PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

城崎温泉(2) New! teapottoさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

2カ月おきの通院日… New! around 75さん

友達 New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

フラッと立ち寄りで… New! こたつねこ01さん

コメント新着

tckyn3707 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
こたつねこ01 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 色々な…
いわどん0193 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、コメントありがとうござ…
エンスト新 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは お嬢さんと同世代だと思いはよ…
ハピハピハート @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 残された親の想いなのですね。 どんな姿で…
mamatam @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 若いお嬢さんKさんが遊びに来てくださって…
tckyn3707 @ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! おはようございます。コメントありがとう…
エンスト新 @ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! おはようございます 何事も縁ありきですね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年02月18日
XML
​  昨日は朝9時に家を出てさえパパと別々の車でさえパパは刈谷市のファミマへ高校生Sちゃんを迎えに、私は刈谷ボランティアセンターへ向いました。そこでボランティアメンバーのYちゃんとSさんと合流して車2台で高速道路を走って春日井市へ向かい11時過ぎには現地へ到着しました。

昨日はにじいろ会2024年合同親睦会を春日井市のグリーンパレス春日井内のレストラングリーンテーブル9640で行いました。 午前11時過ぎには ​​駐車場のエレベーター前の集合場所にはみんなが集まってきました。昨日は春日井支部の方々が先に着てテーブルセッティングなどをしてくださっていました。11時半にはメンバーさんとご家族総勢23名が揃って親睦会が始まりました。まずは春日井支部の代表Oさんが司会をしてくださって私がにじいろ会の代表として簡単にご挨拶させていただきました。その後は とっても美味しい和牛ハンバーグランチをみんなでいただきました!! サラダバーとドリンクバーも付いているので皆さんお好きなものをとっていただきました。サラダバーにはとっても美味いから揚げやカレーやおでんもあります。たくさん食べてお腹がいっぱいになりました(≧▽≦)​​


​食後に みなさん1人づつ簡単な自己紹介をしました。 にじいろ会は今では、愛知県知立本部、安城支部、刈谷支部の三河勢のボランティアメンバーさんの登録者が25名、愛知県春日井支部のボランティアメンバーさんの登録者が20名、岐阜県美濃加茂支部が10名、合計55名のボランティアメンバーがストラップ作りに携わって下さっています。まだメンバー登録されていない豊明市の方々などを合わせたらもっとたくさんいらっしゃいます。昨日はその中でご都合が良かった方々に来て下さったのですが初めてお目にかかる方もみえるのです。それで春日井支部の方々が席を決めて下さっていろんな支部の方々とお話ができるように配慮して下さっていました。それでもこうして自己紹介すると 本当に皆さんお1人1人が「交通事故は無くさなくてはいけないと願って」この活動に参加して下さっていることがよく分かり、心から感謝しました!! ​​

​​​​​​ ​​​​自己紹介の中で、豊橋の被害者ご遺族Iさんが涙ぐまれて交通事故で亡くなられた当時中学生のA君のお話を振り絞るようにされるお姿に私も胸が熱くなりました。あと​ さえりんと高校の同級生Sちゃんから久しぶりに「坂ちゃん」と聞いた時私も思わず涙が出そうになりました。 「坂ちゃん」とは紗愛理の高校の時のあだ名でした。「さえりん」は中学の時のあだ名です。Sちゃんは涙ながらにさえりんの想い出を話してくれてもらい泣きしました。Sちゃんはお母さんと一緒にボランティアメンバーで3歳の娘さんと妹さんとお父さんと5人で親睦会に参加してくれました。ご家族揃ってにじいろ会にご協力いただいていてさえりんが繋げてくれたご縁を深く感じるのです。

みなさんの自己紹介が終わった後は 昨年度の活動報告をさえパパとOさんがプリントを配って説明してくれました。 そして4月6日(土)に刈谷ハイウェイオアシスでテントを張って生命のミニメッセージ展と今回はもう1つのテントを半分借りてにじいろ会のストラップ作り体験をすることをさえパパが告知すると、数名のメンバーさんが「お手伝いに行くよ!!」と言って下さって本当に嬉しかったです。

その後 みなさんにお土産を配りました。 お土産は春日井支部の方が作って下さったクラフトテープのペンダントとペーパーナプキンのお雛様飾りとお菓子、三河本部からはSさんが作って下さった可愛い紙袋の中にお菓子が入ったものと私が作ったビーズストラップです。最後に店内で みんなで記念写真を撮って親睦会はお開きとなりました。 ​11時30分~13時30分の2時間でしたがとっても楽しく親睦会を終えることが出来ました!! ​​​​お世話になった春日井支部の皆様本当にありがとうございました!!そして昨日の親睦会のランチ代はにじいろ会の活動に役立てて下さいと頂いたご寄付から使わせていただきました。 本当にありがとうございました!!

あまりに楽しい時間だったので解散して帰って来てから、さえパパの車に積んでいた春日井支部にクラフトテープのお裾分けと美濃加茂支部にストラップの材料を渡すのを忘れて帰ってきてしまったことだけがショックでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
次回刈谷ハイウェイオアシスの時には忘れないようにします💦

(昨日の合同親睦会の様子)






​​​今回はご都合で参加できなかった方もたくさんみえますのでまた来年もこうした合同親睦会を開けたらいいなあと思いました。そして昨日感じたことはこんなに大勢の方々がにじいろ会に携わって下さって仲間が大勢いることがとても心強かったです。 仲間がいるからまたこれからも頑張れると勇気が湧いてきました!!こんなに前向きに笑って人様に感謝して生きていける日がくるなんてあの頃は夢にも思いませんでした。 ​みなさん本当にありがとうございました!!​ ​​​

昨日春日井支部の方々からさえりんに可愛らしいフラワーアレンジメントをいただきました。本当にお気遣いいただいて心から感謝いたします!!

​​​​​(さえりんに可愛いピンク色のお花をありがとうございます(^-^))​ ​​​




​(さえりん2歳11カ月 公園で遊ぶ)​








​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月27日 14時57分28秒
コメント(13) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
chiichan60  さん
こんにちは。
昨日は色々とお世話になりまして、本当にありがとうございました。
にぎやかで楽しい合同親睦会でしたね。

私も豊橋の被害者ご遺族の方のお話を聞きながら、またさえりんさんの高校時代のお友達の話を聞きながら涙があふれてきてハンカチで拭いながらお話を聞きました。
きっとピンク色でいっぱいのお花を見ながらさえりんさんも喜んでいることと思います。
今度は刈谷ハイウェイオアシスの時に夫婦で駆け付けますね。
そして忘れずにストラップの材料を頂いてきます。

1年に一度の合同親睦会でボランティアの皆さんにお会いできるのが楽しみです。
応援といいねしていきますね。 (2024年02月18日 11時49分30秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
坂ちゃんの中にもさえりんはちゃんと生きていますね🌸
現世でやさしく生きた人ほど、後世に証が残るのだなーと感じます。

応援ポチ🌸 (2024年02月18日 12時00分04秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
沢山の人が参加してくれるようになりましたね

着実に進んでいますね
焦らずに、楽しんで活動してくださいね

応援していますよ
(2024年02月18日 14時17分07秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
●2/18 ぽち×2、コメントありがとうございます ^^^)/ ( 766回:44位 )
(2024年02月18日 14時32分27秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
エンスト新  さん
こんにちは
合同親睦会お疲れ様でしたね。
(2024年02月18日 14時46分04秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
>サラダバーにはとっても美味いから揚げやカレーやおでんもあります。
●それ食べ放題なんですか? ^^^)

>さえパパの車に積んでいた春日井支部にクラフトテープのお裾分けと美濃加茂支部にストラップの材料を渡すのを忘れて帰ってきてしまったことだけがショックでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
●つまり大事なことを忘れるくらい楽しかったということですよ ^^^)
心理学的にはたとえば傘を忘れるという行為はまたその人(たち)に会いたいという深層心理のあらわれなんだそうです。



●2/18 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年02月18日 15時36分52秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
tckyn3707  さん
こんばんは、コメントありがとうございます。

仲間と食べる食事って充実しますよね。そして悲しいことですが、在りし日を思い出し涙にくれる。でも一人じゃないんです。リアルなお仲間とそしてネットの向こうには、皆応援してくれてます。 (2024年02月18日 19時19分17秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
nik-o  さん
合同親睦会、お疲れさまでした、無事に終わって良かったですね。

皆さんのお話の中では色んな感動があったのでしょうね。

ここの所また色んな事故の話を聞いて、本当に事故防止は難しいものだなと感じます。

まずは自分から。 (2024年02月18日 19時36分02秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
こ う  さん
こんばんは

合同親睦会
お疲れさまでした
たくさんの方が参加して
今後の予定も決まっていて
これからの活動も楽しみですね (2024年02月18日 20時55分02秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
コメント有難うございました(^‐^)
色々な活動をサポートしてくれる人達で成り立っているので~親睦会は大事ですね(^‐^)
今回も盛況のうちに終わったようで、お疲れさまでした(^0^)/

編集は色々と使えるので、面白いものです(^‐^) (2024年02月18日 22時30分28秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
reo sora  さん
春日井支部との合同親睦会お疲れ様でした。
参加者の皆さん親睦会を楽しまれたようですね。^^
にじいろ会のメンバーさんもいつのまにか55名になっているんですね。
(2024年02月18日 22時37分47秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
かずまる@  さん
さえママさんお晩でございます!
ご縁とは・・・不思議でありがたいものだなぁ~~~って・・・ホントに思います!
メンバーさん同士、仲良く続けて行かれることを切望致します!d( ̄  ̄)
☆☆! (2024年02月18日 22時57分50秒)

Re:にじいろ会2024年合同親睦会開催!!(02/18)  
naomin0203  さん
御家族も一緒ににぎやかな親睦会になりましたね。

皆さん活動に大きな意義を認めてくださって、改めて必要な活動だと思います。
「さかちゃん」とお言う懐かしいさえりんちゃんの呼び名。
さえりんちゃんが、くすぐったそうに笑っているかもよ。
涙が出そうな、私です。 (2024年02月19日 04時38分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: