今年はつくづく暖冬を身にしみて実感します。というのも、1月も下旬に入ったというのに積雪ゼロ。今シーズンの積雪は暮れに数センチ積もっただけで正月明けにはもう解けていました。
日本海側は雪が積もり厳しい気候となるから人口が比較的少ないと思っていましたが、さすがにこの時期に積雪ゼロとなると有難いのを通り越して「本当に大丈夫なのかな」と思ってしまいます。もちろん、生まれて初めてのことです。
天気予報には雪のマークがこれまでも何度も出ていたことは出ていたのですがいざ当日になると雨マークに変わってしまうのです。また、晴れる日が大変多くまるで名古屋かどこかにいるみたいです。そういえば、今シーズンの積雪量累計は高岡より名古屋の方が多いかもしれません。
人間って変なもので、普段は「雪なんて降らなければいいのに」と思ってみてもいざ実現すると不安になってくるものです。
カレンダー
New!
保険の異端児・オサメさんコメント新着