキュリティーソフト(T_T)・続編(04/07)  
one1one2one3  さん
テレホーダイでN○Tに1,800円払ってるなら、ADSLの3000円の差額1200円で一日40円。テレホーダイ次回外に15分使うと思えばおつりでますから、とりあえずADSLにした方がいいでしょうね。一番遅いコースでも充分ダイヤルアップよりは早いですよ。

さっちんさんのノートってNT?それとも2000?
NTはウイルス・バスター2007未対応だし、2000でもかなりいい性能(メモリが少なくても500M以上)でないとウイルス・バスター2007は入れないほうがいいですよ。(下手すると起動しなくなる)
 ネットつながない状態で一度ウィルスバスター2006をアンインストールして、もう一回入れるのも手ですね。





(2007年04月07日 22時59分16秒)

Re:ウイルスセキュリティーソフト(T_T)・続編(04/07)  
one1one2one3  さん
 ↑ 
修正
テレホーダイ次回外 → テレホーダイ時間外 です。
(2007年04月07日 23時01分01秒)

うひゃ~、ダイヤルアップかぁ(^^;  
さっちんさん、こんばんは~。

続編ですね。さすが、しっかりサポートセンターへの問い合わせでは、見事にツボをついたようで(笑)。

しかし、ソフトのダウンロード、しかも接続はダイヤルアップとなると…これは相当きついですね(^^;。ま、まぁWin98なのはウチもなのですが…。

実は、僕の場合はWin98なのと、マシンパワーの関係でセキュリティーソフトを入れると、すごく動きが重たくなるじゃないデスか、なので、何もいれずにアクセスしているという、半分自殺行為状態です(^^;。

ちなみに、もう、その方向で考えられてるみたいですけど、今はADSLにしろ、光にしろ、常時接続がずいぶん安くなっていて、ヘタすると、かえってそっちのほうが安かったりすることもありうるみたい…。参考までに…。

大ちゃん様、「困ったときだけ神頼み」に思わず笑ってしまいました(^^;。 (2007年04月07日 23時07分00秒)

Re[1]:ウイルスセキュリティーソフト(T_T)・続編(04/07)  
one1one2one3さん

こんにちは。
色々アドバイスいただき、ありがとうございました。
無事に解決しましたよー。ホッとしました。
私のノートPC、OSはNTです。ウイルスバスター2007も無事にインストール出来、不具合も消え去りました。
2006がいけなかったのか何なのか…よく分からないままですけど、深く考えるのは止めます(苦笑)
ところで、とりあえずADSLですかね?光も考えていますけど、父親の説得が出来たので、これからゆっくり今後の接続サービス変更をどうするか、考えてみます。
(2007年04月08日 10時51分41秒)

Re:うひゃ~、ダイヤルアップかぁ(^^;(04/07)  
CMLみらいさん

こんにちは。
そうですよね、常時接続の方が、今は安いんじゃないかと思えてきました。友人宅が光なんですけど、早いし、費用も意外にかからないし、いいよ、なんて言ってます。
光かADSLかは悩むところですが、父親の説得に成功したので、今日ゆっくりと、今後の接続サービス変更について考えたいと思います。
みらいさんのお宅も98なんですか?ウイルスバスターを入れると、確かに動きは重くなりますけど、やはり昨今はウイルスバスターなしで接続するのは怖いので…(^^;)
お引越しを機に、是非ウイルスバスター導入をご検討下さいね~。
(2007年04月08日 10時54分08秒)

Re[2]:ウイルスセキュリティーソフト(T_T)・続編(04/07)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: