PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桜の様子を見に・・ New! こたつねこ01さん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

--< 電車が駅に >--… New! いわどん0193さん

「退職代行」業者か… New! tckyn3707さん

再開します New! エンスト新さん

家庭菜園の野菜収穫中 New! じじくさい電気屋さん

う~ん、何かした?? New! とらきーちゃんさん

グッズ New! チビX2さん

足つぼマッサージ&… New! chiichan60さん

コメント新着

かずまる@ @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! さえママさんお疲れ様です! 暑い日のアイ…
チビX2 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! こんにちは😃 ドンキでアイス買ったらスー…
chiichan60 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! こんにちは。 私たちもまだエアコンを使っ…
ハピハピハート @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! いたいた❗️ まだエアコンつけずに闘って…
エンスト新 @ Re:昨日はとっても暑かった💦💦(06/25) New! こんにちは 熱中症注意報も出ているところ…
naomin0203 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! さえパパさんも、いびきをかかなかった!…
tckyn3707 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
masatosdj @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは。 枕は大事ですね 私も高い枕…
こ う@ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは 昨日は雨 今日は晴れ 気温差9…
いわどん0193 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! >新世代低反発枕というのを楽天でお値段…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年12月11日
XML
カテゴリ: 親の願い
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​子どもが生まれて、一番最初の親からのプレゼントは「名前」です。​
今ではいろんな名前がたくさんあって、中には当て字で読めないような漢字や
​キラキラネームと呼ばれる今どきの名前もたくさんあります。
でもそれも皆さんお子さんへの愛情いっぱいで、この子がこの先ずっと幸せに
なってほしいと、願いを込められて付けてもらったことに変わりはありません。
世界でたった一つのオンリーワンのプレゼントなのです(^-^)


実は、私は自分の名前が好きではありません。
​​​​​​​​​「栄子」という名前は古臭い感じがして私の時代でも決して可愛くはありません。
よく友達は名前の上の一文字が二文字をとって○○ちゃんと呼ばれていましたが
私の名前はとても呼びにくくて、この名前に愛着が湧きませんでした。
ある時母に「どうして私の名前は『栄子』なの??」と聞いたことがあります。
そしたら母は「あなたのお父さんの妹さんが『栄子』さんという名前で利発そうな
人だったから」というのです・・・(;'∀') 私はショックでガッカリしました。
私が生まれる前に別れた夫の妹さんの名前をもらっても、私には未練がましいと
しか思えませんでした。母の本当の想いはわかりませんが、そんな安易な気持ちで
娘の名前を付けて欲しくはなかったのです。母には言えませんが、私は心の中で
母にあまり愛されていないのだ、どうでもいい娘なんだと思うようになりました。

だから私は思ったのです!!
いつか自分の子どもが生まれたら、絶対に願いを込めて、この世でたった
ひとつのオンリーワンの名前をつけようと固く心に決めました!!
決して誰かのマネや、人の名前をもらうんではなく、お寺や名付けの業者に
頼むでもなく、その子に合った、その子だけのオリジナルネームにしたいと。
そして字画もみて、その漢字には親の願いを存分に込めようと!!


その後、奇跡的にさえりんをお腹に授かった時、私はすごく嬉しくて嬉しくて、
すぐに名前を考えました。まだ男の子か女の子かもわからない時でしたが、思い
浮かぶのは女の子の名前ばかりでした。私は絶対に女の子だと確信したのです。
主人は当初「セイラ」がいいとか「ミライ」がいいとか、ガンダム登場人物の
名前がいいと言うので、やんわり口調でキッパリ却下しました(~_~;)

お腹にいる間散々迷ってでも 生まれた女の子の顔を見て私のインスピレーション
を信じて、結局たくさんあげた候補の中から「紗愛理」(さえり)という名前を
​​ 選びました。 ​「紗愛理」​ の名前の真ん中の ​「愛」​ という字に、誰からも愛されて​​
可愛がられる子になってほしいと、私からの願いを真っ直ぐに込めたのです!!

紗愛理は家族の愛情をいっぱいもらってすくすく大きくなりました!!
紗愛理が小学生の時私に聞きました。「私はどうして『紗愛理』っていう名前
なの??」と。私の時と同じです。私はさえりんに自信を持って言いました。
「この世の中で一番大切なかけがえのない娘だから、一生幸せになってほしくて
誰からも愛され、可愛がられる娘になってほしくて紗愛理と付けたんだよ💛」 と。
さえりんは目をキラキラさせて私に言いました。
「私この名前とっても気に入ってるんだ。時々間違えられて「さあり」と呼ばれ
るとすごく怒れちゃうよ!!だってママが私のために付けてくれたたった一つの
名前だから!!私この「愛」っていう字がとっても好きなの。 ママは私に可愛い
名前をつけてくれて本当にありがとう 私、この名前が大好きだよ(*'▽')」 と。
私はさえりんをぎゅっと抱きしめました。さえりんは私に心から愛されている

ことをしっかりと感じてくれたと思います。 私たちはとっても幸せでした!!
​​​​​​​

ところが名前を考えている時、たったひとつだけ気がかりなことがありました。
それは、参考に読んでいたたくさんの名付けの本の中の1冊に、こんなことが
書いてあったのです。
「『さ』から始まる名前は、親と早く離別する傾向がある」 と。​

私はそんなことは杞憂だと思いました。だって世の中には「さ」から始まる
名前なんてたくさんたくさんあって、その全員が親と早く離別するなんてある
わけがない!!」と思ったのです。少なくともうちの娘に限ってあり得ない!!
さえりんは長女で家が大好きで、家族が大好きなので絶対に家にずっといるんだ
と私は自分に言い聞かせていました。もし離別するとしたら、私が早く亡くなる
ということなのかもと、思っていたのです。​

(名前でその人の運命が決まるというのは迷信です。それはわかっているのに
どんな些細なことでもそこに結びつけてしまうのは親心なんです。ごめんなさい)



ところが20年11ヵ月後、その杞憂は最悪の結末となってしまったのです(>_<)

その本の内容が当たったかどうかは本当のところはわかりません。
私は、ただの偶然だということもわかっています。

​でも、 今頃になって心の奥に引っ掛かっていたことをそのままにせずに
ブログに書こうと思ったのは、さえりんに伝えたかったからです!!

さえりんへ
もしも・・・ママがさえりんにプレゼントした名前のせいで、
こんなことになってしまったのなら、
本当にごめんね・・・(>_<)
あなたの名前に付けた思いは決してこんな無惨に壊されるものではなかった
はずなのです!!ママがあなたをどんなに愛していたのか、さえりんには
ちゃんと伝わっていたよね!!その気持ちが本当の真実だよ!!

本当にこの世の誰より一番大好きで、一番幸せになってほしかったんだよ!!

この悪夢が、もしもママのせいだったら、本当にごめんね(>_<)
先に亡くなるのは、ママだったら良かったのにと死ぬほど後悔しています。

今は早く紗愛理に逢いたいと願っています!!

いつまでも、永遠に紗愛理を愛しているから!!
もう少し、あの世でみんなと一緒に待っていてね手書きハート



(さえりん7歳 サンリオピューロランドpart8)




​ちなみに、次女の名前も主人はガンダムの登場人物「アイナサハリン」から
「アイナ」がいいと言いましたが、これもやんわりキッパリ却下しました(^^;)

次女の名前も漢字三文字で、真ん中の漢字に私の願いを込めました(^_-)-☆
次女も自分の名前を気に入って、親の願いを感じ優しい子に育ってくれました!!




​​​ご訪問いただき心から感謝いたします!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星

​​ ​​​ ​​​​​​​​

​​​
にほんブログ村、応援お願いします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ



よろしければこちらも応援おねが いします。

さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​



昨日はアイシン・エィ・ダブリュ株式会社の広報の方から、福井県越前市での
生命のメッセージ展IN越前市の 様子を取り上げて放送されたケーブルテレビ
の録画のDVDを送って下さいました。私がインタビューを受けている部分も
映っていて、後で見ると恥ずかしくて顔から火が出そうになりました(^^;)

​​今 回の企画の担当の交通安全チームのリーダーTさんもお話されてみえました。
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社の皆様本当にありがとうございました(^-^) ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月11日 07時48分32秒
コメント(20) | コメントを書く
[親の願い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

子供の命名に、親は

あれこれ考え、悩むものよね。

だって、ほんま

親から子への最初のプレゼントで、

子供の一生につきまとうものだから・・・

の、ポテチ・・




(2020年12月11日 08時11分14秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
chiichan60  さん
おはようございます。

親から子供への最初のプレゼントは名前ですよね。
考えに考え抜いて最善の名前を考えてつけますよね。
「紗愛理」さん、とても愛情のこもった素敵な名前だと思います。

「『さ』から始まる名前は、親と早く離別する傾向がある」なんて書いてあった本は読まなかった方が良かったですね。

世間では「さ」から始まる名前を持っている人がたくさんいます。
長生きしている方がたくさんいますので、姓名判断も参考にする程度でそんなに深刻に考えることはないと思いますが。
生命のメッセージ展IN越前市の​様子が映ったDVDが届いたそうで本当に良かったすね。
応援していきますね。!(^^)! (2020年12月11日 08時14分36秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
かずまる@  さん
さえママさんおはようございます!
子どもの名前を考えた頃が懐かしいですね?ついこの間の様な気がします。
字画や姓名判断みたいなものは私も殆ど気にしませんでしたが・・・悪魔と付けようとは思いませんでしたけどw
ウチのニョーボも「さ」ではじまる名前ですが(^_^)健在ですd( ̄  ̄)
さえママさんのお名前良いですよ!(^_^)
私の同級生の奥様と同じお名前です。
その友人が結婚すると報告に来た時・・・
『奥さんの名前なんていうの?』と聞いたら
「・・・・・A子・・」と言われ
『あっそ!・・・ホントは?』
「A子・・・」
?????あのさぁ~~~、ってなった想い出があります(^_^;)
11日☆☆! (2020年12月11日 08時21分50秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
meron1104  さん
そうだね。
私も自分の名前があまり好きではなかったのよ。
でも、母から、お腹にいる時から女の子なら、と父がつけた名前なんだと聞いて嬉しかったのを覚えているわ。
名前で運命が決まるなんてないと思うよ。
少なくとも私は信じてないわ! (2020年12月11日 08時34分35秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
エンスト新  さん
おはようございます
子供たちが卒業した小学校では4年生ぐらいに名前の由来を調べてくるようにというのが授業で行われています。 (2020年12月11日 09時02分53秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
紗愛理さん
とっても素敵なすばらしい名前です 可愛いし

お役所の方もいろいろいらっしゃる 心あるお返事良かったね
(*^▽^*)☆☆ (2020年12月11日 09時26分02秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
ミヤちゃん さん
おはようございます。

そうですね、名前って一生付き合うものだし自身では選べないから、親としては子供に「この名前大好き」って言われるのは嬉しいよね。特に沢山の親の想いと希望を込めて名付けたものであれば尚更ね。
私も自分の名前、好きですよ。母親は漢字3文字の真ん中の字は同じ音で違う字にしたかったけれど、父親が簡単な漢字の方にしたんだって(笑)。
そういえば、以前、裁判沙汰になった悪魔ちゃん命名騒動があったけど、この親は何考えていたんだろうね。 (2020年12月11日 09時36分16秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
シャルル🐩 さん
こんにちは、、

栄子さんの二人のお嬢様のお名前が合体した名前が、、私の娘の名前です。
夫が三軒も占い師?を周り、、生まれて2週間ギリギリに決めた名前・・
名前が決まるまでは「サリーちゃん」と私が勝手に決めて、語り掛けて居ました、、生まれて来たのが女の子で最高に幸せでした(振袖を着せられますから・・)

二女さんの真ん中の拘りの〇の文字・・私の可愛い孫の名前の最初の文字になります、、

この〇の文字への拘りは 娘婿、、

婿は、年(さえパパよりも年上ですので、孫も、初めから一人っ子決定)
一人しか居ない待望の孫が女の子でなく、、男の子で 私は崩れ泣いていましたが、、

そんな私が

「〇吉朗」と言ったら 採用されました。

「すみれちゃん」が良かったのですが・・✾

でもね、、男の子も中々面白い・・可愛いよ💕 →仕方ない。。


「栄子さん」、私の茶道の先生とご近所にも随分前ですが、山田養蜂場の化粧品のCMに採用されるくらいの超美人な栄子さんがいますが。。。お二人共に、、利発です。 (2020年12月11日 13時10分25秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  



自分も名字が生まれた時から今も変わりません。

中学生の時絶対○○とはけっこんしないといいてるのに運命のいたづらか同

じ苗字と結婚しました。でも今思うと彼人との結婚は間違いなっかた

と・・・ね。 (2020年12月11日 13時24分24秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
こんにちは!
いい天気で~~~す。
名前は考えて考えて決めますね
一番いい時期ですね (2020年12月11日 14時09分35秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
さえママさん、いつもありがとうございます

今朝も出勤前にメイクをしながらブログを読ませていただきましたが、
「セイラ」と「ミライ」のくだりで、ぶっと、吹き出してしまいました💨
実は、さえりんさんのお名前、私と娘の名前が一つずつ入っています
もう一人も入っていたら、すごい偶然だったのですが・・・

私も、名前の由来は何度も言い聞かせています
本人は名前負けしていると、よく言いますが・・・
さえりんさんも、
きっと優しくて素直で誰からも愛される娘さんなのでしょうね

それと、周りに「さ」の付く人、ちゃんといらっしゃいます。 (2020年12月11日 16時42分57秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
チビX2  さん
こんにちは😃
私の名前は…名古屋に有名な姓名判断される方が居まして〜
(当日、ラジオ番組にもレギュラーで出演していました)
その方に付けて頂きました。
我が子も親父の言われるままその方にいくつか名前を出して貰いその中から選びました。

良いか!?悪いかは!?本人次第かな?
でも本人達は気に入っているようです。(^^;;

(2020年12月11日 16時48分22秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
コスモス さん
さえママさん、こんにちは。

【紗愛理】さんというお名前、愛情込めた綺麗な響きの良いお名前ですよ。
親から子への最初のプレゼント…それも一生ものですからね。

タイムリーな事に、私事ですが二人息子の長男夫婦に、つい先日第一子が生まれ、男の子だったので息子の名前から一文字、同じ字を付けて命名していました。
今日、私は初めて初孫に対面し、抱っこさせてもらいました。
親である長男夫婦が名付けた名前を、何度も呼びかけながら幸せな時間でした。

私も【さ】から始まる名前ですが、私の母親は85歳で健在です。
なので、さえママさんは【紗愛理】さんの名付けを悔やまないで下さい。
何よりもさえりんさんが、一番気に入っていたお名前なのですから! (2020年12月11日 17時31分05秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
こ う  さん
こんばんは

さえりんさんの名前
素敵ですね
私も子供の名前は
悩みましたね
女の子だったら
決めていた名前がありましたが
2人とも男だったので
付けられなくて残念です

(2020年12月11日 19時37分42秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
jiyma21  さん
こんばんは。
名前、というのは変えることの出来ない最大の贈り物ですよね。
子供のころは気に入らなくても、大人になってその意味を知った時、その有難みが分かるものかもしれないですから。 (2020年12月11日 19時43分39秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
reo sora  さん
自分の名前は、親が字画の先生につけてもらった名前ですが、正直今になっても好きな名前ではありません。^^;
でも結局自分の子供の名前も字画の先生に付けてもらってしまいました。
さえママさんのように真剣に考えれてあげればよかったですね。^^; (2020年12月11日 20時04分06秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
あみ3008  さん
私は大好きだった大江千里の千か里を使いたくて、女の子の名前を20くらい考えて、僧侶だった祖父に丸投げしました😅でも、結果そこに祖父がこの字はこういう意味、だからこういう子に育つようにこの名前、とうまく、まとめてくれました。
さえりちゃんはほかにないステキな名前だと思うよ。
娘に女の子が生まれたら亜子ちゃんにしようと、頼まれてもいないのに決めていた私。
知り合いのところで、亜子ちゃんが先に生まれてしまいました😭
名前ってつけると顔がその名前になっていくよね。
さえりちゃんも顔がさえりちゃん以外の何者でもない。 (2020年12月11日 21時34分18秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
三人文殊  さん
こんばんは

確かに名前は大事ですね。

>あなたのお父さんの妹さんが『栄子』さんという名前で利発そうな
人だったから

>私はショックでガッカリしました

いえいえ、それなりに根拠がある話で、お母さんにとっては、娘の将来を考えてのことでしょう(*^_^*)

私の生まれた時の名前など、母親はなぜ付いたのか知らないと言っていましたから、それよりマシでしょう(*^_^*)

>『さ』から始まる名前は、親と早く離別する傾向がある

これは迷信でしょうけど、名前は重要ですから、
「名前でその人の運命が決まる」というのは迷信でもないでしょう。

以前、広告代理店にいましたが、テレビのプレゼントの当選者を選ぶとき、読みにくい名前は外していましたよ。
連絡を取る時に、読み間違うとトラブルのもとになりますから。

キラキラネームは、就職で不利というのも事実でしょう。

さえママさんの名前も娘さんの名前も良い名前だと思いますよ(*^_^*) (2020年12月11日 21時45分09秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
栄子っていいお名前なのに…と思ったけれど、そんな理由での名付けならガッカリしてしまうのもわかります^^;
誰かの代わりみたいな理由付けで納得できる子なんてきっといないですよね。
ご両親がきちんと考え抜いて心を込めた名前だったなら、さえママさんもきっと自分の名前を好きになれたと思うのに。

私の名前も音は古風だし、まず読み間違えはされないけど万葉仮名風の当て字。
私は第一子で、父は男の子が欲しくて『樹』と名付けたかったみたい。
でも女の子だったから、その字を使ってアレンジして…みたいな安直な名付け。
(いつきちゃん、って女の子も結構いますけどねぇ)

だから私もあまり自分の名前は好きじゃなかったんだけど、
高校の友人に「濁点のないきれいな響きの名前だね」と言われてから気にするのをやめました。
まぁその後結婚して姓が変わって、濁点付きの名前になっちゃったんですけど…(笑) (2020年12月12日 01時12分31秒)

Re:親から子への最初のプレゼント🎁(12/11)  
naomin0203  さん
子供の名前、考えましたよ真剣に。
長女は、夫と一緒に出生届のぎりぎりまで考えました。

次女の時は、長女も交えて3人でああでもないこうでもないと話し合いながら決めたの。

さえりんちゃんの名前も次女さんの名前も、親の愛情がいっぱい詰まった美しいお名前だと思います。

姓名判断の本、根拠はありませんからね。
気にしなくって大丈夫よ。
世の中「さ」で始まる名前は山ほどあって、その多くが親と早く離別しているだなんてことは絶対にありませんから。 (2020年12月12日 04時13分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: