2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
昨日に続き、スーホルムカフェバッグのお話。昨日ゲットしたスーホルムバッグの会社の人のぶんを今日持って行きました。欲しかったみたいで、とっても喜んでくれました。「ピンクもあって、それも買おうか迷ったんですよ~ でも、年甲斐もないかなって思って。 選んでる人は、みんな若いママだったから・・・」そうしたら、「ピンクいいじゃない!! かわいいよ~ 私も欲しかったの~」昨日、彼女(5年先輩の一つ上の人)と携帯が繋がらずとりあえず無難なベージュグレーをゲットしといたんです。もし、ピンクも欲しいと云われたならば私も迷わず買ったのにな~あぁ~、残念。次に行ったときにあるとは限らないし・・・。ピンク、ピンク、ピンク・・・。今日は頭から離れない一日でした。限定に弱い。入手困難に弱い。このぶんだと・・・また行っちゃいそうな勢いです今度こそ、悩むのはやめて、欲しいものは迷わず買います!!!
2009/04/30
コメント(2)

連休初日?電車、街、デパートは、家族連れで混んでいました。今日は新宿三丁目にあるアクタスのエコバッグ、そう、大人気のスーホルムカフェのエコバッグをゲットしたく出かけてきました。エコバッグというより、トートバッグ。雑誌Martで取り上げるようになって入手困難だとか?春夏が出ているとチェックしたので在庫があるか聞きもせずいそげ~~!!と家を出ました。「よし!行こう!!」と、休日なのに家事を放ってパーっと出かけられちゃうのもダンナが単身赴任だからなんですよね~そしてそして、なんとか欲しいものをゲットできました!!職場の人のぶんもお買い上げ!! 春夏新作のグレーベージュあともうひとつは、ナイロンのエコバッグをゲット。アイボリーにスーホルムとブルー字で大きく書かれています。これもおしゃれです!!誰かのブログにあったっけ。たくさんエコバッグを持っていたらそれはエコじゃない!って(苦笑)ほんと、ほんと。マズイ、マズイ!!エコバッグというより、普段のバッグ使いになちゃってるんだものね。それだけ、エコバッグがおしゃれなんです。かわいいもの好き、流行りもの好きは、いくつになっても変わりません。ピンクもゲットしておけばよかったなぁ~(悔)かわいかったな~今日は休日で家族連れなどが多くカフェでおひとり様ランチは出来なかった。。。40になっても、休日のおひとり様カフェは・・・ダメだリベンジでまた行っちゃいそう~~あぁ~、ゲットできて今日は幸せごはん作らなくっちゃ!!
2009/04/29
コメント(4)
やっと、新しいステレオを買いましたCDが聴けなくなって4年?フラを始める前からでした・・・おかげで、CDを聴くときはちっちゃいラジカセ?ハワイアンもラジカセ。迫力あるスピーカーで聴けませんでした。ダンナが7年前にお得意様主催の旅行のゲームでステレオをゲットし後日送られてきました。CDが3枚入り、MD機能もついていて当時はものすごく感動したものです。それが、今ではほとんど箱化してしまったステレオ。MD、ラジオを聴くくらいでした。パソコンがあるからいいや・・・とステレオを新しくしようなんて思ってませんでした。なんか、贅沢??な気がして。でも、やっぱりCDはステレオで聴きたい!!!考えて、考えて・・・やっと、新しいステレオを買おうと決意HDD機能のステレオではなく、カセット、CD(CD-Rも)、MD機能がしっかりついたかなり型落ちのステレオです(苦笑)新しいものが出てきているのでカセット付きのステレオはお買得でした(笑)新しいステレオはFM東京の音が良くなりました。おしゃれな曲がかかるインターFM(76.1)が入らなくなってしまったのがちょっと残念だけど。。。昼間はテレビでなく音を聴くのが大好きな私。ステレオで聴く、80年後半から90年代全般の洋楽が今の私のお気に入りです。幸せで~す
2009/04/28
コメント(4)
息子の大好きな巨人軍(私より何百倍もファン!)の試合へ両親と4人で東京ドームまで出かけてきました。このメンバーでドームでの野球観戦はお初。しかも、母は東京ドームが初めてだと娘の私、今日初めて知りました。母、西武ドームしか行ったことなかったようでかなり興奮していました。ラミレス、小笠原、阿部、谷・・・3塁側のベンチにいる落合監督まで双眼鏡を覗いて興奮していました。今日は最後のほうに逆転されてしまいがっくしでしたが、たのしい観戦となりました。「今度は、もっと近くで観たいわ」母が韓流ドラマ以外にまた一つ愉しみが出来てよかった、よかった!大好きな孫と行くのも楽しいようです。私は?大好きな亀井選手がスタメンでも代打でも出番がなく、寂しかったです。でもね、ビールの売り子の女の子たちがみ~んなピチピチでキレイで笑顔が良くってそっちばっかり見惚れてました。気分はすっかりおやじでした東京ドームの売り子さんはベッピンさんばかりなのでぜひぜひ行ったときは要チェックね!
2009/04/24
コメント(6)
JAL給付金バーゲンセール今日からは一般発売。仕事が休みなので10時前にHPを覗いたら鹿児島-羽田往復の前回予約できなかった時間帯が売り出されてるではないですか~!でも、夜になったら絶対に無くなるハズ不況だからか、すごいです!!こりゃ、ダンナに連絡しなくては!と思い急いでメールを!!そして、さっき、予約出来ました7月4日(土)と5日(日)。1泊2日だからこそ、欲しかった格安チケット「本当は私が使って、鹿児島へ行きたいんだけど~」今回も却下されましたまあ、仕方ないです。新しい勤務地なので、毎晩のように接待やら飲み会。そして土日はゴルフ。夜の電話の声はいつも疲れて眠そうなダンナ。飲み過ぎて、裸にならないようにね・・・あぁ~、予約出来てよかったひとつ片付くとホッとします。
2009/04/24
コメント(8)

今週の仕事は今日で終わり~♪気分はもう週末です。明日は、息子の大好きな巨人戦を観に息子と両親と一緒に東京ドームへ行ってきます。昔は週末なると、「ダンナが居るのか~」と休みなのになんだか気が休まらない休日でした。野球へ行く時もあれば、行かないときもあったり。そういうのもハッキリしなくてイヤでした。今となれば一緒にいるこが当たり前の幸せだったのですが、些細なことで口げんかもしたりして憂鬱でした。でも今は、息子が部活へ出かけるとず~~っと自分の時間。今週は何しよう?と考えるのが楽しくなっています洗濯にお布団をいっぱい干して、部屋に風を通して。掃除などひと段落したら、今週はそろそろ行かなくてはいけない脱毛サロンへ行こうかなと考えたり。昼寝もいいな~テレビ三昧もいいな~週末を孤独に感じるか感じないかは、自分の体調やお天気も関係あるみたいです(苦笑) 先日買った↑スタバの携帯ストラップ。これを眺めてるだけでも幸せな気分になれます。これは、どなたかのブログで見かけて買いました。買って帰るのでなく、スタバでお茶っていうのもいいかも。うん・・やっぱり、これは平日がいいです。そばで家族や恋人の会話を聴いているのは凹みそうなので~(苦笑)しばらく面倒な用事がないので、明日からのことを考えて今日は寝ます
2009/04/23
コメント(2)
今日はPTA役員、新顔合わせでした。仕事30分早退し、急いで学校へ~新本部役員の紹介のあと、学年委員、専門委員にわかれることに。私が今回引き受けた役員は専門委員。広報・バザー・保健教養の3つのどれに所属するかまず黒板へ名前を記入。広報は大変なので、誰も名前を書かず。私は保健教養に名前を書きましたがそこであみだくじ登場~!10人中、4人落とされて広報へ行くことに・・・。「当たったら仕方ない・・・」と諦めていたら今回も強運保健教養でがんばることとなりました!そして、またそこでくじ引き。代表を2名決めることに。「仕事あるし、できればこの代表は免れたい・・・。」見事、6人中2名の代表にも当たりませんでした今日はくじを2回。いや~、これだけで疲れちゃいましたこんなに強運で大丈夫かな?次に、ドッカーンってないかな??いえいえ、ダンナが鹿児島転勤でドッカンしたからね悪いことは続きません。続かせません!!気の持ちようで、良い方向へ行くはずです!!プチ更年期?最近、孤独がとってもイヤな私。息子が居てくれてるから夜は安心だけど・・・そんな訳で、この役員、今の私の状況には良かったかもしれないです。学校へ行く機会も増えて忙しくなるけれど、あまりおしゃべりしなかったお母さんと話す機会も増えるし、受験のことの情報も訊けるし、不安が減りそうです。孤独だって考える時間もないと思うし(笑)偏らず、いろんな人と交わることって必要ですよね!久しぶりに役員をやるので緊張しちゃったけれど、義務教育最後の中学校での役員をがんばろうって思います。息子のためにも。
2009/04/22
コメント(4)
ただいま、フラお休み中の私。息子が受験、ダンナが鹿児島へ転勤。そして、理事会役員にPTA役員とキタ!!気持ちがバタバタしているのでいつ再開できるかわからないため、いったん辞めました。お休み中も月謝の半分を払うことになるので辞めた方がいいかなと思い。いえいえ、正直、本当にフラから離れようと思ってました。でもね、先日、用があってスタジオへ行ったら5月にあの夢の王国ランドで踊る練習をクラスでしていました。しかも、大好きな曲で習いたかったぁ~~!!2月に私たちのコンペのレッスン風景のDVDを送り見事合格し、今回初参加となったそうです。当日は朝一番で踊るそうで、終わったらランドで遊べるそうで。。。あぁ~、いいな~その日は息子は塾だし、ランドに出るための合同練習もあるし、在籍していたとしても私は参加できないけれど。来年は踊ってみたい!!焦りと、羨ましいのと・・正直、複雑な心境です。フラから離れてみて、やっぱりフラが私の生活の一部になっていたんだと気づきました。先日ハワイ島ヒロで行われたメリーモナークをネットで観てフラっていいな~と改めて感じました。あの優雅な中には、過酷なレッスンがあるんだけど。。。またいつか、みんなとコンペに出たいなって思えました!!!コンペに出たこと、これは私の人生にとって大きかったです。辛いことが多かったけれど、人生って素晴らしい!って久々に感じた時間でもありました。なんだろう?普段見せてない自分を、フラで出し切ったから!?結婚して、普通に過ごして(あたりまえだけど)いるから、「私はここにいるよ!」って表現するコンペの舞台が本当に気持ち良かったです舞台やコンペに今は出られないけれど、フラを細く長く続けるのはいいかもしれないって思えてきました。今年はホイケ(発表会)もあって出られない私がどこまで許してもらえるか先生にもうちょっとしたら相談に行こうかなって思ってます。まぁ~いろいろありまして。私が辞めたことでご立腹な先輩もいるようで(苦笑)家庭の事情もあるってことでそう言う人のことにあまり気にせず、習い事としてやっていこうかなって思うこのごろです。今日も聞いてくれて、どうもありがと~
2009/04/21
コメント(3)
ダンナが鹿児島へ行って1週間。向こうでも相変わらず忙しいみたい。風土も違い、こっちで見ていた富士山でなく、茶色の桜島が寂しく感じさせてしまうようです。関東で育った人間は、やっぱり富士山なんだよね~そんなダンナの住んでいる鹿児島へCMでやっているJALの定額給付金バーゲンで6月後半から行こうと思っていたけれど・・・結局、ダンナがこっちへ帰ってくることになりました。往復24000円。なかなか週末の予定がつかないサラリ-マンがこのバ-ゲンを使ったほうがいいかなと。ていうか・・・、ダンナはやっぱり少しでも帰ってきたいみたい。それで、さっき予約しようとしたら、鹿児島-羽田往復の残りが少しだけしかも、時間帯も良い時間はほとんど売り切れ状態。鹿児島-羽田なんて使うひと、結構いるんですね~軽くみてましたとりあえず予約しました。平日一日、有休をいただけることを仮定して。普段、なかなか使えないからね・・・ダンナががんばって鹿児島でお仕事出来るためには息子の顔を見て、こっちの人に会って野球をして、飲んで。それが一番の栄養剤かもしれないです。お気楽パ-トの主婦の私は、超早割ってやつで(バーゲンとほとんど変わらない金額)、安い航空券でいつでも行ける訳だし。鹿児島。早く行ってみたいな。行かなくちゃ~って思っていたけれど、やっぱり息子と行くべきだね。ダンナは、息子が一番だからね私ひとり行っても仕方ないってわけですそれまでは、ダンナにがんばって帰ってきてもらいましょう。会社からの交通費がどれくらいお手当が出るのかまだはっきりわかないけれど、少しでも家族で会えるようにがんばりましょ~フラ復帰は、やっぱりしばらくおあずけかな~(ブツブツ・・)
2009/04/18
コメント(8)
夕方、息子の中学校の電話番号がコールしました。いや~な、予感実は昨日、3年生の保護者会と役員決めがありました。一番厄介なのが役員決め。役員をやっていない私は、逃げるのは嫌だったので堂々と出席しました。案の定、息子のクラスは役員4名の立候補がなく、欠席者も含めてくじ引きにしようってなりました。平等にってことで、いつものことです。役員経験なし15名のうち、4名と補欠2名を担任のくじ引きで。くじ運悪いからと諦めていたら、なんとセーフ約2分の1の確立に当たらなかったのです。ハズレは、6名すべて欠席者でした。もちろん委任状つきです。最近なんかツイテなかったのでやっと私にもツキが回ってきたなと喜んでいたのも束の間・・・夕方の電話に出てみると、電話の主は担任でなく、本部役員担当の息子の野球部顧問からでした。「担任が6名の方に電話をしたのですが諸事情のある方がいらっしゃいまして1名がどうしても決まらず、大変なことは十分承知なんですがお願いをしていただければと思い・・・」よりによって息子がいつもお世話になっている顧問からのお願い。とっても良い先生なんです。あぁ~、マイッタヨ、まったく担任は昨年移動してきた先生。良い先生だと思うけれど、保護者に説得力がなかったんだろうな~でもね、どんな事情で断ったかわかないけれど、先生にお願いされても断れちゃうんだね。。。ある意味、すごいと思う。。。そんな訳で、引き受けることとなりました。早速、来週に新旧役員会があるとかで仕事を早退しないとイケナイ。あぁ~あ。義務教育、最後の1年。いろいろお世話になったものね、息子。いえ、今年もまたお世話になります。やっぱり、ここんとこツキがないのかな?ポジティブに考えてみるかな~マンション役員、PTA役員、息子が受験。そして、ダンナは遠い鹿児島。気持もカラダも、忙しくなりそうです。
2009/04/16
コメント(2)
いつも温かいコメントをどうもありがと~ここがあるおかげで、さみしがり屋の私が前向きに考えられています。昔は・・・前向きな私がふつうだったんだけどね(苦笑)みんなに感謝これからも、よろしくお願いしますさてさて・・とうとう、本日、ハードコンタクトの具合が悪くなりました。花粉も多いせいか、コンタクトがゴロゴロ。洗っても違和感あり。明日は定休日。今日行かないと行く時間がないと思い、仕事を終えて急いで行きました。前回は約3年前に購入。ハードの寿命は、大体2~3年。赤信号ギリギリまで買い替えないのはイケないなんだけどね。。。検査で見てもらったら、コンタクトにひどい傷とのこと。やっぱりね~購入するとき、いつもコンタクトの種類を選ぶときに悩みます。高酸素透過性は絶対です!!出来れば少しでも値段が安い方がいいなって。でも、年齢が年齢だし、目はやっぱり大切だし、今回は20年につくられた新製品のコンタクトにしました。メニコン セレスト。片目16000円也~実は、今日の担当の男性、感じ悪かったんです。無愛想というか・・・、こっちが訊かないとコンタクトの説明をきちんとしないし、どれにしようか選んでる時もボールペンをカシャカシャしてせかしてる感じで。目という大切な商品を扱うお店なのに接客が怠慢な感じで。同じことの繰り返しの仕事が嫌なのか!?頭きて、ひとこと言いたかった!でもね~、夕方で混んでるし、文句を言った後って、自分も嫌な気分になるし。せめて、名前を訊くべきでした。今日、保険証を忘れたため、近いうちに保険証を持参して返金してもらう予定はあるんです。そのとき、受付の人に言っちゃうかな~カルテ見れば担当者が分かるし。時間が経てば落ち着いて文句というか、クレーム言えると思んね!うーん。やっぱり、あの態度はよくないな。混んでいて忙しいからって流れ作業的な怠慢な態度。主婦というか、おばちゃんを舐めてるって感じにもとれた!!それは、気のせい!?被害妄想!?どう見ても、他の店員の2人は感じが良さそうな人(男性・女性)なのに、運悪く私は彼に当たってしまいました。コンタクトは快適ですあとは、すっきりするために今度言っちゃおうと。お店のためにも、みんなのためにも。あっ、自分のためにも!?あぁ~、やっぱり、私ってば、おばちゃんになったかも(苦笑)
2009/04/14
コメント(2)

昨日宇都宮の荷物を出し(おまかせパックのため私は行かずでした)いよいよ本日、ダンナが鹿児島へ向かいました次に帰ってくるのは5月4日。大型連休だけど、鹿児島ではゴルフ接待などが入るかもしれないとかでGWも忙しそう~予定が立たずで、4日になっちゃいました。赴任先の状況が全くわからないので暫くはなかなか会いにくくなりそうです。宇都宮みたいに電車や車でちょこっと帰る訳には行かなくなるのでそれがちょっと、ダンナにはかわいそうだなぁ~航空券の手配もあるし。まあ、金額を気にしなければいいんだろうけれど。でも・・・遠い昨日は浜松町までダンナを送くりました。(羽田まで送ると寂しくなるので途中にしました)自宅から池袋。池袋から上野まわりで浜松町。浜松町からモノレ-ルで羽田へ羽田から鹿児島へ飛び、鹿児島から市内まではバスで40分とか?考えるだけで気が遠くなるぅ~~先週から桜島が噴火したとか!?洗濯とか干せなくて大変そう・・・。アレルギ-とか大丈夫かな?お付き合いで焼酎とかいっぱい飲みそうで酔いつぶれて大丈夫かな~?強いから、ついついたくさん飲んじゃうんだよね。こっちでも、ずいぶんやらかしたからね。。。前まではテレビで関東地方の天気予報で宇都宮の天気は見えたけれど鹿児島は遠すぎてよくわからなくなっちゃったし。。遠すぎて、私の中での鹿児島は未知の世界!?高校の修学旅行で行ったけれど印象がなくってどんなマンションなのか、まわりの環境とか知りたいので、6月あたりにちょっと息子を実家へお願いして行きたいなって思ってます。でもね、私が行ったほうがいいのか?それとも、ダンナが帰って来た方がいいのか?予算的なことを考えるとなかなか難しいところなんです。単身赴任となってなかなか会えなかったこの二年。場所は鹿児島なだけで・・・同じといえば同じだけど。家族の絆、夫婦の絆を、しっかり守らなければいけないなって思うこのごろです。といいながらも・・・昨日、バイバイする前に二人で外でご飯を食べてるときケンカをしちゃったんだけどね~(息子は塾で~す) デパ-トで下見し、ダンナのために楽天で買いました。機内持ち込みOK! これから大活躍しそうです【即納・代引/送料無料】TUMI 22020DH Alpha Travel & Business 『インターナショナル・20インチ・ジッパード・エクスパンダブル・キャリーオン』 黒 【%OFF!】( トゥミ バッグ キャリーケース 22020 アルファ)
2009/04/13
コメント(10)
今晩は、息子の進級祝いということで両親と外でごはんをいただきました。その前に息子のジ-ンズをユニクロで買ってもらい助かりました~まだ、全くしゃれ気のない息子だけれど、良い具合の色のジ-ンズはおしゃれな雰囲気を出してくれます話は戻って、今日のごはんは、息子の希望でとんかつ屋さん。今が旬の寒ぶり(鹿児島産だった!笑)のフライや筍ごはんと旬な食べ物は元気がでます!!キャベツもたくさん食べてお腹いっぱ~いになりました最近、食欲がスゴイ私です。今日は仕事でストレス発散??っていうくらいのスペシャル嫌~な女性客の電話があったので、今晩のごはんと両親との会話で元気が出ました。美味しいもの、おしゃべり。生活には必要ですね!さあ、明日、あさってと残り2日間、仕事をがんばるぞ~!!家事もがんばるぞ~!!
2009/04/07
コメント(2)
発売中の雑誌STORY5月号、今回はファッション以外にモデル MAIKOさんが気になって買いました。笑顔の素敵なMAIKOさんが、昨年、初期の乳がんが見つかって2月に手術をされたそうです。今は抗がん剤の治療中とのこと。美しいモデルさんでも、がんに侵されてしまうんだと・・ショックでした。テレビでも何回か見かけたMAIKOさん。かわいいエクボがある、大好きなモデルさんの一人初めて知りましたが、彼女も40歳。しかも、うちと同じ14歳の息子さんと二人暮らし(離婚されたそうです)若々しいので、またまたビックリしました!!がんと知らされたときの気持ちや、ご家族のために治療をがんばろう!と思うMAIKOさんの決意が書かれていてなんともいえない気持ちになりました。治療代をどうしよう・・・息子をどうしよう・・・と考えたMAIKOさん。怖いですよね。歳が近いので、読んでいて正直怖くなりました。今、乳がんを患う女性が多いので初期で見つかるためにも検査をマメにすることを呼びかけていました。本当にそう思います。私も・・・2年前に違和感を感じてマンモをやったので今年、またやってみようかなって思っています。結果がわかる待ち時間が一番ドキドキですが。40歳を境に、まわり(生活)も、身体も変わってきた今。こういうときが一番、身体を壊しやすいんでしょうね。MAIKOさん。どうもありがとうSTORY世代は、MAIKOさんに、たくさんの勇気を貰ったと思います。家族のために、自分を大切にしないといけないですね。
2009/04/06
コメント(2)
![]()
暖かい日が続き、桜もあと少しで満開。ベランダから見える近くの土手では、お花見家族がいっぱいです。息子が小さい頃、よく家族でお弁当を持ってお花見に行ったな~ダンナが単身赴任でなかったら、行きたかったな~息子も無理矢理に引っ張ってさ。でもきっと、こんなことを思うのは、ダンナが離れているからなのかも。普段居ないから、一緒に出かけたくて寂しいのかも。そばに居るときは、いつも些細なことで口論していたのにね。人間ってうまく出来てるなーと、ほんと思います。今日は夕方から、春期講習を終えやっと春休みの息子と一緒にスパイクを買うためにスポ-ツ用品店、そのあとショッピングセンタ-に行きました。春は色々お金がかかります。足が少しずつ大きくなる息子にスパイクのほかに上履きやスニ-カ-、塾の費用も4月からまたアップします。ダンナの新生活用品も必要になるし。。。お金がちょっと貯まったな?と思ったら予定外の出費!!こちらも、うまく出来ています。やりくり上手にならないとなぁ~締めるとこは締めて、毎日をたのしまなくっちゃ!!がんばれ、節約主婦そんな私、先日届いたスチ-ムアロマにハマってま~すお気に入りのアロマに、7色のLEDがとってもきれいで。元気なります週末限定セ-ル アロマ・デ・ライト
2009/04/04
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1