さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

だいちゃん0204 @ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
よりすぐり @ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
さくらひらり @ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
闇 天 @ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
さくらひらり @ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

ケアマネさん来られ… だいちゃん0204さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

姪と映画と夕食と まあちゃん2005tlmさん

2011/04/17
XML

この4月から自治会の班長の当番となり 何かとドタバタの毎日です。

思えば この団地に家を建て引っ越しをしてきた平成の初め、、、 
不妊治療をしてきたわたしが長女を授かり・・・
前に班長をしたときは お腹が大きかったんだった。(遠い目)
地域の草取りにも運動会にも お腹の大きいわたしに代わり とうしゃんが参加してくれたのでした。
慣れないことをやったもんだから、腰痛、ぎっくり腰・・という オマケつきでね。

東京転勤になった時に、わが班の世帯数が18軒だから、もう次はココで班長することなんて ないわなぁ・・なんて思っていましたが 人生なんて わからないもんですねぇ。

わが町、やたら お元気な自治会で 行事も多く かり出されることがたくさんな一年になりそうですが とりあえず 月2回の市報と回覧板、忘れずにやんなきゃなぁ。
あ、そうそう、自治会費集めもね。
それにしても 年間6000円の自治会費 高くね?
横浜時代の自治会費は3600円だったのかなぁ。
ブロ友さんとこのコメントに うちは3600円です・・とか書いた気がしますわ。
班長会で 6000円って聞いて  えっ!?びっくり って。
しかしなぁ、ここ4年はその金額払ってるはずなのに 記憶がないなんて・・・トホホですわ。


次女は 今日また 一つのイベントが終わり、受験生の生活 まっしぐら・・となります。。
それにしても 希望の学部、大学がコロコロかわる。
困ったもんだわねぇ。。。
出来る限りのフォローの一年間ですわね。



JIN-仁 始まりますねぇ。
内野聖陽さん のファンなので ワクワクだわ。
大河の 福山さんの竜馬も良かったけど わたし的には 断然 内野さんだなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/09/30 08:54:52 PM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: