PR
まる 2005さんコメント新着
フリーページ
昨年の9月から水泳を始めたおかっぱ。
それを見て、しばらく前からデビルも習いたがっていた。
慢性の中耳炎のことや
送り迎えのこともあり
なかなかすぐには決められなかったけど
ハニーの許可をもらい、今日、入会の手続きに行くわ。
ハニーとあたしは、
一度始めた事は、中途半端な理由でやめさせたりしない。
「やりたい」 と思ったきっかけが、たとえ ただの好奇心だったとしても
始めたからには、双方が納得するまでやるべきだと思う。
デビルは今5歳で、自分から 「プールならいたい」 って言ったことなんて
すぐに忘れてしまうんだろうけど
一度始めた事は、ちゃんと続けてもらう。
あたしたちだって、簡単に始めさせるわけじゃないんだから
やるからには、真剣にやらないと怒るし
飽きたなんて言った日には、
「ろいおkgjしい、jvc9位rj
@ソgcjrヂlrHzp:fcjこ、
tk、えsぽ、gくおt!」
だわ。
たくさんの経験を我が子に 、とは
あたしは思っていない。
お金と時間が無限にあるならそうでもいいけど。
広く浅くとかは、大人になってから。
本当にやりたきゃ、自分でやるでしょ。
習い事を通して、あたしが教えたい事。
それは
簡単にやめるな。
ガマンして続けろ。
結果を出せ。
出せるように努力しろ。
あたしが言う 「結果」 とは、数字じゃない。
成績って意味じゃない。
もちろん、努力に数字としての結果がついてくれば
それは素晴らしい事だと思うけど
あたしが言う 「結果」 とは
「努力した自信」
なの。
自分が、ガマンして努力して努力して
そこで得た「自信」が、必ず後々、
自分を奮い立たせる 大きな武器になるって
あたし自身が知っているからね。