さこくんの『日々の、つぶやき』 (-。-)ボソッ

さこくんの『日々の、つぶやき』 (-。-)ボソッ

PR

カレンダー

プロフィール

さこくん

さこくん

お気に入りブログ

ボディ・バンク mag7cupさん

美・サイレント生活 1960ウイドウさん
おねちゃのひとりごと おねちゃDXさん
【IKEDA】ikedakense… ikedakensetsuさん
なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん

コメント新着

金子織江@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 鈴木碧 平塚由佳
鮎川桃果@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 猪鼻ちひろ 姫路麗
小股裕美@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 河上夏子 横田亜美
松永裕美@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 松永裕美 ボウリング

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012.04.12
XML


はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。
北アメリカ原産。別名、アメリカヤマボウシ。

ハナミズキの名はミズキの仲間で花が目立つことに由来する。
また、アメリカヤマボウシの名はアメリカ原産で
日本の近縁種のヤマボウシに似ていることから。

日本における植栽は、
1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、
アメリカワシントンD.C.へ桜(ソメイヨシノ)を贈った際、
1915年にその返礼として贈られたのが始まり。
なお、2012年に桜の寄贈100周年を記念して、
再びハナミズキを日本に送る計画が持ち上がっている。

wikiより転載



我が家の庭に有る、ぽやぽやの桜が散って…

入れ替わるように、アメリカから桜のお礼に

送られて来た! とゆうハナミズキが咲きました♪


P1000471.JPG


P1000472.JPG


これでも我が家が出来た時に、植えた樹ですから

15年は経過してるのですが…中々大きくなってくれず

昨年までは、こんなに(これでも多い方なんですw)

花(?)は咲いた事が有りませんでした。(^^ゞ


気温も暖かくなって、もう直ぐ…

花が咲き乱れる春を、宮崎は迎えようとしてます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.12 23:21:16
コメント(3) | コメントを書く
[日々の、つぶやき♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花水木(ハナミズキ)(04/12)  
これがハナミズキだったのですね!
知りませんでした。
こちらもかなり暖かくなり今日はクーラー着けました。 (2012.04.13 02:51:02)

Re:花水木(ハナミズキ)  
ウィドウ さん
いつもなら今週末あたりが桜の季節なんだけどまだつぼみも膨らんでいません
ただ、電車に乗っていると数日前から初々しい制服が目立ちます
そこには、いつもの春があります
夜12時前にも地震があって
これは、大きかったな
食器棚を押さえていた次女の頭にたまっていた紙袋がガサガサ落ちてきました (2012.04.13 07:04:17)

Re:花水木(ハナミズキ)(04/12)  
おねちゃDX  さん
う~すべぇ~にいぃ~ろのぉ~~♪
ホントに薄紅色なんですね。
(2012.04.13 20:01:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: