全31件 (31件中 1-31件目)
1
こんばんは~ものすごく久々の書込みになってしまいました・・・最近はPC開く時間も無いくらいの状況で・・・仕事=>寝る=>仕事の繰り返しの日々で、大好きな新ドラマもON-TIMEに見れず(涙)休みの日にまとめてビデオで見てる日々です・・・毎年思うのですが何故そんなに夏場は忙しいんでしょうね?皆の旅行シーズンだからしょうがないにしても、暇な時期との差がありすぎる!9月まではロングで続く夏ピーク。バテないようにリポD飲んで乗りきりますよ♪さてさて、海の日がらみの7月の連休もうご旅行の予約は済みましたか?もうさすがに無理だろう・・・と思っている皆さん!探せばまだまだ間に合いますよ★学校系の夏休みが始まるとかぞく旅行もピークになりますね、7月後半から8月いっぱいはやっぱり場所によっては混んでいますがそれでもまだ行けますよ♪今年の夏も羽田発着のチャーター便のツアーが結構人気ありますのでその辺もチェックPLS!先日のロンドンでの爆破テロでまたまた海外旅行に波風が立ちそうですが、かえって今回の事件でロンドンは警戒体制の強化がされ今後当面は逆に安心だと思いますし(出入国検査は厳しいかも・・・)、世界の何処に居ても(もちろん日本国内も)絶対安全なんて言えませんよね。毎回こういったテロ事件が起こると海外への不安からか旅行を取りやめる方が増えますね、不安な気持ちもわかりますがあまり消極的にならず、いつ何処で何が起こるかなんて予測できるわけ無いのだから恐れずに広い世界の正しい現状を見てきて欲しいですね★
Jul 8, 2005
コメント(2)
かなりさぼり癖が慢性化しつつあり、訪問して頂いている皆様すみませんです・・・(反省中)さてさて、皆さんは日頃の生活の中で『物忘れ』が最近ひどい・・・なんて思う事ありませんか?私はかなり重症で、何をするにもメモ魔ですね(笑)仕事から家に帰る電車の中で時々はっと思い出す内容もあれば、お風呂に入りながら『そういえば・・・』と思い出す事もたまに。幸いにも重大な物忘れでは無い事ばかりですが・・・私の最大の物忘れが、リピーターのお客さんの名前を時々ふっと忘れると言った内容で、これはかなり重症だと思った瞬間ですね(>
Jun 11, 2005
コメント(1)
毎年人気の場所ってありますが、今年は特にここの人気がダントツ高いような気がしてます。それは『イタリア』です★やはり一番人気は添乗員付きのツアーですが、列車で巡る2,3都市周遊ものの自由旅行も増えてますね~。その中でもおすすめのヨーロッパに強い会社をご紹介しますね。もしどこのどのコースがいいのか迷っている方、参考にしていただければ幸いです♪ ■催行日が多くてコースバリエーションが豊富、人気添乗員同行の日程なんかが あって面白い!===>阪急交通社 トラピックス ■やはり催行日が多く、中でも2名催行保証日の設定も多く安心! 低価格でコースバリエーションも豊富。===>日本旅行 BEST BUY 参考:同じ日本旅行の大好きシリーズは更に方面毎に分かれていて 手頃価格から内容重視のコースまでを手広くカバー。 ■安心の日系航空会社で希望の方には===>全日空ハローツアー 価格は決して安くはありませんが、コース内容の充実ぶりは他社を引き離す さすが全日空★コースバリエーションはそれほど多いとは思えませんが、定番人気 都市を回るもの、ちょっと変わった内容のもの、じっくり派や内容重視派 さんにはこちらはおすすめ!最終日程表セットもお金かかってるなぁ~と 思わせられる内容で、ここでも他社を引き離す感じあり。ハネムーンさんや 熟年ご夫婦、熟年女性グループ向けかと・・・ ■今年はチャーター便が熱い!羽田発着のブルーパノラマ航空のベネチア 直行便(帰りはローマからの直行便)定期便ではベネチアへの直行便は 飛んでいないので、この路線は何かとおすすめ!定番コースから風変わりな コースまでアレンジでの差が光るのは===>H.I.S インプレッソ/Ciao インプレッソは添乗員付き、Ciaoは自由旅行。あなたのお好みに合わせて チョイスしてみては★ 参考資料:特に女性向け!はちみつおすすめの『イタリア』ガイドブックは・・・ 『ぴあ TRAVEL STYLEBOOK イタリア』\980 山吹色?系の黄色の表紙が目印の変形型ガイドブック。 スタイリッシュなわりには写真や情報がいっぱいで、バックの中に 入れて通勤時間にちょっと見てみるのもOK!
Jun 2, 2005
コメント(3)
またまたちょっと面白げな占いサイトを偶然にも発見したので興味のある方は是非TRYあれ♪その名は『ハンドルネーム占い★』ちなみに私めは・・・・なんと!大吉(*^^*)♪♪♪~面白いのがもう一つ!こんなハンドルネームにするとこんな結果に・・・という変なアドバイスもついてくるのがちょっと笑えた。。何気なく付けているハンドルネームにも不思議な力と言うか、目に見えない運命があるのかなって思った瞬間。みなさんはどんな結果だったかも良かったら教えて下さいね~!!! 今すぐGO★=>http://hname.net/
May 28, 2005
コメント(0)
最近頻繁に日付限定の激安ツアーや激安航空券が氾濫しているせいか、カウンターに来て相談する際も必ずと言っていいほど「一番安いもので!!」とか「一番安い日付で!!!」とかの釘を刺される事が増えてきた気がする・・・もちろん安いものを探して提供して最終的にはお客様が満足してくれればいいが。。結構ありがちなのが、自分で安さを強調しておきながら「安かろう、悪かろう」を結果的には批判したり指摘して来る事だ・・・まぁ昔に比べると確かに安いが、質のよい本当の意味でのお得ツアーなんてのも結構出ている。価格にばかり目を取られて、陥りがちなのがその内容把握を十分しないで最終的に「安いからしょうがない・・・」的にまとめるのはちょっといけないと思う!今年4月改定の旅行業約款中に新たに「お客様の旅行条件の把握義務」が加わったのも自分の旅行は自分できちんと内容把握しましょうね・・・的は発想もあると思う。。今の激安ツアーの裏側には確かにそれなりのものもあるが、企画サイドの懇親の念を込めて発表している本来こんな価格では行けない、本物の激安ツアーを上手にGETして価格も内容も満足いく旅行をしてもらいたいとスタッフは皆思ってます♪でも最近は安いツアー慣れをしているお客様が多いのか・・・普通一般に見てもそれほど高い金額では無いものでも「高い!!もっと安く3万台で探して~」とかのご注文を受ける事も確かに増えた・・・いったいいくらから高いと思うのか???方面や日程(出発月)によってもだいぶ違うから微妙だ。。最近インターネットは確かに安い!でも落とし穴があるから皆さん要注意を!!!必ず安い料金を提示してくる会社はツアー代金や航空券代金は本当に他社に比べれば安い。でも、ちょっと冷静にチェックしてみて~意外とそういう会社の諸税(現地税や燃油税や航空保険料)はちょっと高めに設定されてたりする事が多いんですって!複数社比べてみればこんな感じに・・・ A社 航空券代金¥50,000、諸税¥3,200、合計¥53,200 B社 航空券代金¥47,000、諸税¥4,500、取扱手数料¥2,000、合計\53,500アイキャッチ部分の航空券代金は安く見せて、他の諸税等で結果とんとん・・・な事が結構有るみたいですので価格マジックにはくれぐれもご注意あれ★トータル金額で比べるのが一番確実と言うことですね♪
May 27, 2005
コメント(3)
昨日の夕暮れ時、短い時間だったけどもくもく雲の切れ間に凄くしっかりした綺麗な虹が出てましたね~♪見られた方いますか???虹って不思議ですよね~あの七色は自然からの贈り物★子供の頃にはよく雨上がりの空に見かけた気がするけど大人になってからはあまり見なくなったかな・・・まぁ空を見上げる事も少なくなったからかな。。(笑)ふと疑問・・・飛行機からも虹って見えるものなのでしょうかね?ちなみにオーロラは飛行機の窓からも見えるようですね!AF(エールフランス航空)のスターフライトだと運がよければオーロラチャンス☆に遭遇するらしいですよ♪私も一度見てみたいなと思う自然界の不思議ですね。
May 25, 2005
コメント(3)
ちょっと前の頃からペットと一緒に旅行に行きたいとのお問い合わせが数件立て続き、手続きにも様々な条件がある事と、渡航先のお国事情にもよってその条件もまちまちな事に驚いた。例えば・・・香港はペット同伴が禁止されているようで飼主と同じ便では飛べないらしい。。ではどうやって?じつは貨物便での手続きとなり必要手続きには香港当局からの証明書が必要らしくその入手には約1~2ヶ月ほどかかるらしい・・・ありえない。。先日、電話をしてきたお客様から家族同然でかわいがっている猫ちゃんをどうしても香港に連れて行きたい!との申し出があり、手続きについていろいろ確認した所、航空会社、成田動物検疫所からそのような話しをされて泣く泣く猫ちゃんはひとり(一匹?!)ペットホテル行きとなった・・・そのお客様は以前ご主人に熱帯魚を預け香港に約1ヶ月ほど行っていて、久々に帰国してみるとなんと大切にしていた熱帯魚が高価な水草共々死に絶えていたらしく・・・そうとうショックを受けたらしいxxx確かに。。それ以降は動物をご主人に預けての旅行は恐ろしくて出来なかったとの事。。でも今回は大切な家族の一員の猫ちゃん。猫ちゃんの幸せも考えて、安全なペットホテルに預けて出発する決意をされたようです。。 注意:決してご主人が凶悪な人という訳ではありません!(笑) 営業マンの為朝早く出社し夜遅くの帰宅の為、十分にペットの世話が 出来る状況では無いだけとの事です・・・
May 17, 2005
コメント(3)
かな~りブログをおさぼり気味でした・・・最近何かと忙しくて・・・というのは言い訳だな。。仕事はこの4,5月はそれほど忙しい時期ではないが、月初の人事異動で上司が変わって支店の雰囲気もがらっと変わった・・・良くなった?(うん、そうかも。)以前の上司は『静』で、今度の上司は『動』・・・全く正反対。でも人間性というのか以前の上司はおとなしくて見守り系。今度の上司はとにかく動く。動く。動く・・・お客様にもスタッフにも積極的に動く、話しかける。こちらは溶け込み系。うちの会社の典型かも・・・上司が変わるとお店の雰囲気も変わるというのは正にこの事だなと思う毎日。でも意外と前より楽しいかも♪何となく全体に活気が出てきてちょっとがんばろうって気持ちになるかな。元々一緒に働いていた元上司のリターンなので気心知れてるし、何かと学べる物を沢山持っている人なので、更にレベルUPのお手本にしていこ~っと密かに期待している♪怒らせると怖いから・・・その辺は穏便に(笑)
May 13, 2005
コメント(1)
先日の子供の日。TVのCM宣伝でも朝日新聞の朝刊でも大々的にやっていたあの昔懐かしい?!「日本昔話」のビデオが欲し~い!と思った。小学生の頃?!毎年夏の時期にTVに釘付けでよく見ていたような気がする・・・(一年中やってたのにね。)何故か夏の夜の思い出が強い。子供の頃の夏、夏休みって凄く長くて暑くてまさにキンチョウの日本の夏(笑)的な風情があったように思う。。西瓜にプールに道路の陽炎に早朝のラジオ体操。毎日が夏休みの延長のような日々が続いてたな~さて、今年の夏はどんな夏になるのかな。。台風は出来るだけ少ないといいのにね(*^^*)飛行機飛ばないと仕事に影響するしなぁ・・・去年はえらい目にあったしね。年をとるとやけに昔が懐かしいって言うけれど、この気持ちがそれなのだろうか???いかんいかん!まだ♪まだ行ける30代(^-^)/この夏もがんばるぞ~まずはブログをきちんと書くように心がけよう(笑)
May 6, 2005
コメント(0)
以前私も担当した事のある方で、今回の旅行は別のスタッフが担当している私と同年代の女性のお客様から今の担当を変えて欲しいとの電話が私宛にあった・・・担当を変えて欲しいとういうのはよっぽどの事がないとなかなか申し出が無い事態の為、お客様の話を伺ってみた。。とりわけごく穏やかでおとなしい感じの方で、旅行慣れもされている方だ。何がいったい問題なのか・・・それは「言葉使い」と「接客態度」との事だった・・・今回の担当は社内ではまだまだ新人の子だが、傍目にはしっかりやっていてがんばっていると思っていたが、お客様曰く・・・「仮にも私はお客で(年も上なのに。。)彼女は『ため口』聞くんですよ!(微怒)」それに接客態度が良くない!!との話だった・・・う~むっ、そうだったのかぁと今回の申し出の真意を伺い、まずは丁重にお詫びをし、担当変えというのも本人にしてはかなりショックな事なので、窓口を私に変えて担当には厳重注意でその後の手配はそのまま続行させる形でもいいでしょうか?との話でとりあえずはご納得頂いた(^^;)その後改めて社内全体のスタッフの接客時の対応をさりげなく観察してみて気が付いた事がひとつ。やはり『口調・話し方』はまちまちで、さすがにため口は居ないにしても、自分がお客様の立場だとしたら・・・と思うようなちょっと気になる事を発見した。。それは、相手に対する説明や会話の歩調というか、スピードだ。人それぞれ話し方の特徴があって、よ~く観察していると2種類に分かれる。。ひとつは『早口でとにかく自分のペースで話す人。会話の中に抑揚があまりなく聞いてる側としてはちょっと不快な感じがするかも・・・一方的感が強いxxx』次ぎに『話し方が丁寧ゆっくりで、相手に対しての配慮が全体に感じ取れる♪もちろん会話にも抑揚があり聞いてる側には安心感がある。』前者と後者とでは断然後者の話し方の方がいいに決まってる!この話し方の比較から更にはこんな事もわかった。。前者のスタッフに説明を受けているお客様の表情を見ていると徐々にこわばって来ている感じがする・・・そこに途中から別の後者のスタッフが接客を替わり説明を始めると、さっきまでこわばっていたお客様の表情は元の自然なやわらかいものに変わっているなんて事がある。。話し方ひとつでこうも相手に与える安心感が変わるものなのかと改めて再確認した出来事だった。(^^;)さらにここから発展して付け加えるならば・・・リピーターの多さもこの話し方の法則★(勝手に名付けちゃいました!)に比例しているなと。。やっぱり安心感を与えるような話し方のスタッフには沢山のリピがしっかりついていて、早口気味のスタッフには確かにリピはいるけれど沢山とは言えないかなぁ~と思う。確かに忙しい時って誰でもちょっと雑になったり早口気味になっちゃう事もあるけれどそれはそれ!お客様は忙しいわけじゃないんだから、自分のペースにならず相手のペースに合わせて、丁寧で安心感を与えられるような話し方を心掛けねば!という気持ちにさせられました(*^^*)+++ちなみに急いでらっしゃる方にはそれ相応の対応じゃないと怒られますけどね~ それでも丁寧かつてきぱき口調でスピードUP!!これ基本(^^)+++
Apr 28, 2005
コメント(2)
毎回新ドラマが始まると、今回のテーマは何かな~と結構楽しみだったりする♪今回のドラマには30代独身OLを取り上げているものが多いように思う。。私も同じ立場のためか、ついつい感情移入して見入ってしまう(*^^*)・・・いつかは結婚はしたいけれど、結婚したいなぁ~って思える人がすぐそばには居なかったり、仕事もそこそこがんばってこれといって不満も無いし、気楽に自由に自分の生活スタイルを維持出来る今の状態って結構快適だったりするかな~(^-^)って思う今日この頃。。~はちみつのこの春のおすすめドラマ★ベスト3~ 1.曲がり角の彼女(火曜夜22時~) 稲森いずみと釈由美子の対立がおもしろい♪ がんばれ~稲森!って思わず応援したくなるドラマ。。 稲森いずみ扮する大島ちはるの日記にも注目を(^^) 2.anegoアネゴ(水曜夜22時~) 篠原涼子と赤西仁くんの今後の恋愛発展?!模様が楽しみぃ~ こんな先輩いいよね。。私もアネゴと呼ばれてみたい(*^^*) 3.汚れた舌(金曜?!<=だったかな・・・夜22時~) 飯島直子と極楽とんぼの加藤の今後の展開と、とにかくドラマ全体に 近年稀に見る昼ドラちっくなドロドロの人間模様が面白い♪ 森口遥子の演技には圧巻。。 まだ見ていない方は是非見てみてくださいね~(^-^)/
Apr 27, 2005
コメント(0)
JR西日本の福知山線脱線事故のTV報道を見ていて感じた事。。JR社員の方が泣きながら必死にお詫びをしている映像にはちょっと複雑な気持ちになったが、その直後に映ったJR西日本社長のコメントとその態度に腹立たしい気持ちになった...これだけの大惨事を引き起こして世間を騒がせている中、会社のトップが申し訳ないという気持ちのこもったコメントを言えなくてどうする!インタビューを受けている最中の彼の表情は不敵にも笑みをこぼしているようにさえ見えて目を疑ったxxx事の重大性をトップとして身の引き締まる思い出でしっかり受け止めている様には少しも見えなかったのが理解に苦しむxxxxx事故原因の解明を待ちつつ、取り残されている乗客の方々が一刻も早く救出される事をお祈りしたい。。併せて今回の事故で犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈りします。。
Apr 25, 2005
コメント(1)
こんばんは~今日は本業の旅行情報から。。。今年夏のイタリア旅行のおすすめコースをご紹介いたします~(^^)昨年は『ボラーレイタリア航空』が羽田からベニスへ初の直行便チャーターフライトを飛ばしてなかなか盛況のようでしたが、今年はまたまた羽田=>べニス、ローマ=>羽田路線に『ブルーパノラマ航空』という1998年設立のイタリアの航空会社が進出し斬新なコースが発表されています!チャーター便の運行実績は・・・欧州諸国内のチャーター便を始め南北アメリカやアフリカ、東南アジアへの就航があるようです。。定期便ではベニスへの直行便は出ていないので、注目の路線ではないでしょうか。。もちろん日本人の客室乗務員も搭乗しているので機内での言葉の心配もありませんね♪また長時間のフライトをより快適に過ごしたい方にはビジネスクラスがおすすめです(^^)/通常のビジネス料金よりもかなりお安く気軽にご利用頂ける価格ですよ~さらに!最近の原油高の影響で各航空会社『燃油付加運賃』の徴収が多くなって来ていますが、ブルーパノラマ航空は燃油付加運賃はかかりません。。欧州路線て1区間ごとの付加運賃額も結構割高なので思わぬ出費になることが多いんですよね~この差はちょっと大きいかも★☆★但し!羽田の発着枠の関係で出発時間と到着時間はかなり変則的な時間帯なのでその辺はご了承あれ・・・詳細情報はお近くの旅行会社へ。。最近6月のハネムーンや夏休み、9月の連休のお問い合わせが多いようですが、やはりヨーロッパの一番人気はイタリアのようですね(^-^)特に6月の大安や友引の後の出発日は混み合いますのでお申し込みはお早めに~9月の連休絡みも例年早々とキャンセル待ち続出傾向が多いのでこれまた今の時期から早めの予約がBESTかと。。間際で安いのはこの連休まずありえません!最近は格安航空券にも早期申込み型の割引が多くなってきているので、間際で安く出るのはよっぽど空席があるとかじゃないと厳しいかなぁ。。最後に、羽田チャーター便て結構出てるんですよね~時期や期間限定のものもあるけれど定期的に飛んでる航空会社もあるし。。通常成田からの定期便では飛んでない区間をダイレクトに飛んだりと要チェックの航空会社も多いので良~くリサーチしてみてくださいね(^^)/
Apr 25, 2005
コメント(3)
今日はちょっと別の切り口から(^^)最近会社の近くのコンビにで見つけたお気に入りをご紹介。。 ★辻利休の抹茶オーレ=>インスタントカップ方式の2個入り抹茶オーレ。 程よい甘さと抹茶の風味がとても美味しい~ 和菓子にも洋菓子にも合うのが嬉しい(*^^*) ★小枝(チョコレート)NYブラウニー味=>最近食べたチョコの中では絶品** 甘すぎず大人な味ってとこがいいかも。 濃厚なブラウニーの感触もバッチリ! 男性にも是非おすすめしたい(^^)/ ★新・生茶=>松嶋菜々子さんのCMでもおなじみの生茶。ニューバージョンは 女性好みの甘さとお茶のまろやかさ、こくが全部詰まった とても飲みやすく美味しいお茶になりましたね~ お茶ブームの前からお茶を愛し飲みつづけて お味にはちょっとばかりうるさいはちみつがおすすめの 一品ですから。。一度お試しあれ(^-^) お茶って各社各製品味が違うんですよ~飲み比べてみてくださいね! もしコンビニ等で見つけたら試して見てくださいね。。 感想もお待ちしてますよ~
Apr 24, 2005
コメント(1)
こんばんは。。情報の口コミって凄い宣伝効果なんだなと改めて感心したお話を。。私のリピに香港出身のかわいいお客様がいる。時々何を言いたいのか理解に苦しむ事もあるが一生懸命日本語で会話してくれる。。最初の出会いはごく普通に航空券を手配した事だったと思う・・・それから何度と無く帰国する時には必ず指名してくれ、年も近いし何かと慕ってくれるので今ではすっかりお友達(^^)そんな彼女からの紹介だと、香港ワンウェイで一番安い航空券を買いたいとの若い女性客が一時期毎日のように来店してきた事があった。。彼女達は決まって私の名刺を持参し、指名してくれる。。私が休みの時に他のスタッフが受けても、必ず私の名刺を持参して来る・・・ある後輩が「必ず皆、●●さんの名刺持ってきますよね~そんなに配ってるんですか?」と言うので「いや~まず配ってないんだよね~なんでそんなに持ってるんだろう???」後輩曰く「えっ~それじゃぁあの名刺は使いまわしぃ~(笑)行くときにはこれを持ってけば大丈夫よってな感じに出回ってるとか・・・もしくは増産されてたりして~(笑)」と面白がっていた(^^;)まぁ何にせよ今や噂の香港ネットワークと密かに呼ばれているとてもありがた~いリピ様なのだ♪この他にもナイジェリアネットワーク、台湾ネットワーク、バンコクネットワークというのもある(*^^*) ほんとみなさんいつもありがとぉ~♪♪♪外国籍の方って一度仲良くなるととても律儀というのか、お仲間をどんどん紹介してくれるから素晴らしい!もちろん日本の方もそうですけどね・・・でも、外国籍の方の口コミってはるかに凄いからほんと感心しちゃうな(^^)***
Apr 23, 2005
コメント(1)
こんばんは。。今日はちょっとした問い合わせからのお話です。今年の9/12 OPENの『香港ディズニーランド』についての問い合わせがありました。。今秋OPENとは知っていましたが、実際まだツアーとして出回っていない事もあり詳細情報が現場のスタッフに落ちていないのが現状でした・・・お客様は少し話した感じからするとディズニーファンなのか、いろんな情報を既に入手していて個人予約のホテル枠が既に完売らしく、旅行会社なら・・・と思い問い合わせしてきたそうでした。。しかしながら、まだツアーとして表に出ていない事もありとりあえず本社企画にいつ頃出る予定なのかとか、何か情報があるかなど聞いてみたものの全く情報が入っていないようで、ツアー発表もまだ詳細は決まっていないとか・・・ふ~んそんな状況なのかぁとあきらめて、手法を変えてHPでの情報収集をしてみたもののやはりあまりぱっとする情報は見つからず、とりあえずお客様には現状を報告しもうしばらく動向をお待ち頂くようお話しました。。ちょっと残念そうなお声が気になりましたが・・・約5ヶ月後にはどんな動きになっているのか想像がつきませんが、アジアでは日本に次いで2番目のディズニーランド。気軽に行ける香港に出来るという事もあって人気ツアーとして注目されるのは間違い無いのでは(^^)♪と思いますね。。ディズニーファンの方には待ちきれないのでしょうが、きっともう少し経てばツアー詳細の発表もあるでしょうからちょっとだけがまんして楽しみにお待ちいただければなと思います(^^)/東京ディズニーリゾートを制覇しちゃった皆様も次ぎに目指すは新天地『香港ディズニーランド』ですかね~。。詳細情報を入手しましたらブログにてご紹介しますのでお楽しみに~(*^^*)★何か有力情報をお持ちの方は書込みにてはちみつに教えて下さいね!ご協力お待ちしております~
Apr 22, 2005
コメント(0)
こんばんは。。ここ連日またまたGWの申し込みが増えてきました(^^)/TV報道では今年の海外出国者数は過去最高とか・・・う~むそうなんですね~世間は10連休ですもんね~うらやましい。。ちなみに、出国者のピークが4/29で帰国者のピークは5/7らしいですね。この当たりに成田へ行く方は混雑が凄いでしょうから通常よりも早めのSHOW UPを心がけましょう!さてさて、GW海外旅行空席情報第二段をお伝えしますね(^^)今日も例年では考えられない人気のあの場所に空席発見!! ★ケアンズ5,6日間 例年オーストラリアのGW人気NO1路線で早々キャンセル待ちと大人気 のケアンズ。今年のオーストラリアは他にもシドニーやブリスベンと まだまだ行ける!!※出発日と日数にもよりますので詳細はお問い合わせを。。 ☆グアム4日間 この路線も例年人気ですよね~。。一番人気のAM-PMのフライトパターン でも日にちを選べばまだまだ行けます!フライトアレンジ自由自在のグアム ならきっとあなたの希望の組み合わせにもチャンスがあるかも(^^)** 小さなお子様連れでも安心のリゾートですね。。 ★香港4日間、バンコク5日間、ソウル4日間、台湾5日間、シンガポール5日間 といった感じに、アジアが熱い。。 韓流ブームで人気の高いソウルからやはりGWはいつも早々キャンセル待ちの バンコクが日にちによってはまだ行ける!! 今年はやはり長距離路線が人気のようですね~ヨーロッパも少し日付を ずらせれば安くてさらには空席もあるようですが・・・なかなかお休みの都合も ありますでしょうからね(*^^*) いつでもいいから安く行きたい派の方にはGWが終わってすぐの辺りに チャンスがありそうですよ!狙い目はGW空けですね。。 お休みがそろそろ近づいて、まだ行き先を決めかねている皆さん! 今年はまだまだチャンスがありますので、まずは根気良く各旅行会社へ お問い合わせしてみてくださいね~(^^)/ ~ Have a nice Trip! ~
Apr 21, 2005
コメント(0)
こんばんは~今日は最近見つけたいいものを皆さんにもご紹介しちゃいますね!HOME上にもリンクバナーを張り付けてる『マジック・トーカーズ』です(^^)もともと英語や英会話に興味はありつつ、苦手なのでした。。仕事柄英語力はなにかと必要で・・・いろいろ試してはみましたが、長続きせず・・・CDや本ばかり溜まる一方で、でもなかなか上達しないのが悩みでした。。まだ始めたばかりなので結果は出てませんが、キャッチコピーの通りに通勤時間を利用して、暇な時間に気軽に英語の勉強が出来るこのトーカーズは結構使えますよ(^^)/通勤時間が楽しくなってきましたよ。。海外旅行から帰国するたび「よ~し!英会話の勉強がんばるぞ~っ!!」と毎回気合入れなおすんですが、すぐに3日坊主XXXXXそんな経験ありませんか?まずは私が実践してみますので、結果リポートお楽しみにぃ~(*^^*)
Apr 20, 2005
コメント(0)
こんばんは。。またまた最近さぼり気味です・・・TVでは連日中国各地での反日デモの過激映像の報道が凄いですね~旅行会社もこの時期なにかと対応等に大変ですが、がんばってますよ!!正確な現地情報をお伝えし、安心して旅行に行っていただきたいですもの。。TV報道は過激ですが、実際最近帰国したお客様や現地在住の方からの現状を聞くと意外と以前と変わらずのようなんですけどね(--)まぁ暴動は確かに起こってるし被害も拡大してるとの報道なので心配なのはありますけどね。。当分は正確な情報収集と外務省の渡航情報を要チェックですね・・・それはそうと!まだまだ間際でのGW行けますね~最大10連休!日付をうまく調整出来れば今年は意外な場所がまだ空いていてちょっとびっくり!少しだけご紹介しちゃいますね(^^) ■注意■旅行会社によって空席状況は違いますので、あくまでも情報です。 各旅行会社へご確認下さいね。。ちなみに、うちはまだ空いてます! 社名を出せないのが残念・・・ まずはここぞと思う希望を問い合わせしてみてください(^^) まだまだ行けるGW。。【アジア】バンコク:例年早々満席続きの言わずと知れた人気都市。。 これが今年はまだ行けます!日にちにもよりますが・・・ 香港:ここもまだ空いてますね~。。飲茶にショッピング三昧の休日は いかが?香港エステで心身ともにリフレッシュ!! シンガポール:家族連れやカップルに特におすすめ!ナイトサファリやピンクイルカと 動物に癒されてみては?セントーサ島のビーチやちょっと足を延ばせば ビンタン島でのんびりジャングルリゾートも満喫できちゃう(~~) 台湾:ビジネスクラス利用でも「えっ?!こんな格安でぇ~」ってな価格で 行けちゃうからお徳。美味しいもの好きさんいってらっしゃ~い!【ビーチ】ハワイ:日にちによってはまだ行けます!羽田のチャーター便もまだ行ける。。 憧れのハワイで過ごすGW・・・いいんじゃな~い(*^^*) グアム:フライトパターンと日付によってはまだ行ける。。 家族で行こう!のんびりまったりビーチの定番。 ★今日はここまで。。次回GW空席情報をお楽しみに~(^^)/ 数ある旅行会社の中からあなたのチャンスを見つけてくださいね~ この時期だから会社によっての空席状況(各社の持ち席)はまちまちですが ある所にはちゃ~んと間際でも席が回って来てます。。それは長年の販売力 があるからこその賜物なんでしょうね(*^^*) 一人でも多くの皆さんが海外での素敵な休日を過ごせるよう、スタッフ一同 がんばってお席をお探ししますよ~
Apr 18, 2005
コメント(0)
こんばんは~。。明日はお休みなので夜更かししたい気持ちでいっぱいなのに、体と瞼はGo to bed!!!!とサインを出しているので今日は軽めにして寝ますzzz先日春休みを利用して旅行に行ったお子さんのお母さんから思わぬ御礼の電話お頂き・・・とってもうれしい気持ちでいっぱいになりました。(*~~*)初海外・初飛行機・小学生ひとり旅・しかも!米国内乗り継ぎあり!!と単純よりはちょっと大変・・・な旅行だったお子さんが無事帰って来て、心配していた乗り継ぎ時のケアーも万全で、全行程中いたれりつくせりのサービスでとても安心して楽しんで行って来ました。。との御礼のお言葉と次回もまた宜しくお願いします♪と言ってくれたのが、かなりうれしかったなぁ。。今回の手配で一番苦労したのは、インターが日系で米国内は往復違った米系キャリアだった為それぞれにアナカン(保護者同伴無し子供の単独旅行の事。)の手続きとシカゴでの乗り継ぎ時のアシスタントサービスの手配をする点でした。実際私も手配をやってみてわかったのですが、各航空会社によっても有料・無料が違ったり、インターの条件に併せて変わったりと結構まちまちな事があるようです。初めてずくしのお子さんが安心して機内で過ごせるよう、乗り継ぎ時にきちんとケアーしてもらえるよう、なるべく待ち時間を少なく乗り継げるよう、といろんな事を考えて調べて飛ばした事もあり、思い入れのある記録でした。(~~)この仕事で一番うれしいのが、こういったお客様からの御礼の言葉やThank'sレターなんですよね。。お土産話も現地最新情報が聞けたり、聞いてるうちに自分も行った気になれるのでかなりポイント高いんですけどね(~~)そのうえ「次回もまたお願いするから宜しくね~。」なんて言葉は最高にうれしいお言葉ですね♪ よ~しがんばるぞぉ!って気持ちになりますものね(*~~*)今回どうして一人旅にチャレンジしたかというと・・・お母様から聞いたのですが、ずっと仲良しだったお友達が親の仕事の関係でシンシナティに引越ししてしまい、春休みを利用して遊びにおいでよとの話が出て、ご両親は仕事や小さな赤ちゃんが居るため付き添うのは難しかったらしく、最初は迷ったらしいのですが・・・何事もTryする事が大切!とお母様が背中を押して実現したようです。。お店に最初に来た時も、一生懸命書いて用意してきた「聞く事メモ」を自分の口でしどろもどろながらも説明してくれて、最後の出発案内を渡す時もrランドセル姿で一人来店し、細かい説明をしっかり聞き、最後にうれしそうにぺこりとお辞儀をして帰っていった姿を今でも鮮明に覚えています(~~)** 緊張の面持ち半分とこれから始まる未知の体験にわくわくしているって感じの表情に見えましたね。。きっと彼にとっては人生最大の大冒険だったことでしょうね。。この旅が大切な宝物になり、ずっと色褪せないで彼の心に残る事を祈って・・・そして、大きな翼で海を渡った小さな友情にちょっと感動しました。。
Apr 14, 2005
コメント(2)
こんばんは。。今日は昨日までとうって変わって肌寒い一日でしたね・・・桜も散ってしまうんじゃないかとちょっと心配で通勤路に見かける桜の花を眺めながら出勤しました。。さてさて、今日のお話は私のお客様観察日記です。ほんとに旅行の申し込みをするお客様もいろいろで・・・もちろんほとんどはいたって普通の害の無いお客様が多いのですが、やっぱりたまぁに、いやいや、結構な確立で癖のある変なお客様を引いてしまう事があるんですよ。。そういう人に限ってなぜかなついてしまい、気がつくといつのまにかリピーターという存在になっていたりするから恐ろしい・・・確かにリピーターさんて有難くて救いの天使に見える時もありますが、ちょっと癖のあるリピーター(以降、省略で「リピ」で)だとかえってやっかいだったりするもんです。。私のやっかいなリピの一人に年配の中国リピが居て・・・お仕事で年に数回利用して頂いてますが、必ずといっていいほど、毎回お昼の12時に決まって問い合わせの電話をかけて来るのですが、その態度に「何なの!この常識無さ過ぎ お・や・じ めっ~!!!!!」って怒鳴らずには居られないんです(怒)どういう事かと言うとですね~問い合わせをしてくる時間帯はちょうどお昼時で、そのおやじはランチタイムなんでしょうね、普通常識から考えても人と話をする時にですよ!いくら相手には見えないからと言って、食事しながら電話しますか?!まず!ありえません!!(断言)てゆうか、許せません!!信じられないxxxxxxxxそのおやじは毎回毎回受話器の向こうで「くっちゃくっちゃ------」と聞くに絶えがたい気色悪い噛み音をたてながら話かけて来るんですよぉ~(怒怒怒)さすがにお客さんだしはるかに年上のおっさんだし、もちろん注意は出来ませんが・・・私以外の他のスタッフが出た時でも構わず「くっちゃくっちゃ------」やってるらしく、もっぱら社内でのブラックリスト(癖のある客や要注意人物はこちら。。)に名前があがるくらい常識無さ過ぎ気色悪いリピです。。ほんとにありえない!!!!他にもあげれば、まず人の話を聞かない!<=これ、最悪。。自分中心の為、自分の電話が最優先らしく私がカウンターや他の電話で接客していてもおかまい無しで「いいから出せぇ~!!!!」と受話器の向こうで怒鳴る始末・・・<=しょうがないから、ちょっとだけ替わると・・・さっきまでの勢いとはうって変わってころっと猫なで声なんか出してくる始末・・・<=さらにキショイ(うぇ~)ほ~んとに、う・ざ・いぃxxxxxxxxxxxxxxxxxxまず常識人の方にはありえない行為ですが、世の中にはそんな事平気でやっちゃう変な人種がいるのですね~ 人の振り見て我が振り直せとはまさにその通り。。私はあのリピと話する度に「人に不快感を与える行動には気をつけよう。。」って心に言い聞かせるようになりました。。きっとあのおっさんは周りで注意してくれる勇気ある人が居ないからあんなんなっちゃったんだよな~かわいそうなおっさんなんだなぁ~って思うことで少しはがまんして話が出来るかなって・・・まっ、お仕事だしね。。割り切りも必要だし、でも電話終わった瞬間「何なの~まぁた物食って電話して来てるよ~このおやじぃxxxxxx最低~(怒怒怒)」と周りに怒鳴り散らすのは止められないかな・・・(~~)結構、にこにこ笑顔でやさしぃ~く対応してるけど、電話切ったらこ~んな女子給湯室的な会話が飛び交ってるのも旅行会社の内情だったりするんですよ(*^^*)まぁどこの業界でもある事なんじゃないでしょうかね・・・ストレス発散には思った事は溜め込まず、しゃべって発散!これが大切なんですよ。。今度は、お口直しに素敵なリピのお話にしますからね(^^)♪お楽しみに~
Apr 11, 2005
コメント(5)
こんにちは。。今日も小春日和でしたね~ちょっと風が強かったけど・・・桜の見頃もだんだん北上してきてるんでしょうね~さてさて、2連休だったわりには遠出もせずにぐうたら過ごしてしまいました。。いつになくPCに向かいHP作りにはまってました。おかげで、肩こりがひどくなって参ってます(++)温泉でも入ってのんびりしたかったなぁ~夜桜でも眺めながら露天風呂にゆっくりつかったら肩こりも、日頃の疲れも一気に取れそうだなぁ(~~)この時期にしか味わえない季節感を感じて心のリフレッシュをしたいものですね。。海外も刺激があって素敵だけれど、日本の四季を楽しむ大人な旅にも憧れます(*~~*)ある人に「海外の方がいいって言うけどさ、日本にしかない良さをまだ知らないからそう言えるんだよ!」って言われた事があります・・・日本の四季を味わって日々過ごしているかっていうと、どうなんだろ?って思います。。仕事に追われ、生活に追われ、見過ごしていることが多いかなって思いますね・・・気持ちのいい晴れた日には是非外に出て、お日さまの光を浴びて、風の中に季節の匂いを感じ、ゆっくりとした季節感を体いっぱい感じれる場所でのんびり寝転んで青空を見上げてみてください♪ きっとあなたの心にも元気をくれると思いますよ(~~)
Apr 10, 2005
コメント(0)
そうそう!ちょっと面白い占いがあるので、興味のある方は是非Tryあれ♪その名も・・・『航空会社占い』やり方は簡単で、あなたの生年月日を入力して結果を待つだけ!皆さんの結果も是非教えてね~(*^^*)ちなみに私は・・・エアーインディアでした。。う~むっ。。微妙な・・・(笑)要は変わり者らしいので、その辺は当たってますね(^^)** こちらからどうぞ♪http://goisu.net/cgi-bin/uranai/uranai.cgi?menu=d007
Apr 9, 2005
コメント(5)
こんばんは。。ここのところかなり日記をおさぼりしてました・・・気合入れなおしてがんばります!さてさて、今日は何の日か?!・・・そうです、4/9 水星人が東南の方角で宝くじを買うとかなりの高確率で当たる日です(^^)と細木先生のお話でした。。私も結構占い好きで、自分は残念ながら水星人ではないので、家族の中の水星人と一緒に宝くじ売り場へ行ってみました。。それが思いもよらぬ結果に・・・なんと!即日完売してしまったとの事でした・・・売り場のおばちゃんもびっくりするほど他の売り場でも完売ラッシュで今日一日で日本中の宝くじが完売したのでは???と思うほど凄い現象が起こっていたようです。そんな現象が起きてるなんて露知らず、気合居入れてちゃんと方位磁石で方角確認し、その方角にある売り場へ行ってみたのに残念ながら買えませんでした(悲)あまりにも悔しすぎるので、近くの銀行ATMでミニロト6なんて買っちゃいました(~~)今日宝くじが買えた水星人の皆さんは、当選結果が待ち遠しいですね!今日の出来事とかのニュースに流れちゃうんじゃないかって思うほど日本中が宝くじ売り場に人が殺到した一日だったんじゃないかしら・・・さてさて、今日こそ皆さんに約束のおすすめガイドブック・本のご紹介を(^^)/まず初回なので今回のコンセプトは、◆はちみつ◆お気に入りガイドブックBEST.3を。。 BEST.1 航空旅行ハンドブック2005~国際線版~ ■ヒコーキ好きの為の国際線情報マガジン:AIR STAGE発行 最新版2006はそろそろ?!発売予定らしいので要チェック(~~) おすすめポイント★★★★(5スター採点方式) スターアライアンスのネットワークで飛んだ世界一周レポートや マイレージプログラム徹底研究、航空券を安く・賢く買う方法etc・・・ とにかく見ても読んでも楽しくて為になる国際線情報満載の一冊です! 飛行機がもっと好きになること間違い無し(^^)♪♪~ BEST.2 地球の歩き方MOOK 世界のビーチ&リゾート ■いま話題の181の楽園がいっぱい。:ダイヤモンド・ビッグ社発行 いろんなビーチ情報満載で、お得な一冊。。 おすすめポイント★★★★★ 定番リゾートから穴場リゾートまで世界各国のおすすめ情報満載!! フルカラーなので見ているだけでも綺麗な写真にかなり癒されます(^^)** やっぱり海が好きって方には特におすすめな一冊ですね♪今年の夏休み計画 の参考にしてみてはいかが?(*^^*) BEST.3 ef’Travel~エフ・トラベル ■タヒチ、上海、マウイ、メキシコ:次に行くパラダイス☆特集 主婦の友生活シリーズ:主婦の友社発行 上記4箇所の魅力がぎゅっと詰まった珠玉の一冊*** おすすめポイント★★★★ やはりフルカラーなのでとってもス・テ・キ!!写真集の感覚と 旅行情報がしっかり融合された癒しのガイドブック(*~~*)♪ 憧れのリゾートがぐっと身近に感じられるかな。。 やっぱりタヒチはいいなぁ~ハネムーンに人気なのがわかるなぁ(^^) まだ何処にするか迷っているJuneブライドの人もそうじゃない人も 一度じっくり見てみてね♪あなたの夢のハネムーンがここにあるかも!!
Apr 9, 2005
コメント(0)
こんばんは。またまた深夜に日記書いてるはちみつです。。眠さのピークを過ぎてしまって眠れない~んですよね・・・日記書き込んで=>あま~いHOTミルクでも飲んでから寝ようっと(^^)さて、今日は朝から引っ切り無しに電話が鳴り響いていて、次から次へと電話接客をしていた一日でした。。最近お気に入りの書類のシュレッダーがけもままならず・・・ちょっと残念。。そんな忙しい最中にとんでもなく大変なトラブルが発生してました。。今日の朝便のサイパン線に乗り遅れた~とのお客様から担当の後輩へ電話が入り、そこからは更に戦場と化してる雰囲気でした。。どうやら交通渋滞の為乗り遅れてしまったようで、どうしてもその日に出発したいらしく。但しサイパン線は基本的に直行は朝便2社のみで、急遽午後でも少し早いフライトのあるグアムに路線変更となり代替手配が始まりまりた。。自社ツアーだった事もあり、航空券も現地ランド(ホテルや送迎の総称)も運良く空きがあるとの事で、時差もほとんど無い国ということもあり緊急ピッチでの再手配がなんとか間に合ったようでした。。担当の後輩も冷静な中にも迅速かつ熱気のこもった対応でがんばっていました。。航空券が当日発券の為いろいろな制限もあったようで、担当&企画&AIR手配&ランド手配&成田の5部署総がかりで、事件発生からほんとに驚くほどの短時間で、見事に方面変更のツアー振りをやってのけた事に改めて感動しました。。お客様も無事当日出発が出来、なおかつ追加料金も極めて安く押さえられ、今度は無事グアムへの機上の人となり出発されたようでした。。よかったよかった。(~~)/普段なにげなくやっている手配の流れも、こうやって一極集中で客観的に見てみるといろんな部署の沢山の人とのつながりの中、まさにコミュニケーションで成り立っているんだなぁと今更ながらに実感する出来事でした。。そして、うちの会社ってけっこうやるじゃん。*(^^)*と自慢に思う気持ちと、そんな凄い事を平気でやってのける会社の一員である事に誇りを持って日々の業務に専念しねば・・・と思いなおしました。。皆さん空港へは十分余裕を持って行って下さいね~(~~)/★前回予告したおすすめガイドブック・旅行本のお話はまた次回に・・・すみません。。それでは、また。。今度は本当に寝ますよ~ おやすみです。。ZZZZZ
Apr 4, 2005
コメント(0)
こんばんは。。今日もお仕事でした。今日はGWの問い合わせがめっちゃ多い一日だと周りのスタッフも口を揃えて言ってました。。う~む、確かに・・・ある問い合わせを受けていた後輩が「●●さん、広州の見所って何ですかね~?」と質問してきた所から中国・広州の情報集めが密かに始まった。しかも!お客さんはカウンターで待っている・・・お恥ずかしながら、私も含め、もう一人の中国通の後輩も「結構航空券の手配はやってますけど、見所って言われると・・・何でしょうね・・・?」とおぼつかない答えで、更に別の階に居たもう一人の中国通に電話で聞いてみると見所ではなく、名物の食事やお酒を言ってきた・・・それも確かに重要なポイントだ★が、まずは「広州にはこんな物があって、こんな感じに観光しますよ~。」的な売りを知りたかった。。あえなく3人がかりで緊急の情報収集ミッションが始まった。。中国専門のガイドブックや自社、他社のパンフレットと沢山の資料を見てみたが意外と広州の詳細をカラーで載せている所はほとんど無く、とりあえず自社ガイドブックに出ていた観光案内を参考に名物料理やお酒情報も踏まえての『広州ってこんな所☆★講座』がお待ちのお客様と後輩とで繰り広げられていました。(~~)//無事成約までこぎつけてルンルン顔で戻って着た後輩そっちのけで、もう一人の中国通の後輩と、他社パンフ掲載のいろんな中国コースの話で盛り上がっていました。。「◆□社のパンフは観光地やそのコースの見所をかなり詳しく取り上げていて、凄くわかりやすいね~」とか「○▲社のはあんまり説明が無いけど、写真がいっぱいで見てるだけで癒されるぅ~」とか「杭州はいっぱいガイドブックやパンフにも載ってるのに広州は少ないね・・・」や「カシュガル、トルファン、フフホト、ウルムチ・・・最近話題復活のシルクロード関係の都市って漢字で書くとこんななんだ~」などといろんな発見がありました。。旅行会社で働いているからといって全世界に詳しいわけでもなく、こんな風に発生ベースで急遽情報収集なんて事も結構あるんですよね(++)でもそのおかげで一度調べたり手配した所の知識はみごとにすーっと吸収されるのが不思議です(~~)日々これも勉強なんですね。。本当は紙の上だけの情報・知識ではなく、実際行って肌で体験し、見てみる事が一番の勉強なんですけどね~まぁ現実問題なかなかそうも出来ないわけで・・・あと結構有効なのが、実際行ったお客様からお土産話として旅の感想や情報なんかを聞くなんてのもとても勉強になりますね。。やっぱり『百聞は一見にしかず。』ですよ!それでは、また。。次回予告は、はちみつ★おすすめガイドブック・旅行関連本をご紹介したいなって思いますので、あまり期待せずお待ち下さいね~(~~)***
Apr 3, 2005
コメント(1)
こんばんは。。ちょっとさぼり癖が出てきたはちみつです・・・今日から新年度☆新入社員のフレッシュさに負けないように先輩としてがんばらないといけませんよね(^^)気持ち新たにスタートですね。。さてさて、なかなか旅行の話をしませんで、楽しみにして頂いてる皆様にはごめんなさい・・・最近の面白話がなかなか思いつかず、ちょっとネタを考えてました。。私の担当は海外で、全世界の手配をするのがお仕事です。(^^)**その中で外国籍のお客様の手配をする事も多く、リピーターの方も居ます。。彼らはものすごく日本語が上手で、なによりも日本人よりとっても礼儀正しく人懐こいのが特徴です。。(英語オンリーの方ももちろん居ますけどね・・・)まずはあるアフリカ系のお客様のお話を・・・彼は日本でお店を経営し、日本人の奥さんが居る生粋のJapanフリーク。。年に数回母国に帰る際の航空券の手配を相談してくれます。毎回電話をかけてきての第一声は決まって「いつもおせわになっておりますぅ~」だ。どんなに急ぎの用件でかけてきても必ずこの挨拶を忘れないのが凄い!いつも彼のオーダーは近日出発とかで慌しい日程だったりする事が多い・・・しかも母国へは、直行便の就航が無い為、必ず欧州、中近東、アフリカ内いずれかでの乗り継ぎが必要で、便の接続によっては乗り継ぎ地でのstayが必要な場合が多い。国によっては入国ビザの取得が必要なので毎回どうにか知恵を絞って一番最短で、尚且つ取得し易い国のビザを取って帰国の途に着いています。国によってはそういったビザの取得条件が各国籍によって違うので、大変だなぁと思うと同時に、私達日本国籍者はかなりその条件面では多くの国で優遇されていて幸せなんだなぁ・・・と実感する瞬間です。(^^)♪そんな彼に何度かしてやられた事件がありました・・・彼の紹介でアジア系のやはり外国籍のお友達の帰国航空券手配を受け、無事出発の日。既に空港に着いているはずの時間に彼から私宛に一本の電話がありました。。まさか・・・と嫌な思いがふっとよぎりながら出てみると、「今●●辺りを車で走ってるんだけど~凄い渋滞でぇ、空港にぃ間に合わないかなぁ?なんとかしてよぉ~」との事・・・う~ん。。なんとかしてと言われてもどうにも出来ないよ!と心の中で叫びつつ、正面の時計を見ると既に便の出発時刻の1時間前は切っていて、現在地から推測してもどうあがいても成田に着く頃には搭乗手続きがCLOSEしている時間だよなと思った。。が、万が一裏技で乗れてしまうケースも無いとは言えない事例が過去あったなと思い直し、ダメ元で空港へ向かってみて、やっぱり間に合わなければまた明日以降の別の航空券手配を相談しましょ!と少ない可能性に賭けるアドバイスをしてみた。。予定便の出発時間ぎりぎりの頃、彼からまた電話が入り、やっぱり間に合いそうに無いとの報告が・・・やはり無理だったか~と思いつつ、気持ちを切り替えて直ぐにキャンセル手続きの話で進め、再予約の話をしている冷静な私でした。彼も今回の件で日本の道路事情が良くわかり、次からはもっと余裕を持って出かけるよ!との事でした。一番かわいそうなのは・・・同乗していた航空券を買った本人ですよね。。帰国日は延期になるわ、キャンセル料は取られ新規に航空券を買いなおししなきゃならないわで・・・電車かバスで行っていれば今ごろ無事に機上の人だったろうに。。そんなこんなで、数日後また再予約が完了し、今度は時間に余裕を持って空港へ!と出発したはずの彼からまたまた会社に電話が入ったんです。。この日は私はお休みで、担当した後輩から翌日出社時に聞いた話ですが・・・なんと!今度は時間は十分間に合って空港へ到着したのに、出発ターミナルを間違え乗り遅れ・・・なんとも無念なオチでした。。きちんと出発案内を見ていなかったが為の間違いですが、またまた帰国日は遠のく一方で、またまた追加の料金ばかりが増えている現状に彼らは気づいているのだろうか?との心配もありました。。これが最後!と言わんばかりに改めて再予約をした時の話です。再三のキャンセル料に新規航空券代金と重なって、確かに財政状況厳しいだろうなぁと同情していたところ、何と・・・「なんとかお金立て替えてもらえないかなぁ?」との一言!これにはさすがの私もびっくり(**)あげくの果てには「●●さんの郵便局口座教えてくれれば後で振込むからさぁ~おねがい!」とは・・・かわいそうだけど、そればかりはちょっと無理よ、ごめんなさいね~ときっぱりお断りでした。。これは外国籍の方に多い手口、たまに日本人でも料金まけろと言う人はいるけれど、これはビジネスですからね~。。あと!料金まけろとかもっとサービスしろって言ってくるお客の気持ちが知りたい。。正直な所、十分な価格で、それに見合った内容なのにそれ以上のものを求めるにはそれ相応のきちんとした理由がないんじゃぁね~って思ってしまいますよね。。普段は穏やかで物腰やわらかな私でも、こういう一方的なお客様にはちょっと対抗意識がめらめらって感じになりますね。。何度かカウンターでバトルった事もしばしば・・・まぁ最終的には穏便にまとまるんですけどね。(^^)/まだまだ書いたらきりが無いほど、なので今日はこのへんにて。。ちょっと最後は愚痴っぽくなってすみません・・・面白話もそのうちお話しますので、お楽しみに!それでは、また。(--)ZZZおやすみなさいませ。
Apr 1, 2005
コメント(0)
こんばんは。。はちみつは本日は既におやすみモードの為明日またきちんと日記をかきますね。おやすみなさいzzzz
Mar 30, 2005
コメント(1)
こんばんは。。今日は朝からTVでもラジオでもスマトラ沖地震報道が飛び交ってましたよね・・・もちろん我社でも出社後直ぐにその現地情報が回覧と社内報(HP)のトピックスでした。昨夜のエバー航空機の乱気流の件もありましたが一気に緊張が走った2日間でした。。幸い乱気流事件もスマトラ沖地震も直接うちの支店のお客様に被害は無かったのでスタッフみんなほっとしました。。こういった報道があると自分のお客さんはひっかかってないかな??とまず心配になりますね・・・併せて、考えられるのがこれから出発を控えているお客様からの問い合わせです。案の定近日出発のバリ島の予約をしているというお客様から地震の影響はどうでしょうか?との電話がありました。ちょうどタイムリーに現地の地震影響情報を見ていた時だったので「ご安心下さい。現地からの報告では、今回の地震で各地への影響は前回に比べると心配するほどの混乱はないようですね。津波もおきていないようですし。ご旅行への影響は今の所無いですよ。」とご説明しお客様もご安心され、出発までに何か変化があれば随時連絡は入れますね。と電話を切りました。。やっぱり心配ですよね~第一次スマトラ沖地震から約3ヶ月が過ぎて少しずつ欧米諸国からはプーケットへの観光客が戻りつつあると報道でも言っていましたが、日本からの観光客はかなり激減の一途をたどったままでした・・・実際この数ヶ月確かにプーケットを含めアジアビーチ(バリ島は除く)へのお問い合わせ、ご予約を全くと言っていいほど受けてません・・・かろうじてバリ島やセブ島くらいは入りますがね。復興に励んでいるプーケットへ以前のような賑わいを!と政府観光局、航空会社、現地旅行会社、私達日本の旅行会社が一丸となってピーアールしてきた事も2度目の地震の前には太刀打ち厳しい感じですね。。天災は一番の強敵なんだなと改めて実感した一日でした。一日も早く以前の華やかな観光地に戻ることを祈ってます(~~)~ちょっと湿っぽくなりましたが、はちみつはまだまだ元気です!朝早いのに最近ネットにはまっている為、夜型夜光性の気配が強まってます。。だから会社でランチ後のちょっとまどろみかけた午後なんかにはすぅ~っと睡魔が襲ってくるので、重たい瞼を必死に落ちて来ないよう格闘してます(^^)\ 最近例年に無く暇な日が多い気がしてます・・・皆さんもっと旅行に行きましょうね!(軽~く営業かぁ??)そろそろ毒気のあるお話も聞いてみたいなと思うので、明日の日記では旅行会社OL裏話を書いちゃいたいと思いますので是非遊びに来て下さいね!!それでは、また明日(~~)
Mar 29, 2005
コメント(0)
こんばんは。。今日はお休みでした。外は生憎の雨降りでしたね・・・でも、もうすぐ桜が咲くって予報を小耳にはさみました!一年で一番好きな季節がやって来るので今からわくわくです。。今日はやっとホームのレイアウトが完成しましたぁ~(~~)/かなり悪戦苦闘しながらで時間もかかりましたが、出来あがった時の感動はいいですね~。これからも現状に満足せず、みなさんが見て楽しんでもらえるようなページを作りたいなと思っていますので、是非遊びに来て下さいね!午後のTVの再放送で、キムタク主演の某日系航空会社を舞台にした人気ドラマ「GOOD LUCK!」がやっていて思わず見入っちゃいました(^^)当時はサントラCDまで買ってしまい、凄く好きなドラマでした。。久々に見てみるとON TIMEで見ていた時には気がつかなかった、ちょっとした事を再発見したりで2時間TVにくぎ付けでした。。あのドラマの影響で新卒者の受験倍率が物凄く上がったっていうニュースが当時話題になってましたよね~TVドラマの影響って凄いですよね・・・現在は又別の某日系航空会社のトラブル続きで世間を騒がせてますが航空関係職員の皆様には国土省の査察等で何かと大変だなとの思いと、関連業界の一員としてはやっぱり空の安全には十分気をつけていただきたい!との思いがありますね。。連日の報道を聞いてやはりお客様の中には心配で「本当に大丈夫なの?」とのお問い合わせも実際ありましたからね・・・そんな時でもちゃ~んとご安心して頂くご説明をスタッフみんながしてますけどね。。絶対って事はどこの航空会社さんを利用しても言える事ではありませんが、私達のお仕事にはお客様を安心させてフライトさせる事が大切な任務ですから。さあまた明日からGWや間際飛び込み春休みの旅行相談がんばります!知ってました?場所によってはまだまだGW十分行けるチャンスありますよ!けっこう狙い目なのは羽田空港発着のチャーター便を使っての海外ツアーですね。。ぎりぎり狙いはあまりおすすめ出来ませんが、早目な予約で楽しい休暇をGETして下さいね~(~~)/それでは、また。
Mar 28, 2005
コメント(1)
こんばんは!はちみつです。。やっと日記の書込みが出来、ひとり感動を味わってます。正直HPやブログ初心者の為、何が何だかわからない中がんばってます。。この日記を読んでくださってるあなた!もし宜しければいろんなアドバイスをお願いします。。さて、このはちみつの徒然日記では私が日々の業務や生活の中で感じた事や、おもしろ出来事、おすすめ情報を書き込んで行きますのでお楽しみに!まず手始めに、皆さんは旅行会社ってどんなイメージを持ってますか?私が旅行会社に入ろうと思ったきっかけは、学生の時に行った旅行の添乗員さんの話に「す・て・き!」と感じたのが大きな影響でした。旅行って、扱うものが目に見えるものではなく、お客様と私達担当が作りあげていく形の無い商品なんですよね~だからこそいじりがいがあるんですけどね。。よく上司に言われるのが、形が無いからこそどれだけお客様にイメージさせられるかが大切なんだって。イメージって言葉、日本語では「想像」ですね。想像するって行為は楽しい事も嫌な事もいろいろですが、旅行=たのしい!ってイメージがしませんか?もちろんお仕事で行かれる場合は複雑でしょうが・・・(笑)そうなんです、私達の毎日のお仕事は「旅行に行きたい!」と思ったお客様の楽しい旅のイメージを具体化させるお手伝い係りのような感じなんですよね。。まぁ最初なので綺麗にまとめてますが、現実はもっともっと波乱万丈なんですけどね・・・(笑)追々少しずつ暴露話も出して行きたいと思ってますのでおつきあい下さいませ。。それでは、また!
Mar 27, 2005
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1