PR
Calendar
Comments
Category

年43回の授業のうち、個人面談が2回、授業参観が3回くらいありましたが、
あとは子供たちだけの授業(=母子分離)でした。
今日は最後ということもあって、普段は絶対禁止のカメラ、ビデオOKの日でした。
親の私が言うのもなんですが、
この1年で急に伸びた感じがします。
週1回、1時間の授業で本当に身につくのかな、と最初は半信半疑だったけれど、
プロの先生に教わると、やはり違う!
今、ひらがな大好きっ子です。
電車に乗ると、読めるものをひたすらブツブツ言っています。
そして、そこから派生してか?ことわざを一生懸命覚えています。
さるもきからおちる
かえるのこはかえる
ねこにこばん・・・
そして・・・親のわたし的にもこの1年はとても楽しく過ごせました。
昨年度のクラスは、これから細く長くお付き合いできそうな友達も出来たけれど、
最後はもう何というか・・・泥沼化して、私、不眠症になりましたから。
それに比べ、今年度はそんな悩みは一切なく、本当にママ同士が楽しく過ごせた。
感謝感謝です。
来年度も水曜で通いたかったけれど、
水曜が開講されなくなり、
結局金曜に通うことにしました。
園バスのお迎え時間だと間に合わないので、
金曜だけは幼稚園に迎えに行き、即幼児教室へ行く、といった感じになります。
今日はた~くさん写真を撮ることができたので、
この1年間の授業風景を焼いてくれるCDもあと2週間くらいで届くので、
それと併せてアルバムに残してあげようと思います。
昨年度は一度も休まず通いましたが、
今年度は2回、休んでしまいました。
(うち1回は幼稚園の入園説明会だったから、仕方ないです)
来年度、また皆勤で通えるように頑張ろうね!
朝の改編@NHK教育テレビ 2010.03.26 コメント(2)
帰省していました 2010.03.24