現在閉鎖、新ブログ設立中

現在閉鎖、新ブログ設立中

蜀バラ4デッキ


SR諸葛亮   武3  知10 伏、魅  槍  
R趙雲     武8  知4   募   槍 再起の法 外伝士気+士気
R黄忠     武7  知4   柵   弓 

これは案外イケるかもしれません。伏兵さえ高武力が踏んでミスしなければいけます。

配置から。配置は右寄せです。馬超で伏兵を踏みます。アイテムによりダメージが軽減するのでこのデッキには必須です。黄忠は手前に、その横に趙雲。諸葛亮は柵の前。馬超は黄忠の後ろにセットし、前進。

序盤、伏兵を上手く踏めばOK。仮に趙雲が踏んでも守りきり、募兵で回復です。高武力なので、序盤は制しましょう。

中盤、士気を貯めて、出来れば11以上です。八卦を趙雲と馬超にかけ、趙雲と諸葛亮を攻城に回す。黄忠は後ろで弓援護。馬超は敵が出てきたら白銀発動。武力19なので止められません。迎撃には要注意です。うまくいけばここで勝利です。

終盤、ここからは武力で押し勝つしか在りません。大きく減らしていればなんとかいけます。半分程減らしてある場合は一撃も許さないことです。一撃を入れると何発も入る恐れがあります。白銀で阻止して守りきりましょう。

弱点は、諸葛亮が3回以上撤退すると大変です。八卦のタイミングも崩れる恐れがあるので絶対に極力生き残らせましょう。あとは白銀の迎撃です。アレ喰らうとおしまいです^^;

大徳デッキ  ○
人馬デッキ  △
八卦デッキ  ○
魏武デッキ  △
神速デッキ  △
呉バラデッキ ○
隙無き栄光  △
流星デッキ  △
悲哀デッキ  ○
攻守自在   △
回復デッキ  △
傾国デッキ  △
麻痺矢デッキ ×
呂布ワラ   △
降雨落雷   △

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: