PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

手術当日 New! あみ3008さん

合歓木 New! こ うさん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

城崎温泉(2) New! teapottoさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

2カ月おきの通院日… New! around 75さん

友達 New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

コメント新着

reo sora @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! Kさん1時間もかけて来てくれたんですね…
tckyn3707 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
こたつねこ01 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 色々な…
いわどん0193 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、コメントありがとうござ…
エンスト新 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは お嬢さんと同世代だと思いはよ…
ハピハピハート @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 残された親の想いなのですね。 どんな姿で…
mamatam @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 若いお嬢さんKさんが遊びに来てくださって…
tckyn3707 @ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! おはようございます。コメントありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月26日
XML
カテゴリ: 家族
​​​​​​​​​​ 先日の滋賀・京都の遠出を終えて翌日は雨降りで家でやるべきことなどをして、その翌日の昨日は朝から夏日のような陽射しで汗ばむ陽気でした。
さえパパと私はいつものクリニックへの通院日だったので朝7時半には家を出て知立市のクリニックへ向かいました。いつもより道が混んでいて少し遅めの順番でしたが10時過ぎには検査と診察が終わりました。そしていつもならクリニックの1階のスギ薬局で処方箋を出すのですがまた長い時間待つのも嫌だったので 帰りに初めて家の近くの名古屋市のスギ薬局で処方箋を出してみました。​ すると薬剤師さんが「この薬は入荷制限がある薬で過去に処方した実績がない店舗には入荷できない薬なんです」と まさかのお断りがΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン​ やはりいつもの店舗しか受け取れないことがわかりました💦今日も安城方面へ出かける用事があるのでそのついでにいつもの店舗に処方箋を出して帰りにもらってこようと思います(=_=)​​​​​​​​​​


​​​昨日クリニックの診察が終わると実家に立ち寄りました。喪服や黒靴などを片付けるためです。さっと用事を済ませて庭を眺めるとまたいろんな花が咲いていました。何のお世話もせずに放ったらかしにもかかわらず本当に文句も言わず植物は健気です。​義父がマロンのおトイレのついでにベンチに座って寛いでいました。私が少し離れた場所から「マロン!!」と呼んでも聞こえないようです。義父が「もうマロンは歳なので耳も聞こえず目も殆ど見えないんだよ」と優しく言いました。少しマロンの写真や庭の花の写真を撮ってさえパパと車で家を後にしました。

​​
​​​ 同居していた時はあれほど怖くて苦手だった義父が、たまに会うだけならこんなにも穏やかで優しくて良い人にみえるからとっても不思議です!? きっと外からよその人が見たら義父という人はこういう感じの穏やかで大らかで優しい人格者に見えるんだろうなあっと思いました。だから私が義両親とうまくいかないと知るときっと私の方が贅沢で我儘な嫁にみえるんだろうなあっと実感しました💦実際に私の実家の母でも「嫁ぎ先のお義父さんはあんなにいい人なのにお前が我儘なんじゃないの??」と私の苦悩をなかなか信じてもらえないくらいでしたから・・・
​​​

​​​ ​​最近ご主人の親と同居だった人からいろんな話を聞くようになってあらためてどんなに良い親でもどんなにお嫁さんが頑張っても​​ 今までの生活環境も価値観も世代も違う他人がひとつ屋根の下に共に生活することの難しさを痛感するのです。 ​​​それはただの贅沢とか、我儘とか、自分勝手というレベルではなくもっともっと根が深い根本的な問題なのだということを経験して初めて知ることになるのです。中にはうまくいっている家庭もあるので一概には言えませんが、同居でもキッチンやお風呂などが別で適度な距離を保てるとか、親か嫁のどちらかが物凄く利口な人でうまくやっているのだと思います。我が家もさえりんがいてくれた頃は架け橋になってくれてうまくいっていたのです。 ​とにかく私の精神的健康のためにも今の夫婦2人暮らしの別居生活がかけがえのない ​暮らしなんだとますます強く実感するのです。​

実家を出て帰りにイオンビック刈谷店で買い物をして、帰り途中で家の近くのスギ薬局で処方箋の薬はもらえないことが判明しちょっとがっかりしながら家に帰り、お昼ご飯を食べたら急に疲れがどっと出てきました(^-^; パソコンをやっていたら睡魔に襲われて久しぶりにお昼寝しちゃいました💦 ​やっぱりさすがに2日間の遠出の疲れが出たんだなあっと思い無理が利かないお年頃になっちゃいました💦 ​​​​​​

(昨日実家のお庭で)


​​​​​​​​​  夕方次女に「一緒にたこ焼き作らない??」 とLINEしてみると、昨日は仕事が休みだった次女が「いいよ!!お風呂に入ってからそっちに行くから迎えに来て」と嬉しい返事。 晩ご飯はたこ焼きと野菜サラダになりました(⌒▽⌒)​

​​​野菜サラダとたこ焼きの粉と材料は私が用意してたこ焼きは次女が上手に焼いてくれました。1度に24個焼けるホットプレートで3回分72個のたこ焼きが出来ました。そのうち1回分はウインナーとお餅を入れて2回分はタコを入れて外はカリカリ中はふわっとしてとっても美味しくてお腹いっぱい食べました(≧▽≦)私はたこ焼きソースよりポン酢と鰹節の方がさっぱりして美味しかったです。3回目の分はほとんど残ったので次女がタッパーに入れて持ち帰り、我が家の分もタッパーに入れて明日食べることに。 ​このホットプレートも迷ったけど買って本当に良かったです!! 食後は次女と一緒にドラマを見て夜10時半​頃アパートへ送りました。

​​​
こういう次女との団らんの時間も本当にかけがえのないものなのだと最近特に強く実感しています。 ​​​次女はまだ23歳ですが(さえパパも23歳で結婚したし)いつかお嫁に行ったらこんな機会は少なくなるだろうなあっとしみじみ感じるのです。​​​

(昨日の夜は我が家で次女も一緒にたこ焼きを焼いて晩ごはん)

​​​​​​​​​

​​​(さえりん3歳6カ月 九州のおばちゃんが来たよ)​​​












​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月26日 11時12分20秒
コメント(15) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
エンスト新  さん
こんにちは
病院の近くの調剤薬局でしか処方できない薬ありますよね。
また、同じジェネリック薬でもメーカーが異なるとパッケージもしくは形状が違う場合も。 (2024年04月26日 12時15分03秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
エンスト新  さん
こんにちは
病院の近くの調剤薬局でしか処方できない薬ありますよね。
また、同じジェネリック薬でもメーカーが異なるとパッケージもしくは形状が違う場合も。 (2024年04月26日 12時17分24秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
エンスト新  さん
すいません
重ね送信してしまいました。
大変失礼しました。 (2024年04月26日 12時18分07秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
さえママもわたしも、敏感症なのでしょうね💦
だから、誰かと暮らすことが性に合わない、のかも❓💦
夫や子供にもイライラするのは、そのあたりの気質もあるのだろうなーと思うのです💦
それをワガママといえばそうだけど、人それぞれの性質がありますから、向き不向きがあるのでしょう。
わたしは一人暮らしは平気そうだけど、ひとりがイヤって人もいるだろうし。
自分のことを知って、不向きな部分で人様に迷惑や不快を与えないように生きていけばいいのかなーと、やさしさ探しの修行をして思っています🌸
大人になったなー、わたし、笑

応援ポチ🌸
(2024年04月26日 12時33分29秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
チビX2  さん
こんにちは😃
処方箋があれば何処ででも購入出来ると思っていました。
処方箋出された時に言ってくれたら良かったのにね。😱 (2024年04月26日 12時50分58秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
chiichan60  さん
こんにちは。
遠出もさえママさんとさえパパさんは本当に移動中あちこち寄ってますから疲れもどっと出てくると思います。

実家の庭にたくさん春の花が咲いてますね。
自然は季節になるとちゃんと草花の芽を出して咲かせてくれますね。

やはりその家その家で色々事情事情が違いますから一概には言えませんが、生まれた時代が違う他人が寄り集まるわけですから波風が立たないほうがおかしいです。
我が家も嫁いで35年間、嫁の立場は弱くて辛かったですよ。
なるべく若い者には私の真似はさせたくないです。

次女さんとまあたくさんたこ焼きを作りましたね。
応援していきますね。 (2024年04月26日 13時51分07秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
こうまま さん
たこ焼きすごく美味しそうです♬次女さんとの関係も良好で安心しました☺応援ぽち🌺 (2024年04月26日 14時12分46秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
かずまる@  さん
さえママさんお疲れ様です!
次女さんと一緒にたこ焼きパーティー良かったですね~~!(^_^;)
>私が義両親とうまくいかないと知るときっと私の方が贅沢で我儘な嫁にみえるんだろうなあっと実感しました
そんなことナイですよ!
経験のある方なら誰でもわかってくれますって!( `ー´)ノ
ホントの我儘な嫁は・・・砂混じりな実家の兄の嫁・・・
同居をはじめて3年ほどで・・・「お義母さんがコワイ」なんて言って出て行ってしまいましたwww
☆☆!いいね! (2024年04月26日 15時16分38秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
>すると薬剤師さんが「この薬は入荷制限がある薬で過去に処方した実績がない店舗には入荷できない薬なんです」と​まさかのお断りがΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン​
●やっぱりそういうことがあるんですね。
でもそうなるとやっぱりクリニックのすぐ近くのなんちゃら薬局に処方箋を持ち込むのが安全、ということになってしまいますね。

>パソコンをやっていたら睡魔に襲われて久しぶりにお昼寝しちゃいました💦​やっぱりさすがに2日間の遠出の疲れが出たんだなあっと思い無理が利かないお年頃になっちゃいました💦
●でもお昼寝ができて、それである程度体力が回復できるというはまだまだお若い証拠ですよ。
ワタシなんか昨夜サッカーの試合を延長戦まで見ていて興奮したのか4時まで寝られなくなってしまい、6時半に起きていままで昼寝できてません。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202404260000035.html




●4/26 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年04月26日 16時26分35秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
nik-o  さん
ブログ読んでいてもハードスケジュールの旅でしたからね。もう大丈夫ですか?

タコ焼きをそんなに食べるのですか、おやつならいいけど、主食ですね。 (2024年04月26日 17時11分35秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
reo sora  さん
スギ薬局残念でしたね。^^;
薬によっては取り寄せになったりすることありますね。
年代が違うと価値観だったり考え方が異なるので、一緒にいるとうまく行かないことが多々ありますね。
ある程度の距離を持つことは、お互いのためかなと思います。
マロンちゃん、広い庭があるので目が不自由でも安心して外で運動出来ますね。^^
(2024年04月26日 17時51分55秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
こ う さん
こんばんは

クリニックへの通院
お疲れ様でした
処方箋もそんな制約があるんですね
たこ焼きのプレート
大活躍
購入して正解でしたね (2024年04月26日 21時01分12秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
コメント有難うございました(^‐^)
結婚しても母娘は仲の良い人は多いですね(^‐^)
男は・・ほぼ無いです(^0^;
薬は乱用や品不足で制限があるようなので不便ですね(T-T;

フラリと出かけるのは良いですね(^‐^)
最近は「買い物ついで」等で撮影する事が多いです(^0^) (2024年04月26日 21時48分11秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
naomin0203  さん
2日間の遠出、あちこちより道もしたからお疲れになったことでしょう。

マロンちゃんは、もご高齢で耳が遠く目もあまり見えない。
我が家の亡きわんこも、15歳になったころそんな症状が出ました。
名前を呼んでも振り向きもしないので、優しく肩を叩くと驚いて振り向いていました。
目もだんだん見えなくなって、躓きそうなものは片付けちゃいました。


義父さんも、本当は優しい方なんでしょうね。
さえママさんが悪いわけでも、義父さんが悪いわけでもありません。
今までの生活と価値観の違う人の同居は、むつかしいものです。 (2024年04月27日 06時46分31秒)

Re:さすがに疲れた日・晩ご飯はたこ焼き??(04/26)  
tckyn3707  さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

離れて暮らすからできる親孝行って私はあると思うのです。さえママさんの義父さんに対する接し方、次女さんはその背中を見ることになります。

将来次女さんが、さえママさんの背中を見てご自分の方向性を見出すと思います。 (2024年04月27日 07時41分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: