全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日は わが職場の責任者会議わたしは 黒子の書記。ひたすらに言葉のもれがないよう メモしつづけます何が原因か・・ 職員不足が続きますどんどん人が辞めてゆき新しい人はなかなか応募がなくそして続きませんなぜ そうなるかそちらの検討が大切で 何か気持ちが明るく楽しくなる方法を話すほうが・・とも思いますがみなさん窮状を訴えるだけでそのまま 暗い顔で終わりますそして どこかの部署を・・事務系はそのターゲットですが たたきます。。このスパイラル ず~と続いていますこれも 何か意味があるのかな~~はづき氏のメルマガより・・ 『 論評 』 自分の周りでどんな出来事が起こっても、 あなたが「論評」する必要はありません。 それを観て、あなたがどう生きるかだけです。
2013.01.31
コメント(0)
はづき氏のメルマガにこうありました 今日は自らが抱えている「すべき」ことを リストアップしてみましょう。 あなたは何を「しなければならないこと」として、 そんなに背負い込んでいるのでしょうか? その荷物を誰かに背負わされていると勘違いしていませんか? それはあなたが自ら進んで担いでいるだけです。 荷物を担ぐのも自由ですが、降ろすのも自由です。 リストの「すべき」を「できる」に変えてみましょう。 さらに「できる」けど、「したくない」という自由を自らに与えてみましょう。 それでもあなたは、 まだ「すべき」ことに執着し、しがみくつもりですか?あるべき すべきこれは 自分をしばって とても苦しくなるもの人に対しても それで 縛ろうとして自分が苦しくなります自分がしたいからするすると気持ちがいいから それをするやると苦しいことは 選ばないそれで いいんだな~~~☆今日も ご機嫌です♪
2013.01.30
コメント(0)
今日のおのころさんのメルマガいいことたくさん書いてあるんのではりつけますいつも おのころさん ありがとうございます~~~~☆FROM おのころ心平 ダンシャリアンのみなさま、おはようございます。おのころ心平です。 「シンプルボディ」についてシリーズでお送りしております。 ※ ※ ※ 【シンプルボディになるための12の教え】 1.肺経…吐き出しなさい(自己開示) 2.大腸経…時機を見なさい 3.胃経…情報ではなく智慧を持ちなさい 4.脾経…自分の心と向き合いなさい 5.心経…人の心と向き合いなさい 6.小腸経…厳選しなさい 7.膀胱経…手放しなさい 8.腎経…吟味しなさい 9.心包経…門を閉じなさい(バウンダリー・境界) 10.三焦経…俯瞰(ふかん)しなさい 11.胆経…行動しなさい 12.肝経…よく理解しなさい ※ ※ ※前回は、教え1の。 1.肺経…吐き出しなさいつまり呼吸ついてお話しましたが、今回も呼吸について、もう少しお話しましょう。いきなりですが…、呼吸とは「自己表現」なのです!は?はい、解説いたしましょう。私たちのカラダを構成する細胞は、約60兆個と言われています。それらの細胞も毎日、細胞なりの生活を営んでいます。代謝し、エネルギーを生み出し、細胞としての自己表現をする。体内の細胞すべてが生み出した情報が、血液に乗せられて、肺に集められて、吐く息を通じて大気に還元されている。そう、考えてみましょう。つまり、吐く息とは、意識するしないにかかわらず、自分の内側の世界の「自己表明」になっているのです。※ ※ ※地球上の生きとし生けるものが、呼吸を通じて、大気に自分の内側の世界を表明している…。そうやって大気を位置づけるとするなら、大気こそは、地球上の生物の自己表現の塊、ユング心理学でいうところの「集合的無意識」と言っても過言ではありません。僕は、ずーっと吸い続けてる人を会ったこともないし、ずーっと吐き続けてる人も見たことがありません。吐く息を通じて、情報発信をしたならば、今度は、吸う息を通じて、外側の世界の情報を取り込む。どうやら呼吸とは、大気と自分の内側の世界との「情報交換」なのです。そう考えると、呼吸がなぜ、吐いて吸っての繰り返しなのかがわかります。※ ※ ※男性40歳以上のみなさん、女性43歳以上のみなさん、よーく聞いて(読んで)くださいね。◆吸う息=情報収集、集める、溜める◆吐く息=自己表明、還元する、与えるいま、男性の平均寿命は、79.64歳、女性の平均寿命は、86.39歳なのだそうです。人生の折り返し地点を過ぎたなら、どうぞ世の中に「還元する力」を身につけて下さい。情報収集よりも情報発信。知識を詰め込むよりも自己表明。もらうよりも与える。買うよりも捨てる。呼吸で言うなら、吸う息より吐く息。前回の繰り返しになりますが、それぞれ、少しでも「出すこと」の方が上回る毎日を過ごしましょう。長息は長生きと言いますが、吐く方が上回る呼吸は、あなたの内側の大切な経験が地球上の大気に還元されているということ。大気に還元できる呼吸ができると、長生きできますよー、ということなのです。それでは、次回もぜひお楽しみに―!≪毎日更新!おのころ心平ブログ≫http://ameblo.jp/onocoroshinpei
2013.01.29
コメント(0)
昨日の大阪女子マラソン♪冷たい風の吹く中 わたしは ハーフマラソン2分自己記録更新で完走。着替えて 競技場に入ったら先頭の福士が長居に一位で戻ってきたところでした会場の人たちが画面スクリーンを見ながらため息。 どうも二位のガメラ・・においつかれそして 抜かれてしまいましたでも福士 力走。3回目のマラソン挑戦で 記録をだしました会場の観衆も拍手かっさいですいつも笑顔で 華やかな福士つらい2回のマラソン。のあとやっとマラソンで記録がでましたすごいな~~ この人の明るさ 笑顔。ゴール後も ずっと笑顔でしたこれからが 楽しみですがんばれ 福士。。
2013.01.28
コメント(0)
今日午後から 始まりますクラブの仲間も 3人走ります私は ハーフを走ります途中で 彼女たちとすれ違いますとても 楽しみです大阪の街をはしる楽しんできます~~~☆
2013.01.27
コメント(0)
信頼貯金ことばを聞きました他の人にも この信頼 とても大切ですが自分にととも とても大切なものじぶんを信頼する自分肯定たとえば マラソン練習。ランの練習は いつもは 一人でしているのでゆっくり走っている分には さほどつらくもありませんがタイムを縮めようとすると とてもきついです走り始めのしんどいし途中も もうやめたいし後半も 加速を続けていると もういい加減にとまりたいでも 走り始めは いやいや 身体が慣れてくるともう少しで楽になる途中の中だるみの時は あと5分 あと もうちょっとだけ走ろうそうしているうちに 半分過ぎたら もう半分過ぎたできるじゃないか わたし。そして あと5キロきったあと1キロできるじゃん わたし。あの時 もう 歩こうとおもったけれどやっぱり 走り切ったきょうも 少し速くはしれた。。1分や 2分速くはしれることになんのたいしたことも ないけれどこの積み重ねが だんだん自分の力になってきますちりも 積もれば 山になる。。 の たとえのように。。少しずつ それを 積み重ねて その先のわたしになってるんです信頼貯金の信頼とは、自分自身に対しての信頼です。誰でも約束を守る人のことを信頼します。それと同じで、自分との約束を守ると、自分に対する信頼度がアップするのです。ご自分のことをどこかで、何をやっても続かない、口ばっかりで行動が伴わない、どうせ無理、どうせできない、やっぱり自分はダメなヤツ…なんて思っていませんか?信頼貯金は、こういう想いを払拭し、私って実はなかなか頑張り屋、やる時はやるんだな、けっこういい線いってるじゃない!…と、自分に対するイメージ、いわゆる自己肯定感をあげていきます。では、その信頼貯金、どうやって貯めればいいのでしょうか?まず、どこか1ヵ所、家の中に貴方の聖域を定めてください。そしてその場所だけは、「必ずきれいに保つ」と自分と約束します。単なる努力目標ではありません。これは、ほかの誰でもない、一番近くて、一番大切な自分自身との約束です。真剣に捉えてください。どんなに疲れていても、ほかにすることが山積みでも、聖域が散らかっていたら、、、寝る前に必ず片づけます。無理をしないためにも、聖域は、あまり大きくないほうがいいでしょう。ダイニングデーブル、タンス、クローゼット、洗面台、冷蔵庫、枕元、テレビ周り、鍵置き場、電話台、戸棚、引き出し、どこでもOKです。1日約束を守れば、信頼貯金のコインが1枚増えます。1週間続ければ7枚、1ヶ月続ければ30枚、こうやって自分に対する信頼を積み上げていきます。金沢断捨離会では、1月1日から、信頼貯金増額キャンペーンを展開中です。みなさんがそれぞれに聖域を定め、1ヶ月を目標に、聖域キープにチャレンジしています。現在、4週目ですが、少しずつ変化が現れてきているようです。最初は、自分を奮い立たせて頑張っていましたが、毎日、続けることで、いつの間にか、聖域キープが日常の一コマとなり、それほど苦しい作業ではなくなってきました。まさに継続は力なりです。
2013.01.26
コメント(0)
きのう ジムでいつもあう競泳選手そのもののような女性と話すことがあり娘さんが なんと航海士だと知りました世界の海に 一年のうち9か月航海していでているそうです昔マドロスという言葉を聞いたことがありましたが若い女性が すごいな~~そのお母さんも すごいな。。タンカーのようで 全長260メータあるそうです女性は 4人だそうです一度海にでたら休暇をのぞいては日本に帰るのは年に一回か二回で今度 川崎に寄港するので 会いに行くそうですすごいなぁ こどもたちが 東京にいて会えないな~~なんて 思うわたし。。行こうと思えばいつでも 会える 距離なんだな。自分の道を 歩いている女性。。 大変なことも たくさんあるだろうにかっこいい。。■今日の武田双雲からの言霊自分のことを、たいした人間ではないことを認めるとすごく楽になる。自分をどこか特別で崇高な人間だと思い続けると苦しくなるから。ただ、たいしたことないけど、存在していることそのものが、かけがえのない素晴らしいことだと気づけたら、今度は、心が満たされる。
2013.01.25
コメント(0)
桜宮高校の問題。スポーツ枠推薦で進学する そして就職その道をつかむためには何が何でも・・追いつめられる人たち。人が亡くなっても 傷ついていても肯定する周りの風潮ここで 断たなくては という思い。クラブ活動停止スポーツ科の入試中止人生を翻弄される思い。でも どうだろうか追いつめられている人たち追いつめられて傷ついてきた人たちこれからの人たちのため協力できる位置にいる人たち人生の禍福は どちらが 本当かわからない立ち止まってかんがえてみたら今 なんで わたしの時にそうなるの。。という思いもあるだろうけれどそれも 肯定してその意義を考えたら また違う道も開かれるたいへんだけど きっと いい方へ向かうと信じますまた大阪の育児放棄で子供2人を死に追いやった女性の話が毎日新聞で連載されています彼女は 鬼でも気が狂ったわけでなくそのような道に 引きずり込まれていったという感がありだれでも落ちてゆく危険性をはらんでいますいろんな闇が 浮かび上がってくるこれからの時代ただただ 批判するだけでなくしっかり見つめて 行動したいと思います■今日の武田双雲からの言霊闇は、怖がったり、否定したり、嫌うほどに深くなる性質をもつ。
2013.01.24
コメント(0)
メルマガに乱視を治すにはスワイショウがいいとありました簡単な運動 両手振り乱視は肩甲骨の歪みからおきるとのことそういえば 仕事の部屋の移動でパソコンを置く場所がなくて 斜めの姿勢でパソコンうってるなためして見ようと思います以下 超視力回復法よりさて、近視とともに悩みの種の乱視そして斜視ですが、はっきりいって、これらの原因は、体の歪みだ!といっても過言ではありません。例えば乱視は、肩甲骨(けんこうこつ・・ちょうど肩の部分)の、高さや固さが左右違っていたり斜視は、股関節が歪んでいます。四股ふみのところでも書いたかもしれませんが、股関節の歪みは、うつ病や精神病にもつながっていきます。こんな感じで、簡単な原因がわかったところで、歪み解消法を紹介します。それは・・・・・・おなじみのスワイショウです。スワイショウには、両手振り運動とでんでんだいこの2バージョンがあり、最近限定掲示板にどちらがいいのかという書き込みがありました。上記原因がわかれば、乱視なら両手振り運動。斜視なら、でんでんだいこが効果的というのがわかります。両方やれれば両方やるとさらに効果的です。そして斜視の人は、四股踏みも併用して股関節のゆがみを解消して目も戻していきましょう。そして私の体験談です。両手振り運動を始めたころは、右肩がこりこり音がしていましが、1年くらいつづけると、こりこり音がなくなります。それだけ肩に歪みがあったということですね。また、スワイショウは深呼吸と併用すれば、一石二鳥ですので、ぜひ朝起きたらすぐに外で実践してください。
2013.01.23
コメント(2)
「腸をきたえたら 脳が良くなった」藤田 紘一郎 「腸が喜ぶ」生きる習慣昨日のつづき13、湧き出た水を飲む14、脳だけで考えない15、腹で呼吸する16、足るを知る17、あるがままと今を生きる18、とにかくたくさん 大笑いする19、ポジティブに生きる20、ウォーキングは楽しく毎日つづきは こちらから21、バカでいつづける22、常に好奇心を持ち続ける23、多様性を認める24、週一回は温泉で身体をあたためる25、早寝早起きする26、いつまでも恋をしつづける27、セックスを楽しむよく言われていることですが頭でわかることと 実際にしていることは違いますね当たり前のことを こつこつと丁寧に生きていくそれが 大切なんですね■今日の武田双雲からの言霊満足しまくる。あらやるものに既に満たされていることに気づくこと。不満からエネルギーを生むこともできるが、満足から生まれるエネルギーは、持続可能だから。今日も一日味わいつくしましょう。
2013.01.22
コメント(0)
「腸をきたえたら 脳が良くなった」藤田 紘一郎 「腸が喜ぶ」生きる習慣昨日のつづき13、湧き出た水を飲む14、脳だけで考えない15、腹で呼吸する16、足るを知17、あるがままと今を生きる18、とにかくたくさん 大笑いする19、ポジティブに生きる20、ウォーキングは楽しく毎日つづきは また あした~~☆
2013.01.21
コメント(0)
「腸をきたえたら 脳が良くなった」藤田 紘一郎 あのサナダムシをお腹にかっている先生の著説得力のあるお話でした暴走する脳にあやつられる私たち幸せな脳は腸がつくる「腸が喜ぶ」生きる習慣1、糖質はとらない2、飽和脂肪酸・トランス脂肪酸はとらない3、食品添加物や化学調味料はとらない4、色のついた野菜や果物をとる5、発酵食品をとる6、ステーキを週1~2食べる7、フランス料理、イタリア料理を月1食べる8、食べ過ぎない9、食事は大好きな人とゆっくり10、嫌いな人とは絶対食事しない11、良く噛んで食べる12、お酒は気の合う人と一日2合まで続きはまた・・
2013.01.20
コメント(0)
昨日は 夜10キロ走る日。でも 仕事の別事業所の人と久々に話し込んで走りませんでした走れなかったなぁ なんて思いながら今日は 朝から ラン。かなり冷え込んでいる凛とした空気の中いつもと違うコースを楽しみました山沿いに走る道を途中で降りて そしてまた違う道から 山に入りお寺を見つけたり 神社があったり気持ちのいい見晴らしがあったり素敵な公園があったりそして 山を下りて今度は奈良から流れる川をさかのぼってこちらも またいつもと違う風景が広がっていましたいつもは 富田林 河内長野に向かってはしるけれど奈良に向かうほうも おもしろいなぁ新たな発見は楽しいですそして いつもの河原に戻って 河原ヨガすっかり 河原の芝は枯れて 冬の様子でも日が昇って 川は 青い空と白い綿の雲をうつして 素敵ですシラサギがのんびりたたずみ 鴨が川に頭を突っ込んだり 出てきたり魚がジャンプしたり静かで とても美しい景色ですあぁ 幸せだわ~~なにもいらない しあわせ。■今日の武田双雲からの言霊世の中は、自分がかけている眼鏡でどう見えるか決まる。裸眼なのは神様だけで、みんなそれぞれ違う眼鏡をかけていて。でも眼鏡は、掃除すればキレイになるし、他人の眼鏡をつけることもできるし、新品に変えることもできるんだ。
2013.01.19
コメント(0)
「ひとり親でも子どもは 健全に育ちます」佐々木正美著そんな本を手にとりました「育てたように子は育つ」の著者ですまずは 母性 愛情をたっぷり与えて次は父性 規律 義務 責任を 育てるそんなお話が書いてありましたなんだ あたりまえじゃない。。そうかもしれませんでも それを実際にするのは 難しいです本書の中で子供のころの 母の臭い 声を 覚えているかという設問をして大きくなってからの 本人の自尊心 自己肯定感夢などの関連性についての 調査がありました結果では 母の臭い 声 母の愛を強く感じた人ほど大きくなってからの人間の安定感に繋がっていました私は どうだろう 二日間思い出してみました母の臭い 声どころか 記憶は ほとんどありませんそして 自分は・・ 子たちに対して どうしてきたか思い出そうとしましたそうなんです とても 愛してる 愛してたのに父性ばかりが 先走っていたことを思い出しましたちゃんとした人にしなくてはしつけをちゃんとしなくては我慢のできる子良い子 に 育てようとしたのでしたほんとに 申し訳ない未熟なものが 初めて授かる大切な命を必死に育てるみんな 思考錯誤で頑張ってきたんだなそんな風に思いました今 それを振り返っても遅いのですが今からでも 遅くないことも たくさんあるように思えますまずは 愛情。抱っこして 愛しているということを伝える忙しくても 自分のことをしたくても・・そして 食事その子がほしがるものを 心をこめてつくってあげるそこから 育つと書かれていました社会性は 親や周りのの姿をみて 学ぶそうですまずは 自分からですね♪
2013.01.18
コメント(0)
子供たちのごっこ遊びのお話です昔の人気の役は お母さん役今は 人気がないそうですしぶしぶお母さん役をしても子供やお父さんに指示や命令をしているそうでお父さん役も 元気がなくてうろうろしてたり ぼーっとしてたりはてはゴルフに行ってくるといって出かけてしまう。。子供たちは 家庭をちゃんと反映してるんですね昔の恐いけれど 大黒柱のお父さん優しいお母さんそんな構図は ないようですそして 一番人気がなんとペットみんなに無条件に愛されるペット役が奪い合いだそうです人のことは 言えません私も昔のお母さんのようなことはできませんでしたいつも 疲れていて不機嫌だったかもしれませんでも 遅くない気づいたら 今からでも 子供たちそして 育ってしまった大きな人たちみんな幸せになる 世界を広げてゆきたい◆ 今日のマヤの暦 ◆2013年1月17日(木)【白い魔法使い】のエネルギー白い魔法使いは「ベストを尽くす」他人のことはいったん置いといて今の環境でベストを尽くす。たとえ人が見ていても見ていなくても。そんな姿が他人の心を動かす。
2013.01.17
コメント(2)
子供たちのごっこ遊びのお話です昔の人気の役は お母さん役今は 人気がないそうですしぶしぶお母さん役をしても子供やお父さんに指示や命令をしているそうでお父さん役も 元気がなくてうろうろしてたり ぼーっとしてたりはてはゴルフに行ってくるといって出かけてしまう。。子供たちは 家庭をちゃんと反映してるんですね昔の恐いけれど 大黒柱のお父さん優しいお母さんそんな構図は ないようですそして 一番人気がなんとペットみんなに無条件に愛されるペット役が奪い合いだそうです人のことは 言えません私も昔のお母さんのようなことはできませんでしたいつも 不機嫌だったかもしれませんでも 遅くない気づいたら 今からでも 子供たちそして 育ってしまった大きな人たちみんな幸せになる 世界を広げてゆきたい◆ 今日のマヤの暦 ◆2013年1月17日(木)【白い魔法使い】のエネルギー白い魔法使いは「ベストを尽くす」他人のことはいったん置いといて今の環境でベストを尽くす。たとえ人が見ていても見ていなくても。そんな姿が他人の心を動かす。
2013.01.17
コメント(0)
自然治癒のおのころ心平さん いろいろ興味深いのですがそのHPで呼吸について次のようにありました食べる(消化)という行為が、目に見えるものの分解(すなわち理解)だとしたら、僕は、呼吸(のうち吸う息)とは、目に見えないものへの理解だと考えます。深く呼吸すれば、この世を深く、理解でき、浅い呼吸は、この世への理解も浅くなる…。呼吸もこのように考えると、生きることへの本質的意味を教えてくれているようです。息の大切さは 皆さんよく知っていますがこういうとらえ方があるのをしり納得です♪
2013.01.16
コメント(0)
昨日は一日 雨だったので家でのんびり。。テレビでホノルルマラソンの模様をみました私の中では 遠い手の届かないものそんな存在でした走るだけで ちょっと贅沢かなそんな思いがありましたでも その番組をみてこれも ありかな暗闇の中を走りだし朝日をあびて沿道で アロハスピリッツにふれるあと 二年後 いってみようかな自分にごほうび妹も誘ってみようかな歩いても7時間か 8時間それは 素敵な道になるかも■今日の武田双雲からの言霊虚しさの源泉は、自分を無視し続けることにある。外に「ないもの」を求めるあまり、自分を自分がもっているものを無視した結果として虚しさが充満してくるんだ。
2013.01.15
コメント(0)
平城京マラソン。穏やかな新春の13日 10キロ走ってきましたせまい走路をたくさんの人が一斉に走るものですから男の人の大きなひじや腕が あたって走りにくいのなんの・・向こうもチョロチョロと走りにくいな~~と思ってるでしょうが・・前半23分と調子よかったのですが お腹が痛くなって3周4周と痛みはマックスになってしんどいというより お腹頑張れ もうちょっと頑張れ遅く走っても 痛いのはいっしょだろ後少し。。で 走りぬきました結果は47分47秒。 目標クリアです新春から みな走るな~~☆と感心してますこれを走るため みな年末年始なまけず走るのかな~~来年は ちゃんと走り続けようと心に誓いましたところで ホンダのCM 素敵だったので 貼り付けますhttp://www.youtube.com/watch?v=IQKfQIYzNbYたいてい 努力は報われないたいてい 正義は負けるたいてい 夢はかなわない それが 世の中だ それがどうしたここが スタートだここから はじまる負けるものか昨日までの自分をこえろなかなか いいです
2013.01.14
コメント(0)
NHKの公開放送に土曜の仕事帰りに堺市民会館までいってきました若手お笑い芸人たちの コント 漫才ピン芸など 10組から5組が会場の一般審査員100人から選ばれ オンエアーされるというものです時間は4分 その時間にいかにまとめ上げ審査員の笑いをとることができるかみなさん 一生懸命です夜6時半ごろよりはじまり2時間ほど会場は ほとんど若い人で埋められましたあとは ほんとうにお笑いが好きな人たち。頭がぼんやりしていると ネタについていけなかったり私は 言葉を反芻しているうちに次にいったりして その間に ああそうか。。とガッテンしたり・・頭の体操にいいかなぁいろんな形のお笑いの芸にふれることができました今回は 5位が同点だったので落ちたのが4組。でも 落ちた方の芸のほうが 印象に残りました笑いの芸は 結構奥深いです。。一人芸の人は 自分一人で人を引き付ける力がいるのでそれぞれ 引き立ちましたそれにしても 毎回ネタを変え 考えみんな 頑張ってるな~~そんな熱い姿を見ることができましたなかなか 素敵な夜をすごせました♪■今日の武田双雲からの言霊気づくことさえできれば、世の中は優しさとおもいやりで溢れている。あらゆる物事が利用者目線で日々改善されている。そこに目を向けるだけで恩返しがしたくなる。
2013.01.13
コメント(0)
自分は 何も変わらないように思っていても自然界は 静かに時を刻んでるですねまた 新月がめぐってきましたメルマガ新月のアファメーション さんより 借りてきました 2013年はエネルギーのシフトチェンジが加速されます。 周囲を見て、まわりにあわせて、ということはもう通用しなくなって いきます。 今、自分は何をしたいのか? 常に意識してたとえ1歩でも半歩でも、数ミリでもよいのでそこに 向かって動き始めましょう。 できることからでよいのです。 もしも、まだ目標が見つけられずにいるのなら、何か行動をするときに 心がどんなふうに動くのか、そのことに敏感になってください。 ほんのわずかでも嬉しい感じがしたのか、いやな気分がよぎったのか。 まずは身近な小さい行動から、心がプラスの方向に触れたものを 選んでいきましょう。 私たちは日々あらゆることを自分で選択しています。 今日のランチはどこにしようか、何を食べようか、ということも 全て貴方自身の選択です。 そのお店に行ったことで運命が大きく変わる出会いがあるかもしれません。 思いがけない人とめぐり合うこともあるでしょう。 貴方の幸せに繋がる道は、貴方自身が知っているのです。 自分の直感を信じて、心のアンテナが導く方向に動くことを決心しましょう。 貴方の心の声は、貴方にとって最も有能かつ正確なガイドです。 詳細はこちらをご覧ください。 http://www.therapists.jp/artemis/shop/fallinglight/calendar_2013.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ 今月は何座の新月? ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 何座で新月が起こるかによって、叶いやすい夢が違うとジャン・スピラー は言っています。 有効に活用するためには、その星座の得意な分野の願いを書きましょう。 今回は山羊座の新月です。 1月12日 4:44 山羊座は慎重で着実、現実を踏まえた堅実な歩みをします。長期的な計画も 忍耐強く耐え抜いて成功に導きます。 考え方は用心深くて保守的なのですが野心がないわけではなく、どんな分野に いてもいつかは頭角をあらわしてきます。 結果を意識するあまり、何故するのか、という動機のほうが無視されがちで 他者にも自分と同じことを強要すると、他人から敬遠されて孤独になります。 自分一人で完結することができるので、人から使われたり人を使ったりする のは苦手です。 山羊座の新月に叶いやすい願いは次のようなものです。 〔願い事の例〕・私は自分の能力を十分に発揮して、目標を実現しています。・私は必ず成功することを心から信じています。・私は将来性のある誠実な相手と堅実な家庭を築いています。・私は上司を怖れずにきちんとコミュニケーションをとっています。・私は地道な努力を厭わずに続けることができます。・私は後半生も豊かに過ごせるように、今から基盤を作っています。・私は社会人として、周囲から評価される行動をとっています。・私は○○にふさわしい自分になるための努力を喜んで続けています。・私は何をすることで自分が幸せを感じるのかをはっきりとわかっています。・私は職場で能力を高く評価されるような仕事のやり方をしています。・私は自分の時間を効率よく使えるようにスケジュール管理しています。・私は○○との間に支配することもされることもない健全な関係を築いています。 次回の新月は 2月10日 16:20 水瓶座です。
2013.01.12
コメント(0)
気が入らない仕事ぶりで仕事に支障をこうむることがあります人としては いい人ばかりですが困ってしまいますその気の入らない雑な仕事ぶりを非難しても注意してもそれが本人に届かない組織となっていますなんでだろう 組織全体の問題です組織の上の人が 口うるさくなったらそれが 解決するのかどうも そうでもなさそうです気づいた人しか 変わらないそんな 言葉を聞きました組織は みんなが複雑に絡み合い助け合って 働いてゆく場なので調和も大切ですどうしたらいいかいろいろ 模索中。はづき氏のメルマガ あなたが「なんとなくイヤだ」「なんとなく気が進まない」と 感じているのなら、「無為」の力を使ってみるのも良いでしょう。 ワザワザ、問題を自ら抱え込む必要はありません。 それはあなたがその問題に依存している証拠です。 関わらなくても良い問題には、関わらないことを積極的に選択しても良いのです。 それが「無為」の力を積極的な姿勢で行使することにつながります。◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇ 【今日のスピリチュアル・エクササイズ】◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇ 今日は「無為」の力を積極的に使ってみましょう。 自らの内側に「この問題は、私の魂の成長に役立つでしょうか?」と 静かに問いかけてみましょう。 もしその答えが「NO」なら、その問題に関しては、「無為」の力を使ってみましょう。 無視するワケでもなければ、逃避しているのでもありません。 ただ静かに何もせず、黙って見守るとき、 あなたは「無為」の力を行使していることになるのです。
2013.01.11
コメント(0)
日ごろ 通っているジムの受付の彼女いつも 愛想が悪くてこの人 なんで こんなに 不機嫌なんだだろうしごとだから 鍵の受け渡しくらいきもちよくしたらどうなんだろう。。なんて 思っているある人なんぞあんまり無視されるもんだから受付カウンタの中に入って自分で ロッカーのカギをとりに行っててびっくりわたしも ちらっと 見ただけで無視されてイラッそのまま 着替えにゆき 鍵のかかっていないロッカーにいれおりて 鍵を貰いに声をかけるその時も 超無愛想。。おもわず トレーニングルームの担当者にこちらの受付は クレームこないの?と言いたくなったでも 他の人もいるし感情でものもいうのもと思いやめひたすら1時間走り 汗だくになったそしたら そんなこと もうどうでもよくなったそれは 自分菌。なんで この素敵な私が こんなに無視されなくてはいけないのという自分様 の 菌。その菌が 汗で でていったのかなどうでも いいことだったとても きもちが よかったからあぁ 自分菌 手ごわいな
2013.01.10
コメント(0)
仲間って いい楽しいし 励みになるし一人ではできないことができる仕事仲間 趣味の仲間 地域の仲間でも それに執着するとまた 苦しくなってくるどんな時も 一人になれる覚悟がいるのかも。はづき氏のメルマガより 今日はあなたがどんな「仲間」に入っているのかを 冷静に眺めてみましょう。 その「仲間」はあなたを高めてくれる「仲間」でしょうか? その「仲間」はあなたの自由を100%尊重してくれていますか? あなたはその「仲間」がいなくても生きていけますか? その「仲間」と、傷をなめ合う関係になっていませんか? あなたが誰と「仲間」であるのか、 どんな「仲間」に所属しているのか、よりも あなたが「何者であるのか」の方が、より大切です。
2013.01.09
コメント(0)
よろこびを♪お正月が明けて 職場の人とまた出会えたディサービスに来られる お年寄りがにこにこしていたジムで 久しぶりに みんなの顔をみた朝おきた 走ったご飯を食べたみんな 素敵☆■今日の武田双雲からの言霊一回一回頂くご飯を、どれだけ深く味わい尽くせるか。命を頂く。農家の方々や関わるすべての方の努力を感じる。しかし僕は、有り難さを忘れやすい愚かさをもっている。そのためにも「頂きます」を長く唱える。目をつむって食べる。「美味しい、有難い」を心こめて口にする。などの行動習慣が重要なんだ。
2013.01.08
コメント(0)
メルマガ 超視力回復法に耳ヨガが紹介されていましたそういえば 昔 せっせと耳をマッサージしていたことを思い出しましたそれより これは もっと簡単耳を上 下 横 に ひっぱるだけでも やったあとは ほかほかしてきます視力向上耳ヨガ。正直、耳は私もノーマークだったのですが、耳には、重要なツボが密集していて、血流改善には、かかせないパーツだったのです。特に、目に通じるツボは、耳たぶにあります。さて耳ヨガのやり方は、とっても簡単ですので、すぐにはじめることができます。基本は、耳の上、真ん中、みみたぶを、それぞれひっぱるだけです。耳の上をつまんで、上にひっぱりあげます。呼吸を深くすると効果があがります。次に、耳の真ん中を、横にひっぱります。呼吸を深くすると効果があがります。最後に耳の下を、ひっぱります。
2013.01.07
コメント(2)
今日は ずいぶん久しぶりに長距離を走りました奈良マラソンからですから1カ月ぶり。練習不足の上 お正月でなまったからだ風が真っ向から身体をおしてなかなか 厳しいランとなりました。でも河原から見える風景はサッカーチームの練習が始ったりリトルリーグ 大人の野球チーム新年の練習開始のようです散歩する人 サイクリングする人も グンと増え畑では 農作業する人の姿も。あぁ 普段の生活がもどってきた。。年末から新年にむけて一度リセットして 過去は過去として納めてあたらしい一年を 希望を持って始める親子連れが 風の中 カイト凧を飛ばしていますぐんぐん空高く上がってゆきます今年も どんどん 舞いあがれ~~~☆それにしても 久しぶりのラン いい疲労感♪マザーテレサの言葉として、たくさん紹介されている中に、こんな言葉があります。思考には気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉には気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動には気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣には気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格には気をつけなさい、それはいつか運命になるから。Watch your thoughts; they become words. Watch your words; they become actions.Watch your actions; they become habits. Watch your habits; they become character. Watch your character; it becomes your destiny.
2013.01.06
コメント(2)
この間 納会をしたと思ったらもう 初出。遠いような 速いような・・のんびり過ごしたお正月ボケもなんのその頭全開で仕事をこなしますでも集う人みな笑顔でお正月のあいさつをして何だが今年は違うぞ~~☆みんないい顔して 仕事ができそうな予感。家が 会社が 街が そんな和やかな雰囲気につつまれたらいいな☆ことしは いいことたくさん ありそうです■今日の武田双雲からの言霊1日の中にたくさんの選択がある。少なく見積もっても1ヶ月で10億パターンの生き方がある。つまり日々の小さな選択を「ちょっとだけ」良くするだけで、数年後にはとんでもない変化が待っているんだ。
2013.01.04
コメント(0)
元旦初ラン三日目 2時間ラン川を三市上流まで 風の中走りました元旦は人がたくさん出ていましたが三日目は人も まばらです寝ては食べての毎日で身体が重くてゆっくりランとなりましたあすは初仕事 日常の始まりです~~~☆■今日の武田双雲からの言霊なんで長所を伸ばすことがよいかというと、はなから短所を指摘されると、感情的になってしまい冷静に対処できなくなるけど最初から長所を伸ばそうとするだけで、素直に冷静に短所も反省することができるから。
2013.01.03
コメント(0)
元旦は 兄家族たちがきて 賑やかな元旦となりました母 兄 私の家族と その子供4代が 入り混じり悲喜こもごも いろんなことが起こりますなかなか おもしろいですが小さなことで チクチクすることも起こりますこれが 生きてるってことでしょうみんなが いて 私がいるありがたいお正月ですはづき氏のメルマガより■2013.1月「7:休息の月」「マンスリーメッセージ」: 『自分自身に問いかける』「本当にこれでいいの…」と、自問自答してみましょう●1月「魔法のコラム」「急がば廻れ」「急いては事をし損じる」自らの内面とじっくり対話するチャンスです!2013年「6:愛(愛情・激動)」の年は、「7:休息」の月から…。今年は昨年に続き、社会全体がさらに大きく変化していくことは避けられません。この「変化」~「激動」の流れは誰にも止めることはできません。今までの社会の価値観が大きく覆されることになるでしょう。その中で自分がどう生きていくのか、どこを目指して、誰とどこで何をするのかが、ひとりひとりに厳しく問われることになるのです。ですから、新しい年が明けたからと言って、いきなり走り出す必要はありません。「人よりも早く…」と焦る気持ちこそ、古い時代の「競争」の価値観が抜けていない証拠です。その考え方で焦って動いてみても、新しい時代の流れにのっていくことはできないと知ることです。2013年の「社会サイクル」は、本来「6:愛情」の年に当っていますが、すでに「愛」と「情け」は両立できない時代に入っています。さらに今年は「33:激動」の波動も含まれた、「社会全体が激しく揺れ動く年」でもあると覚えておきましょう。それ故、あらゆる行為が、「愛」から出たものか、「情け」や「恐れ」から出たものかによって厳しく選別され、それによって辿り着く場所がまるで違ったものになるのです。今月は勇気をもって、立ち止まるタイミングです。動き回るペースを落として、ひと息入れて、自分の足元を見つめ直す時です。今の自分の立ち位置を客観的に見つめ直し、今年これから進もうとしている方向性が、「愛」のよる選択なのか、「恐れ」から出たことなのかを深く自問自答するチャンスが訪れていると知ることです。今月の「波」にのるポイントは、「自らの内面との対話」。できるだけひとり静かな時間を設け、自分の中にある「愛」と「恐れ」、「光」と「闇」の部分を認め、まるごと受け入れる覚悟をすること。それが今年のスタート、1月の「波」にのるコツです。★今月の「魔法のじゅもん」:「それは「愛」?それとも「恐れ」?」★今月の「魔法のクセ」: 「自らの内側に問いかける」
2013.01.02
コメント(0)
きょうは 元旦 走るぞ~~っと真っ暗な中 家をでて闇のなかに浮かぶまちまちの灯りと月の輝きを 山手からのぞみ川べりを走り・・まだまだ 薄暗かったので走るのは恐いかな~~と思ったのですが結構早朝散歩の方がいらっしゃって川べりを走ってみることにしました二上山あたりが 紅色に光だしそれが 川面に映えてとても美しくそして 川面は暗くとこどころ銀色に輝き素晴らしい夜明け前を楽しむことができました道明寺天満宮へお参りに入ったころは7時前で 人もちらほら小学生か中学生低学年ぐらいの子供たちがたむろしていて 夜通しいたんだろうかと少しそのいでたちにさびしくなりましたもう少し心温かな年越しができますように。。そして また河原にもどったら かなりたくさんの人が東の空に向かっていますみなさん初日の出をまっています私もわが町までもどって もう日の出だろうというころにストレッチをしていたら日が昇ってきましたとても 明るいエネルギーいっぱいの日の出でした今年は こんな元気な年になるんだろうな素敵な一年の始まりです皆さんにとっても すばらしい一年でありますように~~~☆
2013.01.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1