2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1

2004/09/30
コメント(18)

もうビックリしちゃった~~っ!!今日息子君が交換日記を持って帰ってきたんです!もちろん男女6人でやる交換日記だけど。私のときなんて・・中1のときが初めてよ!もちろんグループだったけど、恥かしくてもちろん私からは言えなかった!いまの女子って、積極的ね~~息子君達に「やらない?」って声をかけてきたらしいわ。たぶん、息子君の友達目当てで始まった交換日記だと思うけど・・(野球のエース!)小4で交換日記には、驚いちゃったわ~~アタフタ、アタフタ(考えすぎかっ)えっ!?今は、やっぱり普通なの?グループ交際も小学生からあるのかな??そういえば、今の子は、小学生で付き合っちゃうっていうものねーーー今日の日記に息子君ギャグを書いていたな~~(笑)一緒にやってる女子は、誰と誰がラブラブとか書いてあったわ。あと、先生のこととか。。精神年齢がかなり違います!(爆)どんな日記がこれからまわってくるのか愉しみができたミキティーママで~す♪アタフタ、アタフタ・・・・
2004/09/29
コメント(16)

今日は義姉さんちへ久々に遊びに行ってまいりました(笑)新しくソファーが入ったというので見物ガテラ。まるでファーストクラスのようなソファー♪(乗ったことないけど)ソファーにテーブルもついていて、CAになったつもりの義姉さんが、私にハーブティーを入れてくれました。でも、実はハーブティーって苦手なんだ~~~(ごめんちゃい!!)義姉さんが、雨続きでたまっていた洗濯物を干しに行ってるあいだ私は堂々とソファーで昼ね♪すると、大きな体のラブちゃんが私に甘えてくる!! ゴールデンのラブちゃんで~す♪甘えんぼな娘で~す!そのあと、お寿司を食べ、ケーキをいただき満腹で眠くなりながら、またソファーでお休み♪まったく、何しに行ったんでしょうね~(笑)13時半から義姉さんとソファーで‘虹のかなた’を鑑賞♪義姉さんも‘虹かな’ファンで、私は感動いたしました(笑)「今週で終っちゃうから、淋しいね~~」とびきり、息が合っちゃいました(笑)ドラマが終って義姉さんが、また服をごっそり出してきてくれて感謝、感謝♪そんなこんなで、あっという間に帰らなければイケナイ時間に!!「紀ノ国屋行く?」義姉さんが私に聞いてくれ、最初は心にも無く遠慮しましたが「うん、やっぱり行きたいかな~~」と、甘えちゃいました(笑)そして、ネットでみていて欲しかった紀ノ国屋バッグをゲット!! 白地にカラフルなロゴが♪これが欲しくて、今日遊びに来たのもあるんだ~~♪義姉さんち近くの紀ノ国屋は、バッグの種類や色が豊富なんです(ニヤリ)何個あっても飽きない私は、義姉さんに呆れられてるみたい(苦笑)なんだか朝から眠くてキャンセルしたかったけどやっぱり行ってよかったなーと思った義姉さんとの今日の出来事でした♪義姉さん、今度は学園祭に会おうね~~~っ!!!ちゃっかりしてる、義妹ミキティーです♪
2004/09/28
コメント(30)

焼きたてメロンパンって知ってますか?先日ともだちと出かけたときに移動販売の焼きたてメロンパンを見かけました。最近、流行っている(関東で!?)ようです。一度食べてみたいなーと思っていたら今日出かけたスーパーの中のパン屋に発見!!‘コラァソンデめろん’っていう名前で。(怒ってるみたいな名前よね!!・・笑)私と息子君の前で焼きたてメロンパンが終ってしまい「つぎ出来るのに5分かかりますが・・」と言われ「ハイ!」と即答♪よく私の前で整理券が終わりっていうのはあるけどこれはあるからいいんです!!怒りませんよ~~(笑)しかも出来たてがくるんですから、5分なんて、全然オッケーです♪手馴れたお兄さん?おじさん?がメロンパンを上手に作っています。あの生地の上に乗せたクッキーがパリパリ感を出すのね!!焼き上がり、焼きたてメロンパンをゲットし家で息子君といただきました。すごい、うまいっ!!!外側は砂糖で甘くてパリパリ。中はしっと~り。夢中に食べてしまい、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました(笑)‘メロンパン’の美味しいパン屋が大好きな私はここはもうミキティーリストにランクイン♪できたては、本当に美味しいな~とホント実感いたしました。「だから、お母さんはHB欲しいのよ~」と息子君へ力説!!!(爆)息子君、苦笑い!!!HBでメロンパン・・そんな日も来るのでしょうか!?
2004/09/27
コメント(28)

今朝は肌寒く雨。絶対に野球なんてあり得ないのに・・午前中、自宅待機。やっとお昼になって野球練習中止との連絡が。今日のお茶当番ラッキー♪となりました(笑)でも、決勝戦は来週日曜日に延期。ハイ!また私の当番日です(苦笑)でもさー、練習中止って、早く決めてよねー!イライライラ・・昨日の疲れなどがドドーっと来てしまったようでミキティーはダーラダラの午前中。旦那様と息子君はエメラルドに熱中♪お昼を食べて、お茶道具を次のお宅へ届け近くにあるアウトレットへ(ハイ。こんな田舎者です・・汗)家族で久々に休日にここへ来ました。平日はガラガラですがお休みとなると、色んな所から皆さん来ていて今日の駐車場も激混み。旦那様はNIKEショップへ。ミキティーは雑貨屋。買い物嫌いの息子君はブーイング。あんまりブーイングがスゴイのでワッフルコーンのソフトを食べさせなだめました。は~またミキティーイライラ・・今日は、風邪ひきそうなくらい冷たい雨。昨日、運動会できて、本当によかったね。楽天お友達のナナクリさんちは今日運動会。どうだったのかな~?まだまだ疲れがとれず、グロッキーなミキティー。プラス、嫌なお客さんも来てしまい最悪です!!イライライラ・・これが来ると、もうすぐ本当に卵ちゃんのお迎えだわ~(苦笑)あせるミキティー・・今晩は、おむすびようにたくさん炊いてしまったので吉野○のブタ丼の‘ブタ”とサラダですませま~す♪ラッキー!!手抜きバンザイ!!!グロッキーで、イライラモードのミキティーでした。そんなミキティーと、今週もよろぴくね!!
2004/09/26
コメント(20)

みなさんの願いが天に通じ、なんとか運動会を無事終えることができました♪朝の5時すぎに起きると、怪しい曇り空。延期なら連絡網があるはず!でも・・6時過ぎても連絡なし。「作りますか~~っ」やっと戦闘開始!息子君の登校時間には霧雨。絶対に無理だよーって感じのお天気。傘さして旦那様とグラウンドへ行くとシートがいっぱい敷いてあるし父母もいっぱい!!子供も元気に入場行進♪競技の途中にも雨が降ったりと大変でした。でも次第に雲が流れていって雲の隙間から太陽がギラギラと!!!そうしたら、暑い!!帽子もない!日傘もない!お弁当に保冷剤も入れてない!!絶対に途中で終わるだろうと勝手に思っていた私は用意なんて適当(笑)デザートも持ってこなかった。ビデオカメラだって持ってこなかったもん。なんとか‘たらこ’のおむすびも食中りせず楽しい昼食も終わり。そして運動会も無事終了~っ!!今日の反省・・息子君の遊戯をビデオ回すべきでした(後悔)とっても楽しそうに‘なわとび’を頑張っていたんだ~ポルノグラフティーと大塚愛の‘さくらんぼ’に合わせて♪毎回撮っていても観ていなかったのでついついお天気につられて持っていかなかったの。今しかないんだものねー反省です。運動会が終わりホッとしました。みなさんのところはどうだったかな?これからは学園祭や遠足など行事がいっぱい!!疲れをとって、またがんばりましょうね~と言ってるミキティーですが・・かなりグロッキーかもです(苦笑)
2004/09/25
コメント(8)

明日は息子君の運動会♪2学期が始まってから練習をいっぱいしてきてる。でも、天気予報だと明日は雨みたい。去年も雨で延期になり、平日の淋しい運動会だったの。しかもその日もお天気が悪かったので午後の競技を前倒しで行い、午前中で終ってしまった運動会。それに、平日だと給食があるので家族で一緒の楽しいお弁当もなし!もちろん、お父さんも仕事で来れない。本当に淋しい運動会だったの。。6年生は最後なのに本当に気の毒だったな~また今年も延期になっちゃうのかな。あさっての日曜は晴れマークがしっかりついてるのに。納得いかないなー次の日に運動会じゃだめなの?そっかー、グランドの予定があるのよね~うちも野球で日曜は使うのだった。。今日お弁当用の買い物をしてきたけどいまひとつ乗れない私。ほかのお母さんたちは、どんな気持ちでお買い物してるのかな?今日買い物へ行ったら、いっぱい買ってる人たくさん見かけたけど。。「お天気なんて、アテにならないわよ~~」って感じで、今晩から仕込むのかしら?‘お稲荷さん’や‘筑前煮’など。じじ&ばばちゃんが必ず来るご家庭は悩んでいる暇はないんだろうな~その点うちは、核家族だし炊飯は明朝でいいな~(余裕?)そんな曇り空の中の買い物かえりに花屋さんで一目惚れ!!「今日、入ったんですよ~!」って(ラッキー♪)うちのETと一緒に飾ります♪ これ陶器です。私のために出来上がった‘かぼちゃ’君だね♪
2004/09/24
コメント(24)

ハィッ。今日も野球のお茶当番任務を無事に終了いたしましたっ!!来月に、これで最後のつもりである‘体外受精’にチャレンジするためここんとこ続けて頑張っております!ハイッ。ハイ!今度の日曜も頑張ります!!この日は、息子君のチームの決勝戦!!朝から早くて辛いけど・・頑張らなくちゃね~~(ファイト!!)昨日カラオケに行ってリフレッシュできたので今日は楽しくお茶当番ができました。友達に感謝だな~~っ。今日の疲れは、さっき届いたばかりの クウネル3冊で♪今晩は見れそうもないので、明日のお楽しみに~♪(ワクワク)これ、アマゾンでおとといに頼んだのに、もう来たよ!!インターネットのすごさに、改めて実感!!あ~、なんだこの充実感はっ!!回転寿司をたらふくたべたし・・クウネル来たし・・幸せだな~~~っ♪では、また明日よろしくでっす!!
2004/09/23
コメント(10)

今日は身内みたいな友達とカラオケに行ってきたよ~♪ハイ、ドタキャンしてないよ~(笑)実はすご~~く久しぶりのカラオケ♪OLの頃は週に1回は通っていたのにねー友達といっても同年代の‘主婦’。最新歌謡曲は、もちろんみんな歌えましぇん。歌いたい曲はいっぱいあるんだけどねーみんな懐かしい曲をいっぱい歌いご満悦♪懐かしい曲だと、懐かしい時代の映像が流れたりしていてまたこれも笑えた。昔は、眉毛が太かった!!!って(爆笑)カラオケって、やっぱり気持ちがいいね!「これ上手く歌えるようになりたいね~」と、ちょっとはまりそうな雰囲気の私たち。また行こうとー!約束しました(ニヤリ)次回は、‘あやや’を歌えるようになりたいな~(笑)kiroroも上手く歌えるようになりたい♪ウィンクの‘愛が止まらない’を歌ったらみんなに褒められたよ。これね・・昔よく歌ったんだ~~(笑)ちなみに今日のミキティーの締めは聖子ちゃんの‘Rock'n Rouge’を歌い、気分がいいで~す♪
2004/09/22
コメント(20)

みなさんは、友達に誘われたら、100%オッケーして出かけたり、会ったりしますか?ハイ、私は、100%何でも誘いに乗っかります(笑)約束します。でも、ちょっとでも体調がすぐれないと断ってしまいます。ドタキャンも私の中では‘あり’なんです。っていうか・・体調万全で会いたいから。いけないキャラですね~(苦笑)わがままキャラってことかな~(苦笑)前に仲良し友達4.5人で会う約束をしていたときに、本当に急な仕事が入り急遽断ったら友達に、「ミキティーちゃんはドタキャン多いよねー」っていわれちゃいました(苦笑)彼女いわく‘冗談’だそうですがこれはこんな私でも、結構キツかった~体調悪いときもドタキャンしてるときあったから・・(ごめん!)でも、OL時代から結構そうだったので友達にいわれていたかも!?てなわけで、それから多少の体調万全でなくても約束はきちんと守ることにしました。それは、当たり前なことなんだよねーー(笑)そんな私と比べて、うちの旦那様は人付き合いのなんて素晴らしいこと!!どんなに仕事が忙しくて寝不足でも、飲み会が続いていても必ず約束をしてきちんと守ります!これも当たり前な話だね!!(苦笑)「倒れちゃうよ~~?」と言うと「ぜんぜん、平気だよ!」って。これは本当に尊敬しちゃいます。今回も野球3連休で朝も毎朝早く、間にお父さん達と飲み会もあったりと寝不足なのに昨日、元会社の同僚と飲み会があると野球練習を少し早く切り上げ新宿へでかけていきました。もちろん帰りは終電。普通なら、野球の練習は休んで行くんじゃないの?パワーあるというか・・すごいです。倒れなきゃいいけど。こんな私と、旦那様。こうやって振り返って比べてみると、ミキティーって絶対に適当だね!?でもね、友達がいない生活なんて、絶対に考えられないのは、わかって!!!友達だいすき♪おねが~いっ!!みなさ~ん、逃げないでねーーーーっ!!!
2004/09/21
コメント(26)

今日は3連休の最後の日で‘敬老の日’。これは息子君がじじ&ばばちゃんたちへの感謝をあらわす日だと思い以前から私は、一切タッチしてません。っていうか・・本当はどうなのかなー?親が子供に教えて、お祝するもの?それとも、親がお膳立てして、お祝するもの?でも、私たちは父の日、母の日してるし、なんか意味が違うような。幼稚園時代は園から両家のじじ&ばば様へお手紙だしていたけど今はそういうのないもんね~昨日、旦那様が夜に一人で近くにある私の実家のPCを見に行ったらじじ&ばばちゃんが息子君のことを訊いてきた様子。ウルウルしながら聞いていたって。近くに住んでいてもなんだね~今日も息子君は野球。帰ってきたら息子君の顔でも見せにいったほうがいいのかな~毎年、‘敬老の日’に、悩んでしまうミキティーです。 結局、両方のじじ&ばばちゃんには、孫の声だけで済ませてしまいました(ハハハ・・)野球を頑張ってる息子君の声をきけただけで喜んでいてくれたみたいで、よかった、よかった!!
2004/09/20
コメント(6)

南北分断の象徴である38度線上の共同警備区域(JSA)で起こった射殺事件。生き残った南北の兵士たちは何故か互いに全く異なる陳述を繰り返した。両国家の合意のもと、中立国監督委員会は責任捜査官として韓国系スイス人である女性将校・ソフィーを派遣。彼女は事件の当事者たちと面会を重ねながら徐々に事件の真相に迫っていく。そこには全く予想外の「真実」が隠されていた……。韓国で「シュリ」の記録を塗りかえ歴代興行収入No.1となったヒューマン・ポリティカル・サスペンス。 イ・ビョンホン出演と、「うまくいえないけどすごいよ!」と友達に薦められ、韓国、北朝鮮の歴史に関心があったので、みてみました。正直、一回みただけでは、よく理解出来ません。同じ人種なのに、殺しあわなければいけないなんて。。涙が出るといういうより、「なんで、なんで」という気持ちしかならず、私には難しかったです。今も続いてる両国の緊張した関係をうまく表現してると感じました。板門店に見学客が登場するシーンがあります。韓国側で見学中の女性の帽子が風に飛ばされて国境を超えてしまうんです。その帽子を北の兵士が拾って韓国兵士に差し出し、女性に微笑みかける有名なシーンです。これは最初と最後で流れますが、なんともいえない緊迫感。胸が熱くなってしまいました。うまくコメントできなくてごめんなさい!!純愛の韓国ドラマばかりみていたのでもうミキティーの頭の中はグルグル・・・まさか、イ・ビョンホンが。。イ・ビョンホン。やっぱりカッコよかったな(笑)女性将校・ソフィー役のイ・ヨンエ初めてみたけどキレイな女優さん。「ラストプレゼント」に出てるそうなので、今度借りてみようっと♪韓国・・また興味深くなってきてしました。もっと、勉強しないとな~
2004/09/19
コメント(8)

長かった一日が、もうすぐ終ろうとしています♪お茶当番を終ったあとのこの開放感が最高~~っ!!そんなとき・・うちへ帰ると旦那様がひとこと。「ミキティーちゃん。おばさんになったね~」今日は家族で野球へ行っていたので、私の姿を見ていた旦那様。「体型が、おばちゃんになってきたよねーー」(旦那微笑みながら・・)「は~っ!?」(火がついたミキティー)「前に、太った太ったって言ってたときはそんなに太ってるって感じなっかたけど・・今日みたら太ったなーって思ったよ」(またしても微笑みながら・・)「前っていつのとき?」「いつかなー?」「前から太ってました!!」(燃えあがるミキティー)「家にいるときはあんまり感じないけど、外へ出ると感じるね!がっちりしたっていうかーー・・」「がっちり!?やだ!誰と比較してるの~!」「誰とってことじゃないけど。他のお母さん方も、がっちりしてるじゃん」(笑ってるよ~~~っ!)「もう、ほっといて!!」確かに太りました。自分でわかるくらいなので、ほんと太ったと思います。でもねー、あなたには言って欲しくないのよねーあなたには突付かれたくないのよねーーあ~、明日は歩かなくちゃ!!メラメラ燃えてきたよ!!旦那様にいわれて悔しいのは・・なぜ??
2004/09/18
コメント(18)

今日は息子君、下校は4時過ぎなので余裕をもってできる!!先週に続いて、今日はお片づけの日となりました。子供部屋と、寝室のタンスの交換を一人でエッサ、ホイサ、エッサ、ホイサ。縦長の本棚を横にして方向変換!!そ~れ、そ~れ!たくさんの本を出しては入れてと。真夏のように汗かいたから、痩せたかな?大量の本を運んで、二の腕ひき締まったかな?どんな~に重いものでも、何でも思い立ったらやってしまうミキティーなので昔はよく旦那様に叱られたものです。「無理するなよー!」って。でも今では帰宅して配置換えしたことに気付くと「よくがんばったねー!」と、ただ褒めるだけ。まるでボールを広いに行った犬を褒めるかのように。新婚当初から体型が変わったのもあって‘もうコイツは一人で何でも出来ちゃうんだろうなー’‘心配することないんだなー’って思ってしまってるんでしょう。淋しいものです。今日は片付けして、買い物をしたくらいの一日だったのにからだが痛い!なんか疲れてる!!「あー黒酢、黒酢のまなくちゃ~っ!!」もう重いタンスを持った筋肉痛がもう来たかーっ?すっきりして気持ちがいいはずなのに、どうしたミキティー!?明日はお茶当番だぞ!!大丈夫かっ!?遭難してしまい、救助に助けられてるような気分です。「ハイ、がんばります・・生きてます・・」張り切ってる朝のウォーキングの疲れもたまり始め今日はとっても疲れてねむ~いミキティーでした。
2004/09/17
コメント(12)

今日は‘はしご’頑張ったよ~♪楽しい‘はしご’だけどね!昨日お友達にアントステラのカタログを見せてもらったら‘雑貨屋へ行きたい!!’病が昨晩から発作してしまったため今日は他の用を早く済ませ、いつもの雑貨屋へ飛んでいきました♪ 今日はホーロー2つと、毎度の飾りを1つをゲット!!ホーローは大きいのが470円、小さいコップが160円♪これで3種類目の女の子絵の飾りは700円♪お買い得でしょう?(ウヒヒ・・)考えてみたら、先週もいったのよねー(笑)だから、あまり店内の商品も変わらず(笑)それでもいいの!雑貨屋の独特な匂いも嗅げて・・(クンクンU・ェ・U)週に1回雑貨屋の雑貨を見ることが、週間になりつつあります(笑)そして今日のメインは・・これ! これが今日発売されたので、予約券をもちゲットしてくるのが、今日のミキティーの一番大事な任務だったのであります。少しでも安いところでと息子君に頼まれていたので遠くても取りに行ってまいりましたよ~そ~なんです!ミキティーは、とっても親バカなんです(爆笑)今日は気分がいいので何を言われてもムッとしません(笑)今日のお空と一緒に、ミキティーと学校行ってる息子君の心は爽快で~す♪ミキティーの‘はしご’な一日でした(笑)
2004/09/16
コメント(20)
ただいま、無職な優雅夫人ことミキティーは昼ドラにはまりちゅ~~♪その昼ドラとは‘虹のかなた’。今は、このドラマ中心に私の生活は動いている(爆笑)ちなみに旦那様も息子君も録画して夜にしっかり観てるし(笑)主人公ちひろが、両親を死に追い込んだ憎きナカノを復讐していくドラマ。ドラマ半分の方は、子役ちひろの可哀想なシーンばかりで辛かった・・(ウルウル)また、子役の子が今では珍しいほど素直そうなかわいい女の子が演じていて・・(ウルウル)後半からは、大きく成長したちひろ役にあの榎本加奈子が舌ったらずであるけど見事カッコよく決めていてくれて(笑)あの毒舌な榎本加奈子が演じてるから余計に安心してみてられるし。そして今週はスカッとしまくってる私。ナカノをジワジワと苦しめてる・・・ウフフ。でも、まだ10話以上も残っているのよね。ちひろの復讐成功で終らないんだろうなーなんだか、最後はうまく終らないような気がしてきた。だけど、お昼のドラマ30。そこまでひねらない?ひねらないで欲しいのがミキティーの願い!!!この昼ドラの主題歌‘赤い糸’これもいいんだ~♪有料サイトで、携帯着メロゲットしちゃった~(笑)この着信鳴って‘ちひろ気分’は私だけでしょう(爆笑)他人が聴いて‘虹のかなた’って気付く人いるかな?「あいつだけは、許さないっ!」この言葉から曲が始まり、ドラマが始まる。そしてミキティーがちひろになりきってしまう30分間。あーー気持ちがいいぞ~~!!がんばれーちひろ~~!!がんばれー榎本加奈子~~!!
2004/09/14
コメント(20)

今日、や~~~っと雅姫さんの秋冬のカタログが届きました!!もう待っていたわよ~~ん。 画像汚くてごめんね!楽天の北海道のお友達chankoちゃんやkumikoさんのところへは一足早く届いたようでこっちも待っていたわよ~、雅姫さま♪初めて頼んでみたカタログ。素敵です♪雅姫さんの本のようです。雅姫さんの本だけど・・これはハグオーワーのカタログです(汗)それで今回、ハグオーワーから5周年記念としてコースターもついてきました♪確か何がプレゼントかお楽しみだったけど・・コースターなんて感激!!!絶対に、誰にも使わせえない!!!もし、旦那様が間違って敷いてでもいたら・・大激怒!!だってこれ、まるで雅姫さんからミキティーへの贈り物みたいなんだもん♪自由が丘のお店へ行きたくなっちゃいました。いま、友達を誘っていますが、返事まちです。
2004/09/13
コメント(20)

今日は買い物の途中、レンタルビデオ屋&本屋へゴ~♪まずはTS○T○YAへ!!(←2箇所消してもわかるね・・笑)私の向かう場所は、もちろん韓国映画&ドラマコーナー。でも、うちにまだ観ていない韓国ドラマがいっぱいあるので今日はとりあえず韓国映画‘JSA’をゲット!!観たいけど、なんか怖そうで・・・取ったり、戻したりしながらレジのお姉ちゃんのところへ。この映画、韓国映画好きな友達に薦められていたのでやっぱり観ておかないと。。でも今日は吹き替え版しかなかった。怖そうだから、怖いところは声だけ聴けるからいいね!観たら感想かきま~す♪そのあと本屋へゴ~♪オレンジページの‘秋のおかずレシピ’が出ていたので早速買いましたよ!レシピの数が少ないミキティーには最強の助っ人なんです。夏番も非常に助かっちゃいました(笑)そして他を見てると・・・ジャジャ~~~ン♪ヨン様だらけの通販生活じゃん!! でも、本物ヨン様はよ~~く探してもいましぇん(笑)よーく見ると、ヨン様にどうみても見えない方もいるし・・(爆笑)もう、おかしくて、おかしくて!!思わず、初めて買っちゃいました(爆笑)確か・・楽天お友達のたのしいたっちゃんはカタログハウス好きだったよね。これも、買ったのかな??(笑)こういう思わずププッと笑っちゃう癒しが一番好きです♪ヨン様効果で、今月はかなり売れることでしょう。近くが見えないおばさま達は、手に取ること間違いなし!!カタログ大好きな私ですが、これを作ったカタログハウスさんに盛大な拍手を送りたいと思います♪あんまり内容のない韓国つながりでしたね(苦笑)でも今日は、ミキティーにとっては、何だか楽しい一日になりました。
2004/09/12
コメント(22)

こ~んな私ですが、月2回、子どもの小学校へ朝の読書タイムに本の読み聞かせにいっています。本読みなんて今まで経験なんてもちろんありませんでした。息子君の寝る前のひとときや、ご機嫌をとるときだけの経験(笑)とてもとても、大人びた高学年のお子たちには読む自信がないので、私はだいたい低学年の教室へ読みにいってます。みんな目をキラキラさせて聞いてくれるのでとっても嬉しいです(にや~り)その15分間は、ミキティーはクラスの先生気分です♪先日読んだ本がとってもかわいかったので紹介を♪ むしたちのうんどうかいです。これから運動会シーズンなのでピッタリのお話です。いろんな虫達が一生懸命に運動会をしている様子がと~~ってもかわいいです♪調べたらむしたちのおんがっかいもあったのでビックリ!読むたくなっちゃいました。虫好きのお子さんがいらしたら、いかがですか?
2004/09/10
コメント(18)

2004/09/09
コメント(8)

昨日の日記では今日も‘片付け’ってことになってましたが今日は、出かけちゃいましたっ(笑)いつもの雑貨屋へマイカー飛ばして、レッツゴ~~!!好きなところへ向かうときって、どうしてこんなに気持ちがいいんでしょうね!しかも、台風一過の晴天で♪(強風だけどね)1ヶ月ぶりへ店内に入ると入り口にはハロウィーン雑貨が増えてました。まだ9月だけど、飾ってもいいのね!私、アメリカ人でもないのにハロウィーンが大好きなんです(ニヤリ)あの、かぼちゃおばけが一番のお気に入り♪ 今日の収穫♪相変わらず見にくいね。ごめんなちゃい!もっと欲しいの山ほどあったけどグッと我慢をしました。HBやっぱり欲しいし。。でもほんと、雑貨っていいです!!見てるだけで癒されちゃって、顔がとろけちゃう(とろ~り)もうお店ごといただきたいって感じになります。さ~、次はちゃんと片付けをしてから行きたいと思います。いい息抜きが出来ましたっ。いつもしてるか!?・・ハハハ!!
2004/09/08
コメント(20)

「片付けるぞ!!」今日は珍しく朝から気合いの入った日。息子君は今日は6時間だ!ってことは・・4時過ぎまで帰ってこない!!さーやるぞ~~~!!!気合いのあるうちに、銭湯戦闘開始!!今日やろうと決めた場所は台所。ごっちゃごっちゃで、ずっと気になっていた場所。料理をやる気なくなるほどのごちゃぶりでイライラしっぱなし(苦笑)だって、シンク台に料理したものが乗らないほどごちゃついてるんだものー(苦笑・汗)換気扇やガスコンロはまたの機会で・・今日はシンク下と、台所配置換え。新婚に母に買ってもらったレンジ台がいらなくなり早速、市の環境科へ電話。あさって取りにきてくれるそうです。それまで邪魔なので、玄関外へエイッ!「ごめんなさい!ママ~~(泣)」それがなくなるだけで台所はすっきり♪たぶんそれは私だけ!?他人が見ても、あんまり感じないかな??そして、シンク下は新しい新聞紙を敷き、使わない鍋やフライパンを急いで外の不燃ごみへポイッ!お昼休憩をして、昼ドラをみて・・午後もうひと頑張り!!すっきりしたよ~~~♪♪気持ちがいいよ~~~♪♪明日は・・子供部屋と寝室のタンス交換をする予定。気合い入ってるでしょ!?(笑)この先・・何が起こるかわからないので「まず、片付けよう!」これからは、本当に好きな雑貨・本を必要なキッチングッズ・洋服を買っていって無駄な買い物をしないぞ!と心に誓った一日となりました♪
2004/09/07
コメント(14)

今日は一年に一回の市の健康診断の予定だったミキティー。しかし・・昨晩息子君が「なんか体がへん!」と言い出しおでこを触ると熱い!!久々の発熱です。この土日、雨にあたっての野球で体調崩したかな?そんなに高くないけど、幾つになってもオロオロなミキティー。そう、私ってやっぱりまだまだひよっこな母なんです(苦笑)また、再確認しちゃったっ!!(爆笑)そんな訳で今日の検診はキャンセル。息子君を久々に病院へ連れていきました。ここの先生は喜怒哀楽が激しくて嫌いなんだけど薬が合うので昔からお世話になっています。昨日体調不良だった旦那様もここへ来たけど何も今日は言われなかったな。今日はご機嫌ナナメ!?診断結果は‘扁桃腺’とのこと。ひどくならなくてよかったーー!!ミキティー、検診が諦めきれず市へ電話をしたら10月下旬もあるとのこと。「ラッキー!!」ここ毎年受けているので、今年も受けないとなんだか気分が悪くって。。コレステロールも気になるし(苦笑)今日は息子君といつも以上にまったり&ゆっくりしま~す。ゴロリン、ゴロリン♪さっき買ってきたミスドのドーナツ食べてゴロリン、ゴロリン♪・・歩いてるから恐くないもん!(笑)さっき、今日の給食献立をみて「あーあ。今日はチーズケーキだったよ・・」と息子君ぼやいていたので、体調回復兆しありでしょう。明日は学校行けそうだね!
2004/09/06
コメント(18)

今朝から、またウォーキングをお隣りの友達と再開しました~っ♪相棒がいないと、自分に負けてしまうのでいつもお隣りに甘えています(ニヤリ)今日はお休みだったので6時半から30分間のウォーキング。平日は6時過ぎから30分。平日の朝は、これくらいにスタートしないと帰ったあとにせわしくなっちゃうので、早起きはちょい辛いけど、ちょうどいい時間です。去年の夏に入る前に暑くなり一時中断しました。秋になってまたやろうと約束したんだけど私の高度不妊治療が始まり断りました(理由は適当にね!)体重はあまり変化なくても体力ついたり、ちょっと見た目が変わったり、基礎代謝が増えたり、体脂肪が減ったりと・・ウォーキングは侮れません。それに、ウォーキングは血液の循環がよくなり不妊にもいいんです。冬になると冷え性になるので、今のうちに体を燃やさなくちゃ!それと・・来月に凍結している卵のお迎えに行くので、ちょっと体作りも兼ねて♪(また、不妊治療日記更新しま~す♪)今年は夏バテもせず、食欲モリモリでこれがいいんだか、悪いんだか(笑)ウォーキングを始めると痩せたい意欲も出てくるので食欲の秋に誘惑されないようにがんばりたいと思いま~す!!めざせ、松嶋菜々子って感じで。うふ♪
2004/09/04
コメント(21)

今日は幼稚園時代の仲良しママと久々に会いました♪私は今、みなさんご存知のように無職夫人ですが彼女は忙しい身なので・・1年ぶりに会ったかもしれません。予定がなかなか合わなくて。今日は電車に乗って隣り、隣りの街までおでかけ♪お互い行きたいところがわかるのでお喋りしながら色々まわりました。 無印でガーゼシャツ♪これから大活躍まちがいなし!! 雑貨はこれ♪上のミニュチュアは、今流行のキャンディー1個つきのやつです。キャンデーが‘おまけ’って感じですよね?キャンデーいらないから、もうちょっと安くして!!!これはメガハウスの「Little Cafe」シリーズ♪前から気になっていて、今日は2個買っちゃいました(ニヤリ)もっと集めるぞ~~~♪ここのミニュチュア大好きで、屋台シーリーズも集めてました(笑)ケッログシリーズが近々でるみたいなので要チェックです!!また、我が家はミキティーのお陰で、ごちゃつきそうです(苦笑)ランチは久々にアフタヌーン・ティーへ♪帰りにしっかり自分用のパンを買いました(ピース)今日の友達は私と趣味が似てるのでおでかけがとっても楽です。それに楽しいです♪今度はいつ会えるかな~~そうそう。今日友達に「焼けたね~!」って言われました。腕?顔?顔も見ていっていたいたから・・きっと顔もだよね!?この最近気になっていたお肌の‘くすみ’は日焼けだったかもしれません!!(一人納得)そんな訳で、今日はとーーっても癒された一日となりました♪ミキティー、ばんざ~~い!!
2004/09/03
コメント(18)

みなさん、布団圧縮袋を使ってますか?大きなジップロックみたいな袋に布団を入れて掃除でシューーーって空気を抜くやつ。押入れが小さい我が家には必需品です。でもね、その圧縮袋・・いつの間にか、空気が袋に入ってしまって膨らんじゃうんです。その姿をみるたびに、私キレちゃいます(ハハハ~)空気を抜いてもまた膨らむんです(怒)今年の夏、なんど汗をかきながら空気を抜いたことでしょう。なんど、この美しい私がキレたことでしょうー私はキレると本当に恐いんです(息子・旦那談)「ホームセンターで買っちゃうからかなー?」って考え、奮発して圧縮袋を買いなおしたんです。テレビでよく紹介されている逆止弁つきの値段のはる圧縮袋を!!もうこれでキレずにいられるわ~ってルンルンでいたらやっぱり空気がどこからか入っちゃうみたいで膨らんでる!!目を疑った!!!ちゃんと売り場にあったビデオをみてその通りにやってるのに!こんなこを繰り返していたらあっという間に秋が来て、冬が来そう。。そうしたら、その羽毛布団、もう出番よ!!やっぱり私の使い方が原因なんですかねー?それとも、テレビに出てる、販売員の彼の腕!?「うちは大丈夫よー!!」って方がいらしたら、お手をあげてくださいませ~♪あー、今晩も押入れ覗いたらあの膨らんだ圧縮袋をみるかと思うともう、うんざりです。圧縮袋には、ほ~んと、キレてます。
2004/09/02
コメント(14)

ここ最近、息子君の習い事のことで悩んでるミキティー(ぼーっ)息子君が今習ってるのは、4歳ちょっとしてから「やりたい!」言い出して始めたピアノ♪そしてウサギで有名な駅前留学に今年4月から。それと、ベネッセの子供チャレンジ(通信)は1年生から。何をミキティーが悩んでるかというと、去年から始めた野球で土日が完全に練習でつぶれ平日コツコツ出来ない子供チャレンジが、土日もできす、大変なことに!!(やらないでいるとホント大変!!)ピアノは全く家で練習せず、週に1回通ってるだけ。先生とお喋りに行ってるの!?先生と楽しくやってるのはいいことだけど、進歩なし。6月の発表会はひどかった~~~(泣)やめてもいいんじゃない!?駅前留学は旦那様が自分の経験談から早めに行った方がいい!!って行かせたの。本人も、愉しんでると思えば・・・授業中、一言も日本語を話さない外国人教師が何を言ってるか全く理解できないときあるらしく、難しい顔して帰るときあり。息子君の友達は半べそのときあったし。最近家族3人で話し合い、チャレンジは本人も続けられそうもなく、塾がいいと。とりあえず、9月でやめて、これから塾探し。今日も塾探してきて疲れた。。。駅前留学は口座引き落としの関係上すぐにはやめれないのでもうしばらくやってみましょう。ローマ字も書けるようになったし、読めるようになった(笑)プロ野球選手の背中のローマ字が読めるようになったと喜んでるし(爆笑)ちょっとは効果でてきたのかな??ピアノは・・せっかく買ったピアノがあるけど本人も今はやる気なしなので明日にでも先生にやめるよう伝えましょう。でも、正直、私ちょっと淋しいの。初めて自分でやりたい!と言い出したピアノ。先生も優しくて素敵な先生。だけど、やりたくなったらいつでも習える教室。今は野球と勉強の両立をがんばろうね・・と、自分にいい聞かせるミキティー。親って、最近なんだろうって思っちゃう。今、私は息子君に、野球と勉強の両立を望んでいる。。野球場のある学校で野球がしたいな~って息子君が最近言い出し、「なら、○○兄ちゃんがいるとこ行く?」ってちょっと薦めてる。秋には、そこの学校を見せにいくつもり。もし「そこへ行きたい!!」って言い出したとき、正直、経済的にも厳しくなるだろうし・・・。でも、不妊治療は今年中(秋頃には)結論だすつもりだし・・子供の道を作ってあげたいな~って最近、密かに考えてるわ・た・し。親になると、子供に対して、願望が強くなっちゃうのかな~?誰でも!?こんなに願望がでてくるなんて、思ってもいなかったの。子供が大きくなってきてるから?ここで余談♪もし娘がいたら・・私どうしていたかな?バレエとか習わせて、恐ろしいくらいのステージママになるかな(笑)自分がなれなかった体型にさせるの!!(爆笑)あ~~~恐ろしい人になりそうだ~~~っ!!それでは、今日はちょっとヘビーな日記でしたのでまったりフラダンスをおたのしみください♪エミリーちゃん、どうぞ~!!
2004/09/01
コメント(16)
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()

![]()