2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
すっきりしたお天気いつになったら来るのでしょうか?今日は朝から久々の快晴!!洗濯をいっぱいしました。息子の汗だくな夏の制服や、冬の上着も洗濯し、すっきり!!この温度なら、昼には乾くの間違いない!!ってルンルンで仕事へ出かけました。午後2時ころかな?仕事中、外の窓が真っ暗に。昼のあの快晴はどこへ行った!?一人が窓を開けて外の様子を見るとすでに雨が大変留守番をしている息子に、雨に「気付いてるよね~」って期待してメールをしたら、「気付かなかった でも、いま取り込んで、セーフ」セーフ!?うちの職場と自宅はそんなに離れてないし。こっちはザーザーなのに、そっちはセーフ???今日は暑かったのでレースのカーテンをしていてしかもクーラーの許可を出していたので外に気付かなかったかも・・・・。本当にセーフ???止んだあとじゃん!?家へ戻ってすぐに洗濯物に触ったら、見事にジメジメでした外が暗くなったらおかしいと思って欲しいよね~動物の勘というか・・・。まったく・・・早めに言わなくちゃわからない。どうして男子は(ダンナも息子も)ダメなんだろう?お陰で只今、部屋干し中です今年のお天気は、ほんと、主婦泣かせです。
2009/07/30
コメント(10)
今日は15時から息子の三者面談がありました。1、2年までの‘学校生活の様子’の三者面談と違い今日は志望校や確約をもらう学校決め内申書や評定のことの話しなど、、、頭が痛くなって帰ってきました。特に、確約ってのが一番頭が痛いんです埼玉県の私立は、北辰テスト(5教科)の偏差値、評定を持参して基準に達すれば、ほぼ入学許可の確約をいただけるのです。もちろん、1月に入学試験もありますよ。滑り止めの学校に確約をいただくって感じみたいです。ただ、その学校選びが決まらず。。。良いんだか、悪いんだか、ちょっと面倒です正直、滑り止めに行きたくないもんね。。。まあ、行きたい学校(息子の志望校3校)に合格をいただければ一番良いけれど、他の学校だったら、、、親としては県立へ行ってもらいたい(熱望)付属校で有意義な学生生活といっても、そこの付属大学でいいの?って思うし。ならば、県立の進学校で大学受験を目指して欲しいとも思うし。受験で必ず合格出来るか?って訊かれたら、これも難しいところだけど・・・。来年から埼玉県の県立高校の受験が変わるので、(前期で75%、後期で25%合格)息子は県立を受ける場合は私立の受験のあとの後期試験を受けるしかないみたいなんです。私立と重なってなけらば、前期2月17日の受験も可能かな~?今日、先生に訊いてみるべきだったかな~?でも、、、理科と社会は厳しいです。数・英・国しかほとんど勉強をしてないので厳しいです。ランク下げないと難しいでしょ。息子本人が一番がんばってるんだと思うけれど・・・。志望校が万が一ダメならとか、県立も視野に入れてほしいとか、もうちょっと息子と話し合わないといけないなって今日の面談で思いました。反省です。だって、あんまり考えてないんだもん、うちの子。受かると思っての!?頭が痛い・・・
2009/07/27
コメント(4)
![]()
今日の関東は久々の青空夏到来って感じです。ドラッグストアに某有名メーカーのウーロン茶2Lを6本ひと箱を買いに行き(698円)、蚊取り線香、洗顔フォーム、ボディソープ、液体洗剤などなどもお買い上げ。お天気が良いと、お買い物がたのしいかもまわりのお客さんもなんだか楽しそうに見えるのは・・・気のせい??次にスーパーへ。暑くなると、広告に品のペットボトルやアイスクリームの売場が人でいっぱい。あと、日曜はお弁当コーナーも賑わってます。特に、寿司コーナーは争奪戦!?暑いと、酢飯が食べたくなるんですよね~あぁ~、開店寿司へ行きたくなっちゃったダンナが帰ってきたら、家族で行くことにしようっと。話が変わりますが、最近、買おうか悩んでる靴というかサンダル↓です。【40%off!Sweet4月号掲載!】マリンディ(malindi)・サイプラス(cyprus)・ササリ(sassari)の次はこれ!クロックス基本の履き心地のよさに、女性らしさとファッション性をプラス。【7/25再入荷】クロックス オリビアいつもは↓の違う形のものを履いてるけど履き心地がとっても気持ちいいんです。で、今度は違うデザインがいいなぁ~って迷っていたら、今日スーパーで、私が欲しいブラウン色のを履いてる若いママが居ました(推定30前半)なんか、履きくたびれていたクロックス オリビア。汚れていたオリビア。オリビアをどんな感じだか実際にモデルが見たかったけど、買う気持ちががっくり下がってしまった私。おしゃれな人がとっても素敵に身につけていると同じものを探してまで欲しくなっちゃいますが、、、、(いつも、そのケース)今回はモデルさんが悪かったのか、欲しいリストから見事外れました。うぅ~、あのくたびれ感と、履き方はね~オリビアが泣いちゃうよ~どこへ行っても、私の頭の中は、お買い物でいっぱいって訳です
2009/07/26
コメント(2)
今日のランチはサイゼこと、サイゼリヤへ♪息子の希望で昨日、お手伝いしてくれたからね!お財布に優しい、低価格のイタリアンレストランサイゼリヤ。ここの楽しいお友達の、よろまつママチョロ松ママさんお住まいの九州にはサイゼは無いとか!?ってことは、鹿児島在住ダンナも口に入れないのね。うちの中3男子は、サイゼが大好き!!模試試験のあとは必ずお友達とサイゼでランチ。1000円渡しても、お腹いっぱいになるらしいです(ドリンクバー抜きで)息子のオススメは生ハムサラダ。レタスに生ハムに、細切りにんじん。それに、サイゼオリジナルドレッシングがかかってます。ワタシ「ドレッシング買えば、うちでも作れるよ! うちなら、いっぱい食べれるし」むすこ「ここで食べなくちゃ、ダメなの~ だから、ドレッシング買わなくていいよ。」まったく~安いって言ったって、そんなに来れないのに。誰に似たんだか?息子も雰囲気屋みたいです。今日のサイゼランチ、1647円(ドリンクバー無し)マックも助かるけど、休日のサボりにはサイゼも助かります。ダンナがお留守なのは、やっぱり楽チンだなぁ~夏休み。あと何回、行くかな??(苦笑)
2009/07/25
コメント(2)
ふぅ~、終わった、終わった!!お陰で白くてきれいな壁紙となりましたぁ~昨日の日記に書きましたが、今日は朝9時から一室の壁紙張り替えがありました。4月に上階からの漏水があり、マンションの保険でひと部屋まるごと壁紙の張り替えをやってくれることに!!築15年のマンション。壁もところどころ黄色く変色。ラッキーオフホワイトのナチュラル系の柄を選びました。壁紙って、たっくさんあるんだね!!(すごいよ~)そして、とうとうその日がやってきました。仕事が休みの日を選んだのに、今日の日が本当にイヤでした。。。家具などはある程度、移動すれば良いとのことで・・・。食器棚の中身の3分の2の食器を出すのがめちゃんこ大変でした(泣)私に怯えながら嫌な顔をせずに手伝って運んでくれた息子に感謝です。9時過ぎから始まり、終わったのは15時過ぎ。結構かかりました。そのあと、また業者が写真を撮り、無事終了~♪みなさん帰ったあと、今度は模様替えを。食器棚を職人さんと業者さんに動かしてもらったのであとは私のお仕事開始!!こういうときでないと出来ないからね~息子を塾へ出してから・・・・さっき、やっと終わりました快適だ!!!そう、こうしたかったのだ!!でもね、置けない荷物が出てしまいました処分するか、しまう場所を考えるか・・・??模様替えをすると、だいたい、こういう事になるんだよね。。。物が多すぎ!!物があるから棚を買い、棚がありから、また物を買いの・・・繰り返し。今回こそ、反省・・・・さ~て、息子を迎えに行く前に汗をすっきり流してきま~す。はい、今日から気分爽快!!鬱な気分はなくなりましたぁ~猛暑が来る前に終わってよかったです。
2009/07/24
コメント(12)
ここんとこ、日記を書く気にならない心境・・どうしてだろう?いつものこと??って思っていたら、原因がわかりました!!実は明日、わが家の一室の壁紙修理が来るんです。4月に上の階の方からの漏水がありわが家の壁紙の一室すべてをキレイに直してくれることになったんです。築15年のわが家。いつも居る食卓部屋がキレイになるのは感激!!壁紙も白っぽいのを選んだので明るい感じになるはず!!でもねー、その部屋にある食器棚やパソコン、電話代、ダイニングテーブルなど・・・荷物すべてを動かさないといけなくって。3時間くらいで終わるというけれど、考えるだけで憂鬱唯一、明日は猛暑でないようでよかったぁ~この鬱な気分、明日のことがあったからでした。面倒なこと、大嫌い。面倒なことは、早く片付けたい!!では、明日のために、おやすみなさ~い。明日、9時スタート。早く起きて、片付けしないと。
2009/07/23
コメント(6)
関東地方、今日もなんだかすっきりしないお天気。雨がいつ降ってもおかしくない、曇り空。なのに、蒸し暑い!!そんな中、今週も某私立高校の説明会へ出かけてきましたよ~今日は都下にある附属高校。ここも受けようと思っている学校。電車の乗り換え2つに、駅から学校までバス。乗り継ぎさえ良ければ、1時間ちょっとです。ここも、数年前に男子校から共学となり、更に来年は中学も出来て中高一貫校となります。そのため、来年の高校一般募集は100名減。これは痛いです。実は私が高校生の頃(昭和だぁ~)、ここの学校の生徒さんとコンパ?みたいなことをやったことがありましたもちろん、ソフトドリンクで(笑)そのときの印象・・・真面目な男子校。今日見た印象は・・・制服がない割にみんなきちんとした服装をしていて男子のイメージはgoodでした。でも・・・女子が・・・。一部だと思うけれど、今流行りの制服を着ていて(原宿で売ってるんだよね?)茶髪のカールくるくる。進学校は生徒自身に任せている学校が多く制服がないところが多いけど・・・、「清潔感のある服装」から、かなりかけ離れていた気がしたな~校長先生は、どう思っているんだろう?東京郊外にあるので敷地も結構広く設備の整った高校でした。中高一貫、大学へもほとんど進学出来て息子と見に行ってみてよかったです。息子との説明会は、これで2校。学校のカラーって、ほんとあるんですね~特に今日の学校は、先週の学校と違って、とっても生徒が欲しいように感じました。併願する子が多いのかな?特に男子は、合格しても他へ進学する子が多いのかな~?次回は来月8月下旬。県立高校。息子と行ってみます。
2009/07/18
コメント(8)
たのしみにしていたのになぁ~息子にため息。秋にある、息子の中学校の合唱コンクール♪今年はてっきり指揮者になると思ってました。去年は、ちょっとやる気(積極的に)が出ていたので。実は1年生のとき指揮者をやってまわりから評判良かったんです。指揮者が上手いというより、みんなを和ませる癒し系のようで(笑)まあそのときは、担任に推されてやった感じだったけど。そして今年の3月の3年生を送る会でみんなから推薦され2年生代表で指揮者をやったそうです。ほかのお母さんから聞いて知りました。うちの子、面倒なことは自分からやらないタイプ。典型的なひとりっこタイプです。もちろん、人から推されたらやります。でも、自ら立候補なんてあり得ないって感じで・・・。中学に上がるとなんでも積極的にやる子が結構居てメンツも大体決まってきてます。目立ちたい!って気持ちが出てくる年頃なのかな?内申書がらみでやる子も多いのかな~?うちのは、内申書はまず考えてなく、それはそれで私は全然良いんです。でもね、中学校生活最後の指揮者を「やります!」って言えなかったことをすごく残念なんです。母として・・。ここは積極的になって欲しかったよね~普段は目立つ子でないからさ~今年のクラスは女子が強いのか?すんなりと指揮者、伴奏者の計4人すべて女子で決まったそうです。 合唱コンクールで、指揮者の息子が見たかったのになぁ~1年生のときみたいに弾けた息子が見たかったのになぁ~本人がどう思ってるのかわからないぶん(本当はやりたかったのか?)私が残念と悔しいのと複雑な心境ってわけで・・・。はーあ、今年から、何でも教えてくれたお隣の娘Nちゃんが違うクラスでほんと残念。つくづく思った今日でした。
2009/07/16
コメント(6)
関東地方も梅雨が明けたようで(早いよね??)なんだか嬉しい私です明けた途端、今週木曜あたりのマークもなくなってしまいしばらくお天気のようです。(今年の梅雨は雨が少なくて、大丈夫なのかな?)梅雨が明けて夏になると、シミが気になり日焼け対策が面倒で・・・。汗をかいて体が痒くなるのもイヤだし・・・。でも、空が青くてお天気なのは気持ちがいいです。心がアゲアゲになれます。体もガタガタしなくなるし。(股関節のしこりも消えてきたよ!!)蝉の鳴く暑い外から家に帰って、クーラーをつけてお昼寝や読書、夜は冷えたお酒にテレビ。あぁ~、こういうのたまらなく好きです。今日も一日おつかれさん!って感じで♪5月生まれですが、夏になるとたくさん楽しいことを考えて子供のようにワクワクしてしまう私で~す蝉の声、早く聴こえないかなぁ~
2009/07/14
コメント(15)
フォ~!!(←マイケル風に)いやぁ~、忙しい土日でした。この土日のやるべき事、終わりました~昨日土曜日は、息子の受験高校の説明会へ埼玉北部へ。電車は山の中へ(ピクニックのようです)駅からはスクールバス。バスで30分。家の最寄駅から片道1時間ちょっと?いえいえ、これは接続良ければの話。1時間半から2時間はかかります。でも、某大学の付属校。7割が第一志望の学部へ行かれるとのこと。3年前から共学になり、特に女子には大人気です。大学受験がなく、伸び伸びと学校生活を過ごせる。環境も良いし、学校の雰囲気も言うことなし!!でもね~、遠すぎます。野球部に入ったら、どうするの?って感じだし・・・。この説明会だけで、母はクタクタです。学校の用や、急用で行くとなったら、やっぱり親としては近い所が良いし。関越道で飛ばして行くにしても・・・高速苦手だしな~で、今日は・・・朝9時からマンションの理事会に出席(月1回開催)副理事長のわが家。「理事長様、ワタクシですいません!」って感じです(苦笑)終わると急いで息子の塾の説明会へ午前、午後と出席。埼玉県の県立高校の入試制度が来年から変わるので大変です。息子は私立希望ですが、県立高校も視野に入れてます。来週も某付属高校説明会、来月は県立の説明会。忙しい方がキリッとして良いけれど、バタバタしてます。スケジュールいっぱい!!そうだ!!2学期は学校役員も忙しい~町内会の方も秋は忙しい~こんなおっちょこちょいの私が息子の受験サポート大丈夫かな~?かなり不安です。でも、まずは、息子にがんばってもらわないと。夏から大変だぞ!!!!私は健康体でいないとだぁ~はい、寝ます。
2009/07/12
コメント(6)
今日は9、10日と開催されている浅草のほうずき市へ母と一緒に出かけてきました。今日が最終日。去年は用があって行けず今年2年ぶりに。いや~、混んでました。びっくりです。これも不況のせいか、お線香のまわりにはご利益の煙りにあたろうと人がまわりにいっぱい!!もちろん私も、体中に煙をかけてきましたそして本堂に入るとお賽銭の前には行けないくらいの人、人、人・・・の数。12月の羽子板市の数くらいの人出でした。今日の浅草はほうずき市だからか、修学旅行に観光客でいっぱい。でも、賑わった浅草の方が活気があって好きです。スリにご注意だけど今日は母と、仲見世で結構買い物もしました。雑貨など・・・ほうずき市限定ものなどちっちゃいものばかりですが・・幸せですほうずき市が来ると、夏はもぉ~すぐそこです明日、今日買った、赤い風鈴を飾ろうっと!!
2009/07/10
コメント(10)
両親と息子の4人で巨人VS横浜戦を観にいってきました~ゲームの流れが早く2対0でリードしていたら9回表で同点にされてしまいドームの雰囲気は一気に。怒って帰る人も。しかし、9回の裏!チーム一番の人気者坂本選手がさよならホームラン勝ちましたぁ~!!!みんなで万歳!!!オレンジのタオルが回った、回った!!!久しぶりに勝ち試合を観ることができてキモチイイです清掃作業が始まり、「帰ってください」と言われるまで勝利の余韻に浸ってきました。勉強が忙しくなった受験生の息子が一番気持ちよかったんじゃないかな~よかった、よかったでもね、勝っても、野球観戦の後は疲れます人に疲れるのかな?そうそう、これも息子へのご褒美のために、8/14(金)の阪神戦チケットを今日ドームでゲットしてきました。お盆の阪神戦ってことですごい人気です!!!私は初めての阪神戦。たのしみ~さ~て、残りあと1日、お仕事がんばらなくっちゃ。
2009/07/08
コメント(2)
![]()
今日も体調がパーっとせず、気になることがあり病院へ行ってきました。様子見となりました。はぁ~よくなるといいなぁ~ところで、今週のBS夜話は、マイケル・ジャクソンでした!!今週、来週と続きます。前から観たかったマイケルの夜話。今回の収録、亡くなる前にされたうようで不思議な感じでした。元気なマイケルがいることを前提にマイケルファン達で語り合っているので。来週は、マイケルのダンスについて語るそうです。7月20日には特集もあるようで、絶対にみなくっちゃ!!マイケルが亡くなってうちの中3の息子がYou Tubeでマイケルの動画を観てるんです。テレビで毎日のようにマイケルの生い立ちやジャクソン5時代のこと、コンプレックスや彼の生活などなどいろんなことを取り上げているので息子はマイケルが気になってしまい、彼のヒット曲プロモーションビデオをYou Tubeで観てるんです。CMでジャクソン5時代の曲を使われてもいたので「あの曲って、マイケル・ジャクソンだったんだ!」ってびっくりしてます。ジャクソン5時代のマイケルのバラードを聴いてるとなんだか切なくなってしまうのは私だけでしょうか~?コレは↓、14歳のマイケルの最高なバラードだそうです。ミュージック・アンド・ミー/マイケル・ジャクソン[CD]すっかりわが家はマイケル・ジャクソン。ブームです♪息子がipodに入れたいそうなので、初めてマイケルのCDを購入しました。ジャクソン5時代の曲も聴きたかったので、コレ↓を購入でも、○マゾンの方が安かったので・・・そちらで予約を。エッセンシャル・マイケル・ジャクソン 2枚組コレ↓も気になるな~マイケル・ジャクソン CD【ベスト・セレクション 09/09/09発売今日の夜話でみんなが話してました。マイケルの曲、踊りは元気が出ると!うん、確かに。あのリズムでダンスを観ていると、観ている私まで踊りたくなりカラダが揺れちゃったりして♪「わぁ~、すごい!かっこいい!!」って、現実を忘れて引き込まれちゃう!!どんより気分で、体調の優れない私にはもってこいだなぁ~早くCD来ないかな~DVDは・・・とりあえず、今はYou Tubeでガマンだべ今日から早く寝て、免疫力高めます。おやすみなさ~い。
2009/07/03
コメント(12)
![]()
先日のドリ(ドリカムって言葉は古いらしい 笑)のライブ最高によかったですライブといえばサザンや桑田さんばっかりだったのでドリの吉田美和ちゃんのようなキャピキャピした感じ、とってもパワーが貰えましたでも・・・美和ちゃん、最後にやっぱり泣いてしまって、私もウルウル~20周年ということで、89年からの懐かしい曲も聴けて感動したライブでしたそう、友人にも会えたし元気を貰ったハズなのに、このお天気のせいか、いまひとつパワーなしエンジン切れ股関節のしこりが消えないのも原因かな?これは明日、もう一度病院へ行ってみます。それと・・・やっぱり、マイケル・ジャクソンの死はショックかな。ラジオで懐かしいマイケルの色んな曲を聴くようになって惜しい人を亡くしたなって改めて思いました。ジャクソン5の頃のあの高音の歌声。子供らしい顔もかわゆくって。独り立ちして曲が売れていくたびにどんどん変貌してしまって。スリラーのマイケルが一番カッコよかったのにな~何が彼を変えていってしまったんだろ?って亡くなってからとても気の毒に感じてしまっています。昨年、発売されたべストでも買おうかな~《メール便なら送料無料》マイケル・ジャクソン/キング・オブ・ポップ -ジャパン・エディション 《期間限定盤》今週はずっと雨のよう。明日からお休みなので片付けとかしたいけれど心がどんよりのときはのんびりが一番ですかね~
2009/07/01
コメント(10)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

