さくさく手作り・骨盤日記

PR

プロフィール

さくらいクッキー

さくらいクッキー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

手縫い小物

(3)

骨盤

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.07
XML
カテゴリ: 骨盤
いまハマってる本がある。片山洋次郎さんという整体とか気のことについて詳しい人が書いた本。

この人が言うには、女性の骨盤は生理の時は始まる四日前から広がり始め、生理四日後には一番緩んだ状態になるという。そして高温期は骨盤が縮んでいるらしい。
私は30代後半から、体型や体調の変化と気分の躁鬱感を感じていた。
新規開拓した高級な下着を取り扱うショップで、しっかりフィットするガードルを勧められた。
しかしこれが、ガードル初心者向けの伸びるタイプだと言われたが、とてもしっかりフィットするものでとても苦痛だった。

確かにヒップは上がり、ボトムスを履いた時の格好を鏡で見たらとても良さそうだった。
だけど、ガードルはとっても苦しかった。

どうにも私には合わない気がして、何度か履いたが今はタンスに放置している。

ガードルを履かなくなり何年経ったか分からない。だけど、いま片山洋次郎さんの本を読んでいて、骨盤が広がっている時=気持ちも穏やかに緩める時期なのだそうだ。



まぁ過ぎたことだからもう良いけど…(笑)

私はもう緩んだお尻で良いかな…それも女性として素敵なことじゃないか。そんな風に思って、何年か前からオバチャン気分を楽しんでいる。

【いま読んでる本】
骨盤にきく/文春文庫
女と骨盤/文藝春秋

いずれも、片山洋次郎 著





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.11 14:43:32
コメントを書く
[骨盤] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: