2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1
今日は受験生息子を1時からの塾へ送り、それからまったりテレビ観賞♪ダンナが単身赴任になってからすっかり土日はひとりまったり時間が多くなりました。最初はとまどい、休日に買い物へ行くと家族連れが多く、孤独で寂しくなったけれど(更年期かと思ったほど~)今ではひとりで過ごすことがすごく快適です♪私の特にお気に入りは、日曜日の午後~まずTBSテレビ1時からの森本たけろうさん司会の「噂の東京マガジン」をみて、終わるとTBSラジオにチェンジし、爆笑問題と友近の爆笑問題の日曜サンデーを聴く!このコースがほとんどです。ときどき・・・2時から1時間あるフジテレビのノンフィクションもみます。これは結構考えされるテーマが多いんだけれど、フラの若い子もみていたので(前におしゃべりして発見!!)胸を張ってみよう!って思いました(笑)孤独が好きなわけではなきけれど、ひとり充電するって必要ですよね~!!うん!!絶対に必要って思う!!!心や身体を休ませるのもあるけれど、考える時間にもなります。「これはいけなかったなぁ~」って反省すること多いです(苦笑)すうるることによって人に優しくできてる私です。今日も爆笑問題と友近に笑わせていただきましたパワーついたぞラジオって人が近くにいるみたいですごく好き!!台所で家事をしているときも聴くし、車でも聴きます♪それでは、連絡のあった息子をこれから迎えにいってきま~す!!
2010/01/31
コメント(6)
今日は月一回の広告モニターの提出日。某スーパーの衣料品店のモニターに昨年10月に採用され、今回で5回目の提出日。今回は12月末から計6回(週2回も広告あり)広告の感想を書きました。毎週、毎月見ていると、同じような商品が掲載されていてかなりマンネリそのため、感想も同じようになってきてしまいました(苦笑)実際にお店へ行った方が広告以外の商品が安くていっぱいあってたのしいんだけどれどね。マンネリとは言っても、家にいながらちょっとのおこづかいをいただけるのはありがたいすぐになくなってしまうお給金だけどね(笑)期限は6月まで。継続できるといいな~次は書くモニターでなく、商品モニターがいいなぁ~まずは継続できるように、がんばって感想を書かないと!!!その前に、提出日前にまとめて書く習慣を直さなければ~
2010/01/30
コメント(4)
今日は夕方から、私の職場の部の送別会。そう・・・私の苦手な方の送別会です。定年で退職です。本当は2月いっぱい通う予定だったそうです。でも・・・・うちの部のかなりちょっと変わった上司のせいで2月は有休消化になったそうです。来なくていいです・・みたいなニュアンスで言われたとか・・・。ということは、2月いっぱいは籍があることになるのに(2月末に最後出社)席替えをするのでデスクの荷物を全部段ボールへまとめてくださいと言われたそうです。私はお休みの日だったので人づてに聞いたので詳しくはわからないけれど、とても空気が悪かったとか・・・そんなことがあってからの送別会。美味しいご飯でしたが、なんだかな~という感じです。私の苦手な方の退職ですが、うちの変わった上司(みんな嫌ってるけど)なんとかならないのかしらね~年は40後半?人としゃべるのが苦手な上司。よくそれで、私たちの部の上司になれるよなぁ~パート勤めの私なので(内部事情は右から左へ~)とりあえず、失敗なく真面目に私は働きます(笑)
2010/01/29
コメント(2)
はぁ~~さっき、今週合格をいただいた、いわゆる押さえの学校の手続きをしてきました。3月10日までの入学延期として、手付金お支払2万円なり~確約をいただき、無事合格もいただいたけれど、なんだか痛い出費です。学校によっては手付金なし!のところもあります。でも、それだけの理由で選ぶのもねぇ~はぁ~いよいよ、来週から受験本番です受験票が着々と届き、残り2校待ちです体調崩さず、臨めますように
2010/01/29
コメント(7)

暖かい25日。今日は湯島天神へ最後のお願いをしに出かけてきました。今日25日からこの湯島天神で、「普段ついている「嘘」を「誠」に変える」という毎年行なわれている鷽(うそ)替え神事というものがあります。鷽は招福や開運にご利益があると言われ、菅原道真ゆかりの鳥とされている「鷽」をかたどった「木鷽(きうそ)」が売られるのです。その木鷽を求めて、朝一番で湯島へ出かけたわけです。乗り継ぎが良く9時過ぎに到着!!私のような受験生の母が結構来ていました。そして無事にゲット置物としてかわいいので2体購入しました。 こんな感じ♪福豆2袋も購入しました人気のものなので、無くなり次第終了も早いかな~?そのあと息子が書いた絵馬を置いてきました。 この中にしっかり置いてきました1月3日より絵馬がすご~~~く、すご~~く増えていて受験生ひとりひとりの願いが心に沁みました。みんなの願いがどうか叶いますように。 梅がきれいに咲き始めていました。湯島天神の梅が開花したと息子がニュースで見たらしく、学校へ行く前に私に教えてくれてました。「これだ~っ!!」と何だか感動~~~!!!陽当たりの良い場所の梅がきれいに咲いていて写真を撮っているおじさまがチラホラいました。白い梅。かわいかったぁ~がんばって咲こうとしているように見えました。息子と2月下旬に報告しに行く頃には満開かな~良い報告が神様に出来るよう、親子でがんばりたいと思います。
2010/01/25
コメント(8)
最近、好きなスポーツは駅伝もちろん!私が走るのでなく、観て応援するほうです。それも、女子でなく、男子の方で(笑)今日は全国都道府県対抗男子駅伝がNHKでやっていました。去年は息子の中学の男子が埼玉代表の中学生区間で走っていました。残念ながら今年は高校生区間として選ばれていませんでしたが、埼玉で有名な高校のエリートたちががんばっていました。この駅伝の好きなところそれは駅伝の有名な選手たちがそれぞれの出身の都道府県に参加し競い合うからです大学生では今年の箱根駅伝で活躍していた選手たちが出場!社会人では箱根駅伝で観たことのある有名な選手たちががんばっていました。結果!!残念ながら埼玉は3位。ずっとトップだったけれど、福島と兵庫のアンカーに抜かされちゃいました。優勝は・・・兵庫!!!4位で襷を受け取って優勝だものね~そう、兵庫のアンカーは箱根駅伝では早稲田大学の竹澤くんでした。見た目もよろしくって(←結局コレです 笑)うちの息子もな~駅伝をやっていたら、引き締まったキレイな肉体美になっていたんだろうなぁ。水泳選手の肉体美もいいよね~あっ! 脱線しました埼玉で都道府県対抗男子駅伝があったら、絶対に観に行きたいと思います!!!もちろんゴールで待ってるぞ
2010/01/24
コメント(4)
うぅ~~、かっこいい~今日からはじまった「ブラッディ・マンデイ」の、三浦春馬くん映画「恋空」を観てからすっかり春馬くんのファンです。彼に会ったことはないけれど、テレビでの受け答えがとってもしっかりしているんですよ~もっちろん!!!容姿ばっちり背も180近くあるし、目なんてまつ毛が密集していて好きだわ~もぉ~~、かなりタイプですよ。年齢なんて関係ない!!!!最近、春馬くん主演のドラマが増えてきてうれしい私役によってガラリと変わる彼の演技はすごい!!!好きな俳優さんをテレビで観るときは、一人が一番です!!!あぁ~~~っ、若かったら、絶対に三浦春馬くんとデートしたいわ~~いえ!!付き合ってみた~い
2010/01/23
コメント(4)
今日は寒い一日でした。息子は無事、確約(いわゆる滑り止め)高校の入試を受けてきました。制服の下に上下、ユニクロのヒートテックを着させました。初めて着た息子の感想、「暖かかった!」でしたぁ~格闘してゲットした甲斐ありましたそして今日は愛車の車検日でもありました。購入した時から車検はディーラーでお願いしてましたが今回で3回目の車検はスタンドで!昨年の9月にスタンドでやろう!と決めて予約したけれど、やっぱり不安でした。そして今日9時に納車しました。60分車検なので待合室でボーっと待っていると・・・・検査自体は15分くらいでわかるようで(3人くらいで見るらしい)すぐに結果を教えてくれました。前に見積もりを出したときと同じでどこも悪くなかったそうです。バッテリーは前回に換えたし、タイヤも1回4本換えたし・・・・ね。金額・・・ジャジャーン!!!86000!!!!これはかなりのお買い得ですディーラーは、これより4、5万は高いもの~次回は2年後です。このときはまた、バッテリーが弱くなってるだろうな~いつも近場ばかり乗っている車のなので、バッテリーが弱くなるそうです。ときどき10キロ以上走らせたほうがいいと教えてもらいました(苦笑)10キロ?どこだ?コストコか??(笑)親切丁寧に見てくれ教えてくれるし、(ディーラの用な押し売りもない!)整備士もきちんとしているみたいだし、料金は安いし、うちからも近いし。またここでいいかな~!?不況のせいか、ホワイトボードに書かれた予約(60分車検)はいっぱいでした。みんな考えること一緒です。ディーラーも、もうちょっとお勉強して欲しいですね。息子が18歳で免許を取ってこの愛車に乗らす乗るので、それまで大事にがんばるぞオオーッ!!!
2010/01/22
コメント(2)
![]()
いよいよ、明日から入試がはじまります!!明日は確約をいただいた埼玉県の私立高校の入試。確約をいただいていても・・・親としてやっぱり不安です。問題はもちろん、バス停からきちんと乗って遅刻しないで会場へ着けるかも不安だし電車も人身事故などありませんように祈ります(最近多いからね・・・)これから受験があるたびに、親もドキドキするんですわ~息子の受験する高校の中に掲示板発表もありますが、今はほとんどHPで確認できちゃいます。すごいね~息子より先に職場でみちゃうのって、やっぱり反則かしら??あぁ~~、ヤバい!!!落ち着かない!!!!こんなときは、ロクシタンのローズシリーズを眺めて心を落ち着かせています。【31%OFF】ロクシタン ローズ ベルベットハンドクリーム 75ml お得な大容量サイズで数量限定ロクシタン (L'OCCITANE)ローズ ベルベットハンドクリーム 【送料無料】ロクシタン (L'OCCITANE)ローズ ミラー
2010/01/21
コメント(12)
今日の埼玉は気温14度?暖かくて過ごしやすかったです。全国だったのかな~?ここんところ寒くって、職場のデスクの下がすごく冷え、足や指先が冷たくて大変でした。本に囲まれた職場ですが、本も冷え冷えで触るたびに手がさらに冷えて大変!!でも今日は寒さを感じず、電話がないときは眠くなっちゃうほどでした(苦笑)ちょっと今日は職場のお話でいまの職場へ入ってから苦手だった女性が、来月で定年退職します。今月いっぱいまで出社し、来月は有休消化。いま、私の目の前でデスクに座っているので、毎日緊張でした。彼女とは普通に話せません話すたびに疲れます。母と同世代だけれど・・・・、居ない人のことを悪く言ったりするので(聞こえちゃうんだもん!)苦手です。かなり不謹慎ですが・・・・そんなわけで・・・・私の中で、彼女の退職カウントダウンが始まっているんです彼女のことを苦手な方は職場に他にもいますが、「うれぴ~~」とか、喜びのカウントダウンなんて、素直な言葉を口が裂けても言えないので、こちらで言わせていただきました(苦笑)私のささやかな幸せをきいてくれてどうもありがと~
2010/01/20
コメント(4)
19時頃テレビをみながらうたた寝していたら、「○○のフラのホイケ(発表会)がまたあるけど、行ける?」フラのお友だちから久々に電話がありました。某フラハラウのホイケ、前にもみにいきましたが、すごく素敵な舞台でした。‘こんなにみんなが上手なハラウがあるんだ~’って。とっても勉強になるフラでした。ホイケは3月7日だそうで・・・息子がどこかの学校に決まったら学校説明会などあって忙しくしている頃だろうし。予定がさっぱりつかめません。行けなくなったら寂しいので、今回は断りました。友だちにもこういう機会がないとなかなか会えないので残念だけど。フラの話を聞くと、みんなあれからいろんなコンペや舞台に出てがんばってるとか。今年のハワイのコンペにも出るそうです。私??いつもみんなに訊かれるけれど、家族が一番を考えると、今はやっぱり無理かなぁ~と。でも、近い将来、息子が巣立ったときに出来る趣味は欲しいし。いつまでも自分も輝いていたいし。考えちゃいます。焦ってます。今はそんなこと考える余裕はないはずなのにそうそう、今日のフラのお友だちは、最近ワンコを飼い、ワンコ友だちとドッグランやカフェでおしゃべりするのが一番の幸せだそうです。いいな。今日、職場の人に千葉銘菓の↓ぴーなっつ最中をいただきました。これ、マジ美味しいパッケージも超カワイイ癒されたぁ~い!!!から、頼んじゃおうかな~♪ぴーなっつ最中
2010/01/18
コメント(8)
![]()
今日も寒かったですね。天気予報では、明日から10度台になり暖かいとか??ここんところ寒くってファンヒーターはフル稼働。灯油18L2缶をホームセンターへ買いに行きました。確か・・・?年末には18L1180円だったはず。ちなみに11月は1070円。そして今日は、1270円ここは他より若干安いお店ですが。ガソリンはそれほど高く上がってないのに、灯油はなんでこう高いの~もうびっくりです。家計に痛いです。それでも、2缶、3缶買う人で灯油売り場はいっぱいでした。高くても、灯油がないと寒いものね。風邪ひいたら、もっと高くついちゃうし(そんなこと思うの私だけ?)5缶を両手に持っているご主人もいました。男手あっていいな~息子が受験終わったら、しっかり働いてもらうぞ~~~!!!!主人留守の家庭を守る私は腰痛持ちなので、このホームセンターでコンパクト台車を1980円で買うことにしました。マンション駐車場へ着いてから家まで運ぶのが大変なのででも、台車があれば何かと助かることが多いものね!車に積んでおくことにしました。もうすぐ朝から塾の息子を迎えに行きます。が・・・今日は息子にぼやかれそうなこと一つ。さっき晩ご飯を作っていたらとんかつソースを発見受験に勝つために作った弁当のカツ。このカツにかけるソースをさっき発見しちゃいました。ソースなしカツ美味しく食べてもらい褒めて欲しかったのに・・・。今朝は忙しくってやっちゃいました春から息子の弁当が毎日になります。醤油やソースなどは仕方ない。箸や白米を持たせなかったなど無いようにきをつけなくっちゃ!!国内未発売!! LOCCITANE (ロクシタン)[ボディケア]ローズシルキー セット ロクシタンのローズで癒されたいなぁ~~
2010/01/17
コメント(12)
今日の埼玉は寒い!!でも、富士山はとってもきれいに見えます2回目の歯医者へ行くのも運動のために自転車と思っていたけれど車で出かけちゃいましただから、冬は太るんですね~(苦笑)先日の検診結果が怖いわぁ~さてさて!!今日の昼頃、「速達で~す」息子が22日に受験する併願推薦の高校の受験票が届きました。初受験票ですこれから、郵送した高校から順番に受験票が届く予定です。もちろん、これから願書を書いて郵送する学校もまだあります。息子にとってラストスパート母は焦って仕方ないです・・・・。どこへ決まるんだろうってね。焦る気持ちの中、同じ塾のお母さんは千羽鶴を折っていると聞きました。もうすぐ千羽とか!?私もこれからがんばってみようかな~
2010/01/16
コメント(4)
先日の連休でダンナが半年ぶり?に鹿児島から帰ってきました。いろんな話をして、11日にまた戻ってしまいました。忙しそうです。連休が明けて、息子の願書郵送が始まりました。今日は早速、第一志望の学校と滑り止め校の願書郵送をしに朝一番で郵便局へ。7校受験するので、封筒にそれぞれの書類を入れる時、(写真、印鑑の押し忘れなども注意!)そして出願期限の確認。間違ったらアウトなので、どきどきですそんな中、12日の昨日、ダンナの会社の依頼で健康診断を受けてきました。初バリウムも体験しました健康診断1時間程で終わったのですが、バリウムが一番長く感じつらかった~です「最近のバリウムは味がついて、飲みやすくなったよね!」職場の人の話を聞いていたので怖いながらも安心していたのに・・・・。私のバリウムは、石膏のまんま!!! マズイ!!!!マズイ!!バリウムをいろんな飲み方で要求され、(一口飲んでとか、二口続けてたっぷり飲んでなど・・)飲んだ後はいろんな姿勢をとらされ、気持ち悪かったです「その日のうちに、出してくださいね。 そうでないと、大変ですからね!」下剤をまず一錠飲んでも出る気配なし。夕方4時以降にもう一錠飲んでも気配なし。「まずい、まずい・・・石になちゃうよ!!」と焦っていたら、あくる朝、つまり今朝に出ました!!!よかったぁ~~1カ月後の検査結果はどうでしょう~バリウムの結果に血液検査、大腸検査、脈など・・・怖いです。ドキドキです。そのころは、息子の進学先も決まっていることでしょう。年明け早々、心も体も、慌ただしい毎日を過ごしているミキティーです。ときどきの更新に、お返事も滞りごめんなさい!!とりあえず元気だからね
2010/01/13
コメント(10)

今日夕方スーパーへ行ったら、合格祈願お菓子が売っていましたいままでは、「おもしろいわ~!」とメーカーのじゃだれに笑って通りすがっていたけれど。今年は買っちゃいました!!!とりあえず、まずは3個ゲット ・うカール・コアラは落ちない コアラのマーチ・トッパ(TOPPO)増やすぞ!!おもしろいのあったら教えてくださいね。
2010/01/09
コメント(8)

始業式を終えて帰ってきた息子と22日の受験校のスクールバスの場所を確認をしに某所まで出かけました。そのあと、マックでランチを「ここにはあるよ!!」15日発売のマックのニューヨークバーガーが某所マックに発売されてました。限定店舗での先行発売のようです。わが家の近所のマックは無かったと息子が教えてくれました。ちいちゃな街のマックはダメってことね。 カメラセンスなくてごめんなさい単品420円だけあって、大きいです。包み紙から高級感あるし、ハンバーグが大きくアメリカンな感じレタスたっぷり。チーズは大きく、そのまま乗っていました。息子と「うまい!うまい!!」とパクつきましたよ。カロリー気にしなければ、2個イケちゃう食べっぷり♪(ハイ、私も~!!)マックのサイトへ行くと、テキサスバーガーやハワイアンバーガーなどもあるみたいです。ハワイアンはロコモコ味みたいで・・・たのしみですちなみに、ニューヨークバーガーのカロリーは606キロカロリー。美味しいものは、カロリー高いですねでも、私たち親子・・・クセになりそうです(笑)そうそう!カフェマックも、今日のお店は扱っていました。でも・・・そのときは気付かずに注文しませんでした。失敗今度はカフェマック探しです。また、今日のマックへ行けばよいんだけれどね。カフェマックって都内は多いけれど、埼玉は少ないみたい。。。マックにハマる、ミキティー親子でした
2010/01/08
コメント(10)
今日も深夜の更新です。さっきまでNHKの「スポーツ大陸」をみて感動泣きしてました。今日は荒川静香さんのお話。オリンピックが近いからでしょうね。彼女の努力はすごかった!! かっこよかった!!さてさて、今日から歯医者通いが始まりました。2年ぶりの歯医者です。昨年12月中旬に、いただきものの干し芋を食べていたら、「まさか!?」奥歯の詰め物が取れてしまいました。その治療です。詰め物が取れてから今年に入って歯が痛くなってしまいました。虫歯の進行??次回は来週の診察ですが、あまり痛いようだったら神経の治療って言われちゃいました。でも、今は落ち着いてます。大丈夫かな?神経取るのはイヤよ!!今日の診察で虫歯が他にもあったみたいだし、歯肉炎もあるみたいで長期になりそうな予感です。歯には昔から自信がある人だったけれど、さすがにこの年齢になってくるとガタがきちゃってるようです。ため息~この機会に、またキレイに直してもらいましょ~あぁ~~、でも、やっぱり歯医者イヤですぅ~~緊張ですぅ~歯医者のダンナさんだったら良かったのになぁ・・・。それに、治療代もかかるし今年は健康を心がけて(病院の世話にならない!!)出費の無いようにがんばらなくっちゃ!!!
2010/01/06
コメント(10)

今日は大安です。息子の合格祈願に湯島天満宮へ母と出かけてきました。10時半すぎについたので、お賽銭まで10分くらいの列でした。 受験グッズ(鉛筆やペンセット)、進学成就の破魔矢、開運お守り、白い合格だるま(今日大安に目を入れてお願いする)を購入。そして、、、、一番大事な仕事、絵馬に受験祈願してきました。 息子の絵馬のそばに、「開成高校、筑駒、日比谷高校合格」って絵馬が偶然そばにあり、なんだかご利益ありそうで勝手にわくわくしちゃいました(笑)たくさんの受験生に、たくさんの親御さんで、この中に息子のライバルもいるんだなぁ~みんな想いは一緒。 11時半ころ出た時には、私たちが来た時よりも長い列が出来ていてすごかったです。大安だしね。25日には、またこの湯島天満宮で、受験生にご利益の「うそ替え神事」があるので、今度は息子が書いた絵馬を持参して祈願しに行こうと思っています。無事に用を済ませ、御徒町へ出てアメ横へ。 年末ほどの活気は無かったものの、やっぱり人でいっぱい!!今日は‘すじこ’を買ってきました。それと、なんちゃって腕時計をゲット2100円に見えないくらいにかわいい、フランクミューラーなんちゃって(苦笑)オマケしてもらって1900円こういうの大好きです今年最初の大安にお願いし、そして好きな場所へ行けて幸せです。
2010/01/03
コメント(14)
明けましておめでとうございます今年も一年、仲良くしてくださいね年を越すまでの時間が大好きな私。お正月の準備をしたり、街がざわめく雰囲気が好きです。だから、年が越えちゃうとなんだか寂しい~!!今年の大晦日まで一年長いなぁ~って、すでに息切れしちゃってます(苦笑)今年は息子が受験のため、ダンナの実家の帰省がないぶん、家でのんびり過ごしています。息子は正月も塾で大変ですが~あっ!!単身赴任中のダンナは、お正月は帰らず、連休で戻る予定です昨晩は久々に自分の親とご飯を食べ、横になって紅白、ガキ使、K1を好きなようにみて(幸せ~)カウントダウンはジャニーズの青年たちで年を越しましたそのあとお風呂へ入って、NHKで「さだまさし」の生放送をみて笑って夜更かししました。そして今日は息子が塾へ出かけてから、ず~~~っと‘爆笑ヒットパレード’のお笑いをみて今日も一人笑って過ごしていました。お雑煮と煮物を作って、あとはな~~んにもしないでリビングで好きな格好をしてテレビ三昧。あとは近所の母に電話をしてちょっとおしゃべりして。明日は朝から箱根駅伝をみる予定です。年が越えると寂しい・・・。いえいえ、、、お気楽にできる一人お正月もなかなかいいもんです明日も素ごもり予定なので楽しみです。疲れがちょっとたまっているので、いいよね?こういうお正月みなさんも、お正月をたのしんでくださいね。
2010/01/01
コメント(8)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
