コメント有難うございました(^‐^)
最初から相性が良い病院に巡り合えるのならラッキーでしょうが・・まずは第一歩からですね(^‐^)
外科や内科なら投薬や手術で完治ですが、心の場合は時間が掛かるので気長にですね(^0^)

内容量が減って価格据え置きは普通になっていますね(^0^;
でも最近は1~2割の値上げで済まなくて2倍になった所品もあります(T-T; (2023年06月01日 01時48分02秒)

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

ガリガリ New! odetto1990さん

5つだけ New! mamatamさん

美味しい 嬉しい … New! 案山子1014さん

ナニもしなかった日… New! かずまる@さん

今週も静かな日曜日… New! masatosdjさん

20数年使った お値… New! あみ3008さん

さっちんは厳しいの… New! nik-oさん

アボガドの木にスズ… New! reo soraさん

2,3個使うと New! こ うさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

かずまる@ @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! さえママさんお晩でございます! やるとな…
こ う @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは 日曜のスーパー 早い時間から…
reo sora @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 本棚をマンションまで持ってくるのは大変…
hana131127 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! お疲れ様です、 今日で6月も終わります…
tckyn3707 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
こたつねこ01 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! コメント有難うございました(^‐^) 7月は自…
chiichan60 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 今晩は。 やっとダンスパーティーから帰…
いわどん0193 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! >本棚は思った以上に大きくて高さが19…
すずめのじゅんじゅん @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんにちは。 今日は雲っています 夫婦で…
ハピハピハート @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! めんと向かうと言いにくい言葉でも、ブロ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年05月31日
XML
カテゴリ: 心模様
​​​​​​​ 東海地方ももう梅雨入りして昨日は梅雨の晴れ間のようなお天気でしたが、 この季節になると心の状態は最悪です。 ​もう明日は6月、さえりんの4回目の祥月命日はもうすぐです。その次はさえりんが産まれた7月、生きていたら今年25歳です。さえりんはどんな娘になっていたのでしょうか・・・

​家族が亡くなり心に深い傷を負って​悲嘆(グリーフ)を背負ってしまった人が少しずつ元の生活に戻れるのは通常は4年半だとグリーフケアで教わりました。
しかしそのご家族のお亡くなり方や 特に子どもが亡くなった場合は悲嘆の状態が緩和するまでにもっともっと長くかかるのだと聞きます。 その期間は人それぞれです。

​​​​私もこんな交通安全のボランティア活動などをやっていますので「坂田さんはもう元気になったの??」と周りの方には思われているかもしれませんが 実はその逆です。 この4年間の間にはいろんな心の状態があり、現実が信じられないショック期、何もかも自暴自棄になった時期、攻撃的に相手を責めた時期、社会に絶望し再び死にたくなった時期、無我夢中で娘の無念を晴らそうとした時期、交通安全の啓発活動をすることで少しでも娘のためにと使命に燃えた時期、そして今は何もかも憂鬱でやる気が出ない時期。これが主な私の心の状態です。でもどの状態の時も意気揚々と心から楽​​しかったことなど一度もなく、 心の中の憂鬱は今までもこれからも一生消えません。 ​​​​


​​ ​​昨日は郵便局に指定日郵便を出しに行かなければいけない日だったので、久しぶりに郵便局まで歩きました。さえパパが腰を痛めてから1週間くらいお散歩にも行かずだから余計に憂鬱が酷かったのかもしれません。昨日はさえパパも腰が少し良かったので2人で歩きました。郵便局へ行った後は知立神社なの花しょうぶが見ごろになったか見に行きました。まだもう少しというところでしたが写真を撮ってきました。そこまでは比較的気持ちも良かったような気がしますが、実家の母に電話をかけたら「元気にボチボチやっているからまだ来なくていいよ」と言います。それなら良かったですがちょっと寂しくもありました。

(昨日の知立神社花しょうぶ園)


​​ 家に帰ると、刈谷ボランティアセンターから電話がきました。「7月と8月にお願いしてあった 夏休み高校生ボランティア体験ですが、実は7月29日(土)に18名もの生徒さんから応募があったんですが受け入れできますか??」 と。私は少し前、ボランティアセンターの方から昨年同様に高校生の受け入れをしてくださいと頼まれて軽く受けたもののこんなに大勢になるとは思っていなくてビックリ!?昨年は7人でした。いつもの私ならすぐにこうしようと頭がまわるのですが、昨日は思考回路が停止して自分ではどうしたら良いのかわかりませんでした💦とりあえず「メンバーさんに相談して早急にお返事します」と一度電話を切りました。​ ​今の私のメンタルでは到底受け入れができません。メンバーさんにお願いするにも指示もできません(^-^;​


​​​ 困った私はNちゃんに電話をかけて事情を話して、アドバイスをもらってもう一度ボランティアセンターにも電話をかけて相談して、その日は9人ずつ前半後半に分けて2部制で、1時間ストラップ作りと15分間交通安全の話とさえパパが作ったにじいろ会のDVD鑑賞をしようということになりました。前半組が終わりアンケートを書いてもらったら、次は後半組がと2回に分けるのです。それでボランティアメンバーさんに手伝って頂けるようにとLINEで頼みました。 すると7名のメンバーさんがお手伝いに来て下さるとお返事をくださって一安心しました(´▽`) ホッ

​​​​ たったそれだけのことなのに、今の弱った心の私には一大事なのです。胸がどきどき動悸と息切れと頭痛に襲われて怖くて頭を抱えて現実逃避したくなるのです💦
最近は則竹さんや春日井支部のOさんの活動がとっても眩しくて、今はとてもそんな気持ちになれないダメな自分に落ち込むことばかりなのです。どうしてこんなにも心が弱ってダメな自分になってしまったのでしょうか??前日のZOOM女子会で「そんな自分も今は心の休息時だからって認めてあげたらいいんだよ」と言ってもらったのに、またちょっとしたことで焦る気持ちが強く出てくるのです。今回だけでなくこんなことの繰り返しです・・・
​​​​​​​

こんな今のダメダメな状態は今年の3月頃から始まり、もうすぐ3ヵ月です。最初は次女の1人暮らしや母の病気などの生活の変化のせいだと思っていましたが、​ ​このままずっと続くのかと思ったらさらに憂鬱で逃げ出したくなるのです。やっぱり心療内科へ行った方が良いのかなっと真剣に思いました。 そしてネットで口コミを見ながら良さそうな病院を探しましたが、どの病院も良い口コミと悪い口コミが半々です。同じ病院でも、ある人はこの病院は凄くいいと感謝を書いてあれば、ある人はこの病院のせいで身も心も酷い目に遭った二度と行かないと書いてあり、 結局のところ医者と患者の相性なんだと思いました。 そう思ったらどこの心療内科が自分に合うのかさっぱりわからなくなり勇気もなくて一歩が踏み出せません💦 ​​​

​​​​​​​​​​​​困った私は次女にどこか良い心療内科を知らないかLINEで聞きましたが、看護師1年生の次女にはわからないようです(^-^;それで夕方思い切って近所のYさんに相談しました。すると​ 医療関係にお勤めのYさんにアドバイスをもらい、今日の午後ある病院へとりあえず診察に行くことになりました。 そこは心療内科ではありませんがイチかバチか試しに行ってみようと思います。もしかしたらこの今の私の状態は精神的なもの以外の原因もあるかもし知れないからです。可能性をつぶしていくことも大事なことですから。 今までいつもどこの病院で検査しても異常なしと言われて匙を投げられてきた私です(-_-;)今度こそ良い医者に巡り合えるといいなあっと思っています。

​​​Yさんも「この病院が坂田さんに合うかどうかは分からないけど、とにかく今の状態から抜け出すためにはまず最初の一歩だと思って試してみるのは大事だよ。合わなかったら次を探すことだよ」と言ってくれました。Yさんありがとうね!!​​
​​​


(さえりん生後4カ月)


ネットで調べたら、​ 心療内科の 受診を考える目安となる症状 ​が出てきました。
●なかなか眠れない、途中で目が覚めてしまう
●気持ちが沈む、気分が重くなる
●不安が大きくて苦しい
●好きな事でもやる気が起きない
●何をするにもおっくうに感じる
●食欲がない、食事が美味しいと思えない
●悪く考えてしまう、悪い考えが止まらない
●仕事や会話などに集中できない
●死にたいと思ってしまう
特に睡眠障害はうつ病との合併が9割程度と非常に多いため、実生活に影響するほど睡眠の質が悪化している場合は、なるべく早く受診するようにしてください

​これ見ていたら、ほぼ全部当てはまります💦
一つ食欲の項目は食べれますが、食事を作る意欲は殆ど起きないという状態です。
今日病院へ行ってみてそれでも良くならなかったら今度は心療内科へ行ってみます。これは私だけでなく、実はさえパパもよく似た症状なのです。2人して病院へいかなければダメな状態かもしれません(^-^;


​​​​​​​​​



​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月31日 10時12分55秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
nik-o  さん
しっかりと相談してみてください、いい方向に向かう事を願ってます。


今日も親切運転で安全運転。 (2023年05月31日 12時29分20秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
エンスト新  さん
こんにちは
きちんと診てもらってください。 (2023年05月31日 12時31分20秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
チビX2  さん
こんにちは😃
心療内科もそれぞれ。
自分に合った病院選びも必要かもです。
(2023年05月31日 12時34分34秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
chiichan60  さん
こんにちは。

さえママさんもさえパパさんも今は気分が落ち込んだ時期なんでしょうね。
やはりさえりんさんの祥月命日が近づいていることもあるのでしょうね。

知立神社の花菖蒲や紫陽花を見ても心は晴れないでしょうね。
心療内科へ行くのが一番の解決方法なのでしょうか。

午後病院へ行かれてるんですね。
なかなか眠れないのと夜中に何度も目が覚めてしまうのは私も当てはまります。
私は以前にも書きましたが、50代には独特の更年期障害もあると思います。

元気を出してくださいね。
応援していきますね。
(2023年05月31日 15時15分43秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
>​結局のところ医者と患者の相性なんだと思いました。
●そうだと思います、ある種の人にとって素晴らしいは、逆タイプの人にとっては最悪ということもあり得ます。

>これ見ていたら、ほぼ全部当てはまります💦
●それはワタシには経験ありません、へたなアドバイスは控えます。


●5/31 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023年05月31日 16時02分54秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
こんにちは。
先程の雨は何処へやら晴れ間がでてきたよ。
梅雨時は分からないですね。
元気だして前進しましょう
頑張れるときは頑張り休むときは休むといいね
(2023年05月31日 17時00分15秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
reo sora  さん
独りで悩んでいるより病院で話を聞いてもらえばなにか良いアドバイスが貰えるかもしれませんね。
(2023年05月31日 19時05分50秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
こ う  さん
こんばんは

病院も相性がありますからね
今日行かれてるんですか
良い医者に巡り合えるといいですね (2023年05月31日 20時12分40秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
jiyma21  さん
こんばんは。
心中お察しいたします。思いは溜め込むより、吐き出してしまった方がいいですよ。


今夜もポチ支援させていただきます。 (2023年05月31日 22時01分03秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
かずまる@  さん
さえママさんお晩でございます!
悲しみに効くクスリは無いので、悲しみは消えませんが
《いつもの自分でいられるお薬》はもらえます!
☆☆! (2023年05月31日 22時01分52秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
masatosdj  さん
こんばんは。

憂鬱な時には
違う環境に身を置くのも
大事かと。

ボランティアで苦労するのも
逆転現象
まずは心が元気になる事が1番かと。 (2023年05月31日 23時32分29秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
naomin0203  さん
18人もの受け入れ。準備も大変ですね。
今の状態が3ヶ月も続いて、苦しいですよね。
どうすれば良いのか、何をするのが良いのか、全くわかりませんが、やはり誰かに話して、専門家の判断を仰ぐのが、まず最初の一歩かもしれませんね。
(2023年06月01日 05時10分04秒)

Re:永遠に続く憂鬱な状態・・・(05/31)  
teapotto  さん
さえママさん

(●゚∀゚)b*:..。o○ぉはょぅございます○o。..:*

うんうん
とにかく行ってみること・・
相性があうかどうかって本当に大切ですから
行ってみて駄目だったら変えれば良いんです・・
いい先生に出会ったら
さえパパさんも一緒にいくといいですね・・

(2023年06月01日 08時41分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: