PR

先週はご心配おかけいたしましたm(__)m
あれから電気にマッサージと通い、
通常の生活は出来るようになりました。
でもね、やっぱり・・・
なが~く椅子に座っていると腰が固まってしまうっていうか、
血流が悪くなるんでしょうね。
立ち上がるとき、
まるでおばあさんのように前かがみになってしまいます。
腰は大切にしないとですね。
そして・・・
もうひとつ発覚
去年から痛い!!と感じていた両膝。
痛いときは正座から立ち上がるときが大変、大変。
整体の先生に、
「これは膝がねじれてくっついているんだよ」
と言われ調整していただき痛みが治まったのです。
最近、腰が気になるようになってから
右膝の痛みが出てきまして・・・
関節が外れるような違和感って感じ。
靴下を脱ぐときや、
寝返りをうつときにコキって違和感が・・・
昨日の診察で膝の違和感を伝えたら、
膝蓋軟骨軟化症と診断されちゃいました。
フラコンペでの過酷な練習で膝を痛めてしまい、
最近またフラを再開し・・・
筋トレということでスクワットをし、
腰や膝に負担をかけてしまったみたいです。
「私は鍛えらている!!」」と、過信しすぎていました~
先生曰く、もう40代。
老化のはじまりとのこと。
正座は禁止!!!
1カ月経っても痛いときは、
ヒアルロン酸を打ちましょ~だって!!!!
いやだぁ~~~~![]()
しょっくぅ~~~~~!!!!![]()
腰には腹筋。
膝には太もも筋。
今年は老化防止の‘筋トレ’年になりそうでうす
めざせ
膝や腰を痛めるフラでなく、ジム通いが適正かな。
悩む乙女です。
目は大切に。 2012/04/20
武田先生と生活を考える 2011/04/23 コメント(4)
New!
risa9537さん
New!
そら豆さん
okadaiマミーさんShopping List