さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

だいちゃん0204 @ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
よりすぐり @ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
さくらひらり @ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
闇 天 @ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
さくらひらり @ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

我家で咲く花たち! … だいちゃん0204さん

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

姪と映画と夕食と まあちゃん2005tlmさん

2011/01/12
XML


うれしかったこと、笑っちゃったこと、顔面蒼白になったこと・・がいくつかありましたのでメモメモ。

まずは  うれしかったこと。
実家の母は 前にも書いたとおり、ほとんど寝たきりの状態になってしまいましたが 実家で介護しております。
ミキサー食は食べてくれるものの、誰が作ってくれているのか、わたしが誰だかも はっきりわからない状態・・なのかなぁ。。
かろうじて こちらの言うことには 反応してくれます。

年末の30日だったかな、、、夕飯をとったあと、ベッド上の母のほうから歌声が聞こえるんです。
「何、歌ってるん!?」と聞いたところ
「う~たを忘れたカナリヤ~~」 って。不自由ながらも・・・
・・・うれしかったなぁ~~。
昨日も 訪問入浴のスタッフさんと一緒に 歌を歌ってました。



笑っちゃったこと。
・隣の奥さんからの年賀状。

「今年は 何食べる?」 ・・って 書いてあった。大笑い

我が家で作ったものは たいがいこの家に流れていくのですが、新しいとこでは、、 夫婦揃って 白菜キムチ教の信者になってくれてまして・・・
売ってくれ~~~と。
残念ながら 売り物はない。

ちなみに 昔は わたしも隣家マダムも 細かったんよ。
増量キャンペーン実施中。


・実家近くの ふる~~~い八百屋さん。
おじいちゃんが 気ままに野菜売ってます。

年末のお買物の際 立ち寄ったところ 店主のおじいちゃん、ますます挙動不審な動き。
「おいちゃん、どしたん?」と聞きましたところ、、

「チュウチュウ言うけんな、、、箱開けて探しよんのやけど おらんのや~~」

・・・ねずみかい!!!

ここで買った 甘太くん(極甘のさつまいもです)の焼き芋は絶品なので 毎日のように焼いているのですが・・・・
ちなみに、、、便利な 焼き芋用のホイルがあるんですよ。片面黒いの。
熱伝導率がいいのかな、オーブントースターで きれいに焼けちゃいます。

あ、うちの箱買い甘太くんの中には チュウチュウねずみはいませんでした。大笑い



顔面蒼白だったこと。。。
年末、実家に泊まり込んで 母が眠っている時を見計らって自宅に モノを取りに戻ったりと いつもにも増してバタバタな生活だったわけですが・・・

元日のこと、おせちを食べぇので ホッと一息しているときに

が~~~~~~ん!!!

1月の4日から 次女の学校、補習開始なのに・・・・




制服、年末に クリーニング屋さんに 取りにいってなかった・・・・
預けっぱなしだぁ。。。。

4日まで クリーニング屋さん、正月休みだぁ。。。。。号泣




どぉしよ~~~~。

一応この学校の制服 某有名デザイナー作のものなんですが、、、3年間着るとタイムスイッチが入ってるんじゃなかろうかね・・というくらい ガタがくるので有名です。(苦笑)
だから お下がりが なかなか ない。。。。

顔面蒼白になりつつ 近所のママ友に電話したところ 県北の町に 帰省中。

号泣

「ある、ある!ここ(実家)に 置いてあるよ!!」


ひゃぁ、一件落着。

もらっちゃった~~~。


以上、一年を物語るがごとくの、、、、、そんなこんなの幕開けでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/09/30 09:11:47 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよ! (#^0^#)  
 サラリと書かれているけど、お母さんの介護大変なご様子、
そんな中でも思い出されて歌を歌うほのぼのとします。
お嬢さんの制服は上手く行って良かったですね。(#^0^#)
(2011/01/12 08:39:40 AM)

Re:2010~2011 わらわら はらはら(01/12)  
いろいろあったですね~。
お疲れ様~。
でも、すごいなあ。全部クリアしてる~!!
隣の奥さん、笑っちゃう。はは。いい人なんだ。
介護って大変だよね。さらりと書いてあるけど。
いつそうなるか、わからないし。
塾に行ってきまーす!今からかよって。ね。 (2011/01/12 09:35:22 AM)

Re:2010~2011 わらわら はらはら(01/12)  
航勇  さん
年末年始はいろいろありましたね。
ワタスも白菜キムチ教の信者になりたいです。
同級生とはもしかして舞鶴→早稲田あたりで活躍した選手とかですか? (2011/01/12 04:52:27 PM)

おひさです。  
なた@楽 さん
お元気ですか?主婦は、ほんとうに、大忙しの年末年明けね。
ご無沙汰してしまってすみません。
今年もよろしくお願いします。

さくらさんのを読みながら、母の事を考えてました。

母だけは、必ず、私の誕生日に「おめでとう」って言ってくれるんです。
ふだん、私には全然連絡してこないのに。
そんな事を考えると、、、泣けてきました。
さくらさん、大変ですけど、、、がんばってって、いいづらいけど、
がんばってくださいね。

あ、だめ、最近涙もろすぎ。
またきます~ばい~ (2011/01/12 09:43:20 PM)

おこんちわじゃい  
闇 天  さん
なんか年明けても、赤塚不二夫の漫画みたいな人じゃのお~。わっはっは。
こっちほどの田舎になるとな、クリーニング屋のドアたたいてあけろー、って言えば出てくるよ(笑)

身内に忘れられるのは本当にショックだけどさ、お互いにがんばろうや。調子のいい日はわかる、ってものであろうなあ。。顔がだんだんと子供になっていくんだよ。手を握って赤ちゃんみたいにやさしくしてやってな♪ (2011/01/13 02:46:34 PM)

Re:2010~2011 わらわら はらはら(01/12)  
CELICA!  さん
クリーニング。。。私もある(笑)
その日店は空いてたのに、私が取りに行くの忘れてて
営業時間終了してた。

我が家は昨年から安納イモに凝ってますよ~。

さくらちゃん、今年も宜しくね。 (2011/01/13 04:16:48 PM)

Re:2010~2011 わらわら はらはら(01/12)  
こやたん。  さん
高校時代とか、制服はクリーニング出したことないかも。普通の学ランだったし、学ランは学校におきっぱなしだし。 (2011/01/13 11:04:11 PM)

だいちゃん0204さんへ  
>おはよ! (#^0^#)
> サラリと書かれているけど、お母さんの介護大変なご様子、
>そんな中でも思い出されて歌を歌うほのぼのとします。

♪会話が成り立った時は うれしいですね~~~。
昨日も調子よくて 不自由ながらしゃべったり、歌ったりしてました。^^

>お嬢さんの制服は上手く行って良かったですね。(#^0^#)

♪ホント、よかったわ~~~。^^ (2011/01/14 08:34:30 AM)

元気に123!さんへ  
>いろいろあったですね~。
>お疲れ様~。
>でも、すごいなあ。全部クリアしてる~!!

♪いや、クリアした・・というか。。。
ここに書いてない事でクリアしてないことが山積みで 今日も朝から 書類とにらめっこ。
頭が痛くなったので ブログで息抜きしてます。^^;

>隣の奥さん、笑っちゃう。はは。いい人なんだ。

♪いいひとよ~~。
増量キャンペーンは とどまるトコを知らないけど。(あ、いっちゃった)(笑)

>介護って大変だよね。さらりと書いてあるけど。
>いつそうなるか、わからないし。
>塾に行ってきまーす!今からかよって。ね。

♪元さんも 大変だ。
体調にきをつけて ぐぁんばってね~~。^^
(2011/01/14 12:32:39 PM)

航勇さんへ  
>年末年始はいろいろありましたね。
>ワタスも白菜キムチ教の信者になりたいです。

♪この白菜キムチ、保存料ナシ、おまけに減塩なので 観察したところ、2週間は平気ですが 3週間目に入ったころから すっぱくなるようです。^^;

>同級生とはもしかして舞鶴→早稲田あたりで活躍した選手とかですか?

♪そうそう。
それとか 舞鶴→某関西の大学・・とかね。^^ (2011/01/14 01:22:30 PM)

なた@楽さんへ  
>おひさです。
>お元気ですか?主婦は、ほんとうに、大忙しの年末年明けね。
>ご無沙汰してしまってすみません。
>今年もよろしくお願いします。

♪こちらこそ、おひさです~~。
そして 今年も宜しくお願いいたしますね~~。^^

>さくらさんのを読みながら、母の事を考えてました。

>母だけは、必ず、私の誕生日に「おめでとう」って言ってくれるんです。
>ふだん、私には全然連絡してこないのに。
>そんな事を考えると、、、泣けてきました。
>さくらさん、大変ですけど、、、がんばってって、いいづらいけど、
>がんばってくださいね。

>あ、だめ、最近涙もろすぎ。
>またきます~ばい~

♪母は 人一倍元気な人でしたから 歳をとってきてだんだん自由が利かなく体が かなりもどかしいようでした。
なんども 生死の境をさ迷いながらも なんとか 乗り越えて・・・
こんな言い方 変だけど、、なんだか 今の母って かわいい。^^
だから 母が私たちを育ててくれたように 母を看ているだけだよ~^^ (2011/01/14 01:32:01 PM)

闇 天さんへ  
>おこんちわじゃい
>なんか年明けても、赤塚不二夫の漫画みたいな人じゃのお~。わっはっは。

♪実は ブログに書けないようなことで 笑える(苦笑?)ことは まだまだ た~~んとある。^^;

>こっちほどの田舎になるとな、クリーニング屋のドアたたいてあけろー、って言えば出てくるよ(笑)

♪いいよなぁ、そういうの。

>身内に忘れられるのは本当にショックだけどさ、お互いにがんばろうや。調子のいい日はわかる、ってものであろうなあ。。顔がだんだんと子供になっていくんだよ。手を握って赤ちゃんみたいにやさしくしてやってな♪

♪ホント 調子のいい時は 会話も不自由ながらも・・ね。
やさしい母だったからね~~~、母にやさしくすることが わたしのできること。^^ (2011/01/14 03:20:36 PM)

CELICA!さんへ  
>クリーニング。。。私もある(笑)
>その日店は空いてたのに、私が取りに行くの忘れてて
>営業時間終了してた。

♪結構 経験者あり。(笑)
今回は 直前まで覚えてたのに、帰りに・・とか思ってたら 帰りに別な道を通り。。。(苦笑)

>我が家は昨年から安納イモに凝ってますよ~。

>さくらちゃん、今年も宜しくね。

♪こちらこそ よろしくね~。

安納イモも おいしいね~~。
機会があったら 甘太くんも食べてみてね。
ベニハルカという品種で売られてます。^^ (2011/01/14 04:23:14 PM)

こやたん。さんへ  
>高校時代とか、制服はクリーニング出したことないかも。普通の学ランだったし、学ランは学校におきっぱなしだし。

♪え~~~っ!!
臭わなかった?(笑)

今の学ランの素材は  昔と違って洗濯機洗いもオッケーのようだね。だから 週に一度とか洗ってるって話も聞いたぞ~~。 (2011/01/14 04:26:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: