2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
夜9時からのMって番組で大澤誉志幸がゲストで出演。新聞に載っていたので、絶対にみるぞ!と気合を入れてくっきりお目目の甘いマスクに、かすれた声。無口そうな感じの大人っぽい彼に、当時中学生3年くらいの私はちょっと憧れを。というか、顔が当時好きだった人に似ていたのもあるんだけど(笑)「そして僕は途方に暮れる」って1984年の歌だったんですね~今日、何十年ぶり??に歌声を聴いて、ぞくぞくしちゃいました。その頃にタイムスリップして胸がキュンってしたりして(● ̄  ̄●)ボォ--やっぱり素敵でした、大澤さん。彼って今日初めて知りましたが、吉川晃司の有名な「ラヴィアンローズ」や中森明菜の「1/2の神話」などなど、当時売れっ子たちの歌を手掛けた人だったんですね~すごい!、すごい!!と、今日感動してしまいました。80年代の頃の歌って、なんだか心にしみますね。なんだろう?想い出がいっぱいだからかなぁ。お友達や初恋などを想い出して。聴くと、どうしてるかな?って懐かしく思ってみてね。ドラえもんがいたら、ちょっと戻ってみたいなぁ。現実から離れられた、素敵なひとときでした。
2008/05/27
コメント(10)
合同練習2回目。今日も6月の舞台の合同練習に参加してきました。合同練習は体育館で練習をするので立ち位置とフォーメーションをしっかりと覚えてきます。練習の時は床にシールが貼ってありますが本番はもちろん無し!!体で動きを覚えなくてはいけません。隣や後ろの人と動きを確認したります。振りや動きを間違えると先生から喝が入ります。先生にひとつ注意されると、他のことがスッ飛んでしまったり。脳みそと体がうまくいかず、汗ダラダラです。姿勢が悪くならないようにと、間違えないようにと自主練のみです。合同練習の前に、ハワイのコンペの練習を見学しました。7月にホノルルであるフラ・ホオラウナ・アロハです。私のクラスのひとりも参加します。コンペなので、何もかもが揃ってないといけません!カホロの手の動き、目線、アーミーの腰の回し。緊張してしまうと、ガタガタに崩れてしまうそうです。大変そうです。でも確実にフラのレベルが上がっていて、羨ましくもなりました。ハワイの風に乗って、成功しますように腰が痛くなっても、やっぱりフラは楽しいです。元気になれます。みんなと踊るのは幸せな気分になれます。凹む事もあるけれど。やめれれません。
2008/05/25
コメント(10)

毎日何かと楽しい事を探して元気にいます。でも、いまちょっと腰が痛くて・・・。気分は憂鬱。20代前半から腰が痛くて、骨がずれていると言われてました。それが、昨年あたりからちょっとおかしくて。今はフラレッスンが終ると痛くって痛くって。触ってもなんか左右変だし・・・。近いうちに、また整形外科か接骨院へ行こうかなと思ってます。下半身のレントゲン、嫌だな~~~さてさて、明るい話にしましょ。Ray7月号の付録はすごいですよ~コーチのシグネチャーハンカチです 付録欲しさに、私も買ってしまいました。何年ぶりにRayなんて買って読んだかな~?当時は鈴木保奈美ちゃんがよく表紙を飾っていたなぁ。何十年ぶりかっ??ギャル御用達雑誌と思っていたら、それが意外におもしろいんです。お化粧の仕方とか、身だしなみなどなど。おばちゃんも愉しめます。初心に帰れます。コーチ好きな方、お店へレッツゴーコーチショップで売られていないハンカチ。限定品はイイッスよん
2008/05/22
コメント(4)
今日は青空のお天気でしたね仕事でずっと中にいるのがもったいなかったな~でも、あとちょっとしたらイヤ~ナ梅雨1ヶ月もジメジメ。最近、またパソコンをしながら聴いているネットラジオ♪現地ハワイのホテルで聴いているかのようなハワイアン音楽のネットラジオです。いまお気に入りは、KPOAというラジオ局。フラっぽい曲があったらチェックしてます。この曲で踊りた~いってあと、CDを買うのにもチェックできます。このCD大好き♪これ、いま狙ってます♪うちのハラウは、フラレアの中に入っている曲をよく踊っています。有名な曲っていうのもあるんだろうけれど。そうそう、9月のケアリィ・レイシェルのチケットゲットできました今回は気付くのが遅れてしまったのですが今の時点で日比谷野音の最後列。去年より7列も後ろなんだよね~でも雰囲気が良いので、良しとしましたハワイアン♪ひとりでまったり聴くハワイアン♪疲れがとれるわ~~~
2008/05/21
コメント(8)
![]()
みなさんのところは、台風どうでしたか?5月に台風って、なんか変じゃありません!?出勤・通学時間などで大変でしたね。息子の制服はずぶ濡れだったようで、濡れたままバッグに入っていたのですごいことになっています。くさ~~~~っ私もちょうど出勤時間でした。いつも雨でも自転車で出勤してしまう私ですが、今日は雨より風が強かったので、「健康、健康」なんて張り切って歩きました。そう、私のお気にのハワイアンなアンブレラですると、と・・と、・・とつぜん、強風が彡彡彡彡ヒュー彡(-_-;)彡ヒュー彡彡彡彡(←こんなもんじゃないけど)見事、お気にのアンブレラが裏っ反しに。あっという間でした。裏っ反しになったアンブレラを元に戻そうとすると骨が折れてどうにもならず。無残でした。そんな訳で今日は仕事中に楽天で在庫を確認し、また同じものを注文しようと思います。買って1年半?使用回数、何回だろう?職場にはお気に入りを絶対に持っていかないと決めた日となりました。台風のバカヤロー
2008/05/20
コメント(6)
またまた、16日(金)の日記ですよ。二子玉川の改札駅に9時過ぎに集合だったので、埼玉から向かう私は何年かぶり?に7時台の通勤電車に乗ることになりました。私、これ大嫌いなんですま~、好きな人はあんまりいないね。痴漢にあったりしたことあるので、後ろに気配があるとすごく嫌だし。密着度100%だし・・・。あんまりガマンできなくて2駅目に到着したところで女性専用車両まで走り乗り込みました初体験です主婦となり、貴重な体験です。女性専用車両って後ろのほうで階段から遠いところなので遅刻しそうなときはなかなか難しそうですねーでも今日は時間に余裕があったので初体験ってわけで感想はめちゃんこ快適でした混んでいてカラダに触れても全然気にならないし。空気もキレイだったし朝の電車ってイラつくけれど、この女性専用は朝から気分良く乗ることができるので本当にお薦めです。私に娘がいたら、絶対にこの車両に乗るように言い聞かせます。これに乗ってしまうと、一般車両が獣車両に見えちゃう・・・。私だけ??こういうシステムが昔からあったらなーって思います。
2008/05/16
コメント(6)
朝の満員電車に揺られ、田園都市線の二子玉川の高島屋で私のクラスのチームで踊ってきたよ~私たちクラスを含め、金曜日クラスの各チームで出演してきましたハイ、校外学習♪今日は私たちのハラウのほかに、2つハラウの出演があったみたいです。フラ人気なのか?生徒さんたちなのか?開店と同時にたくさんのお客様が場所取りをしていました。去年、日本橋三越のハワイアンフェスで会場と舞台の雰囲気を体験していたので、今回はたのしく踊れました。舞台も三越の1.5倍の広さはあったのでよかったし。でもね、ホールの舞台と違って観客席の照明は暗くならないので視線をビシバシ感じ緊張したよぉ~~~只今、色んなところでハワイアンフェアがたくさん開催されています。ハワイアングッズを見るのもたのしいけれど、無料で観られるほかのハラウのフラショーを観てちょっとお勉強したいと思います。足を運ばなくっちゃね次の舞台は、6月です。これはがんばらねば
2008/05/16
コメント(6)
実は昨日12日が誕生日でしたぁ~年齢はというと・・・・ハイ、40歳。シンジラレナイ、40代。ここの楽天でブログを始めたのが36歳。月日が経つのってホント早いです。おまけに、老化も早いです。昨日は実家へ行き、大きなピザご馳走してもらい、おこずかいもいただきました息子には足の裏を踏んでもらい気持ちよかった~しばらく足踏みの有効期限ありそうです。今日から40代の生活がスタートしましたが、なんかしっくりこないです。30代って響きが羨ましいわぁ~最近、30代後半から40代のファッション誌が多いし。40代に見えないよう、コラーゲンなどもしっかり摂って、明るく前向きに生活していこうと思います
2008/05/13
コメント(16)
今日は母の日。二人の母にカーネーションを贈りました。ずっとずっと元気でいてほしいと、母の日がくるたびに思います。そして私も、息子からカーネーションをいただきましたほんとは私も、カゴ付きの鉢植えが欲しいんだけどなぁ~いつになったらくれるんだろう??でも、毎年息子の気持ちに感謝です。そしてそして・・・今日から6月のフラの舞台に向けて合同レッスンが始まりました。前列なので、緊張です。振りと、フォーメーションを完璧にしないと・・・。母・妻だけでなく、ひとりの女性として、いつまでも輝いていたいなって思います。自由時間をくれてる息子・ダンナに感謝ですね。
2008/05/11
コメント(0)
いつの間にか、花粉症は治まり。とうとう、長かったGWは終ってしまいましたね~ダンナは夕方から少年野球時代の父達と飲んで、さっきお店から寂しそうに帰っていきました。携帯電話でバイバイしたけど、無事に帰れるのかな~?今日は久々にお天気が良く、いっぱい洗濯をして布団を干し、息子の野球の練習試合を観に行ったり、園芸ショップで花を買ったりと有意義な一日となりました。家族三人で朝晩ご飯を食べ、くっつくな!!と言い合いながら三人で寝たり、巨人戦を観て悲鳴をあげたり。当たり前のことがとても新鮮なGWでした。明日からまた仕事に学校。忙しい毎日に戻ります。明日から5月病になりそ~~~です。
2008/05/06
コメント(4)
私の大好きなものの一つ。グリーンネックレス数珠のネックレスのようにほんとうにカワイイ!!見ているだけで幸せこれは多肉植物なのかな?いつもこのネックレスちゃんを買うけれど可愛がりすぎていつも腐らせてしまうのです。今回はかなり長いネックレスちゃんと出逢えたので上手に育てるぞ!!!今日、花屋のご主人に色々訊きました。一番の原因は水のあげすぎ。わかってはいたけれど・・・ついつい過保護に。ガマンします!!ネックレスちゃんを増やすこともしたいなぁ今月は私の誕生月。なんかパワーが出てきた感じです。
2008/05/01
コメント(8)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
