全27件 (27件中 1-27件目)
1

こんばんは今日も桜花垂れ posted by (C)星玉馬鹿みたいに桜を撮ってまして陽と桜 posted by (C)星玉ちょっと整理が長引きそうなんで鬼籠野枝垂 posted by (C)星玉あんまりコメント書かずに枝垂れる posted by (C)星玉サラッと旬のうちに出しきりたいと思います。明王寺 (3) posted by (C)星玉明王寺の枝垂桜をメインに鬼籠野枝垂 (2) posted by (C)星玉神山町では枝垂れ桜がよく植えられていて下分の枝垂桜 (2) posted by (C)星玉染井吉野より一足早く神山枝垂 posted by (C)星玉見ごろを迎えていました。神山枝垂 (2) posted by (C)星玉今では「神山しだれ」なんて桜を植え始めてますさくら咲く家 posted by (C)星玉こんな桜が家にあるのって羨ましい・・・。3月23日の桜でした雪柳 posted by (C)星玉あ、雪柳なんかも早春小道 posted by (C)星玉綺麗に咲き出しましたね今日はオマケもさらっと最近のあさひ・ひこうき posted by (C)星玉朝と隠れます posted by (C)星玉夕焼けと宵・月 posted by (C)星玉三日月を手抜きじゃないんですよー
2009/03/31
コメント(12)

こんばんは今日から少しづつですがさくら (2) posted by (C)星玉整理できた順から桜を河津桜 posted by (C)星玉河津桜とブレンド posted by (C)星玉寒桜をブレンドした桜蕊 posted by (C)星玉が一緒になって咲いてるらしいんですが河津桜 (3) posted by (C)星玉どれがどれやら・・・しかも見上げて鋭く吸う posted by (C)星玉メジロなんかがいると花鳥 posted by (C)星玉そっちに気を取られて花鳥 (4) posted by (C)星玉もう何を撮りに来たのか・・・。花鳥 (5) posted by (C)星玉この日もメジロがどこかに行ってしまうまで花鳥 (6) posted by (C)星玉ひたすら追いかけ、花鳥 (7) posted by (C)星玉ひたすら撮ってしまうのでしたchu posted by (C)星玉落ち着け俺!オマケが娘でスミマセン春色 posted by (C)星玉前回初花見だった娘はその場にいたカメラマンにお願いされ別の日にまた花見 posted by (C)星玉ご機嫌でモデルになってました飽きた posted by (C)星玉すぐ飽きてましたけど
2009/03/30
コメント(12)

こんばんは今日からやっと桜整理をはじめたんですが出てくる出てくる別の写真^^;きいろ posted by (C)星玉今日は河川敷の菜の花を黄色い河川敷 posted by (C)星玉ご覧の通りの黄色で春景色 posted by (C)星玉河川敷に車を止めて掻き分けて posted by (C)星玉掻き分けながらの撮影こんな場所では春カラス posted by (C)星玉カラスもなかなかの菜の花畑で posted by (C)星玉役者っぷりでカラスの船頭 posted by (C)星玉絵になりますたんぽぽ (3) posted by (C)星玉タンポポやなずな (2) posted by (C)星玉ナズナパーマ posted by (C)星玉なんだかよくわからないちび太陽 posted by (C)星玉黄色いのもも負けじと咲いて春を演出花柄ぼでぃー posted by (C)星玉停めてた車も花柄ぼでぃー (2) posted by (C)星玉すっかり春色になりました今日のオマケはお出かけ日和 posted by (C)星玉この日の娘☆2つ posted by (C)星玉毎度のことで、何でも口に入れますがちび船頭 posted by (C)星玉船に座らせてみると乗ってく? posted by (C)星玉上機嫌でした
2009/03/29
コメント(13)

こんばんは今日は桜といいたいところですが桜に浮かれて出し忘れがありましてゆめの里 posted by (C)星玉阿川・梅の里 posted by (C)星玉神山町は阿川の梅を紅梅 posted by (C)星玉梅蜂 posted by (C)星玉ここは梅園とかではなくて梅花 posted by (C)星玉宇代次~神木地区一帯が触手 posted by (C)星玉梅の道 posted by (C)星玉梅農家で白梅 posted by (C)星玉赤い服 posted by (C)星玉16,000本の梅と撮れと? posted by (C)星玉人形が3番です♪ posted by (C)星玉あちこちに鶯宿梅 posted by (C)星玉鶯宿梅がメインで蜂こ~い posted by (C)星玉白く咲く posted by (C)星玉辺りは甘酸っぱい匂いで赤い服 posted by (C)星玉いっぱいでした新顔 posted by (C)星玉今日のオマケはこの梅農家で見かけた犬戦意喪失 posted by (C)星玉登りで会った時にはビクビクでしたが帰りにまた通ると威嚇 posted by (C)星玉これ、伸びしてるんじゃなくて呻ってます^^ しかも飛びかかろうとしてます自慢の骨 posted by (C)星玉理由はこの骨心配しなくても盗りません^^
2009/03/28
コメント(7)

こんばんはえ~かなり疲れてます何故か昨日(26日)に日帰り桜巡礼を強行したからで・・・来月の仕事に隙が出来ずそれなら今観られるのを予想して行ってやろうと近場の愛媛・高知の一本桜を観に行きました天気は良好、超がつくほどの晴天地元のカメラマンにいい場所なんかを教えてもらいながら高速を使わずコツコツとwこれが良かったのか初見が3か所♪有名どころ10本を合わせて18ヶ所22本ほど一気に観て走行距離720km疲れましたやる気ゼロ posted by (C)星玉全く整理が出来ないので県内合わせて日曜くらいから一気に出しますのでまたのんびり見て下さい強行 posted by (C)星玉
2009/03/27
コメント(18)

こんばんは今日は本日確認に行った徳島の桜の開花情報です土日にお出かけの方は参考にまずは菜の花吉野川 北岸・藍住町同 南岸・石井町北岸藍住 posted by (C)星玉満開大麻町坂東 上板町農免道路李(ソルダム)李(ソルダム) posted by (C)星玉桃 の畑が桃 posted by (C)星玉満開神山町森林公園は4月4日から桜まつりですが森林公園 posted by (C)星玉この状態神山町鬼籠野、神領、下分鬼籠野枝垂 posted by (C)星玉枝垂桜が8分咲きつるぎ町 半田岡見堂のエドヒガン岡見堂エドヒガン posted by (C)星玉6分咲き *隣の大桜は8分咲きつるぎ町 貞光吉良吉良のエドヒガン吉良エドヒガン posted by (C)星玉7分咲き同 吉良伴田の桜伴田の桜 posted by (C)星玉満開つるぎ町貞光柴内桜堂のひょうたん桜桜堂瓢箪桜 posted by (C)星玉8分咲き以上本日撮影土日にお出かけの方上記すべて見頃になってますよ~♪1日でゆっくり全部廻れます他県の方スミマセン
2009/03/25
コメント(11)

リクエストがあったので今日2本目彼岸参りを兼ねて郷から歩いてすぐの神山・明王寺 posted by (C)星玉明王寺の枝垂桜を観に去年は3月29日が満開だったので今年は2日程早いでしょうか明王寺 (3) posted by (C)星玉樹齢60年と明王寺 posted by (C)星玉80年の枝垂桜が(ずいぶん前から年は変わらず・・・)並ぶ名桜 posted by (C)星玉2本重なって降るように咲くんですが今年はとにかく色が濃いです横の道を通る車に当たる為陽をうけて posted by (C)星玉毎年毛先カットをしている様子今年はベンチもなくなって明王寺2004 posted by (C)星玉弁当を食べる人の姿もなくなりました枝垂れて posted by (C)星玉町はどんどん観光に力を入れる様子昔から観ている私は複雑な気持ちになります桜の木の下で posted by (C)星玉土日には桜まつりがありますよオマケはごめんなさい posted by (C)星玉娘とカメラマン posted by (C)星玉いい感じのおばあさん
2009/03/24
コメント(9)

こんばんは今日は昨日撮った桜を裁判所 (4) posted by (C)星玉徳島地方裁判所の桜ひらく posted by (C)星玉この桜は広げて posted by (C)星玉徳島の染井吉野ではかなり早く裁判所 posted by (C)星玉開花宣言にはもう満開真っ白に posted by (C)星玉毎年気象台の開花予報に合わせて裁判所 (2) posted by (C)星玉撮影しに行くとベスト白く posted by (C)星玉今年は例年より花が白くてぶらさがって posted by (C)星玉開く最中からもう淡いピンクが無くなってきてますチャリ通 posted by (C)星玉通る人みんな桜に釘付けそんな写真を撮ってる私を裁判所 (3) posted by (C)星玉建物内から撮ってた人!UPしない事を願います・・・。オマケというか下向きに posted by (C)星玉隣で椿も満開 posted by (C)星玉満開でしたよ
2009/03/24
コメント(10)

こんばんは^^本日、徳島は開花宣言今年もシーズン到来なんですけど眠たいんです・・・ので今日の桜を2枚だけどうぞ神山・明王寺 posted by (C)星玉神山町は明王寺の枝垂桜観にいく方は今週の木、金あたりがベストだと思いますよ徳島地方裁判所 posted by (C)星玉地方裁判所の桜こちらは今が見頃です。明日はこの2つの桜のどちらかをUPします
2009/03/23
コメント(11)

山に毛 posted by (C)星玉・・・・・そうですぞうです posted by (C)星玉私ですけど何か?プリティーガール posted by (C)星玉後姿とか気に入ってますけどぞう posted by (C)星玉なにか?足の裏 posted by (C)星玉かかとガッサガサですけどなにか? posted by (C)星玉なにか?なにか!? posted by (C)星玉なにか?あ、ちょっと暇だったもんでスミマセン
2009/03/22
コメント(14)

こんばんは今日の天気はまずまずでしょうか朝とテトラと posted by (C)星玉私の朝陽スポットは秋冬限定朝・3月 posted by (C)星玉春には水面から出てくれないのでまた別の場所に移動しないと・・・今日は、昨日の朝撮った城山ぶらぶら徳島中央公園 posted by (C)星玉徳島中央公園の北側から上へ急斜面で休むキジバト発見こんな斜面で posted by (C)星玉全く動かないので先へ一輪残った椿の花見下ろして posted by (C)星玉が見てるのは明日は我が身 posted by (C)星玉散っていった同胞たち立ち止まって posted by (C)星玉椿は落ちても派手ですね次に見つけたのはこれむにむに posted by (C)星玉ムニムニこれってチャワンタケの仲間?ムニムニのすぐ下にはむにむにとぐにゃぐにゃ posted by (C)星玉グニャグニャもいましたよ^^上まで登ってすぐ下り~(何もないからなのだ!)ポキッ!ぐんぐん posted by (C)星玉すっごい根性あるように見せかけてアナタのお蔭 posted by (C)星玉他人に頼りっぱなしの木を見て楠アーチ posted by (C)星玉小学生のようにこの楠を湾曲 posted by (C)星玉くぐって城山ぶらぶらはお終い今日のオマケは公園内の売店で犯人に告ぐ posted by (C)星玉これは大変捜索開始お前か!?てぷてぷ posted by (C)星玉違いますお前か!?黙秘権 posted by (C)星玉・・・!!!つまみ食いなどしてません posted by (C)星玉オマエじゃー!散り華 posted by (C)星玉
2009/03/21
コメント(7)

こんばんは今日は寒緋桜を観に四国霊場六番札所安楽寺 posted by (C)星玉安楽寺に安楽寺・寒緋桜 posted by (C)星玉綺麗な緋色の桜寒緋桜 (2) posted by (C)星玉昔は緋寒桜って呼んでましたが託す posted by (C)星玉ヒカンザクラとヒガンザクラでややこしや寒緋桜 posted by (C)星玉ってことでカンヒザクラとか私は江戸彼岸桜が好きですが緋く posted by (C)星玉この緋桜のどぎつい色も結構好み♪マトリョーシカ3姉妹 posted by (C)星玉この桜が満開になると裁判所の染井吉野が3分咲き・・・・・ハズべろ~ん posted by (C)星玉隣の寒桜は龍に食べられましたが斑入り posted by (C)星玉椿がまだまだ獅子咲き posted by (C)星玉やるきつばき posted by (C)星玉楽しませてまだまだ posted by (C)星玉くれそうです今日のオマケは四国霊場つながり提燈 posted by (C)星玉一番札所の提灯とお遍路さん posted by (C)星玉四番札所の遍路犬とそこで寝るか posted by (C)星玉六番札所のぐうたら犬とまちぼうけ posted by (C)星玉二十一番札所の可愛いひとりぼっち
2009/03/20
コメント(14)

こんばんは今日は午前中までいいてんきー posted by (C)星玉いい天気最近は日の出時間も早くなってきてもう出たんですか・・・。 posted by (C)星玉こんな時がよくあります今日は夕方からISS狙い宵の明星 posted by (C)星玉前回は吉野川河口からだったんですが今日のISSは北西-北北西の仰角10度なので北に山があるとみえないそうで鳴門市の日出湾(ひゅうで)へ知名も日出ですが湾は北西向き・・・集団下校 posted by (C)星玉集団下校の鳥やキラキラとシマシマ posted by (C)星玉日没のキラキラを見ながら待機なんとか確認できましたでやっと撮れたのがこれISSドッキング後 posted by (C)星玉・・・低いのと黄砂でよくわかりませんその後、星空を撮っても北極星 posted by (C)星玉微妙・・・下弦の月 posted by (C)星玉そんな日もあるさーオマケは星の降る夜 posted by (C)星玉10分露光の星空と10秒以上微動だにしなかった佇む posted by (C)星玉アオサギさん
2009/03/19
コメント(9)

こんばんは今回は動物で押し切ります昨日の観梅苑の奥、大麻比古神社から大麻山へ誰の為に・・・ posted by (C)星玉山道を少し歩くと気配が・・・。見上げる posted by (C)星玉ガサガサいうのでカメラを構えて待ってると!!! posted by (C)星玉!? 猿です モンキーダッシュ posted by (C)星玉このオッパイはお母さんですねしかもよく見るとあちこちに猿が・・・サルリラックス posted by (C)星玉こいつなんか普通にミカン食ってるし泥酔か posted by (C)星玉こいつはただの酔っ払いに見えるそこにボス登場Scarface posted by (C)星玉他の猿が早足になったりそわそわしてるのにさすがボス、肝っ玉も違う玉もデカイウルトラマン☆ケツ posted by (C)星玉しかもケツにはウルトラマン☆ボスの余裕っぷりにへっちゃら posted by (C)星玉他の猿までリラクッスムードボス余裕 posted by (C)星玉しかもボス、付かず離れずついてくるさすがボスウルトラマン☆ケツ (2) posted by (C)星玉ケツのウルトラマンは伊達じゃない!やっと振り切るとまたガサガサまた猿かと思いましたがトラツグミ (3) posted by (C)星玉今度はこいつトラツグミ (2) posted by (C)星玉トラツグミさんがトラツグミ posted by (C)星玉一生懸命葉っぱをひっくり返してました猿の群れに時間を取られ300mほどしか歩けずまた昼からの仕事へ行くことになりました今日のオマケは野良 posted by (C)星玉神社に居ついてる野良と仕事帰り posted by (C)星玉御幣帛片手に鼻歌のおっ吉日♪ posted by (C)星玉宮司♪散歩 (2) posted by (C)星玉
2009/03/17
コメント(9)

こんばんは今日は超旬なもの国際宇宙ステーション(ISS)を帰宅してみると凧さんからコメントがISSが見られるらしいんですけど撮れますか?知りませんでした^^;しかも肉眼で普通に見られるなんて国際宇宙ステーション 18:56 posted by (C)星玉徳島では18:55:30に金星の左上あたりから登場現地到着と同時くらいに出没してアセアセです^^;国際宇宙ステーション 18:57 posted by (C)星玉その後微妙に角度を上げながら国際宇宙ステーション 18:58 posted by (C)星玉北極星あたりを通過しながら消えてしまいました明日はスペースシャトルとドッキング皆さんも普通に撮影できますよ~♪情報はこちら凧さん情報ありがとうございましたこっちはついでですしらす漁 posted by (C)星玉
2009/03/17
コメント(14)

こんばんは先日はたくさんコメントありがとうございました咲イテ posted by (C)星玉今日はまた梅です鳴門市大麻町(おおあさ)の参道 posted by (C)星玉大麻比古神社の参道途中にある可憐に posted by (C)星玉観梅苑観梅苑 (2) posted by (C)星玉このお地蔵様の横に拝観料¥100投入数珠繋ぎ posted by (C)星玉広大な場所ではありませんが親子 posted by (C)星玉花を見て廻るにはちょうどいい広さ春梅枝垂れて posted by (C)星玉入口の八重枝垂れ鶯宿 posted by (C)星玉鶯宿やひとり咲き posted by (C)星玉南高など、つながって posted by (C)星玉約10種類の梅が咲いて生け花か posted by (C)星玉なかにはいっちゃってー! posted by (C)星玉イケイケな梅もホトケノザ posted by (C)星玉梅の足元ではホトケノザが雑談 posted by (C)星玉大集会してたりしてツグミのウメミ posted by (C)星玉結構楽しめました落ちて posted by (C)星玉今日のオマケはここで見たEyes posted by (C)星玉イカした目の白猫さんとアライネコ posted by (C)星玉アライネコレース仕様 posted by (C)星玉レーシーなボディの1番グリッド posted by (C)星玉蠅さんを
2009/03/16
コメント(16)

ギリギリセーフ?鴨DANCE posted by (C)星玉ワタクシ鴨DANCE (2) posted by (C)星玉今日でめでたく決めっ! posted by (C)星玉開設1周年となりました訪問してくれている方コメントしてくれる方本当にありがとうございます春の宵 posted by (C)星玉娘ができてから 返事も疎かになってますがこれからもぼちぼちやってきますんでSAKURA2008 posted by (C)星玉宜しくお願いします
2009/03/14
コメント(17)

こんばんは今日は桜勝浦町の和菓子店前松堂 posted by (C)星玉「前松堂」さんの前松堂の夢桜 posted by (C)星玉夢桜夢桜 posted by (C)星玉これは今月4日に撮影したもの夢桜 posted by (C)星玉去年は14日にこれ位だったんですけどね勝浦ひな祭り posted by (C)星玉この辺りからビッグひな祭りの会場まではオープンハウス posted by (C)星玉通り沿いの家は軒先にひな飾り今年はひな祭りと重なって桜へんろ posted by (C)星玉前松堂の御主人も接待に大忙しで吸って~ posted by (C)星玉吸って posted by (C)星玉メジロさんの方も吸いちぎる posted by (C)星玉花蜜のお接待あ、ども posted by (C)星玉今年はうちの娘もど~よ♪ posted by (C)星玉初花見桜の木の下で posted by (C)星玉ここの桜は夢桜 posted by (C)星玉花期が長いのでまだ見られますよ今日のオマケはこの桜を夢桜 posted by (C)星玉また見に行く人のために道案内この看板を目印にハーフ posted by (C)星玉たどっていくとああ無情 posted by (C)星玉これこの隣です俺なら拾う posted by (C)星玉
2009/03/14
コメント(12)

こんばんは今日の徳島は雨福岡ではもう染井吉野の開花宣言それにちなんで今日はぶらぶらして見つけた春つばき posted by (C)星玉画像多めでどうぞ♪シロモジ (2) posted by (C)星玉シロモジ posted by (C)星玉シロモジにサンシュ posted by (C)星玉サンシュの花が咲いてサンシュ開く posted by (C)星玉暖かくなってきたらフキノトウ posted by (C)星玉足もとでフキノトウ (2) posted by (C)星玉フキノトウやたんぽぽ posted by (C)星玉タンポポコメツブツメクサ posted by (C)星玉コメツブツメクサなずな posted by (C)星玉ナズナ posted by (C)星玉ナズナも花開いて菜の花 posted by (C)星玉菜の花は黄色い河川敷 posted by (C)星玉河川敷を黄色に染めましたつくし posted by (C)星玉これは土筆 ちょっとでか過ぎました^^;ホトケノザ posted by (C)星玉ホトケノザは拝みまくる posted by (C)星玉6人態勢で所構わず拝みたおしオオイヌノフグリもフグリーカップ posted by (C)星玉1対1で花粉の飛ばしあい春ですね~♪淡いピンクに囲まれて posted by (C)星玉クシャミが止まりませんそうそうにょろん posted by (C)星玉こんな方もお目覚め posted by (C)星玉もうお目覚めですねオマケ今日は13日の金曜日小さい頃よく言ってました忍び足 posted by (C)星玉この日に黒猫が横切ると悪いことが起こるとか・・・あれはなんだったんでしょうね?ばったり posted by (C)星玉
2009/03/13
コメント(12)

こんばんは今日は公園ぶらぶら最近出ない・・・ posted by (C)星玉徳島中央公園を昼にウロウロですお疲れ様 posted by (C)星玉この時期は椿と山茶花が桜が咲くまで頑張ってますツバキ posted by (C)星玉椿は花が多くて次々と posted by (C)星玉落ちては次託して還る posted by (C)星玉落ちては次と還るとき posted by (C)星玉なんか忙しそうですね山茶花 (2) posted by (C)星玉山茶花も山茶花 posted by (C)星玉花びら全てが綺麗なのはこの子が大きくなるまでは posted by (C)星玉なかなか見つからなくなってきましたすとろべり posted by (C)星玉もうこの蕾くらいで最後でしょうか近くて遠い posted by (C)星玉これは倦怠期でしょうかね^^;あ、これライダーキック posted by (C)星玉ライダーキックに見えるんですけど私だけ?今日のオマケは教えて下さいクモとカモ仮面 posted by (C)星玉この仮面みたいな蜘蛛何蜘蛛? posted by (C)星玉何て名前でしょう?なにガモ? posted by (C)星玉このカモたちもお名前は? posted by (C)星玉わからないんですよね~^^;
2009/03/10
コメント(13)

こんばんは今日は梅2月18日に行った阿南市の明谷梅林駐車場に到着すると確かな信頼 posted by (C)星玉窓から監視のお婆さん信頼されてるとは思えない・・・。ヒヨドリ posted by (C)星玉ここの梅は八重 posted by (C)星玉鴬宿梅、淋州梅、梅鶯など梅 posted by (C)星玉4000本が植えられてるんですが明谷梅林 posted by (C)星玉一本道の5ヘクタールでは梅蜂 posted by (C)星玉まとめて撮れる場所もなく梅ひとつ posted by (C)星玉一つ一つを眺めるといった感じでしょうかもうすこし posted by (C)星玉もう少しの枝垂梅にサロン? posted by (C)星玉サロン・・・って?菫 posted by (C)星玉小川と posted by (C)星玉小川沿いのたまり場 posted by (C)星玉花びらのたまり場では生還 posted by (C)星玉水攻めから奇跡の生還を果たした蜂さんが生還 (2) posted by (C)星玉羽を乾かしてました桜もいいけど梅の咲く家 posted by (C)星玉こんな梅の咲く家もいいものですね~ここで気になったのは右うめ子真ん中はな子 posted by (C)星玉仲良し3人組右がうめ子で真ん中がはな子で左の方は?っていうより去年は去年のうめ子 posted by (C)星玉うめ子も名無しだった。左のおばあさんも来年は名前をくれるでしょう今日のオマケは義父から頂いた木目込雛 posted by (C)星玉ひな人形狭い部屋になんとか飾っております 初節句 posted by (C)星玉娘もきにいってるみたいですひなひな posted by (C)星玉お義父さんありがとうございます・・・で初対決 posted by (C)星玉あの・・・娘が言うには白は不味い posted by (C)星玉飾りの梅は白より紅がうまい posted by (C)星玉紅が美味いそうです・・・。*追伸*ヒヤヒヤビナ posted by (C)星玉彼女達は無事です
2009/03/09
コメント(15)

こんばんは今日はこの前帰ってきたメモリから朝・吉野川 posted by (C)星玉またですが滝を・・・郷にある神通の滝厳冬期には滝が凍るのでそれを目当てに神山へふたりの距離 posted by (C)星玉道中に雪はある金縛り posted by (C)星玉あちこちで氷柱も氷漬け posted by (C)星玉これなら期待が持てる落石だらけの遊歩道を登っていくと結果はこの通り神通の滝 (2) posted by (C)星玉凍ってない・・・神通の滝 posted by (C)星玉あるのは2~10mクラスの氷柱だけそれも融けかけてて滝壺に落ちる落ちるあまりの恐さに数枚写真を撮ってさっさと引き返しました姫滝 posted by (C)星玉これは近くの姫滝2年連続で凍らない滝こんなところで地球温暖化を実感するのでした妖 posted by (C)星玉道中に見たこのイチョウボウボウ posted by (C)星玉怪しげな伸び方をする木と氷柱 posted by (C)星玉見事な氷柱でプラマイゼロ? いやマイナス・・・*滝へ行った翌日 県外からの女性がこの滝を見にきて 行方不明になっていましたが、次の日無事発見されました なれない場所でウロウロするのは危ないですね今日はオマケに桜下の文章を読んで想像して下さい阿波の「蜂須賀桜」はヤマトザクラと沖縄系の桜との一代交雑種で、江戸時代までは徳島城御殿にありその可憐さから「乙女桜」歴代藩主がお留石に留まり鑑賞したため「お留の桜」ともいう。明治の廃藩置県に伴い、最後の徳島藩主蜂須賀茂韶(もちあき)が重臣の原田家当主に託した。今では国登録有形文化財になった武家屋敷「原田家住宅」そこに託された樹齢250年の「蜂須賀桜」は今、NPO法人「蜂須賀桜と武家屋敷の会」に守られ満開に!がこれ原田家・蜂須賀桜 posted by (C)星玉正直がっかりです。 正直全く撮る気にならないこの桜、本当に樹齢250年?こんな250年は見たことがないし電線だらけもどうにかしてほしい苗木の植樹活動も結構ですが蜂須賀桜 posted by (C)星玉本家をもっと大事にしては・・・。何年も見てきて初めて撮った「本家蜂須賀桜」でした
2009/03/08
コメント(6)

こんばんは今日2回目になりますジャンルを問わず馬鹿みたいに写真を撮るのでUPしないとまた季節に追い付きませんというか動物が溜まりに溜まってます今日は赤いトサカ posted by (C)星玉赤いトサカのコガモさん朝風呂 posted by (C)星玉朝からお風呂♪のそのそ posted by (C)星玉普段はのんびり屋さんですがbattle posted by (C)星玉いざとなるとノーマルモード posted by (C)星玉ノーマルモードからレースモード posted by (C)星玉レースモードに切り替わり鴨三機 posted by (C)星玉他のカモたちをrace posted by (C)星玉圧倒する速さギリギリ飛行 posted by (C)星玉仲間のカモもえ~っ!? posted by (C)星玉飛び上るほどの速さコガモ posted by (C)星玉未知なる生物コガモ☆今日のオマケは水仙黄色組 posted by (C)星玉黄色い水仙と白組 posted by (C)星玉白い水仙の勢力争い posted by (C)星玉勢力争いちょっと黄色が押し気味なぜなら黄色ボス posted by (C)星玉黄色にはボスがいるから水仙 (4) posted by (C)星玉どうなる?白組!?
2009/03/07
コメント(13)

おはようございますカードが帰ってきたので2~3週間前の写真を出し続けます^^;白梅 posted by (C)星玉梅ですね白梅一本 posted by (C)星玉牡丹枝垂 posted by (C)星玉これは5番札所「地蔵寺」の梅白梅 (3) posted by (C)星玉降る梅 posted by (C)星玉なんですけどカメラマン posted by (C)星玉こんな感じで紅梅 posted by (C)星玉マンツーマンでカメラマンなもので月影 posted by (C)星玉全景は撮る気になれず・・・。牡丹枝垂 (3) posted by (C)星玉接写のみとなりました牡丹枝垂 (2) posted by (C)星玉これならどこで撮っても同じですね~^^梅蜂 posted by (C)星玉で何故こんな時間に更新なのか・・・CFのデータを移動して桜を撮ったんですが・・・またNGボロカメラに書き込み300xはダメなのか!?鬼ってなに? posted by (C)星玉今日のオマケは現場で私を監視している隣が気になる posted by (C)星玉お隣さんなにしてるん? posted by (C)星玉塀の向こうから私を常時監視しています葉で隠す posted by (C)星玉横から見るとこんな感じ大事な場所は葉で隠すという我ながら素晴らしい配慮おとなりさん posted by (C)星玉また今日も君に監視されるのか
2009/03/06
コメント(5)

テスト朱い羽 posted by (C)星玉
2009/03/06
コメント(8)

こんばんは今日は約1年ぶりのさくらとっくにあちこちで出てますが両国・寒桜 posted by (C)星玉徳島市は両国東公園の寒桜両国・寒桜 (2) posted by (C)星玉もう2週間以上も前に緑と posted by (C)星玉ここの写真は撮ってたんですけど寒桜 posted by (C)星玉CFの不具合で画像ごと入院してました^^;4Gの300xを使用で半分がデータ処理不足とかで桜の画像が600枚も消失という大惨事・・・花鳥 posted by (C)星玉寒桜にメジロさん花鳥 posted by (C)星玉花が咲くのをよく知ってて花鳥 posted by (C)星玉桜の蜜をやな目つき posted by (C)星玉集団で強奪頭かくして・・・ posted by (C)星玉一本だけの桜はパラダイス posted by (C)星玉メジロにとことん蜜を吸われるのでした青空と posted by (C)星玉それでも青空に桜はサイコーですね今日のオマケは朝 (3) posted by (C)星玉朝渡る posted by (C)星玉集団登校が集団登校 posted by (C)星玉終わった後はるか上空を通過する魚雷搭載鳥 posted by (C)星玉魚雷搭載のミサゴさんとやたらアンバランスな鳥あしながまろどり posted by (C)星玉まろ?dance♪ posted by (C)星玉セイタカシギですかね?
2009/03/05
コメント(7)

こんばんは今日はひな祭りなんですけどその前日3月2日は祖父の50日祭でしたカイ posted by (C)星玉仏式だと49日、納骨ですがフク posted by (C)星玉郷は神道なので50日目で納骨ですほっかむり posted by (C)星玉神道で、代々「きぞく」ですキャッチ posted by (C)星玉え?漢字に直すと「木族」ですよカニ? posted by (C)星玉林業~製材を営んでる由緒正しき「木族」・・・仙人掌 posted by (C)星玉話は戻って・・・娘も連れて行ってたんですが紅梅 (2) posted by (C)星玉お太夫さん(神主のこと)の祝詞の奏上に合わせて椿 posted by (C)星玉「あわわわぁ~」 「ぶふぅ~」と喋りまくり♪馬酔木 posted by (C)星玉皆の肩を悲しみではなく笑いで震わせたのでした降る光 posted by (C)星玉以上祖父の50日祭を郷の犬と花でお送りしました今日のオマケは豪華絢爛雛人形じゃなくてひな posted by (C)星玉ケーキ小さいのを買おうと思ってたんですが義父さんが「俺が買うのだ!」と言って待てがかかり購入したはいいものの到着は6日らしいとりあえず今日はコイツが代理雛
2009/03/03
コメント(10)
全27件 (27件中 1-27件目)
1