全31件 (31件中 1-31件目)
1

智光山公園薔薇園2秋薔薇が咲き出して来ました。早速見に行って来た。雨の降った後で雫が付いてる。平日でも多くの方々が見に来てた。まだ5分咲きですが見頃になってる。ハイブリットティー クイーンエリザベス澄んだピンク色綺麗です。ハイブリットティー ケニギンベアトリックス薄いオレンジ色 香りが良い薔薇です。ハイブリットティー プリンセスドゥモナコ白色に縁がピンク色 モナコ国王妃の由来ハイブリットティー マルコポーロ黄色で香りが強くて良い香りハイブリットティー 檜扇(ヒオウギ)濃い朱色で花径が大きな薔薇です。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.31
コメント(1)

智光山公園薔薇園1秋薔薇が咲き出して来ました。早速見に行って来た。雨の降った後で雫が付いてる。平日でも多くの方々が見に来てた。まだ5分咲きですが見頃になってる。ハイブリットティー 紫雲赤紫のワインカラー色合いが綺麗です。フロリバンダ アイスバーグ真っ白薔薇です、我家でも咲いてます。ハイブリットティー エレガントレディークリーム地にピンク色ハイブリットティー 聖火白色に濃いローズ色覆輪ハイブリットティー ライラックビューティーグレーかかったラベンダーピンク色強香で良い香りです。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.30
コメント(1)

雨が降り続いた後の晴れ間!久し振りの晴れで多くのハイカーが来る。秋の気配は深まって来た。雲は多目だが爽やかで気持ち良い!都心方向も良く見えて居た。雲が高い感じでスカイツリーはハッキリ!雨上がりでキノコも出て来た!多峯主山山頂!山頂に有る柿の木、黄色く実ってる!咲く花に虫は密を賢明に吸う?アザミにも2匹で蜜を吸い合う?ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.29
コメント(1)

先日の柏木山天気が急に良く成り出掛けた。午後だったのでハイカーは居なかった?急に思い立った様に出掛けた。本当は多峯主山に向かったが?中央公園駐車場が満車だった!仕方なく柏木山に行く!駐車場がガラ空きだった。気を取り直して柏木山に登る。山頂のオブジェも増えた。頂上に有る愛宕君親子の愛宕君!竹馬に乗る愛宕君!ゴルフをする愛宕君!ブランコに乗る愛宕君!都心方向の様子!丹沢方面の山々!ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.28
コメント(1)

小仏城山で雨が降って来た。高尾山には全体に下り基調です。下りは小走りで急いだ?薬王院に着くまで結構降った。着いた時は小雨になった。一通りお参りした。半分以上が外国人の方が参拝!日本と思えない程、外国語が飛び交う?外国人は雨具無し、傘無し、濡れて歩いてる?予報は晴れだったから、大勢来たのかな?この辺も色付いてる?もみじまつり始まるがまだまだ先かな?ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.27
コメント(1)

天気予報では午後から晴れる。高尾山から小仏城山へ向かう。この先はハイカーのみで静かです。一向に青空は出て来ない。上着を着てて汗をかいてしまう。小仏城山山頂からも景色は良く見えない?天狗様も段々と風格が出て来た?名物のカキ氷はまだやって居た!寒くて暖かい物が売れてた。もみじが少し色付いてた。11月下旬頃が見頃だけど?ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.26
コメント(1)

金曜日の天気予報は晴れ!絶好の行楽日和り!青空が広がると予報!ならばと高尾山へ早起き!曇っていたがその内晴れてくるだろう?ケーブルカーは長蛇の列が出来てた。高尾山へ登って行った。高尾山頂は大勢の人でに賑わっていた。小学校の遠足も来てた。とても平日とは思えない?天気予報では雪を被った富士山が見えると?影も形も見えない!山の天気は仕方ない。山頂は外国人も多いです。平日でも茶店、売店は開いてました。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.25
コメント(1)

我が家の薔薇秋の薔薇が咲き出す。白色系が多いです。プロスペリティー房咲きで花数が多く咲きます。ツル性なので高い所で咲く?開き切って開花!この位の開花状態が好きです。房咲きで蕾がたくさん付けます。クレマチス白雪姫、真っ白です。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.24
コメント(1)

孫の成長1歳に成りました。写真館に行った様です。誕生会は風を引いて延期に!11月に行う予定です。今は元気になってます。写真館にてまだ歩けません?大きなケーキ!ワンコと記念写真!ワンコもおしゃれ着来てる!ハロウィンに浸る?乗り物が好きなのかな?ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.23
コメント(1)

19日早朝4時起きした。5時集合し選手の駐車場誘導した。7時スタート前にコース誘導へ!朝から忙しく動き廻った!6km地点のコース誘導、車の通行が多い場所!選手の安全第一の誘導!最後尾選手の通過後は本部へ休憩、昼食、暫しの寛ぎ?1時にはトップ選手がゴールしてくる!ゴール会場に入る交差点コース誘導の開始!車は一時止まって頂き選手優先で!参加症のTシャツ!18時ゴール関門暗くなっても、雨降る中選手はゴールを目指す!ゴールに辿り付いた選手は笑顔でゴールして行く!参加賞の豚汁と牛すじ!ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.22
コメント(1)

奥武蔵ウルトラマラソン大会前日(18日)土曜日は開催準備エイド等の食料の仕分け作業午前中は山間部のコース草刈り、落ち葉等の履き掃除?矢印看板等設置!午後はエイドの段取り11箇所あるエイドの飲料、食事の配膳段取り飲料は多く、重いし、種類も多い!エイド事に仕分けした飲料等を車に積み込む降ろす順番に2台のトラックに積んだ。終わる頃には夕闇、夕陽が綺麗だった。明日の天気はどうだろうか?小雨が降る予報でるが?選手には走り易いかな?ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.21
コメント(1)

飯能市に有る能仁寺由緒あるお寺です。飯能戦争、政府軍と徳川軍が幕末に戦った場所!仁王門から参道の石灯篭両サイドのモミジが真っ赤になります。私の一番好きな場所京都のお寺風?本堂です。先端のモミジが色付き始めてる。猛暑だった今年、紅葉はどうなるのかな?ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.20
コメント(1)

先週のハセツネで疲れた身体!日帰り温泉へ!ゆっくりと身体を癒した。何時も行ってる蔵の湯平日は空いてるのでゆっくり出来る。2時間身体を癒した。電気風呂、高炭酸風呂、塩サウナ等に何度も!入浴後は食事も出来る。暇な時は仮眠も出来る。回数券の特売日が有る。何時もこの時期に2冊買ってる。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.19
コメント(1)

17日は久々に晴れた。朝から快晴で洗濯日和り午前中はハイキングへ!先週のハセツネで全身筋肉痛!大分和らいで来た。筋肉解しで飯能の山へ。平日でも天気よくハイカー多かった。山の神にハセツネ完走の報告をした。富士山も見えてました。スカイツリーは微かに見えた。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.18
コメント(1)

街中はハロウィンモード歯医者の中も飾り付け?歯医者の駐車場待合室もハロウィン我が家の花風船カズラまだ風船は出来て無い?種蒔きが遅すぎた!クレマチス白雪姫、四季咲きの秋の開花!クレマチスフォンドメモリー、四季咲きの秋の開花!レビュー更新しました。ROOMはオリジナル写真に追加。訪問ありがとうございます。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.17
コメント(1)

瑛ちゃん!ハイハイレースに参加!じーじの真似してレースに参加?位置に付いてもなかなか動かない?1人が動き出すと揃ってハイハイ!でも真っ直ぐ進まない?1位でゴールしたようです!ご満悦な様子!頑張った瑛ちゃん!美味しいご飯を食べた様です。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.16
コメント(1)

連休はトレラン大会に参加して来ました。第33回日本山岳耐久レース連続29回目の完走を達成しました。只今全身筋肉痛です!前半の深夜でも蒸し暑い。多くの選手が脱水で苦しんでた。大岳山頂からは綺麗に富士山が見えた。紅葉も始まっていました。奥多摩の最高峰の三頭山頂登りでは足が動かなく痙ったりして苦しかった。コースの中間点付近です。コースでは多くの仲間と合う。スタッフしてる仲間にも会う。多くの仲間から声援、応援を頂いた。知り合い仲間が表彰式へ恐るべき70歳代!2位、3位が友人です。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.15
コメント(1)

多摩動物園に行った様です。初めての動物園かな。疲れた様で寝てる?楽しかったかな。お父さんのかたくるまで喜ぶ。気になる動物が居たかな?キリンさんとツーショットコアラのまねっこでお母さんにダッコ!ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.14
コメント(1)

12日~13日ハセツネ大会夜通し山を走り、歩きます。何とか完歩してゴールしてきます。今年で33回を迎える。コロナ、台風で3回中止になった。実質30回目の大会です。連続28回完走してます。20回完走から招待選手で参加してます。今年で29回、来年は70歳、30回完走目指します。年齢、加齢で完走が厳しくなって来てます。70歳代でも完走する選手がたくさんいます。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.13
コメント(1)

10月9日で1歳になりました。元気に育って来た瑛ちゃん!誕生日おめでとうございます。写真館で記念撮影して来た様です。大きく成りました。誕生日ケーキにかぶり付く!美味しいね!1歳の誕生日に贈った三輪車!まだ足はペダルに届かない?ワンコと仲良し!12日からハセツネ大会に参加して来ます。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.12
コメント(1)

智光山公園ウオーキング久々に薔薇園秋咲きに向け剪定されてた。新芽が伸びて蕾が出ている。今後が楽しみです。カット忘れの蕾が数輪咲いてました。涼しく成り綺麗に咲いてる。消毒された後の様です。これからドンドン咲いて来ます。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.11
コメント(1)

お彼岸も過ぎ山々も秋めいて来た。先日のハイキングで彼岸花!山々にも咲き出してます。御嶽八幡神社境内に咲く彼岸花!バックは龍崖山!以前は田んぼ道休耕地に咲く彼岸花!満開でした。吾妻峡!魚がたくさん泳いでます。ドレミファ橋、水量が戻って来た。岸辺に咲く彼岸花!柏木山、登山口の展望台彼岸花が1輪咲いていた。龍崖山登山口ここに下りて来て里山に出る。出迎えてくれた彼岸花!
2025.10.10
コメント(1)

空も秋空になって来た。雲は秋雲で空が高く見える。一段と涼しく爽やかになった。多峯主山は先日200回の登頂となった。これはYAMAPを開始、2020年8月からの記録。それ以前にも登って居るので200回は遙かにに越えてます。東京方面の空秩父方面の空丹沢方面の空奥多摩方面の空ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.09
コメント(1)

秋が深まる山々キノコやススキが出ている。雲も秋の空になって来てる。久し振りの柏木山ハイカーものんびりしてる。涼しく成り山歩きも気持ち良い。山頂ではのんびり出来る。天空指定席で眺めながら休憩!遠景は霞んで見えませんでした。山頂のオブジェ新しく仲間入りの愛宕君萩の花が咲くススキの穂も出て来た。コスモスが咲く!山頂付近でもススキの穂が出てる。お買い物マラソン購入品が届き始めました。レビューも少しつつUPしてます。訪問ありがとうございます。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.08
コメント(1)

秋薔薇が咲き出して来ます。今年は暑い日が長かったから?薔薇にどんな影響が出て来るかな?ホワイトメイディランド白く房咲きで長く咲いてくれる。花弁の数が多く綺麗に咲いてくれる。マチルダ虫に食われてますが?ピンク色で綺麗に咲きます。雨に濡れて間もなく開花してくる。中央がほんのりピンク色開いて来ると白くなって行く!ピンクアイスバーグマチルダと同じ様に見える?ピンクアイスバーグ開くと花の外側がピンク色です。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.07
コメント(1)

外食に行く?まだ食べられ無い!見るだけだね?お買物マラソン開催中購入頂きありがとうございます。それでも何かは食べられる。味が分かるのかな?餃子はまだ駄目だねホッピーは20年後だね!お肉もまだかな?お腹いっぱいで満足そう!ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.06
コメント(1)

我が家で咲いてる花数輪ですが秋咲きの花段々と咲く花は少なく成る。クレマチス春に咲いた株、夏に剪定した。切った所から新芽を出し秋に咲く。彼岸花片隅に数輪咲いてます。1週間ほどで散って行く。ノーゼンカズラ夏の花ですが、夏咲き終わったらカットする。すると2番芽が出て来て秋にも咲く!フーセンカズラ種を蒔くのを忘れて9月に蒔いた!ダメ元だったが花が咲いてくれた。後はフーセンが出来るかです。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.05
コメント(1)

第33回日本山岳耐久レース10月12日に開催される。招待選手として参加して来ます。今まで大会プログラム!参加案内など郵送されて来た。今年は郵送は無くメールで案内が来た。私スーパーアドベンチャーグリーン NO3です。ホームページからプログラムを見ろって!経費削減なのかな、高額な参加費払ってるのに?私は払って無いので文句は言えないが?69歳、最後の5番目!来年は、参加出来ればですが?70歳代に成ってしまう。最高齢者は84歳凄い人が居るな!下記受付表が有れば取り敢えず問題無い。何とか印刷する事が出来た。腰の痛みや練習不足でゴール出来るかな?招待選手なので歩いて制限時間に間に合うので歩き通す予定!ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.04
コメント(1)

飯能天覧山の麓昔田んぼだった場所?ナンバンキセルが咲く!条件が有った場所に咲く。関東でもあまり咲いてる所は無い?ここには群生して咲いてる。タバコを吸うキセル!この花に似てるのでキセルと名が付いた。ススキやカヤトの下に咲いてます。長い期間次から次へと咲いて来る。少し白っぽく見える。ピンボケ!咲きに咲いてるのは枯れてる。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.03
コメント(1)

先日のハイキング山にはたくさんのキノコが生えていた。毒キノコの判別が出来ないので採らない?イノシシが食べた後もある。残ってるのは毒キノコ!後で聞いたら食べられるらしい。赤いタマゴタケは食べられる。美味しいらしい?見た限り毒キノコ風?木にもたくさん生えてる。見た目が美味しいそうに見える。ROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.02
コメント(1)

早いもので今日から10月先月はお世話に成りました。今月も宜しくお願いします。我家の薔薇秋薔薇が咲き出してます。ホワイトメイディーランドマチルダロココホワイトメイディランドアイスバーグROOMにも遊び来て下さい。
2025.10.01
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
