痛くないって、すっごく大きく嬉しいことですね。

私は、精神的におっと!と思ったときは、DHCのマルチミネラル(ケースバイケースでセントジョーンズワートも)飲んでいました。←もちろん人間が

そういえば、カツオのたたきの『血合い』部分も鉄分が豊富ですよ。生だとビタミンBを壊す酵素があるので、ゆでなくてはいけないですが……。

みるちゃん、小さな可愛いお鼻!んーーかわいい! (2009/03/06 10:53:16 AM)

2009/03/05
XML
コッチコチなのは、あたちの頭じゃないわよ。 by ミル
3-5 (1).jpg

*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆



ミルの看病疲れ…ってほどのこともないけど、
さすがにここ数カ月の寝不足が、
背中に、ドスンとやってきました。

朝起きたら、首から背中にかけて、鉄板が入ったよう。
痛くて首が回りません。(-_-;)

というわけで、1年ぶりぐらいに、整体へ。

もともと、「肩こりを感じない体質」なので、
「痛い」と思ったときは、いつも、とんでもない事に。


延々1時間以上やってくれました。

まだ痛いけど、泣き言を言ってる暇はない。
だって、確定申告の締め切りをあと10日に控えてるのに、
まだ、ほとんど進んでない。
さあ、本気で頑張らなきゃ。

・・・・・・・

今日のミル。
昨日、ペットチニックをやめたら
やっぱり今日は鼻の白さが気になったので、
午前中に0.5mlシリンジに入れて飲ませたら…。

直後にくしゃみ連発で、


貧血を抑えようとして、鼻血を出させちゃ世話ないよなぁ。

というわけで、
ペットチニックは、今後、
ミルクに入れて飲ますことにしました。(;^_^A

3-5 (2).jpg
むにゅむにゅ…ミルク、変な味するかも…。 by ミル

ミルの目の中にはみ出ていたゴムチューブもどき、

前はピンク色だったのに、だんだんどす黒くなってきたの。
痛くないのかなぁ。



3-5 (3).jpg


とても痛々しいし、涙も止まらないんだけど、
ミル本人としては、大して気にしていない。
だけど、目は完全にふさがれているから、
全く見えてない気がする。
片目じゃ、ご飯とかも食べ辛いだろうなぁ。

やん、そんな写真、みんなに見せないで。 by ミル
3-5 (4).jpg

ん? 腫れたおでこ、あたってるよ、痛くないの?

3-5-(6).jpg
うん、大丈夫。痛くはないの。 by ミル


・・・・・・・

フガ男さんの
『親戚の組織球肉腫の人が、
あっちこっちにコブのような腫瘍を作りながらも、
10年以上元気です』

と言うコメントを読んで、もう、勇気100倍です。

そりゃ、人間と猫では違いはあるだろうけど、
それでも、
「そういう可能性もある」ってことですよね。(*^_^*)


***3/5(木)のデータ***

薬…アモキシシリン(抗生物質)1錠を1日2回に分けて
   ステロイド2.5mgを1日2回(1日約5mg)
   パタノール(抗アレルギー薬) 1日5回点眼点鼻
   フルナーゼ点鼻薬 1日1回点鼻
   トラネキサム酸 1/2錠

サプリ… 錦戸獣医科 処方の・・・
       EEMライジン2(1日1/2包)
       DMS(1日1/4錠)
コロイダルシルバー・ハイポテンシャル  33滴
     キトサン なし
ビオフェルミン  4gぐらい
ユッカ  5滴ぐらい? 
板藍根茶(ばんらんこんちゃ)  1g
「隈笹精」  (1日5.5滴=約0.36g)
アイオニックシルバー で薄めた「隈笹精」を
               点眼1日0回 鼻に0回
     ヤマブシダケ 0.8g
     ペットチニック(鉄剤) 0.7ml
ファインフコイダン  休止

ミルク…約80kcal
ウエットフード…約70kcal
シーバ…約95kcal
合計約245kcal

トロトロ便1回

嘔吐…なし

鼻血…ちょっびっと


o○o。。.◇.。o○o。.◇.。o○o。.◇.。o○o.◇.。o○o

申し訳ありませんが、気持に余裕がないので、
個々のコメントへのお返事は、控えさせていただきます。

でも、いただいたコメントは、全部読んでますし、
参考にさせていただいております。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>




リンパ腫だと思っていたら、
化学療法は全て効果がないという
最悪の組織球肉腫だと診断されたミル。
かなりまれな病気らしいので、
皆さんの参考にはあまりならないかもしれませんが、
ミルの頑張りに、ポチっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/03/06 10:28:50 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ミルの日々(ミル闘病記)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コッチコチ(03/05)  
ミルの母  さん
おはようございます。

出かける前に気になって・・・・

ミルちゃん、痛々しいけど痛くないのが救いですね~
フガ男さんの情報望みがあります・・・何時も復帰するミルちゃんなので希望が湧いてきますよ
sanaeさんも寝不足は万病の元!
肩こりも辛いですので十分休息をとってミルちゃんの病気と戦えるように体力を付けて頑張ってくださいね。 (2009/03/06 09:08:03 AM)

ミルチャンが  
すなめり さん

Re:コッチコチ(03/05)  
梅之輔  さん
あぁ!近くだったら確定申告手伝いに行くのに^^!

お加減いかがですか?
万年肩こりの梅之輔です^0^
今日もラジオから流れるsanaeさんのヨドバシカメラの宣伝のお声を聞いて癒されておりました^^v
それにしても、すごい早口^0^

毛の艶もいいからこのままコブがなくなっていきそうな気がするんですが^^;
小吉のお尻はいったん治りかけたもののまた別の意味でひどくなっています。
やはり『単なる肛門腺の破裂』ではないような・・・

『ミルちゃん、あたし毎日ちゃんとお薬飲んでいるの♪間違って喉にはり付いたら急いでご飯食べて流し込むの、だって、もし吐き出したりしたら・・・張り倒されるんですもの!』by 小吉
(2009/03/06 03:46:32 PM)

Re:コッチコチ(03/05)  
フガ男  さん
そうなのよ!それもね、最初はそんな病気だとはわからなかったらしいの。ミルちゃんみたいでしょ?
で、今はあっちこっちに転移もしてるし、腎臓から管通して尿を出しているけれど、基本、前向きな人なんだよね。
普通の人なら絶望するような病気だし、つらいだろうけれど、前向きに生きてる!すごいQOLレベルだよ!
どうしても癌の家系なので、周り、みんな癌なの。(笑)先輩面してるわよ!今時ちょっとやそっとの癌は大丈夫、っていう感じだし。
これはね、毎年検査してても検査してなくてもなるときはなるんだ、って言ってた。確かにそうなんだけれどね。

難病でも、うまく付き合えば長生きもできるし、人それぞれ。まだわからないこともたくさんあるんだし、ミルちゃんだってそりゃお顔に出ちゃったのは災難だけれど、獣医さんの予想を裏切ることができるかもよ! (2009/03/06 09:22:58 PM)

Re:コッチコチ(03/05)  
コウボウ さん
私も昨日は整体へ行ってきたのですよ~
本当に気持ち良いいですよね・・寝てしまいました。

何て言ってもミルちゃんは凄い生命力の持ち主!
皆が応援してるもの~前向きに、前向きに
希望を持ちましょうね
(2009/03/06 10:24:04 PM)

Re:コッチコチ(03/05)  
とっても痛そうに見えるけど、sanaeさんがおっしゃる通りで痛みは感じていないかもですねっ
ミルちゃんの毎日と自分の生活と、めまぐるしく過ごしてて~~~
お疲れが溜まって当然なんですよっ
なかなかゆっくりしている時間も無いだろうし、お風呂でリラックスがいいかもですね♪
バスソルトとか入れてね~~~~ (2009/03/07 03:17:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みるみるsanae

みるみるsanae

カレンダー

コメント新着

通りすがりの猫@ Re:卵理論…(あなたの閉経時期を計算しよう )w(◎o◎)w(02/10) 初めまして(*^^*) 閉経年齢ってわからな…
普通のおばちゃん@ Re:卵理論…(あなたの閉経時期を計算しよう )w(◎o◎)w(02/10) 私は10歳で生理が始まり、52歳の現在…
みむちゃんママ@ Re:猫のIBD(03/26) 始めまして。 同じ様な病気とたたかってい…
みるみるsanae @ ふくままさんへ &gt;東大病院は、情報があれば私がいきな…
ふくまま@ Re[2]:ワンコのようなにゃんこ (06/30) お返事頂いてたみたいで、ありがとうござ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: