PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

りゅういち@ Re:地球は丸いから(01/11) 君はこの地球のどこで何をしているのだろ…
りゅういち@ Re:ソラマチ内覧会(05/22) もう誰も見ることのないブログに… この時…
さかなそら @ スカイツリーは >kyonkyon727さん 高すぎて怖いですι …
さかなそら @ もっと上のほうにも >カウアイシマ@さん 行ってみたいのでま…
kyonkyon727 @ Re:ソラマチ内覧会(05/22) おひさです。 スカイツリー、すごい人…

Favorite Blog

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

背番号8♪ 背番号8♪さん
吐息とため息 KOTORAさん
CASE STUDY akiko189さん
No Title U♪10さん
2009/07/18
XML
カテゴリ: たてもの

先週の話。
友達と上野で美術館巡りをしました。
本当は芸術の秋に行こうね☆って言ってたのに
流れに流れてこんな季節はずれに(笑)ι

しかも何を観に行くとか
全く決めずにとりあえず集合。
歩きながら決めるというアバウトさι
(しかも私何も調べずに来たι)

まずは上野の森美術館で
ネオテニージャパン展
(現代芸術に疎い私でも名前の聞いたことのある
有名人の作品がぎゅっぎゅっとバランスよく展示してあって
飽きなかったです。
奈良美智さんの生作品 とか実は初めて見た(^^;
アクリル絵の具で布に描かれてたんだぁ。。ほぇぇ。。。
とか思いながら凝視してました☆)


アメ横の近くで ご飯 を食べ。
(生パスタがもちもちで美味しかったvv
そして実はアメ横初散策だったかも(^^;ゞ
小さい頃連れて来られたことはあるらしいけど
覚えてないからそれは数に入らないι)


その後、実は一度も行った事がないってことで
東京藝術大学大学美術館 へ行きました。

展示内容は、さほど興味がありませんでしたが(^^;(ぉぃ)
(陳列館で開催されてた素描展の方が藝大生のリアルが感じられて意外に面白かったかもv)
渡頭の夕暮 とか 思郷 とか、 つるされた猫 が気になりました(*^^*)
夕暮の絵は、空と川に映りこんだ空の色のグラデーションが
昔観たことがある景色なんじゃないか?って錯覚するくらい見事&綺麗で。
ちょっと切なくなりました。







建物も歴史があったり新しかったり面白い☆



何の木だろ??





あ、紫陽花vまだ咲いてる~♪


飲んだのは抹茶フローズン☆



そして 藝大アートプラザ

・・・なんだろ、ここ。
すごい落ち着きます。

上野に新しいお気に入りの場所が出来ました(*^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/25 10:15:33 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:藝大散策(07/18)  
mana さん
あ~・・・上野、なつかしい~~~~!!

東京に行くと、このあたりを毎日のようにお散歩に行くので
お写真見て、また行きたくなりました(*^^*)
(藝大アートプラザ、いいですよね)


あの、実がなってるのは、たぶん、エゴノキです。
我が家にあったのですが、真っ白のお花が可憐でかわいいんですよ。

そのあとに、このかわいい実になるので、とっても好きな木です(*^^*) (2009/07/18 11:18:21 PM)

Re:藝大散策(07/18)  
granulites  さん
おはようございます。
三連休の中日,ちょっと天気がよくないですね。

上野博物館界隈,いいですよね。なんとなく,非日常的な空気で・・・どっぷり浸かっている日々から抜け出せるみたいな感じです。
紫陽花,まだあるみたいですね。近くの公園でもまだ頑張って咲いています。

僕は芸術とか美術とかよくわからないけど,年に1回はウロウロします。国立科学博物館も,展示物によっては自然のゲージュツっぽいのがまた,いい景色ですよ。(^_^) (2009/07/19 10:06:01 AM)

悪友が  
さかなそら  さん
>manaさん
こっちに居たころは、しょっちゅう上野と渋谷を
連れまわされていましたがι(笑)
今はどっちもさっぱり行かなくなりました。
引っ越してちょっと遠くなったし(><)
だからたまに行くと、公園の緑の多さに和みます(*^^*)
外の喧騒との違いも面白い♪
また東京にいらした際は是非たくさんお散歩を★

あの木、エゴノキっていうんですね!(@_@)
manaさんは博識~☆
実も可愛いですが、真っ白なお花も見たかったですv
来年こそは??(^^*) (2009/07/20 12:13:32 AM)

今日は涼しめかと思いきや  
さかなそら  さん
>granulitesさん
結構暑かったです~(×_×;
ぱらっと小雨が降りつつも、夕焼けが見事でした(*^^*)

上野公園は、緑が多い&静かながらいろいろなものが詰まってて
確かに非日常空間かも☆
幼稚園の遠足でパンダを見たのが始まりで(今は居ませんが(T-T))
考えてみるとかなり長いお付き合い。。
だから落ち着くのかなぁ??

国立科学博物館は今改装中でしたよ~(><)
クジラさんを眺めながら、残念ιと通り過ぎましたι
どんな風に生まれ変わるんだろう??

不忍池の蓮も綺麗ですよねv
また爆笑しながら友達とスワン号で暴走してみたいです(==*
青春のおもひで(笑)ι
・・水飴屋さんみたいな音を奏で、岸の端から虫取り網を介して
アイスを売るおじちゃんは今も居るのかなぁ・・?? (2009/07/20 12:29:25 AM)

今見てみたら  
さかなそら  さん
>granulitesさん(補足)
科博、正面を防水工事をしていただけで、普通に開館してるみたいですι
なんかものすごいがらーんっとしてた&立ち入り禁止の張り紙があったので
閉鎖されてるのかと思いました(><;

今度行った時は久しぶりに行ってみたいと思います(^^) (2009/07/20 12:38:01 AM)

Re:藝大散策(07/18)  
kyonkyon727  さん
こんにちは。

日記を読んでいると、
もう秋???と錯覚してしまいそう。。。
そんなしっとり感の漂う雰囲気ですね。

夕暮れの絵、私も気に入りました。
なぜか見入ってしまう不思議な郷愁かしら? (2009/07/20 05:49:39 PM)

Re:藝大散策(07/18)  
cafe.  さん
アクリル絵の具で布に!!知りませんでした☆
油絵とかでも、近くで見ると見入ってしまうことありますよね。どうやって描いたのかなぁとか♪

なんとなく行ってみようっていう美術館めぐりも
ゆったりした時間を過ごせて楽しそうですね♪

美術。写真。いろいろ見に行きたくなりました(^^)
(2009/07/20 06:39:51 PM)

Re:藝大散策(07/18)  
計画なしに歩きながら決めるというのも
新しい発見があって楽しそうですね。
上野っていうと動物園とかアメ横にしか行った事ないのですが美術館巡りしてみたくなりました。

この連休はどう過ごされたのかな?
(2009/07/20 09:41:30 PM)

あはは(^^;ゞ  
さかなそら  さん
>kyonkyon727さん
季節外れですみませんι
でもお店は夏物セールもほぼ終わり
ちらほら秋物も並び始めているので
暑くなるのは確かにこれから!ですが
秋もしっかり近付いていると思います☆
先取りってことで(^^ゞ

夕暮れの絵、横幅は2mくらいの大作で。
空の色に惹きこまれます。
きれぇ、、、って、しばらくぼぅっと佇んでました。

ホント作者さんの郷愁が作品に溢れているんでしょうね。
説明とか、タイトルとかがなくても
作品そのものだけで惹きつけて人に何かを伝えることが出来る。
すごいなぁ。。 (2009/07/20 10:50:15 PM)

そうそう!  
さかなそら  さん
>cafe.さん
それでこういう沁みこんでるけど浮かび上がってるみたいな(言葉変?ι)
不思議な質感の作品なのかぁ~!って
ものすごい間近で凝視してしまいました(^^;
だって目の前に本物があるんですもん(>_<)

美術館、たまに行くと新鮮でいいです(^^)

油絵といえば、今京都にルーブルが行っているはず??
もしよかったら、西洋の超リアルな作品達を
見てみてください(>_<) (2009/07/20 10:56:56 PM)

上野は  
さかなそら  さん
>★ふくふく★さん
美術館を選びたい放題☆でいいですよ(^^)
もう少し涼しくなって芸術の秋になったら
よかったら行ってみてください☆

この連休は色々ふらふらしていましたが
最近一日が終わった後、出力する体力が残ってなくてι
記事が後手後手になってしまいますι
すみません(==;でも眠い。。。 (2009/07/20 11:02:45 PM)

Re:藝大散策(07/18)  
面白い木ですね~ 初めて見ました♪

上野は1年半前に上野動物園に行ったきりです。
私も今度は”芸術めぐり”をしに行きたいな~ (2009/07/21 11:41:17 AM)

まだまだ  
さかなそら  さん
>カウアイシマ@さん
知らない植物がいっぱいありそうです★

上野動物園も楽しいですよね~☆
ゴリラの森やら、電車(?)に乗って移動したり(^^)
最後に行ったのは何年も前ですがι
また行きたいなぁvv

芸術の秋到来の際は、カウアイシマさんも
是非美術館めぐりを☆(^^)
木々も多くて癒されますよv (2009/07/21 09:05:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: