Sai&Co.WAKUチャレLABのブログ

Sai&Co.WAKUチャレLABのブログ

PR

プロフィール

SaiCo.

SaiCo.

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

サイド自由欄

Blogランキングに参加始めました。よかったら応援お願いします😁
にほんブログ村 経営ブログ 会話・コミュニケーションへ

ご質問、ご感想、講演、セミナー、個人コンサル依頼等、その他何かございましたら公式LINEよりご連絡ください😁
公式LINE ID;@164wqjcv
Sai&Co.WAKUチャレLAB
2024年10月02日
XML
カテゴリ: 今日の学び


みなさんこんにちは。



Sai Co.WAKU チャレラボの Sai Co. です。



さて今日は、『やり過ぎたら癖になるの正体』についてお話していきます。



ですがその前に、お願いです。



今日の話、もし「良かったよ!」という方は、ぜひお友達にもシェアお願いします 😁



それでは本題です。



さて、みなさん。



みなさんが所属してるコミュニティでも、よく聞きません?



「他人のためにいろんな事やり続けたら癖になるから、やり過ぎはダメですよ」 とかって話。​



これ、一方向から見たら、確かにその通りなんですね。


例えば、お母さんって役割がそうですよね?


一般的な家庭にいるお母さんって、色々と家族の生活のお世話をして回るじゃないですか?


洗濯物をリビングとかに置きっぱなしにしてても、ちゃんと洗濯機のところに持っていくとか、用事とかで家に帰るのが遅くなってもちゃんと夕飯の用意はするとか、言われなくても掃除するとか、これって、お母さんがやってるから他の誰もがしなくなってるんですよね?


​知らず知らずのうちにお母さんがやるのが当たり前になってるから、 誰も一切をしようとしない 。​





















🌟 ​Sai&Co.オススメ❗️今日の楽天売れ筋ランキング​ ​🌟​ ​​​​​​​​​​​

​​​ 〜レディースファッション部門〜​



〈1位〉











​​ ​​
​〈2位〉​ ​​












​〈3位〉​























​それでたまに、それを見かねたお母さん、『ブチ切れる…』みたいなとこまでがセットのような気もしますが、これって、 お母さんがやり過ぎるから他のみんながしない って構図ですよね?


​​ やり過ぎてるってところが、お母さんの癖 になっていて、 やってもらってるってところが他の家族の癖 になってるって事ですよね?

​​


​もう今日の答え言っちゃいましたけど、つまり、やり過ぎたら癖になるっていう現象は、こういう構図で成り立ってるわけなんですけど、もう一度、今の所、よく考えてみて下さい。

やり過ぎたら癖になるって考え方、 一方的な見方 になってませんか?


​というのも、確かに人って、 他の誰かに依存しやすい生き物 なんですね。


これは昔っからそうなんです。


​だって昔って、一人じゃ生きていけないから。

人に依存して、みんな 自分の生命を維持し続けるっていう生存本能 から来てるんです。


​だから、人と依存しあうには、 他人のお世話をすることが、やっぱり一番手っ取り早い方法 なんです。


​​それすると、人に 感謝 されて、 信用されやすい ので。​​



つまり、相手のお世話をやり過ぎると、その人が楽をして居心地良くなるから、その居心地の良さが癖になるっていうのは当然なんですね。


​ただ、同時に、例えば、掃除なら掃除、洗濯なら洗濯とかって、同じ事を毎日のように繰り返す事で、それはお世話をしてる人にとっても 癖漬けしてる事になってる んですね。​





















🌟 ​Sai&Co.オススメ❗️今日の楽天売れ筋ランキング​ ​🌟​ ​​​​​​​​​​​


​​​ 〜テレビゲーム部門〜​



〈1位〉



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PlayStation5 Pro
価格:119,980円(税込、送料無料)  (2024/10/1時点)












〈2位〉 ​​​












〈3位〉 ​​






















癖っていうのは、言い換えたら習慣化と同じですからね。


​​癖っていうのは、意識しないじゃないですか?

習慣化された事っていうのも意識せずにするものですよね?

例えるなら、スポーツでいう反復練習をしてるようなもんなので、次第に意識せずにそのスポーツが、それなりにできるようになるし、次第に上手にもなっていくし、しかも、上手くなったら人って、 ついつい高みを目指したくもなる し、ここがハマってしまう原因なんですね。

癖も同じで、一旦、癖付けされた事って、呼吸をするかのようにやれてしまうものなので、結構、自分じゃ意識しない 盲目状態 に陥ります。
​​


こうなると、結構、抜け出すのに手間が掛かるんです。


意識してないから、盲目状態だから、自分じゃ気付けてないから。

だからあながち、人のためにいろんな事をやり過ぎたら癖になるっていう考え方も、相手だけの問題じゃなく、こっち側、つまり、お世話をしてる人の方にも問題があるんですね。


じゃあ、どちらがどれぐらい原因を作ってるのか?と聞かれれば、その事案ごとで割合は違うでしょうけど、でも、全面的に相手の人の事ばかりを責めてしまうのは間違いなんですね。


​じゃあこの事実、これが分かったところで、 みなさんだったらどう活かしますか? って話です。​



ただ知っただけじゃ、「ふーん」で終わってしまうし、 せっかく面白い事実に気付けた ので、この事実、普段の生活に活かさない手はないですよね?


まぁ恐らく、選択肢は2つぐらいじゃないですか?


​やり過ぎたら癖になるような人を相手にした時、それでも その人のせいにして 生きて行くのか?​



それとも、 自分にも少しぐらいは責任がある って思って生きて行くのか?


​この選択肢のどちらを選んで生きていくかで、1年後のみなさんの人生が、たぶん 180度ぐらい大きく変わります


自分にも非がある事を受け入れて、その人を許してあげる、その人の個性を受け入れて、自分はストレスなく幸せに生きるのか?


それとも、いつも他人のせいにして、イライライライラして、不幸に生きて行くのか?





















🌟 ​Sai&Co.オススメ❗️今日の楽天売れ筋ランキング​ ​🌟​ ​​​​​​​​​​​


​​​ 〜家電部門〜​



〈1位〉












〈2位〉 ​​​












〈3位〉 ​​






















どちらが 1 年後、幸せな人生が送れるようになるでしょうね?


というわけで、このブログを読んでるみなさんの前には、今、その分岐点が現れています。



さて、どちらを選びますか?



幸せか?



不幸か?



全ては、 みなさん次第 です。​



自分で、自分の幸せな人生、作ってみて下さい。

というわけでいかがでしたでしょうか?



今日の話。


少しでもみなさんのお力になれたでしょうか?


みなさんのお力に少しでもなれたなら、それはそれで幸いです。



さて、かくいう毎日の僕はというと、時間見つけてはこんな感じで毎日、世の中の色んな出来事を見つけては、自分なりに考えて、その結果を、心理学や脳科学、性格分析とかを使って分かりやすく噛み砕いてブログにしています。


なのでもし、今日のブログにご興味頂けましたら、ぜひ一度、この他のブログにも指をお運び下さい。



全部が大体5分程度で読み切れます。



ご質問やご感想、ご相談なんかは公式 LINE よりお受けしています。



そちらには、書ききれなかった話とかも載せますので、ご登録お待ちしています。



では最後に今日のこの話、良かったよという方はぜひ、お友達にもご紹介ください。



ではまた ✌️


















その他のおすすめ品はこちら😁 ​​

​⬇︎​​
​​
 ​



​Blogランキングに参加始めました。よかったら応援お願いします😁​
にほんブログ村 経営ブログ 会話・コミュニケーションへ



​​ にほんブログ村



ご質問、ご感想、講演、セミナー、個人コンサル依頼等、その他何かございましたら
公式LINEよりご連絡ください😁




公式LINE URL; ​​​​https://page.line.me/164wqjcv​​​​

公式LINE ID;@164wqjcv


 Sai&Co.WAKUチャレLAB











​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​

国内最大級の旅行予約サイトです。

旅は癒しと共に新しい発見を与えてくれます。

リラックスと新しい発見を求め、

出かけてみてはいかがでしょうか❗️



​​


いち早く季節ごとのおすすめ商品や人気商品をご紹介します😁

買う場所選ばずなので時短効果抜群です☝️





楽天ブックスメリット3選❗️


メリット①:シナ揃えが豊富(在庫数250万点以上)

メリット②:特別セールや割引クーポンが充実
メリット③:コンビニ受け取りができる​





楽天のふるさと納税を利用するメリット3選❗️


​​ メリット①:楽天カードを使うことでポイント還元率3%
メリット②:楽天市場と同じ感覚で利用できる
メリット③:各自治体の商品紹介ページが充実している



​​

年会費永年無料❗️

今や日本人の5人に1人は持っているという人気No.1カードです。


100円で1ポイントたまるのでたまりやすいカードですし、

1ポイントは1円でご利用できます😁




​​

初めての方やマーケットを広げたい方は必見です。


初心者の方でも優しく丁寧なフォローがついてるのでご安心ください😁










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月02日 07時43分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: