Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月15日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15119)
カテゴリ: ペット
本日3つ目 は、大ちゃんとの 夕方のお散歩報告

今日は父親が所用で出かけていまして、 父親が帰ってくるのを待って私がお散歩に出かけ…
るつもり
だったのに

dai_332
「おとーさんが帰って来ないなら、お散歩行かないもん


…と来ました
オイオイ、 おねぇちゃんとだけでは散歩に行きたくないの

dai_334
「おとーさんを待つもん。おとーさん早く帰って来ないかな。」


ふふん、何だかちょっと寂しい私です 一緒にいる時間では、父親には勝てませんので…。
やはり ワンコは難しい ですねっ。うちの子が気難しいのかなぁ…
結局父親と私と一緒にお散歩に出かけました

dai_333
「ルンルンルン。おとーさんも一緒だから、お散歩楽しいよ


おかげで 大ちゃんの足取りの軽いこと
ねぇねぇ、そのうちおねぇちゃんと1人対1匹でお散歩行くようにしようね
おとーさんは、お出かけの後に、更に大ちゃんのお散歩、では足が辛いって言ってるからね。

dai_335
「くんくん。誰が前に通ってしぃぃぃ~したのかな。」

dai_336
「おとーさん、足痛いの大丈夫


dai_337
「今日は暑いね~。舌がベローンって出ちゃうよ。」

dai_338
はい、家に着いたよ。後ろ足をふきふきしましょうね。

dai_339
「あー暑かったお水いっぱい飲もうっと。」


今日は夕方になっても気温が下がらず、 初夏の陽気でした
歩いている私も暑い のですけど、 体高が低い大ちゃんの場合 、アスファルトから余り離れて
いないこともあって、 これからの季節のお散歩は辛くなります
夏のアスファルトは照り返しも強ければ、表面温度も高くなりますからね。
帰りの時に「ハッハッハッ」って舌をベロンと出した状態で暑そうにしながら
歩いていました。
はクールバンダナを首に巻いて 、お散歩行こうね。

dai_340
「オレ、バンダナ首に巻くの嫌いだもん。それより海苔ちょーだい。」


大ちゃんは相変わらずマイペースですな…。 ま、それでいいんですけどね。
今日の私は 日中はのんびり部屋のお片づけと衣替えをしていました
を見習 ってもっとマイペースでのんびり過ごすようにしなくちゃね

明日からまたお仕事が始まります
仕事の引継ぎがあり、月締めの仕事があり、 精神的にはちょっとストレスが溜まるかも
でも 気持ちを切り替えて、マイペースでいかなくちゃ 。明日も のんびり ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月15日 19時47分49秒
コメント(8) | コメントを書く
[ペット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大ちゃんとのんびりお散歩4/15編(04/15)  
one1one2one3  さん
大ちゃん、お父さんとしか散歩行かないんですね。
うちのマリンも私がいないときは父親が散歩に連れて行ってるけど、私がいると家から出てかないんです。
そういう時はちょっとだけ一緒に行く振りして、玄関を出たとこで、父親に任せます。
 打ち上げロケットの一段目みたいな感じです。


(2007年04月15日 21時14分22秒)

Re[1]:大ちゃんとのんびりお散歩4/15編(04/15)  
one1one2one3さん

こんばんは。
うーん、大は父親とじゃなくちゃ散歩に行かないというわけではないのですけど、たまたま今日は出かけていた父親の帰りをずーっと待っていまして、ようやく再会出来た~ってところで、大の気持ちが盛り上がってしまったようで、「絶対におとーさんいなきゃ行かない」の状態になっちゃったようです。
今日もロケット一段目作戦やってみたんですよ。でも、私一人になったら、とたんにくるっと回れ右して家に帰るんです。私はズルズル引っ張られることを2回繰り返した後に「…おとーさん、付いてきてよ。私じゃダメだわ。」って頼みました。
父親が付いてきた途端に大の足取りがルンルンしていましたね。ちょっと悔しいのですけど、今日は状況を考えると、仕方ないかなと思ってます。
今後、大が私とだけ散歩に行くのをOKしてくれる日を夢見て、明日からお仕事頑張ります(笑)
(2007年04月15日 21時35分15秒)

Re:大ちゃんとのんびりお散歩4/15編(04/15)  
☆たな  さん
さっちんさん、こんばんは。やってきましたよ~☆
大ちゃん、さっちんさんとだけでは散歩行かないんだ。
結構、難しいところあるんだね。
大ちゃん、誰にでもこんな顔見せているわけではないんだね。そっか。
でも、1枚目の写真、後ろ脚、ちょこんと並べてかわいいね。
う~ん。いい感じ。なでなでしたくなるねえ。
(2007年04月15日 21時41分25秒)

Re[1]:大ちゃんとのんびりお散歩4/15編(04/15)  
☆たなさん

こんばんは~。再びのご訪問、ありがとうございます♪
以前はですね、ちゃんと大と私とでお散歩してたんですよ。
でもここ数年は私も忙しくて、ほとんど家にいなかったりしまして、大も「おねぇちゃんはお散歩してくれない人になったのね」って思っていたらしいです。
で、心を入れ替えて最近、私もお散歩に行くことにしたら「おお、おねぇちゃんが一緒にお散歩してる」って大自身もビックリしたみたいで(笑)
今日は大好きな大好きな父親がずっと不在だったので、心に不安もあったみたいですよ。久しぶりにおねぇちゃんとお散歩行くより、慣れてるおとーさんと行きたい、みたいな感じですね。
…ちょっと寂しい気分ですけど、私的には仕方ないかな~と(^^;ゞ
ところで、1枚目の写真の座り方、女の子みたいですよね。こういう座り方、しょっちゅうするんですよ。はい、なでなで、してやってください(笑)
(2007年04月15日 22時52分40秒)

こんばんは~  
さっちんさん、こんばんは~。今日はここでまとめれ巣です(^^;。ゴメンナサイ(笑)。

大ちゃんのシャンプー騒動、いつもの(毎週の朝)、これを読むと、ほっとした気持ちになりますね。やっぱりこれがないと始まらない(^^;。

さて…気持ちを切り替えてみること…これがたしかに難しいのですよ、やっぱり。でも、何かキッカケを1つ、見つけることができたら、それからの方向性に指針が見えてくるのじゃないかな…と思います。きっと、それは大きな「現状打破」への解決策へと導かれると信じたいデス。

しかし…今日はまた、ホントあったかい1日でしたね。大ちゃん、素直!?(^^;やっぱり大ちゃん先生の「マイペース」は、見習うべきところでしょうか(^^;。

とってもいいよ、さっちんさん。明日からも仕事、でも「のんびり」です(^^)。これですよこれ。精神的にストレスがたまることが、重なりがちですよね(僕もそう)。そんなときこそ、そう、気持ちの切替、上手にできるといいデスね。 (2007年04月15日 23時12分01秒)

Re:大ちゃんとのんびりお散歩4/15編(04/15)  
cocoappo02  さん
こんにちわ!
土曜日はホントにこっちでも暑かったです。
ちょうどアウトレットに行ったんですが、その時にいたワンコたちも暑そうでした。
ワンコって人間よりも地面に近いから、地面の熱がガンガン来るみたいで、
結構暑がっている子が多いみたいですね。

足ふきふき可愛い♪♪ (2007年04月16日 10時38分19秒)

Re:こんばんは~(04/15)  
CMLみらいさん

こんばんは。
まとめレスで大丈夫ですよ。日記1件ずつにコメント1件ずつされる方が大変だと思いますので、お気になさらず。
ブログものんびりですよ、のんびり。
私自身は気持ちの切り替えも、新しいことへのチャレンジも、色々苦手なことばかりで、本当に悩む日々です。
でも悩みながらも、前向きには生きていきたいものだと思います。
精神的なストレスは、仕事している身としては仕方ないですよね。ある程度は諦めて割り切って、臨むしかないですよね。
この1週間は割と安定していました。今週も引き続きいい方向に進むといいなと思っています。
(2007年04月16日 22時21分35秒)

Re[1]:大ちゃんとのんびりお散歩4/15編(04/15)  
cocoappo02さん

こんばんは。
そうですね、夏は毛皮を着たワンコにとっては地獄の日々のようです。
うちの子はいつも飲んでいるお水に氷を浮かべてあげると、喜んでガリガリしてますよ。
これからの季節、結構大変だなぁって思います。
毎年、冷房のついた部屋から動こうとはしませんし、お散歩の時間も自然と短くなります。
(2007年04月16日 22時22分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: