PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

介護機能維持へ New! 朗らか429さん

気持ちに身体が New! あみ3008さん

合歓木 New! こ うさん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

城崎温泉(2) New! teapottoさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

2カ月おきの通院日… New! around 75さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

こ う @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは 写真を見て私もびっくり さえ…
reo sora @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! Kさん1時間もかけて来てくれたんですね…
tckyn3707 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
こたつねこ01 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 色々な…
いわどん0193 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、コメントありがとうござ…
エンスト新 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは お嬢さんと同世代だと思いはよ…
ハピハピハート @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 残された親の想いなのですね。 どんな姿で…
mamatam @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 若いお嬢さんKさんが遊びに来てくださって…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年03月29日
XML
カテゴリ: お散歩
 昨日は朝から ​どんより花曇りでしたが、風も少なく寒くはなかったのでお散歩へ行きました。 天気予報を見たら午後3時から雨が降る予報だったので午前11時ごろから午後1時くらいまで2時間のお散歩でした。​
​​​​​昨日は我が家から北方向へ向かって歩きました。そこは昨年3月のこの時期に次女の引っ越しのため荷物を運んだり買い物へ行って通りがかったときに、小さい川を挟んで両脇に桜がとっても綺麗に咲いていた遊歩道があったのです。今年は桜が遅いのでもう咲いているのか見に行ってみようと思ったのです。

まず我が家を出て大通りを渡ると次女のアパートの近くを通りました。その通りにはもモクレンが街路樹として植えてあります。昨年次女が引っ越してきたときはこのモクレンがとっても綺麗に満開でしたが、今年はまだこれからという感じです。そのまま真っ直ぐ住宅街の坂道を上がっていくと大きな環状線の道路を渡ります。右側には森のようなもっこり木が茂った場所がいつも気になっていました。少し寄り道をして行ってみるとそこは 「滝の水緑地」という自然公園 でした。公園の真ん中には小さい池がありその周りが遊歩道になっていたので歩いてみました。特に何もない公園でしたが静かな自然の場所でした。

滝の水緑地を出てさっきの道に戻り真っ直ぐ歩くと目指していた小さい川の遊歩道に出ました。そこには 早咲きの桜が咲いていました 🌸まだ満開ではなかったですが綺麗でした。さえパパと写真を撮りながらのんびりお散歩しました。ベンチに座ってお弁当を食べる親子もいました。花曇りでしたがとっても気持ちが良かったです。1年前の今頃は次女がこの近くへ引っ越してきて時々車で通りがかるだけだったのに まさか私たちまでこの地に引っ越してくるなんて夢にも思いませんでした。
住んでみるとこの土地が今ではとっても大好きになりまさに住めば都です(^.^) ​​​

暖かくなってきたらたくさんお散歩してもっとこの土地の良い場所を見つけたいです。​帰りにスーパーの2階のセリアでビーズの材料を買っていつもの「平手南公園」を通り抜けて帰ってきました。春休みなので子供たちが遊んでいて賑やかでした。家に帰って スマホの万歩計を見たら2時間で8150歩まあまあのお散歩でした。 ​​


(昨日花曇りの中お散歩​で見つけた公園と桜の遊歩道) ​​​






​​​​  ​一昨日の夜のことです。連休中毎日出かけて遊び歩いていた次女の休み最終日に 夜7時半頃今度は「地下鉄の最寄の駅まで迎えに来て」とLINEで頼まれました。 その地下鉄駅の上にはショッピングモールがありますので私は少し早く行き買い物をして車で待っていました。すると次女が車へ来てこう言います。 「今からAちゃん(知立の幼なじみの友達)の家まで行ってくれないかな?? USJと行きの新幹線を予約してくれたお金を返すの忘れちゃったんだよね。Aちゃんはもうすぐいなくなっちゃうからお願い!!」と言います。さえパパにLINEで遅くなることを伝えて、名古屋市から知立市まで車で片道30分なので走りました。​

​​​​​ Aちゃんとは実は、私とAちゃんのお母さんがママ友だったので​次女たちは赤ちゃんの時からの付き合いです。 幼稚園も小学校も一緒だったのですが、小学6年生の時Aちゃんのお父さんが転勤になり家族で金沢へ引っ越しました。それからAちゃんは高校に入る頃にこちらに帰って来て高校は別だったので次女とは関わることはなく大学生になってからも別々の進路だったのですが、自動車学校で再会してそれからまた付き合いが再開。次女の近所の幼なじみKちゃんとR君ともよく知った仲なので4人組で遊ぶようになったのです。この前のUSJもこのメンバーで行ったのです。
ところがAちゃんはこの4月から徳島県の大学院へ進学するので、もうすぐ淡路島へ行ってしまうのだそうです。またも離れ離れで春は別れの季節です。
​​​​
​​​

​​​​​​​​​​​Aちゃんのお宅に着くと、Aちゃんとお母さんが出てきてくれました。私も車から出て久しぶりの再会で嬉しかったです!!「栄子ちゃん元気だった??引っ越したんだってね??」とAちゃんのお母さんMちゃんはAちゃんから次女経由で我が家の状況を知っていたようです。Mちゃんはさえりんのお通夜にも来てくれてさえりんの署名活動の時もお友達に呼び掛けたり協力して下さった方です。それ以来の多分3年半ぶりの再会ですごく懐かしかったです。​ ​Mちゃんは次女に「Aが淡路島へ行ったら良かったらまた旅行がてら遊びに行ってやってね」と言ってくれました。 次女は「遊びに行っちゃってもいいんですか??」と言うと、Aちゃんが「古いアパートだけど2LKだからみんなが来ても泊れるよ。田舎だけど自然豊かでうどんが美味しいからぜひ遊びに来て!!」と。 ​​次女は「じゃあAちゃんが夏休み頃にみんなの休みを合わせて、Kの車でRと3人で交代で運転して旅行に行こうかな??」と遊びに行く計画を考えていました。

​こうして別れてもまた再会の約束ができたことが良かったです!!私も次女の忘れ物のお蔭で久しぶりにMちゃんに会えたことが嬉しかったです(^.^)
だから春も寂しいばかりではありません。​​​​​​​
​春は別れの季節ですが、生きている限りはご縁が切れるわけではないのです。 またいつかきっと再会できるという約束の季節でもあるだと思いました。​


(さえりん3歳3カ月 おじいちゃんの会社の運動会にて)








​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月29日 20時37分33秒
コメント(12) | コメントを書く
[お散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
nik-o  さん
引っ越し先がとても気に入ったようですね。
写真を見ても素敵。

是非ここで心身ともに健康に、新しい2人を築いて行ってください。


今日も親切運転で安全運転。 (2024年03月29日 10時41分06秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
チビX2  さん
こんにちは😃
良い場所に引っ越されたんですね‼️
自然がいっぱいあると〜気持ちも楽になるんじゃないかな⁉️

春は別れと出会いの季節。
たくさん思い出が出来ますように。 (2024年03月29日 12時57分32秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
エンスト新  さん
こんにちは
長年の縁ありきですね。 (2024年03月29日 13時07分58秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
chiichan60  さん
こんにちは。

さえママさんとさえパパさんは昨日お花見をしに散歩に出かけられたんですね。
私は今日一人でぶらぶら歩いて桜を写してきましたが、1時間かかりました。

愛知県も桜が咲いて春のお花も綺麗に咲いてますね。

お花は癒しの効果ありですね。

次女さんも幼馴染の友達がずーっと続いていていいですね。
Aちゃんとお母さんのMさんともご縁ですよね。
出会いと再会に感謝ですね。
応援していきますね。
(2024年03月29日 17時04分47秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
>次女は「遊びに行っっちゃってもいいんですか??」と言うと
●すみません、小さな「っ」がひとつ多いような気がします。



●3/29 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年03月29日 17時49分18秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
tckyn3707  さん
こんばんわ、コメントありがとうございます。

出会いの確率

日本人の平均寿命から人生約80年として
何らかの接点を持つ人 30,000人
同じ学校や職場、近所の人  3,000人
親しく会話を持つ人 300人
友人と呼べる人 30人
親友と呼べる人 3人
世界の人口72億人の中で,3万人って,わずか,0.0004%。

正に出会いとは奇跡で絆を持つことことも奇跡なんです。宝物です。 (2024年03月29日 19時54分37秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
こ う  さん
こんばんは

次女さんのご友人
時間が経ってまた再開し
昔と同じように接してくれるのは
嬉しいですね
今後もずっと仲良しでいられると
いいですね (2024年03月29日 20時07分46秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
かずまる@  さん
さえママさんお晩でございます!
春は出会いと・・・別れの季節ですね。
ワタシもかつて・・・盛岡の街を出て関東に就職し、40年が経ちました。
☆☆!いいね! (2024年03月29日 21時11分18秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
コメント有難うございました(^‐^)
離れても遊びに行ける仲なら良いものですね(^‐^)/
徳島は車でも電車でも行けるのと観光地も多くあるので楽しそうですね(^‐^)

我が家は保存食の他にローリングストックで色々な食材を保管していますが、思ったより賞味期限の管理が面倒です(^‐^;
自分は「先入れ先出し」ですが・・子供達は「好きなモノから食べる」なので台無しになります(T-T; (2024年03月29日 21時52分20秒)

Re:花曇りお散歩・春の別れは再会の約束(03/29)  
masatosdj  さん
こんばんは。

春は新たな旅立ちの季節
次女さんのお友達との繋がり
これからも大切に。 (2024年03月29日 22時40分12秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
reo sora  さん
川沿いの桜は綺麗ですよね。
ホームセンターに行くときにその道はよく利用します。
桜が満開の時や散りはじめの頃に走ると気持ちがいいです。
(2024年03月29日 23時04分48秒)

Re:花曇りお散歩🌸・春の別れは再会の約束(03/29)  
naomin0203  さん
日に日に大好きになってくる場所。
これはうれしいことです。
ここはさえママさんにとって「約束の地」だったのかもしれませんね。

次女さんのお友達はもうすぐ徳島へ。
いいところですよ、徳島。
私は徳島の方とブログでつながっていますので、憧れています。

歴史が深くって食べ物がおいしい!!1
いつか訪問したいと思っています。

次女さんも、お友達訪問で徳島を楽しんで。 (2024年03月30日 05時57分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: