スーパーに行ってみようかな 

スーパーに行ってみようかな 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鮮魚劇情

鮮魚劇情

Comments

わかりません@ 10万円 ぬいた(人・ω・)♂ http://m-s.e29.mobi/
鮮魚劇情 @ Re[1]:すこしづつでも・・・(05/11) 蜜柑小姐さん >ありがとうございます。…
蜜柑小姐 @ Re:すこしづつでも・・・(05/11) お久しぶりです。 こっちでも節電行って…
蜜柑小姐 @ Re:常に金欠・・・・(01/25) 私も金欠ですよ。 悲しいくらいに何も出…
鮮魚劇情 @ Re[1]:想像力・・・自分だけの感性に酔う(10/15) 蜜柑小姐さん >そんなことないですよ!…

Freepage List

2008年03月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 晴れました・・・いい天気や~休みはいつも雨ばかりでしたので・・今日はまったりゆっくりしよう・・・携帯の電源も切りたい気分だが・・・無理ですね。。。あっという間にお昼になります・・・やばい バレンタインのお返し買いにいかないと・・・今思いだしたまじやばい・・・勉強もかねて・・・市場調査にでもいこか・・・今晩は焼き肉やし 子供も大喜び・・1kg980円のオージービーフのたれ付け肉・・和牛などめっそうもない・・質より量とはまさにこれ・豚肉・鶏肉がメインです・・ほんとお魚を食べる機会が減りました。。結婚してから・・めんどくさい・ごみでる 子供があんまり食べない 値段のわりに量がない・・素直な主婦の意見です。真摯に受け止めます。では肉はその逆です 肉の売り上げ調子いいですね。魚屋出身としてなんかつらいですが。調理がいる 人手がない 朝が早い 長時間労働・・オープンの採用でも魚部門とレジが最後まで集まりにくいのが実情です。時給も高いのねね。高齢化社会で魚の需要が増えるとか言ってますが。現場ではそうでもなさそうです。経営。効率・経費とのバランスを考えたら・・ほんと魚屋で利益上げるの難しいです・・人手がないと始まらない部門なので。技術もいるし、一人前に育つのに最低2年はかかるし 長いスパーンの人材育成が必要かと思う。でもそんな余裕ないか・・なんか淋しいです・・テナントにしたら利益きちんとあるしとか役員は言っていたが。。。売り方に工夫がたりないと・・いつもお叱りの言葉受けてますが・・教えてほしいですね。あかん ついつい仕事のこと考えてます。さぁ~お出かけします。リセット!リフレッシュ!ヒットエンドラン~ ヒットエンドラン~最近はまりそうです。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月05日 11時28分47秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: