全30件 (30件中 1-30件目)
1
誠に申し訳ありませんがリアルが大変忙しくUPする事が困難になってしまいました。訪問していただいた皆様には大変ありがたく感謝しております。つきましては毎日は無理なのですが時間がありましたら見たいと思いますので今後ともSAKURAをよろしくおねがいいたします。ではまたお会いしましょう。
2006.02.16
コメント(78)

絶対的守護神であったJ・L・チラベルの引退後も、C・ガマラを中心に堅守からのカウンターは健在。弱点は深刻な決定力不足。上位進出を実現するためには、J・カルドーソとR・サンタクルスの2枚看板に、もう1枚ストライカーが登場することが必要だろう。しかし南米予選を今回もかいくぐった。ベスト8進出が目標だろう。しかし、故障がちなサンタクルズの怪我が心配でもある。 R・サンタクルス所属するバイエルンでは、スーパーサブとして使われることが多い。パラグアイの躍進のために、バイエルンで一層のレベルアップを図る!
2006.02.15
コメント(3)

02年日韓大会で指揮を執っていたA・ギマラエス監督を、予選途中から呼び戻して出場権を獲得。日韓大会を経験した、P・ワンチョペやH・ウォレスらベテランに加え、04年のアテネ五輪でベスト8に輝いたA・サボリオら若手が次々に台頭。本大会ではダークホース的存在だ。 P・ワンチョペコスタリカ代表通算最多ゴール記録保持者。勝負どころでの決定力は抜群。ドイツ大会後、代表引退を表明しているだけに、最後の花道を飾りたい。 バレンタインデーにワンクリック!!グッチ 2つ折り財布 146195 GG柄ベージュ×ダークブラウン参考価格 54,600円 (税込) 特価 48,000円 (税込50,400円) 送料別 ルイヴィトン M91382 ファスナー付き長財布 ペルル商品番号 LV11491382 価格 85,800円 (税込) 送料別【送料無料】ルイヴィトン カード用ポケット付 長財布 モノグラム M61215 商品番号 価格 63,250円 (税込 66,413 円) 送料込 残りあと1個です 人気blogランキングへ
2006.02.13
コメント(0)

決定力不足解消の切り札は21歳のエースがスペインの命運を握ると言ってもいいでしょう。その人の名前はF・トーレス。予選ではチーム総得点の3/1にあたる7得点をたたき出した。決定力不足の課題を解消できれば万年ベスト8のニックネームも返上できるのではないでしょうか? F・トーレス高さとスピードを兼ね備えた21歳の若きストライカーが、初のW杯で得点王と優勝のタイトルをねらう。 バレンタインデーにどうぞ!!ガトーショコラの人気の秘密はやわらか生チョコとココアスポンジの層、食べたときの食感の違いが魅力、そしてその口どけのよさなんです。この機会にぜひご賞味ください。価格2000円バレンタインの商品の中でもみなさんが必ず選んでくださる ラ・ファッソンの人気、少しめずらしいビターな日本の生チョコレートです。 このがナッシュは甘さの苦手な方も食べていただける1品です。名前の通りビターチョコ(カカオマス)を使った生チョコレートです。甘さが気になる男性の方もこのビターな味わいならどうでしょう。1粒口にはこんだ瞬間いままで食べた生チョコの甘さとは一味もふた味も違うことが分かって頂けるでしょう。口どけもとてもなめらかです。コーヒーか紅茶のみならずブランデーやウィスキーなど飲みながら食べていただきたい1品です。 ぜひ一度 ラ・ファッソンのビターガナッシュの味をおためし下さい。 価格1000円《上段左より》【シトロンラクテ】ミルクチョコレートベース、爽快なレモンの風味と好相性です。【シス】カカオ分64%のチョコレートのボディー感のあるプレーンガナッシュ。【フランボワーズ】ミルクチョコレートに木苺をあわせた香り高いミルクガナッシュ。【アニスエトワレ】中華食材[八角]の風味をつけた滑らかな口解けのガナッシュです。《中段左より》【ガナッシュイヴォワール】ラム酒風味のホワイトチョコレートのガナッシュです。【アールグレイ】サロンで人気のアールグレイ茶葉を使用したミルクガナッシュです。【パッション】酸味のあるショコラとパッションフルーツの酸味を合わせました。【カルヴァドス】リンゴのブランデー、カルヴァドスの味わい豊かなガナッシュです。《下段左より》【アールグレイ】サロンで人気のアールグレイ茶葉を使用したミルクガナッシュです。【アニスエトワレ】中華食材[八角]の風味をつけた滑らかな口解けのガナッシュです。【シトロンラクテ】ミルクチョコレートベース、爽快なレモンの風味と好相性です。【ガナッシュイヴォワール】ラム酒風味のホワイトチョコレートのガナッシュです。価格2120円 人気blogランキングへ
2006.02.12
コメント(4)

やっぱり3-6-1はだめだ。久保に期待した俺が間違いだった。セットプレーもだめ、シュートもほとんど打たないし、あげくはオフサイドばっかりだし。最悪もいいとこでした。見ててイライラしてきました。あれでも代表なのかと思うぐらいでした。やっぱり後半から変えた2トップの方が機能していましたね。でもすでに遅かった。2-3で大敗だ~。後半、若手が頑張ってくれた分と2トップにした分攻撃に厚みが出てきて日本のいいとこが出てきましたね。やっぱり後半みたい動きをしないとこの後の試合も多分勝てないでしょうね。根本的にフォーメーション考え直した方がいいんではないでしょうか?皆さんはどう思いますか。程よい甘さのチョコチップを加え、香ばしく焼き上げました。手づくり感覚の素朴な味わいです。■内容量:約18枚入(150g)×3箱■1箱サイズ:約8×22×6cm■原産国:アメリカ産価格1417円会社やお友達に義理用でお配りするのに最適な単品で掛け紙をつけてみました。安く多くご利用の場合最適ですね(^_^)v申し訳御座いませんが、こちらの商品の掛け紙は写真の物のみとなります。ご了承下さい。価格140円 【期間延長】送料無料・3種類いいとこ取り♪ 販売期間 01月19日10時00分~01月23日10時00分 価格 2,839円 人気blogランキングへ
2006.02.11
コメント(6)

日本代表は8日、地元日本人高校生との練習試合に望んだ。新たに取り組んでいる3-6-1のフォーメーションが生かされ大差で勝った。小野、久保も体調は良いみたいですね^^ジーコ監督はあくまでも久保ワントップにしたいらしい。小笠原、小野、加地、三都主に対して、久保へのサポート徹底を求めた。司令塔のMF小野には「もう少し、3人(久保、小笠原、小野)が近づいてプレーした方がいい。みんなが動かないといい攻撃はできないから」と、久保の動きと周囲の連動を提案したらしいです。これなら日本時間11日に行われるアメリカ戦がとても良い連携でパスからシュートまでいけるんではないんでしょうか?楽しみ楽しみ。 人気blogランキングへ
2006.02.10
コメント(3)

ジダン復帰でわくフランス。後、テュラム、マケレレの二人も一度は代表を辞退したメンバーを呼び戻したフランス。全体的に若手が伸び悩んでいるらしく今回は予選敗退は考えられない。王者フランスを見せて欲しいものです。アンリのワントップでマルダ、ジダン、ビルトールのスルーパスに期待!! Z・ジダン救世主として母国の危機を救った。風貌からは想像できない繊細で柔らかなボールタッチで観客を魅了する。現役最後の花道を優勝で飾れるか!? 2006年ドイツワールドカップフランスナショナルチーム着用ユニフォーム。メーカー希望小売価格 9,345円 を10%OFFで 楽天市場特別価格 8,410円 (税込) 送料別 サイズ M LサッカーフィギュアCORINTHIAN MEMORABILIA。98年W杯で大活躍だったアンリ選手。フランス代表のアウェーモデルになります。全長約7CM。サチェット(ビニールパック)入りになります。古いモデルのため、付属のカードに曲がりやヨレがあることもあります。ご理解のうえお買い求め下さい。標準価格 1,890円 (税込) 当店価格 1,350円 (税込 1,417 円) 人気blogランキングへ
2006.02.09
コメント(0)

F・トッティを中心に、A・ジラルディーノなど新戦力が定着し、充実。審判の不可解な判定で敗れた02年大会のリベンジに向け準備万端らしいです。後、やっぱり自分の中で一番の注目選手はジャンルイジ・ブッフォン(GK)身長は181cmと小さいけど横の俊敏な動きといいボールの読みといい最高の選手といえるんではないでしょうか?御期待してください。(早く試合みて~w)後、FWのデル・ピエロとビエリも出場したら注意してみてください。何かやるかも(想像ですが・・・)FIFAランキング:12位過去のワールドカップ最高成績:優勝(34年イタリア大会、38年フランス大会、82年スペイン大会)PUMA (プーマ) ポリエステル 04シーズンホーム用最新モデルです。 脇下部分がメッシュ素材で、首周りと脇下部分が2重構造になっています。中央部には、チームワッペンが縫い付けてあり、その上にはW杯制覇の証である星があります。 伸縮性が高い素材が使われていますのでより高いフィット感が味わえると思います。 ◆サイズ表◆単位=センチ 着丈 身幅 S 71 46 M 74 47 L 75 48 XL 76 53 *全て実測した上での数値です。個体差等により若干誤差がある場合もございます。あらかじめご了承下さい。 定価10290円【PUMA】プーマ イタリア代表2006 モデル素材:ポリエステル100%裏地:メッシュ素材付き!イタリアレプリカコレクション人気のウーブンウェア!ジャケット:フルジップアップタイプ両サイドにジッパー付きポケットあり袖にジッパーとボタンありパンツ:ストレートタイプ両サイドにジッパー付きポケットあり裾にジッパーありサイズ Lのみ定価16500円ゴールキーパー GKシャツ(背番号&ネーム付)ブランド名:KAPPA02-03年イタリア代表ホームのGK用長袖シャツです。(ブラック)XLサイズ:胸幅50cmX着丈69cmXXLサイズ:胸幅54cmX着丈71cm 定価14490円 人気blogランキングへ
2006.02.08
コメント(1)

北中米で世界でも多くのファンを持つメキシコです。代名詞ともいえる小気味いいパスワークと個人技、スピード豊かな攻撃に磨きがかかった。86年以来のベスト8入りなうか期待したいところです。ここ3大会の成績は1994年ベスト16、1998年ベスト16、2002年ベスト16といいとこまで行くのですが後一歩でベスト8を逃している。6月のコンフェデ杯では、エースのJ・ボルヘッティを中心に、個人技の優れた攻撃陣が相手DF陣を翻弄し、ブラジルに勝つなど強豪国と互角にわたり合った。A・メディーナら若手の台頭もあり、選手層にも厚みがある。FIFAランキング:7位過去のワールドカップ最高成績:ベスト8(70年・86年メキシコ大会) メキシコはやっぱりコーヒーでしょう!!一度見てみてください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓【生豆】メキシコ.ラ.タサ(200g) 生豆40%off価格 528円 (税込)ほのかに感じる甘い香味とコクがある逸品!!カフェオレ、カフェラテなどに最適です♪ メキシコ.ラ.タサ(1Kg)【送料無料】 当店通常価格 4,400円 1Kgお買い得価格20%off 3,520円 (税込) 送料込 ほのかに感じる甘い香味とコクがある逸品!!カフェオレ、カフェラテなどに最適です♪ 200gづつパックにしてお届けします。 メキシコ アルツーラ 2kg 定価 9,240円 (税込)30%OFFウェブショップディスカウントプライス 価格 6,468円 (税込) 送料込 芳醇なアロマと、口当たりの良いボディー、メキシコのオーガニックビーンズの最高傑作。野性味あふれる複雑なアロマが、コーヒーを楽しむ時間に広がりを演出します。 人気blogランキングへ
2006.02.07
コメント(2)

日本代表は5日サッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会に向けて始動した。サンタクララ大で初練習をやりました。今回は海外選手は招集されず国内選手のみの試合になるみたいです。今日の新聞だと久保のワントップもあるらしい。試合は日本時間11日にあるので必ずいい成績で今年のスタートをしてほしいものです。小野はトップ下でいいパスを出してFWにつなげてもらいたいものです。ガンバレ!!ニッポン。技術力 サッカー世界のスタープレーヤー 定価1400円ワールドクラスの妙技を味わえ!戦術・システムはもう飽きた。サッカーの原点、それは技術!西部謙司ならではの、ユニークな視点で描く技術評論。 【目次】第1章 個人編(ロナウジーニョ―笑うジーニョに福来る/ティエリ・アンリ―境界線の星 ほか)/第2章 ポジション編(ストライカー―嗅覚型/ハンマー型/スピード型/ターゲット型/クリエイター型/ウイング―変わらない側面攻撃の価値/縦へ抜く職人ウイング/クロッサー ほか)/第3章 日本人編(O2N―小野・中田・中村―三人三様/中田英寿の知性/中村俊輔の技巧/小野伸二の感性/久保竜彦―全音符のストライカー ほか) Goalへ 浦和レッズと小野伸二定価1429円新キャプテン・小野伸二のもと、浦和レッズはJ2での2000年シーズン開幕を迎えた。圧倒的な差を見せつけてのJ1復帰を至上命題とされたチームは、序盤戦は快進撃を続けるものの、徐々に軋みを見せ始めた。狂いだした歯車は元通り回るようになるのか―。Jリーグ随一の人気チームが経験した「J2降格」から「J1復帰」までの光と影を選手たちの証言で浮き彫りにする本格的スポーツ・ノンフィクション。 【目次】序章 The Show Must Go On―1999年11月27日、全てはここから始まった/第1章 種子―優勝での昇格が至上命題となるJ2。キャプテン小野のもとチームは順調に滑り出した/第2章 予兆―快進撃はストップ。札幌に首位の座を奪われ、チームは次第に混乱を見せ始めた/第3章 後退―消えた自力優勝の可能性。チームはターゲットを大分に変更することを余儀なくされた/第4章 発芽―選手選考に疑問を抱く選手たち。モチベーションは下がり、危機の種子が芽生えていた/第5章 独白―「非常に残念だけど―」。福田正博は気持ちがチームから離れそうになっていた/第6章 苦境―五輪代表から漏れた小野。一方、札幌に三度敗れたチームは崩壊寸前の危機に陥っていた/第7章 再生―指揮官の交代とフィジカルコーチの招聘。ようやくチームはひとつになろうとしていた/第8章 聖戦―勝ち点1の重みを2年続けて味わうことになる選手たち。そのとき、彼らは何を思ったのか/終章 新たな戦いへ―J2は終わった。1年間で選手たちが得たものはいったい何だったのか 小野伸二・岡田正義定価1200円ワールドカップのピッチを語る。 【目次】Monologue(小野伸二/岡田正義)/Top Runner(小野伸二/岡田正義)/Column 人気blogランキングへ
2006.02.06
コメント(1)

ベテラン、中堅、若手と3世代がバランスよく機能し、南米予選をトップで通過。なかでも7ゴールを挙げたE・クレスポとJ・サビオラら若手が融合したFW陣の破壊力は、相手に脅威を与える。90年の準優勝以降、優勝候補に挙げられながら結果が残せなかった強豪の逆襲が始まる! P・アイマール強力FW陣を自在に操る司令塔。ゲームメイクだけでなく、得点感覚も超一級品。変幻自在のドリブルと積極的な飛び出しから、予選で3得点を記録 国名:アルゼンチンFIFAランキング:4位過去のワールドカップ最高成績:優勝(78年アルゼンチン大会、86年メキシコ大会)2006W杯着用モデル】adidas 06 アルゼンチン代表ホームユニフォームサイズ M L XL定価11800円W杯チャンピオン - アルゼンチン ブラジル ウルグアイDVD 60分定価3900円アディダス 【adidas】アルゼンチン代表トレーニングTEEサイズ128CM 140CM 152CM定価3465円 人気blogランキングへ
2006.02.05
コメント(2)
![]()
大黒が移籍後初ゴール! フランス2部リーグ、グルノーブルへ移籍した日本代表FW大黒将志(25)は3日、アウエーのセート戦で移籍後初の先発を果たすと、2―1で迎えた後半17分、待望の初ゴールを決めた。大黒は後半30分にベンチに退き、試合はそのまま3―1で勝利。これでグルノーブルは7位に浮上し、来季の1部昇格にも望みが出てきた。あのループシュートは最高でした。なかなかできませんよ。あのシュートは。大体ゴールの上に行ってしまうところドライブがかかったような感じでゴールにすいこまれていきましたね~。今度の試合も得点してもらいたいですね。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑大黒ファンみんな集まれ~ワンクリック!! 人気blogランキングへ
2006.02.05
コメント(0)

主将D・ベッカムを筆頭に各ポジションにタレントがそろい、戦力は整っている。あとは、エリクソン監督が誰をどのポジションで使うのか。明確なビジョンを打ち出し、チームの完成度を高められるかに懸かっている。 S・ジェラード、W・ルーニーに期待したいところ。早く試合が見たいものです。 S・ジェラード昨季、リバプールを欧州王者に導いた。勝負強さと弾丸ミドルシュートが武器。センターハーフが本職だが、サイドバックをこなす器用さも併せ持つ。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 必見 イングランドグッズ 人気blogランキングへ
2006.02.04
コメント(4)

02年大会の決勝でブラジルに完敗した後、自国開催での優勝をめざし、親善試合やコンフェデ杯で若手を積極的に起用してきたドイツ。かつての栄光を取り戻すべく、着実に世代交代を進めてきた。なかでも20歳のポドルスキーは、スピードと強烈な左足のシュートをもつ急成長株! この度、キャプテンからおろされたGK O・カーンが今以上にほえるであろう!!しかしGKの中では世界1.2を争う名GKであることは間違いないであろう。FIFAランキング:17位過去のワールドカップ最高成績:優勝(54年スイス大会、74年西ドイツ大会、90年イタリア大会) http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/2230/kahn/kahn_11.swfオリバーカーン(メチャメチャかっこいい^^) ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ドイツ代表グッズ集めてみました。一度クリックしてみてください。 人気blogランキングへ
2006.02.03
コメント(2)

GK マーク・シュワルツァー(Mark SCHWARZER) ミドルスブラ(イングランド) 72.10.6 194/90 ゼリコ・カラッチ(Zeljko KALAC) ACミラン(イタリア) 72.12.16 200/90 アンテ・コヴィッチ(Ante COVIC) ハマルビー(スウェーデン) 75.6.13 192/89 DF スタン・ラザリディス(Stan LAZARIDIS) バーミンガム・シティ(イングランド) 72.8.16 175/78 トニー・ポポビッチ(Tony POPOVIC) クリスタル・パレス(イングランド) 73.7.4 193/88 ルーカス・ニール(Lucas NEILL) ブラックバーン・ローヴァーズ(イングランド) 78.3.9 185/76 ブレット・エマートン(Brett EMERTON) ブラックバーン・ローヴァーズ (イングランド) 79.2.22 185/85 マイケル・スウェイト(Michael THWAITE) ナシオナル・ブカレスト(ルーマニア) 83.5.2 179/74 リュボ・ミリセビッチ(Ljubo MILICEVIC) FCトゥーン(スイス) 81.2.13 193/87 トニー・ヴィドマー(Tony VIDMAR) NACブレダ(オランダ) 70.7.4 185/80 MF ビンス・グレラ(Vince GRELLA) パルマ(イタリア) 79.10.5 183/79 マルコ・ブレッシアーノ(Marco BRESCIANO) パルマ(イタリア) 80.2.11 182/73 ジョエル・グリフィス(Joel GRIFFITHS) ヌシャテル・ザマックス(スイス) 79.8.21 183/75 ルーク・ウィルクシャー(Luke WILKSHIRE) ブリストル・シティ(イングランド) 81.10.2 183/72 ジョシプ・スココ(Josip SKOKO) ウィガン・アスレティック(イングランド) 75.12.10 177/77 ティム・カーヒル(Tim CAHILL) エバートン(イングランド) 79.12.6 175/68 アーマド・エルリッチ(Ahmad ELRICH) フラム(イングランド) 81.5.30 183/72 ハリー・キューウェル(Harry KEWELL) リバプール(イングランド) 78.9.22 183/74 FW マーク・ビドゥカ(Mark VIDUKA) ミドルスブラ(イングランド) 75.10.9 188/93 ジョン・アロイジ (John ALOISI) アラベス(スペイン) 76.2.5 185/80 スコット・チッパーフィールド(Scott CHIPPERFIELD) バーゼル(スイス) 75.12.30 180/70 ジェイソン・カリーナ(Jason CULINA) PSVアイントホーフェン (オランダ) 80.8.5 175/72 アーチー・トンプソン(Archie THOMPSON) メルボルン・ビクトリー 78.10.23 175/70 前回大会で韓国をベスト4に導いたG・ヒディングを招集し、2度目の出場権をゲット。相手FWにきっちりとマークを付けるなど、チームの決まりを徹底させ、不安視されたDF陣を修正。プレーオフでも名将の采配がズバリ的中した。本大会では、M・ビドュカやH・キューウェルらタレントぞろいの攻撃陣に期待がかかる。 M・ビドゥカ強靭なフィジカルを活かしたポストプレーやヘディングのほか、足元の技術にも長けた万能型のFW。勝負強さも兼ね備えた頼れるキャプテンだ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 必見・ダイエット・健康リンク 人気blogランキングへ
2006.02.02
コメント(2)

(GK)トミスラフ・ブティナ(クラブ・ブルージュ:BEL)スティペ・プレティコサ(ハジュク・スプリト)(DF)ロベルト・コヴァッチ(ユヴェントス:ITA)イゴール・トゥドール(シエナ:ITA)ヨシップ・シムニッチ(ヘルタ・ベルリン:GER)スティエパン・トマス(ガラタサライ:TUR)マリオ・トキッチ(オーストリア・ウィーン:AUT)ダリオ・シミッチ(ミラン:ITA)(MF)ダリヨ・スルナ(シャフタール・ドネツク:UKR)アンソニー・セリッチ(パナシナイコス:GRE)イヴァン・ボスニャク(ディナモ・ザグレブ)マルコ・バビッチ(レヴァークーゼン:GER)ニコ・コヴァッチ(ヘルタ・ベルリン:GER)イェルコ・レコ(ディナモ・キエフ:UKR)イヴァン・レコ(クラブ・ブルージュ:BEL)ニコ・クラニツァール(ハジュク・スプリト)ユリカ・ヴラニェス(ブレーメン:GER)(FW)ダド・プルソ(レンジャース:SCO)イヴァン・クラスニッチ(ブレーメン:GER)ボスコ・バラバン(クラブ・ブルージュ:BEL)人口444万人 首都ザグレブ1991年、ユーゴから独立宣言。現在も紛争のため安全とはいえない。98年のW杯で日本が初出場したときの対戦国の一つ独立してから3-5-2を貫いてきた。強固なディフェンスと鋭いカウンターがクロアチアの特徴です。選手ではブンデスリーガで活躍するイヴァン・クラスニッチとダド・プルソのツートップは相手にとって脅威である。!!後、応援団もなかなかすごいです。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 珍しい物集めてみました。一度見てください。!! 人気blogランキングへ
2006.02.01
コメント(2)

GK ジダ (DIDA) ACミラン (イタリア) 73.10.7 195/85 ジュリオ・セザール (JULIO CESAR) インテル (イタリア) 79.9.3 185/80 DF カフー (CAFU) ACミラン (イタリア) 70.6.7 176/74 ロベルト・カルロス (ROBERTO CARLOS) レアル・マドリード (スペイン) 73.4.10 168/70 ルッシオ (LUCIO) バイエルン・ミュンヘン (ドイツ) 78.5.8 188/81 ジュアン (JUAN) バイヤー・レバークーゼン (ドイツ) 79.2.1 179/72 ロッキ・ジュニオール (ROQUE JUIOR) バイヤー・レバークーゼン (ドイツ) 76.8.31 186/73 ルイゾン (LUIZAO) ベンフィカ (ポルトガル) 81.2.13 192/81 シシーニョ (CICINHO) サンパウロ 80.6.24 172/68 グスタボ・ネリー (GUSTAVO NERY) コリンチャンス77.7.22 MF リカルジーニョ (RICARDINHO) サントス 76.5.23 176/73 ジルベルト・シルバ (GILBERTO SILVA) アーセナル (イングランド) 76.10.7 185/78 ジュニーニョ・ペルナンブカーノ (JUNINHO PERNAMBUCANO) オリンピック・ リヨン (フランス) 75.1.30 179/74 ゼ・ロベルト (ZE ROBERTO) バイエルン・ミュンヘン (ドイツ) 74.7.6 172/71 エメルソン・フェレイラ (EMERSON FERREIRA) ユベントス (イタリア) 76.4.4 179/74 カカ (KAKA) ACミラン (イタリア) 82.4.22 183/73 エジミウソン (EDMILSON) バルセロナ (スペイン) 76.7.10 185/73 ロナウジーニョ・ガウショ (RONALDINHO Gaucho) バルセロナ (スペイン) 80.3.21 183/77 FW ロビーニョ (ROBINHO) レアル・マドリード (スペイン) 84.1.25 172/60 リカルド・オリベイラ (RICARDO OLIVEIRA) レアル・ベティス (スペイン) 80.5.6 180/82 アドリアーノ・レイテ・リベイロ (ADRIANO Leite Ribeiro) インテル (イタリア) 82.2.17 189/87 フレッド (FRED) オリンピック・リヨン (フランス) 83.10.3 185/75 世界最強FIFAランキング1位のブラジル代表。まさにスーパースター軍団です。FWには、レアルのロナウド選手、アドリアーノ選手など破壊力も世界一といえます。MFには、カカ選手、ゼ・ロベルト選手、ロナウジーニョ選手とこちらも、ビッグネームがズラリ。DFには、黄金の左足、ロベルト・カルロス選手。FC打たしたらピカ一、弾丸シュート炸裂!!メンバーの名前を聞くだけで、ワクワクしますね。やはり、W杯でも優勝候補筆頭ということになると思います。 世界最強 ブラジル代表 勝つぞ日本!! 人気blogランキングへ
2006.01.31
コメント(6)

(午前中に行われた、代表合宿で恒例の体力測定である最大有酸素性スピードテスト「VMA測定」ではチームで1番の記録だったが)マリノスは始動が早かったので、ほかの選手よりもコンディションがいいだけ。ただ今日の走りだけですべてが分かるわけではない。実戦的なことをやるなかで今日の練習が生きてくる。みんな意識が非常に高いし、午後の走りではあのタツさん(久保)が最後まで残っていた。 ワールドカップへの想いというのは、個人個人で強いものがあると思う。でも自分としてはワールドカップというものに対してまだ照準を合わせていなくて、まずはこの合宿をいいものにしたいという気持ちで、与えられたメニューをこなしている。この時期は毎年嫌です(笑)。それはワールドカップがある今季も変わらない。ただ、今季はこの前にたくさん走っていたのでこれくらいなら大丈夫。(アメリカ戦は)久しぶりに代表で試合をするので、コミュニケーションをしっかりとって最低限のことはやっていきたい。(ワールドカップでの対戦相手について)それぞれが研究するとは思うけど、僕は自分自身のことを一生懸命やっていれば自然といい方向に向くと思っている 人気blogランキングへ
2006.01.30
コメント(1)

6月9日に始まるW杯に向けてA代表が宮崎で合宿中。とうとう始まりますね~^^今回は1年3ヶ月ぶりに久保が復帰いたしました。ジーコ監督は久保に対して期待しているみたいですね。本当にけがは治ったのかな?でも後4ヶ月の間で体を作ってくれることを期待しましょう。 日本ガンバレ!! GK 土肥 洋一 1973.07.25 184cm 84kg FC東京 川口 能活 1975.08.15 179cm 78kg ジュビロ磐田 曽ヶ端 準 1979.08.02 187cm 80kg 鹿島アントラーズDF 田中 誠 1975.08.08 178cm 74kg ジュビロ磐田 宮本 恒靖 1977.02.07 176cm 72kg ガンバ大阪 三都主 1977.07.20 178cm 69kg 浦和レッドダイヤモンズ アレサンドロ 中澤 佑二 1978.02.25 187cm 78kg 横浜F・マリノス 坪井 慶介 1979.09.16 179cm 67kg 浦和レッドダイヤモンズ 村井 慎二 1979.12.01 174cm 70kg ジュビロ磐田 加地 亮 1980.01.13 177cm 73kg FC東京 駒野 友一 1981.07.25 171cm 71kg サンフレッチェ広島 茂庭 照幸 1981.09.08 181cm 77kg FC東京 MF 福西 崇史 1976.09.01 181cm 77kg ジュビロ磐田 小笠原 満男 1979.04.05 173cm 72kg 鹿島アントラーズ 本山 雅志 1979.06.20 175cm 66kg 鹿島アントラーズ 遠藤 保仁 1980.01.28 178cm 75kg ガンバ大阪 阿部 勇樹 1981.09.06 175cm 68kg ジェフユナイテッド市原・千葉 長谷部 誠 1984.01.18 177cm 65kg 浦和レッドダイヤモンズFW 鈴木 隆行 1976.06.05 182cm 75kg 鹿島アントラーズ 久保 竜彦 1976.06.18 181cm 73kg 横浜F・マリノス 巻 誠一郎 1980.08.07 184cm 77kg ジェフユナイテッド市原・千葉 佐藤 寿人 1982.03.12 170cm 64kg サンフレッチェ広島 これであなたも日本代表サポータ~だ!!人気blogランキングへ
2006.01.30
コメント(4)

サッカーのスコットランド・プレミアリーグで、中村俊輔が所属するセルティックは28日、当地でダンディー・ユナイテッドと3-3で引き分けた。 右MFで先発した中村は前半9分に右からのFKでハートソンの頭での先制点をアシスト。パスやセットプレーでチャンスによく絡み、後半27分に交代した。 人気blogランキングへ
2006.01.29
コメント(2)

ボンボネーラとはスペイン語で宝箱、おもちゃ箱の意味アルゼンチンの名門サッカーチームボカジュニオールズのホームスタジアムの名前でもある。サッカーをはじめファッション・スポーツのあらゆる分野でおもちゃ箱のように楽しくおもしろいものを提供・展開しているブランドである。人気blogランキングへ
2006.01.28
コメント(0)

これを着て日本代表応援しよう!!人気blogランキングへ
2006.01.28
コメント(0)

去年日本代表監督フィリップ・トルシエ監督にスカウトされたが、今季、監督就任したジャン・フェルナンデス監督の信望を得られずに活躍の場がなく出場できずにいた。今年はWカップを見すえてスイスの強豪バゼールに移籍したのだろう。もっともっと活躍して欲しいものです。まだまだ26歳!!頑張って欲しいですね^^人気blogランキングへ
2006.01.28
コメント(1)

ダウポンチ福袋5点セットです。バック、シャツ、ニットキャップ、インポートTシャツなどなど5点入っております。これであなたも有名人!!人気blogランキングへ
2006.01.27
コメント(0)
![]()
中村俊輔御愛用のF10+サラ今や海外で活躍中の選手 あなたもこれを履いて一流選手を目指しましょう。人気blogランキングへ
2006.01.27
コメント(0)
![]()
自分も愛用しています。フットサルには欠かせないアイテムの一つです。一度着たら手放せない人気アイテムです。人気blogランキングへ
2006.01.27
コメント(0)

◇日本代表の今季試合日程◇日 付 大 会 相 手 場所2月10日 親 善 米 国 サンフランシスコ2月18日 キリンC フィンランド 静岡2月22日 ア杯予選 インド 横浜2月28日 親 善 ボスニア ドルトムント3月30日 キリンC エクアドル 大分5月中旬 キリン杯 未 定(2試合)国内5月30日 親 善 ドイツ レバークーゼン6月上旬 親 善 未 定 ドイツ国内人気blogランキングへ
2006.01.27
コメント(0)

フィオレンティナからレンタル中の日本代表MF中田英寿(29)がイングランド・ボルドンの完全移籍が強まったみたいです。人気blogランキングへ
2006.01.27
コメント(0)

やっと足も治って良かった^^しかしレッズに帰って来て代表に入れるんだろうか?中田、中村、小野の中盤は最強だとはおもうんだが・・・人気blogランキングへ
2006.01.26
コメント(2)

サッカー・フットサル・後スポーツ全般なんでもやります。どんどん書きこしていただけたら幸いです。よろしくおねがいいたします。何でもかまいません。じゃんじゃん書いて日常生活のことでも何でもかまいません。お待ちしております。人気blogランキングへ
2006.01.26
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
