さこくんの『日々の、つぶやき』 (-。-)ボソッ

さこくんの『日々の、つぶやき』 (-。-)ボソッ

PR

カレンダー

プロフィール

さこくん

さこくん

お気に入りブログ

ボディ・バンク mag7cupさん

美・サイレント生活 1960ウイドウさん
おねちゃのひとりごと おねちゃDXさん
【IKEDA】ikedakense… ikedakensetsuさん
なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん

コメント新着

金子織江@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 鈴木碧 平塚由佳
鮎川桃果@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 猪鼻ちひろ 姫路麗
小股裕美@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 河上夏子 横田亜美
松永裕美@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 松永裕美 ボウリング

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012.09.26
XML
カテゴリ: 映画




バイオハザードV リトリビューション


前売り券を買っておいたので、観て来ました(^^;

これでバイオの映画鑑賞は、5作目になるのですが…

そもそも、映画のバイオハザードにはまってしまったのは

私が最後に終わらせたゲームが、バイオハザード3だから?


それまでは、ドラクエなどのゲームで十字キーを使い

画面の右へ行きたけりゃ、十字キーの右を押して

画面の上に進みたけりゃ、十字キーの上を押すとゆう

そんなデフォに、慣れきってしまっていた私にとって

ゲームのバイオハザードは… 画面の中の主人公が



もう何が何だか、まったく分からなくなってパニック!

練習用と言ってもよい時計の部屋の、外の部屋にて

襲い来るゾンビに、何度喰い殺された事だったかw

ゲームに本気で恐怖を感じて、怖いもの見たさで

どっぷりとはまってしまったのがゲームのバイオハザード


そんな日本生まれのゾンビゲームが、外国で映画化

されると聞いた時には…どうしてバイオスタッフがしない?

こんなに繊細なゲームを作れるのは、日本人だけなのに!

って… 超~ぉお悔しく思いながらも、観に行きました

そして、映画版のバイオハザードを見終わった時に…

良い作品は、外国の監督でも同じクオリティーで出来る!




ゲーム本編とは異なっていたものの、やはり勝因は

女性の主人公アリスを置いた事だと、私は思っています。

ゲームの世界では、普通の人間だった主人公達が…

T-ウイルスに感染しながらも、スーパーな力を手に入れる!

アリスを主人公にすることによって、物語が進んでゆく




(あくまでも私の個人的見解であり、独断と偏見ですw)

次のラストを迎える為に、作られたストーリーだと思います。

それでも、息つく暇もないアクションに次ぐアクション!

3Dの画面も、自然な感じで凄く良くなっています。

巨大な斧が飛んで来るシーンでは、マジに避けましたwww


バイオハザード








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.27 17:51:25
コメント(1) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バイオハザードV リトリビューション  
ウィドウ さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: