さくらという名の小部屋

さくらという名の小部屋

2008年04月30日
XML
カテゴリ: 政治のこと
これまでさんざん無駄遣いや
法の拡大解釈を利用した流用が問題視されながらも
独裁政権の自民公明の既得権益こと
道路特定財源の 暫定 税率ですが、

結局与党の賛成多数で再可決されました

まったく、郵政民営解散で票を得た
自民公明の独裁政権はとどまることを知りません


ここまでむちゃくちゃな政治をするのは言語道断


暫定と言い続けて30年も続けたあげく
いまだに道路が足りないと言うのは
いったい何に国民の大事な血税を使っているのか
納得のいく説明をしてもらいたいものです。

もっとも、納得のいく説明ができる政治家は存在しませんが。



燃料活性触媒 CUT FANPY-S 灯油価格高騰 燃費対策 チタンボールで燃費節約・向上 18L灯油ポリタンクに入れるだけ! NXC-A630 (Lauda)


ネオソケット(2000ccクラスまでタイプ)燃費対策におすすめ
↑燃費向上グッズで対策をしてみるのも良いかもしれません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月01日 00時34分45秒
コメント(1) | コメントを書く
[政治のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:既得権益行使!!(04/30)  
こんにちは。
その通りですね。
まったく良心の欠けらもない。

今回の議決で、中堅若手の氾濫なんて言ってるマスコミがありましたが、所詮「烏合の衆」

既得権にクサビを打つ仕事の準備してます。(笑) (2008年05月06日 12時35分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: