リュックサッカー Salaam

リュックサッカー Salaam

旅行なんでもランキング3

■■■ ★★★旅行なんでもランキング3★★★ ■■■

ここでは私の独断と偏見で旅行(出張)先のなんでもベスト・ワースト3のランキングをしちゃいたいと思います。
私の独断と偏見でよければランキング内容を受け付けております。
これを勝手にランキングして!と思うことがありましたらBBSにリクエストして下さいね♪
よかった空港

1 ドバイ空港
異国情緒旺盛なのに清潔感は損なわれていない。
さらに免税店から何まで何でもあるすっごいやつ。
今増築中だけどデカ過ぎないところがまたよし。

2 香港空港
旧空港に一回もいけなかったのが何よりも心残り。
新空港は機能的でわかりやすいのがGood!
キャセイ航空のラウンジのシャワーは気持ちいい!

3 コペンハーゲン空港
北欧のデザインと機能美のコンビネーションがいい!
床がフローリングで寒い地域なのに暖かさがある。
空港なのにザワザワしすぎてないのがいいです。

次点賞 成田国際空港
今はぜんぜん違う仕事だけど昔ここで働いてました。
やっぱり旅の始まり!と言えば成田なんで♪

愛すべきショボイ空港

1 デリー空港
離着陸する滑走路の真横でバレーボールするな!
アナウンス設備がないから登場案内はメガホン!
まいりました。

2 モスクワ空港
暗い、無愛想、トロい。
大国の玄関口とは思えない程ショボイ空港。
係員のお姉さんも笑顔なら絶対もっと美人なのに…。

3 アルムッカラ国際空港
飛行機までは歩いてください。
一日一便だけ飛んでますが出発したらもぬけの殻。
滑走路脇の墜落した飛行機が安心感を与えてます。

ギリギリ賞 アテネ国際空港
空港というより着陸のとき。
生まれて初めて空中でドリフトする飛行機に乗った。

女性が美しい国

1 日本
やっぱりここの常連淑女の皆様がいる国!
日本美人からギャルまでやっぱり日本人がいい!
タイプ ここにいらっしゃる女性の皆様

2 ロシア
北欧もそうですが、あの透き通るような白い肌!
キツそうな目ですらっとした女性好きな私ですから。
タイプ Novotel Moskvaのフロントの方

3 トルコ
アジアとヨーロッパの良いとこ取り混血。
エキゾチックさ+彫の深さ=美しい!
タイプ トルコ航空の客室乗務員さん

次点賞 韓国
美しい人が本当に多い!
でも果して素顔なのか?

男がエロい国

1 イタリア
多分思考回路の9割は女性で占められているハズ!
さすがラテン代表、エロくても爽やかなのがにくい!
代表 Girolamo氏

2 日本
迷ったけど、意外と日本人はエロい。
何が悔しいかってイタリア人と違いムッツリさん。
代表 福山雅治氏

3 エジプト
日本に次いで痴漢が多い国らしい(笑
痴漢という姑息な手段を使うがナンパはラテン系。
代表 ちょっと勘違いしてるアメリカン大学の兄さん

ギリギリ賞 デンマーク
基本的には北欧全般かな?
でも首都のど真ん中にエロス博物館があるし…。

ビールのうまい国

1 ドイツ
ビールといえばもちろんここ!
食事がまたビールに合うのがにくいぜ!
イチオシ PAULANER

2 イギリス
さすがビールが大好きな国民!
ビールがぬるくたっていいじゃないか!
イチオシ パブで友と飲むあの雰囲気

3 ベルギー
ヨーロッパではビール産地として有名!
なんで日本ではまだ市民権を得てないんだ!
イチオシ ロンドンのベルギー料理屋 のOrval

次点賞 チェコ
近代ビールの元祖!
高校の卒業旅行だったから「うまい」意外記憶なし

ビールのまずい国

1 カンボジア
まずいのは飯だけじゃなかった!
なんかどぶ川のような香りがするんだよね…。
イチダメ Angkor

2 アメリカ
さすが味覚音痴大国!
なんであんな味のないビールをありがたがるの?
イチダメ Budwiser

3 国籍を問わず
特定の国ではないけど、あえていいたい!
ノンアルコールビールはまずい!
もう少し工夫のしようがないんかい!

ギリギリ賞 インド
さすがにビールはカレー味ではないが…
うまいビールとまずいビールの差が激しい!

お気に入り入国スタンプ

1 カンボジア
アンコールワットの絵がキュートでナイス!
二色刷りがカラフルなのもポイント。
これからこれを見るのだ!って気にしてくれます。

2 チリ
グラデーションのかかった二色刷り!
大き目のスタンプもナイスですね。
左にあるマークはなんなんだろう…。

3 イエメン
これもまた二色刷り。
数字以外は全部アラビア語なのがいいです。
異国情緒を感じさせてくれるのもポイント!

次点賞 ウズベキスタン
デザインもいいのですが
なんと言っても色がショッキングピンク!

面白みの無い入国スタンプ

1 日本
シンプルって言うか面白みがないというか…。
まぁ何回も押されてるから飽きたのかも。
もう一捻り欲しい。

2 シンガポール
日本のデザインと似てシンプルすぎます。
日本程頻繁に押されてないけど飽きた。
あの「A」とか「M」とか「W」って何かな?

3 東南アジア全般
インドネシア、タイ、マレーシア
なんであんなにデザインがそっくりなんだ?
まぁあの三角形はちょっと可愛いけど…。

ギリギリ賞 シンガポール
出国スタンプですが、手書き!
詳しくは5月26日の日記を読んでね♪

オススメな航空会社

1 エミレーツ
乗務員の接客、飛行機の設備ともに最高!
フレンドリーで若い人にも向いてるサービス。
もうちょっと飯がおいしかったらBetter

2 日本航空
出張の時はほぼ毎回乗ってます!
やっぱり落ち着くからねぇ。
もうちょっと若い人の事も考えたらBetter

3 大韓航空
意外と日本語や英語も通じる!
同じアジア人としてツボ抑えてる気がする。
韓国行きが安かったらBetter

次点賞 ブリティッシュエアウェイズ
小さい頃何度も乗ったけど最近は全然ご無沙汰。
米語じゃなく英語なのがGOOD!

ネタ的に最高な航空会社

1 ビーマンバングラデッシュ航空
おんぼろ飛行機で通路にまで荷物が鮨詰め状態♪
インドとイスラムのネタ部分の創作!
ネタには尽きません!また乗りたい(笑

2 エジプト航空
雨漏り(?)するし、着陸で上の棚が一斉に開く♪
空港で機長がフロントガラス拭いてた!
ロンドン→エジプトなのに映画が日本語(笑

3 エアインディア
かなり迷った。本当はナンバー1にしたい♪
客室乗務員のサリーからオ肉がはみ出てる!
エンジンが止まっても飛ぶって噂(笑

ギリギリ賞 イラン航空
飛行機の中にお祈り室があるんだよ!
しかも飛ぶ前にアッラーにお祈りのアナウンス(笑

もう一度行きたい国

1 インド
あまりにも想像を絶する普通じゃない国。
食もおいしいし、見所もたくさん!
行先希望 南インド

2 中国
広大な国土に見たいところはまだまだたくさん。
インド同様、食も見所もたくさん!
行先希望 チベット・桂林

3 メキシコ
出張でしか行ってないから次は観光で。
やはり共通点は食と遺跡の数々!
行先希望 パレンケ

次点賞 エジプト
もう一回見に行きたい!
でもアラブ料理から少し離れたい。

もう行かなくても…な国

1 アメリカ
食が不味い。人々は慇懃無礼。歴史がない。
行かなくても情報はいくらでもあるし。
ダメ場所 ロサンゼルス

2 デンマーク
嫌いではないけど飽きた。食事も微妙だし。
三年も何もないあの国で住むとねぇ…。
ダメ場所 ダメも何も何もない

3 シンガポール
嫌いと言うよりむしろ大好き。ご飯もおいしいし!
でも国土が狭すぎて飽きちゃったんです。
ダメ場所 マーライオン

ギリギリ賞 バチカン市国
芸術的価値はかなり高く美しい国。
ただキリシタンではない私は興味希薄。

食事の美味い国

1 イタリア
言わずと知れたイタ飯の国。
ピザやパスタは勿論、食物に外れがない!
イチオシ 手打ち生パスタ

2 韓国
キムチと焼肉だけじゃない!
韓国に行ったら是非韓定食を食べてみて!
イチオシ サムギョプサル(和名:三段腹)

3 タイ
辛い物が好きだから♪
豊富なバリエーションと野菜多様の健康食。
イチオシ コムヤーン(豚の首肉の炒め物)

努力賞 インド
カレーはめちゃめちゃ美味い。
でもカレーしかない…

食事の不味い国

1 カンボジア
絶句。
反対論も多数。食べる店が悪かったか?
イチダメ 蛇の素焼き

2 アメリカ
高い 不味い 不健康
三拍子揃ったアンチグルメ大賞
イチダメ マク○ナルド

3 デンマーク
三年間住んだけど…
「不味い!」より「美味い物がない!」状態
イチダメ フリカデッレ

ギリギリ賞 中国
一般的にはおいしいんだけど…
油っこ過ぎ。食べて体に悪そう…



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: