【焼酎を愛するがゆえの酒器たち】
■簡単にうまい焼酎が出来る「わりわり徳利」
水割り
や お湯割り
を作る際に
いちいち量を計って…
なんて、なかなかできませんよね(^-^;)
それを簡単に、しかもおいしい割合で
つくることができるのが 「わりわり徳利」
徳利の中に仕切りがあって
それぞれに、 焼酎
と 水
(もしくはお湯)
を注げば簡単に出来上がりってワケです(^-^)V
割合は 7:3
、 6:4
、 5:5
なんかが
あるみたいです。
ホントに 焼酎を飲むためだけにある
飲んべぇの為の酒器ですね(^-^;ゞ
>> わりわり徳利一覧
次回からは
本格焼酎にあう料理なんかについて書いていきまする(^-^)V
乾杯野郎
でした。
楽天最新焼酎ランキングへ