さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

だいちゃん0204 @ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
よりすぐり @ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
さくらひらり @ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
闇 天 @ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
さくらひらり @ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

ケアマネさん来られ… だいちゃん0204さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

姪と映画と夕食と まあちゃん2005tlmさん

2012/01/11
XML

いやぁ 脱力です。。

楽天さんの機能が 何やら終わっちゃうやつがあるっていうもんで よくわかんないけど とりあえず更新しちゃおうかと 書き終え、日付のチェックしてたら 変なボタン押しちゃったらしく 消えちゃった。。。。

それも 2回。

とほほです。号泣

今年は 季刊さくらひらり やめて 月刊、いや 週刊・・は無理か?
せめて 10日に一回?

十一(といち)?

いや違う
十一ってなんだっけか?

トイチ とは、. 借入金利が「十日で一割の金利」の略で、年利365%の金利をさす

げっ、めちゃくちゃ 悪徳やん。(爆

ま、とにかく 成人式のことを。

長女が 二十歳を迎えました。

わが市の成人式の式典は 8日の日曜日に行われました。

結局晴れ着は 借りるのも結構お高いしね、、全国チェーンの着物屋さんで 去年、いや おととしか、、購入しました。
今回入れて もう4回着たので 結構 いい仕事してる?大笑い

郊外のデパート系のショッピングセンターに入っている美容院、なにせ すごい人数で 押せ押せのようだったけど 最後の方の人 式典に間に合ったかなぁ。
うちは ちょうどいい時間(美容院8時、着付け9時)で良かったけど ずいぶん朝早くからの人も いたようね。

あ、絶対イヤだと思っていた 白いショール、、我が家では『もんごいか』と呼んでますが(笑)、仕方なく 買いました。
次女 使うかなぁ。

市中心部の式典会場は ホント華やかでしたね。
中に入って見たいくらいだったけどね。

この日の夜は 長女は 友人たちと。
わたしと次女は いつもの同級生ファミリーと 新年会です。

そして 翌日9日 成人の日、長女は 東京へと帰っていきました。
この日は 横浜でも式典が行われていたようで 長女は 夜には 横浜時代の小学校の時の同窓会に合流。楽しい時間を過ごしたようです。
なにせ 長女は 4歳から中3まで 横浜で過ごしてますしね。。
翌日に長女から送られてきた写メ見て 母も すごく懐かしかったなぁ。
「わ、この子 かっこよくなったなぁ~~」とか 「オッサンに磨きかかったなぁ」とか。(笑)
そして あっちにもこっちにもそんな仲間がいる長女が ちょっと羨ましかったわ。


話は前後しますが その長女と 正月2日の日に 博多に行きました。
初売り 連れて行け~~っていうので。

疲れたわ~~。

お目当てのものが買えず がっかりの長女でしたが 最後に すごく重いもの買いました。大笑い

雑貨のフランフランさんの福箱なんだけど 黄色いのと 赤いのとあって 黄色いのは 軽いんだけどね・・・リラクシング系のものが入ってるみたいで・・・

長女の買った赤い方の中身は こんなでしたよ。
フランフラン

ボイル・スチーム・グリルができるクッキングポット
シリコンスチーマー
時計、ほか食器 & カップ。
5250円だったかな。
15000円相当のものが入ってるって言ってたけど ホント そうかな?大笑い

けれど 箱も収納として使えるし、一人暮らしには もってこいのものばかり。
長女 大満足のようでした。

これを 抱えて持ち帰った 長女の根性にも拍手。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/12 01:25:27 AM
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: