゚*,ガミシャン1102★koremata日記・:・゚

゚*,ガミシャン1102★koremata日記・:・゚

PR

コメント新着

背番号のないエースG @ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
Geraldrex@ how to write the date in spanish спортивно-бальные танцы самбо видео. гд…
JamesMib@ картинки мультики 3 d короткие тосты за молодых. Как взять &l…
背番号のないエースG @ バルーン🎈 今日でうちの父親はめでたく傘寿を迎えま…

プロフィール

ガミシャン◆1102

ガミシャン◆1102

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄




カレンダー

お気に入りブログ

「匿名の恋人たち」… ゆきまま2005。さん

「エクスワイア」を… misa☆じゅんじゅんさん

ra ra Do-do's egg… eggdajo02さん
salty humor '2013 チュラりんこさん
韓流ひよこ組 chaopekoさん
まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
つれづれ日記 ringo00729さん
身軽に暮らす毎日が… **kumiko**さん
映画みてお茶のんで… チャイティラテさん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん

購入履歴

柑橘 果物 和歌山 フルーツ 糖度 産地直送 早生 温州 ミカン 蜜柑 みかん★クーポン利用で200円OFF★ 訳ありみかん みかんの本場和歌山県の 極早生 温州 みかん 訳あり 5kg ※約45玉~65玉入 サイズ混合 送料無料 (一部地域除く)
即納 送料無料 ブラック ホワイト グリーン 白 緑色 灰色 スリットワンピース ビッグシルエット ゆったり ブラック フリーサイズ M L 2L 3L XL XXLパンツ シフォンパンツ シフォン ワイドパンツ ガウチョパンツ レディース スカーチョ パンツ ボトムス ズボン きれいめ 大きいサイズ パラッツォパンツ シアー 透け感 体型カバー ウエストゴム 着痩せ 黒 ネイビー ブラウン 秋 冬
即納 送料無料 ブラック ホワイト グリーン 白 緑色 灰色 スリットワンピース ビッグシルエット ゆったり ブラック フリーサイズ M L 2L 3L XL XXLパンツ シフォンパンツ シフォン ワイドパンツ ガウチョパンツ レディース スカーチョ パンツ ボトムス ズボン きれいめ 大きいサイズ パラッツォパンツ シアー 透け感 体型カバー ウエストゴム 着痩せ 黒 ネイビー ブラウン 秋 冬
【楽天1位】足裏アーチ サポーター 矯正 プレゼント 靴下 スリッパ サンダル 室内履き トレーニング 外反母趾 かかと 扁平足 土踏まず ヨガ ソックス シューズ 滑り止め レディース おしゃれ ピラティス インソール
オフホワイト オフ白 オリーブ グレー ベージュ モカ クロ M L LL 3L ルーズ オーバーサイズ ドロップショルダー ボリューム バンドカラー スキッパー 丈 袖 2025秋冬 2025秋【9/11(木)12時まで2999円!】 『活躍”ゆる”ブラウス』 トップス レディース ブラウス チュニック シャツ tシャツ トレンド 30代 40代 50代 秋 秋冬 人気 カジュアル 半袖 秋服 大きいサイズ ゆったり きれいめ 長め ロング 白 黒 ゆる ドルマン ra60210
2005年05月23日
XML
カテゴリ: ■韓国映画・感想
o


役者さん、(ユ・ジテ)かなり練習したそうです。えびぞり!!

週末、旦那が
(「゚ー゚)レ..「友人に強く薦められたから・・」という理由で、
『オールドボーイ』をレンタルしてきた。。。
プラス『猟奇的な彼女』をレンタル。

ふふふ、私に触発されたのか?旦那らにも韓流ブーム到来か????
(「゚ー゚) (「゚ー゚)ドレドレ.. ドレドレ..

2004年カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作品

この作品=タランティーノ監督(キル・ビルの)が絶賛したと言われてるのを
TVで観てた私は、ちょっと楽しみでした♪
(だが自分じゃ借りない・・表紙の男性がボサボサで汚いから)
o

★『オールド・ボーイ』公式サイト

★『オールド・ボーイ』

タイトル:オールドボーイ
ジャンル:サスペンス/韓国/R15

★‘ R15‘だったの?この映画・・・
いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 年齢制限上げても上げてもキリがないぐらいと思ってしまう映画でした。

観終わっての私=第一声は・・・・
       『(>_< )ッ観なきゃ良かった・・・_| ̄|○i||i 』

≦(._.)≧ ≦(._.)≧ ≦(._.)≧、、、 _| ̄|○、;'.・ オェェェェェ


最初っから、、『ナニナニ??┗(゚д゚;)┛どういう事?ー 』っと
状況をつかめないのがミソ。

(ネタバレない程度にデだしを説明します)

■妻と一人娘を持つ平凡なサラリーマン オ・デス。
ザーザー雨の降る夜。

・手には娘へのプレゼントを抱えているオ・デス。
・でもすぐ友達が警察に迎えに来てくれて運良く釈放されるオ・デス。
・その帰り、友達に肩をかりながら歩き、友達と公衆電話から家に電話するオ・デス。
 娘に『誕生日プレゼント買ったから待ってろよ!』みたいな感じで。
・その受話器を友達に代わるオ・デス。
・そして友達がすぐオ・デスに電話を代わろうと後ろを振り向いたら
 ‘姿の無いオ・デス。⇒差していた傘だけが落ちている。‘
・アレ??????

 観てる私も思わず、
  ‘ハ???? ???r(・x・。)アレ???オジサンどこ行った?消えた????r(・x・。)アレ???‘

こっから物語は始まります・・・・・・・・・・・
☆ぅワーーーーーーーー☆(;д;)ノ''。・゚゚・???r(・x・。)アレ???




◆映画に流れる音楽は綺麗な旋律で、なんだかせつなく、でも壮大で・・
何か救われるような気がしながらラストに向かうんだけど・・・;;

◆とにかく、イヤーーーーなシーンが結構あります。
ホラーに強い私ですが、目をつぶった箇所1・2箇所ありました。

多数多数の蟻(アリ)の群れが、全身皮膚の下を這いずり回るシーンや、ヽ((◎д◎ ))ゝ ~
歯をかなづち?で1個1個抜くシーンやヽ((◎д◎ ))ゝ ~
手首から切り落とした手?(これは怖くなかった。作り物ようで偽者っぽかったので)、
◆しかし、笑えるシーンも・・・
あれ、なんだったの?今でもハテナ。。???r(・x・。)???
幻覚? あ、なんかミドが理由を言ってたかな、、ありの・・・。
????
少女ミドが電車で見たデカい蟻。。超ドデカイありさんが
チョコンと地下鉄の車内の座席にお行儀良く座っていた。なんだアレ??。
あのシーン思わず凄いウケちゃいました。

本当に、いろいろと、強烈なシーンがありました。

o


◆「お前は誰だ!? なぜ俺を15年間監禁した!?」
って。。。
私もその理由、観てて、予想も立てれなかった。謎だらけで。
なぜ監禁されたか、しかも15年も。
その理由が検討つかないんですよね、、、、
だから尚更、余計に引き込まれてしまって・・・・・・何?何があるの?
┗(゚д゚;)┛
なんであんな物凄い場所で15年間監禁されてたの??
誰に? なんのために? なにが理由で???
ん??(>_< )イヤッ( >_<)イヤッ わからないーーーーー理由を知りたい!!!!
ってな感じで ドキドキ。

でもラストになるに連れて、その理由が徐々に明らかになってくるんだけど・・・・

もうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー{{{{(+_+)}}}} ヤッ
その理由が・・・・・・{{{{(+_+)}}}} ・・・・…

で、その復習の結果が。。…
        イヤーーーーーーーーー・・・・(>_< )イヤッ( >_<)イヤッ
               _| ̄|○、;'.・ ェェェェェ

◆私、、、、知らなきゃ良かった。
      その監禁の理由も、開放の理由も。。

ってところで、私。。
       やっとわかった。監禁した犯人の言葉の意味が。

オ・デス「お前は誰だ!? なぜ俺を15年間監禁した!?」

犯人『「なぜ俺を15年間監禁した?」ではなく、「なぜ今俺を解放したか?」
だろ????』
 って言葉。。。。

今思えば、ゾーーーーーーーーーーーーーっとするぅぅぅぅ。。。。
 ┗(゚д゚;)┛

ヤダぁ日記書いてて怖くなってきちゃった。今天気良い日中だからイイケド・・・
(>_< )ッ

とにかく、映画観終わった後、物凄い嫌な気持ちになり、後味のかなり悪い映画だと
私は思ってしまいました。
旦那の友人が何故にそこまで絶賛して私たちに薦めたのか。
その心理の方が謎なぐらいです。

でも、映画の描写等はとてもリアルで迫力があり、ミステリアスな雰囲気バリバリで
謎が隠れているだけに、かなり惹き付けられる迫力は確かにありました。

観終わって、ここまで熱く語れるということは良い作品だったという事になるのでしょうか?
しかしホントに観終わって、
気分がどんよりして気持ち悪くなる映画でした、私にとっては。

私だけがこんな感想なのかな・・。。。・m(。_。;))m
   タランティーノ監督は絶賛したんだよね、、(((( ・_・)/□

★是非★是非★
『オールドボーイ』を見た方の色んな感想を聞きたいです!!!!!!!!!!!!。
どうかコメント残してください。観てない方のコメントも勿論大歓迎。
なんだかどうにもこうにも気分が晴れないので・・・
         ・・・色んなカキコ熱望しております。

【写真追加!】
o


(σ´θ`)σ<・・・最後に、ビックリ。川・ε・川y-。o0○>

■■今、映画のサイトでこんなコメントを発見し、、、ビックリ!!!!■■
みんな、これって、、、気づいてたのかな。。気づかないの私だけ?
↓↓↓

■■作品のタイトルとなっている「オールドボーイ=OB」は卒業生の意味だったんだと作品を見終わってからしばらくして気づきました。■■

『うっそーーーーーーw▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー そうだったの?????』

私は、てっきり、15年監禁されて世に出てきたので、浦島太郎状態みたいな感じで
ただ単に、オールドボーイ=古い男、、、そのまんま解釈してました。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 ぅぅぅ鈍い!! 
 でも私と同じ思考回路の人もいるよね、、、、ん?????r(・x・。)アレ???

★★では、感想&カキコ待ってます。★★
((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ッシャッシャッシャッ

((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))
ャッここで耳寄り情報。
な・な・なんと、、、オールドボーイの監禁役のユ・ジテ。

■クォン・サンウ、ユ・ジテ主演のアクション映画「野獣」。

って、、サンウと共演するのかよ!しかも観たいと思ってた『野獣??』
驚きですね。(知らないの私だけ?)
o ★ユ・ジテ=サンウが野獣で共演 ←クリック!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月27日 13時09分43秒
コメント(56) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


見たんですねー^^  
まみま777  さん
確かにかなり強烈ですよね。「オールドボーイ=OB」は卒業生の意味とは。私も昔の人って意味かと思ってましたー。
なんで15年も監禁したんだー。の理由が分かった感想は・・・・
もう!!そんな事家でやってよー。自分が悪いんでしょう!!が正直な感想ですが、それを言ってはおしまいですよねーw
どこで誰に恨まれているかわからない。・・・恐いですね。
ユ・ジテはすごい役者さんだとまみまみは注目してます。「リメンバー・ミー 同感」では、こまかな動きであまり喋らなくても感情を表現できる人だなーと関心した覚えが。
それに(ストーリーはまみまみ的にはつまらなかったけど)「女は男の未来だ」では、役作りのために15キロも太ってて、りっぱなアジュッシー(それもどこにでも居そうな)に徹してたのにはビックリしました。最初本当にジテ???って目を疑いましたよ。あの映画の後、ちゃんとやせれたのかナー??「野獣」で早く確認したいです。でもきっとサンウばかり見てる気もするんですがー^^

掲示板に素敵なスンホン情報ありがとうございましたー^^幸せ♪ (2005年05月23日 18時24分04秒)

はじめまして!  
朗々21  さん
はじめまして!オールドボーイ見ました。
私も「古い男」って思っていました(汗)卒業生か…
後味悪い感は否めませんが「人間、気づかないままに、いつなんどき復讐されるような事をしてしまってるか、分からない」と、ぞっとしました(汗)
私は、犯人の「復讐の理由」の理由、となるような事をどうしてしたのか、そして復讐に至るまでの過程を物語としてみたいなぁと思います。結構深い話になりそうな気がして。
見た後は、復讐ものって人間の一番残酷な部分を押しだしてる映画なのかしら・・・と変に考え込んじゃったりでしたねぇ。
ユ・ジテ君、私も一押しです!「春の日は過ぎゆく」「リメンバーミー」「リベラ・メ」どれもよかったです。「野獣」と「南極物語」見たいです! (2005年05月23日 18時35分41秒)

まみまさんへ  
まみま777さんカキコ第1号ありがとう。
うれしいです。
ほんと強烈でしたぁぁ・・・
「オールドボーイ=OB」初耳?わーい仲間だ。

>なんで15年も監禁したんだー。の理由が分かった感想は・・・・もう!!そんな事家でやってよー。自分が悪いんでしょう!!が正直な感想です

ほんとホント。私もさ、そんなん自分らが好きでやってたわけでしょうが!!! なのに、何故復讐としてああいう形を選んだの??って思った。目には目を!って言うけど、ちょっと内容がズレてない?って。むごすぎるよね、、、 もとはと言えば自分らが好きで変な事してたからなのにさ・・・最後アルバムを開けてめくっていった時、かなりゾーーーーーっとしてしまいました。

>ユ・ジテはすごい役者さんだとまみまみは注目してます。

そうなんだ!!!!「リメンバー・ミー 同感」見て見たいな。
また、役作りのために15キロも太ったって?凄いね根性だね、ほんと「野獣」で早く拝見したいね、サンウと共演だし楽しみが増えた。
^^
>掲示板に素敵なスンホン情報ありがとうございましたー^^幸せ♪

よかったーーーーーーね!!もちろん注文ですか?(゚∇^d)
(2005年05月23日 19時09分15秒)

朗々21さんこんばんは。  
朗々21さんはじめまして!たまご雑炊さんのところでお名前は拝見しておりました!よろしくです。
カキコありがとう。
オールドボーイ見たんですね!!
わたしは昨夜見たもんでまだなんだか気分が・・・・

>私も「古い男」って思っていました(汗)卒業生か…

わーい仲間だ。あ、でも本当なのかな、OB。でもなるほどですよね。

>後味悪い感は否めませんが「人間、気づかないままに、いつなんどき復讐されるような事をしてしまってるか、分からない」と、ぞっとしました(汗)

本当ですね、自分がオ・デスだったらと思うと、ぞっとします。あんな生活耐えられないし。開放されてあんな悲劇が待ってるなんて・・・しかも少年時代のあの出来事で・・・って{{{{(+_+)}}}} 寒気が・・・

>私は、犯人の「復讐の理由」の理由、となるような事をどうしてしたのか、そして復讐に至るまでの過程を物語としてみたいなぁと思います。結構深い話になりそうな気がして。

そ、そうですね!!こうなったらすっきりするためにも続編作って欲しいなー無理でしょうか?
あの姉がキーマンですね。

>見た後は、復讐ものって人間の一番残酷な部分を押しだしてる映画なのかしら・・・と変に考え込んじゃったりでしたねぇ。

復讐ものって、いつもは、見た後、すっきりするじゃないですか!!正義は勝つ。って感じで。
でもこのオールドボーイに関しては、見終わって、ドット気持ちが重くなりました。┗(゚д゚;)┛オモー

>ユ・ジテ君、私も一押しです!「春の日は過ぎゆく」「リメンバーミー」「リベラ・メ」どれもよかったです。

そうなんですか!!ますます気になってきました。オールドボーイ、見終わったらかなり後悔したけど、こうやって日記に書いて人と話すとまた違う気分になれてきました。ありがとうございました。
私も「野獣」是非見たいです!
-----
(2005年05月23日 19時20分56秒)

Re:映画【オールドボーイ】衝撃鑑賞★引き込まれたのはいいが、耐えられません・・・(05/23)  
あっさー さん
私も後味わる~いと思いました。
残虐なシーンも多いし。
これ、R15だったんですね。知らなかった。
(ヨンファンとしてはこれがR15でスキャンダルがなぜR18なの?と言いたいとこです)
で、ラストなんですが、どう思いました?
結局記憶を失うことはできなかったけど、一生隠し通して一緒に生きていくのか?それが究極の愛なのか?
記憶を失うことができて一緒に生きていくのか?
私のまわりでは意見が分かれてるのです。

みなさん同様ユ・ジテがすごい。と思いました。
「春の日はすぎゆく」しか知らなかったから、
こんなアクの強いイメージがなくて。

でも後味の悪さは「スカーレットレター」もかなりだったわ~。 (2005年05月23日 21時09分30秒)

Re:朗々21さんこんばんは。(05/23)  
朗々21  さん
ガミシャン◆1102さん、こんばんは!
実はよくこちらも拝見させて頂いておりました…
>そ、そうですね!!こうなったらすっきりするためにも続編作って欲しいなー無理でしょうか?
>あの姉がキーマンですね。

そう。「あの姉と弟の物語」で映画一本くらい出来ちゃいそうですよねぇ。

>復讐ものって、いつもは、見た後、すっきりするじゃないですか!!正義は勝つ。って感じで。
>でもこのオールドボーイに関しては、見終わって、ドット気持ちが重くなりました。┗(゚д゚;)┛オモー

どうもオールドボーイの前作「復讐者に哀れみを」も、そんな感じみたい。オールドボーイよりもアクが強いっぽいですね。
パク・チャヌク監督次回作「親切なグムジャさん」もどうなることやら…(汗)李愛英ssiが出るんですけどねぇ。

>こうやって日記に書いて人と話すとまた違う気分になれてきました。
そうそう!色々意見交換出来るのが楽しいですよね~
ドラマにしても映画にしてもレビュー書いて、色んな皆さんの感想読んでやり取り出来るのが本当に楽しいです♪ (2005年05月23日 23時38分13秒)

Re:映画【オールドボーイ】衝撃鑑賞★引き込まれたのはいいが、耐えられません・・・(  
TB&コメントありがとうございました!
ガミシャンさんのレビュー、臨場感いっぱいで楽しく読ませて頂きました♪

後味ホント悪いですよね…。
ただただ、この作品に対する役者と制作者のパワーとこだわりには圧倒されました。
こんな作品現在の日本では作れない気がします。
監禁理由も最初は?と思いましたが、15年前の韓国の田舎町と考えると…。
『自分の思いもしない事で、人を傷つけている。』
これは誰の身にもあるだけに、怖かったですね。
それにしてもラスト!!!
あれは重いシーンでした…。

ところでワタシも「天国~」「悲しき~」は観ています。
クォン・サンウの涙にはいつも感心。
ユースケ似なのに男前ですね。
筋肉美がもっと観たいなぁ~と思っております。
  (2005年05月23日 23時45分11秒)

Re[1]:朗々21さんこんばんは。(05/23)  
まみま777  さん
ガミシャンさん皆さんこんばんわ。「復讐者に哀れみを(復讐するは我にあり)」も救いようのない映画でした。ソンガンホ、ペ・ドゥナ、シン・ハギュンの三人の演技派俳優が体当たりでした。「子供」という、一番心が痛い題材も使っていたし、最後の最後まで復讐に焦点をあててました。
全てはちょっとしたミスから起こるんです。そんなつもりはなかったのに、もう引き戻せない。皆そんな悪い人じゃないのにずれてしまった歯車。かなりキツイですね。ソン・ガンホが最初はびっくりするくらい存在感を消してます。でもやはりソン・ガンホ。きますよ!彼の存在感が!「殺人の追憶」の様に、じわじわと頭角を現し、魅了します。
パク・チャヌクの復讐三部作と言われる第三作って「親切なグムジャさん」って事なのかな?予告でイメージの全然違うイ・ヨンエさんみたけど、この復讐劇ってきっとまた、言いようのないパク・チャヌクらしい後味の悪さがあるんだろうなと思いつつも 見たくなってしまう不思議な魅力がありますよね。 (2005年05月24日 01時30分31秒)

ネタばれコメント  
彼は本当に記憶を消すことが出来たのか?というのが、この作品を映画館で見た後、ず~っと心にひっかかっていました。で、この間、DVDレンタルで借りて見たら、やっぱり……!!

一番最後にミドと抱き合うシーンのオ・デスの表情の変化に注目してみてください。最初は、放心状態のように空ろだった彼の目に生気が蘇り、やがて、彼の顔があの監禁部屋の絵画のような「モンスター」の顔に変わるのです。

もしも、記憶を消せなかったのだとしたら、彼はその瞬間に何を思ったのか。その切ない表情を見せることがこの映画の全てなんだろうなと思いました。う~む。後をひく映画です。 (2005年05月24日 07時56分02秒)

みんな見てるんだ....。  
ガミシャンちゃん、おはよう。
オールドボーイ、賞とったくらいだから、気になってはいたけど、あまり見ようとは、思ってなくて。
ガミシャンちゃんの感想みたら、やっぱ見ないかも、と思いました。
恐い系は、ダメです。(かなりの、ビビリ屋)
んで、なんで監禁されてたの?
私のとこには、オールドボーイ見そうな人いないので、是非理由を教えにきてください。
最近、ホントに映画もドラマも見てない。(レンタル)
トラバって、自分のとこには、送りましたっていう、証が残らないってこと?
ますます、悩みます。
ごめんね、なんもわからずに。 (2005年05月24日 08時10分00秒)

Re[2]:朗々21さんこんばんは。(05/23)  
朗々21  さん
まみま777さん、横レスシツレイします。
>「復讐者に哀れみを(復讐するは我にあり)」も救いようのない映画でした。
あぁ、やっぱりそうなんですね…
どなたかが「復讐者に…」を見て救いを見つけられない場合はオールドボーイ見ない方が良いとコメントされておりました(汗)
ソン・ガンホも怖そう…

>パク・チャヌクの復讐三部作と言われる第三作って「親切なグムジャさん」って事なのかな?
そうですよ~。これで復讐ものはしばらくやらないって監督はインタビューに答えてました。
ヨンエssiの復讐モノみたいような、見たくないような… (2005年05月24日 09時47分15秒)

ホント強烈でしたね~・・・  
lalawave  さん
TB&コメントありがとうございました。
劇場でみたので、気持ち悪さは数十倍、って感じでしょうか?(笑)
作品としては、出来はいいと思いますが、なにせ、扱っているテーマが・・(他になかったんかい!)

といいつつ・・
なにせ、昨年みたもので、記憶もうすれつつあって。。劇場でみたときは、ストーリについていくのが必死で、???なところもいっぱいあったので、
レンタルでもう1回みてみようかな・・なんて。
(そのときは、気持ち悪いシーンは、すっとばしますが、笑) (2005年05月24日 12時32分06秒)

あっさーさん  
あっさーさん やはり後味わる~いと思いましたか・・・同感です。
スキャンダル見ました。期待しないで行ったのでなかなか楽しめました映像が綺麗だった。衣装や庭園など。。

>ラストなんですが、どう思いました?

そうですね、、、、、ミドが抱きついて来たけど
デスの心はどうだったんだろう・・・
表情から読み取れなかった・・・・・・そんな余裕がなかったわ私自身に。。。
どうだったのでしょうか?これはどっちかって決まってるのでしょうか?

記憶がなくなってたほうが気ガ楽ですが
きっと失敗したのではないでしょうか?
そんなENDじゃ・・・いままでのむごい話が生きないのではないか???なんてことも考えました。
詳細はわからないな・・・・・・・・・

>みなさん同様ユ・ジテがすごい。と思いました。

そうですね・・・・・・・
迫力ありました、奇人っぽくて怖いです。髪型もオーラありますかおのしわなども・・・汚い感じがまた怖い。舌を切るシーン怖かった・・

>「春の日はすぎゆく」しか知らなかったから、
>こんなアクの強いイメージがなくて。

色々みてますね!私は全然知りませんでした。シュリは見たが。

>でも後味の悪さは「スカーレットレター」もかなりだったわ~。

そうなんだーーーーーーーーーーー是非みたい作品のひとつです。
-----
(2005年05月24日 16時52分18秒)

Re:あっさーさん(05/23)  
あ、しまった!
間違った!!!!!!!!

>>みなさん同様ユ・ジテがすごい。と思いました。

ユジテ と ソンガンホ 間違った。
すまない、 (2005年05月24日 17時05分39秒)

Re[1]:朗々21さんこんばんは。(05/23)  
朗々21さん そうですか、あそびにきてくれてたんだ、ありがとう。またきてね。

>そう。「あの姉と弟の物語」で映画一本くらい出来ちゃいそうですよねぇ。

イエス、。あの姉はなぜに橋の下へ落ちていったのでしょうか? みんなに変な目で見られるのが苦痛だったから??なんだかすがすがしい表情で落ちていったよね?あの姉に関してはさほど苦しんでなかったうような気ガ・・・逆に弟のほうが苦しんだような気も・・・ って詳細はわからないが。
しかしあのとき、二人して橋の下へ落ちていったらこんなに苦しまずに済んだのに・・・ね!
監禁者も15年も復讐心を燃やしながら生きてさ・・・大変だ。
しかもあの内容でしょ?復讐の内容が。怖い。むごい。ひどい。
そこまでの仕打ちをしなくっても・・・・・
 しかも転校しちゃったんだしわからないよねーーーーーーさすがに。
あとは、言うなよ!!って言って言いふらした友達にも責任があるのでは???なんて!!!

>どうもオールドボーイの前作「復讐者に哀れみを」も、そんな感じみたい。オールドボーイよりもアクが強いっぽいですね。

知らないのです。でも前作もひどい仕打ちの映画なのかな????

>パク・チャヌク監督次回作「親切なグムジャさん」もどうなることやら…(汗)李愛英ssiが出るんですけどねぇ。

イヨンエのこと?? また教えてください。 (2005年05月24日 17時10分33秒)

Re[1]:映画【オールドボーイ】衝撃鑑賞★引き込まれたのはいいが、耐えられません・・・((05/23)  
チャイティラテさん カキコありがとう。。。
後味ホント悪いですよね…って何度も言いますが。

>ただただ、この作品に対する役者と制作者のパワーとこだわりには圧倒されました。

そうですね、、、狂乱してますみんな。。

>監禁理由も最初は?と思いましたが、15年前の韓国の田舎町と考えると…。

怖いです、あの監禁部屋。おそろしいですよね??
でも他の部屋にもいっぱい人がいましたよね??
みんな何年の契約だったんだろう・・・
怖いですよね!あの部屋。
ガス催眠中に髪の毛を切ってくれるってのは親切だなと思いましたが・・・ふふ

>『自分の思いもしない事で、人を傷つけている。』これは誰の身にもあるだけに、怖かったですね。

そうですね・・・・・これは確かに恐ろしい。

>それにしてもラスト!!!
>あれは重いシーンでした…。

ぅぅぅぅ、、、、箱を開けて、アルバムをめくるときゾッとしました。。。まじで。

>クォン・サンウの涙にはいつも感心。
>ユースケ似なのに男前ですね。

ハ????????????????????????????????????????????ユーすけ似??初めてききました面白い! 似てるのかな・・・???
(2005年05月24日 17時15分09秒)

怖い  
まみま777さんさすが!
「復讐者に哀れみを(復讐するは我にあり)」これも見てるのですねーーーーーーーー

でも救いようのない映画???? まじっすか。
ソンガンホ(わかる)、ペ・ドゥナ(名前聞いたことあるな)、シン・ハギュン(わかる浜ちゃん似!!天国からの手紙、ガン&トークスの人だおね)
どんな内容なのかな・・・・・・・・・
でも見ないほうがいいでしょうか?私は。。。

「子供」がテーマか・・・・痛いな、、、、

>全てはちょっとしたミスから起こるんです。そんなつもりはなかったのに、もう引き戻せない。皆そんな悪い人じゃないのにずれてしまった歯車。

なんか面白そう。でもかなりキツイのですかーーーーーーーーー怖い{{{{(+_+)}}}} 寒気が・・・

ソン・ガンホがびっくりするくらい存在感がないってのが気になる。。
でも来るのか!!気になる。

パク・チャヌクの復讐三部作
・復讐者~
・オールドボーイ
・親切な~

これなの?? メモメモ。

親切な~は見ますか??? (2005年05月24日 17時20分11秒)

パイダーマンさんカキコありがとう。‘  
パイダーマンさんカキコありがとう。

>彼は本当に記憶を消すことが出来たのか?
>一番最後にミドと抱き合うシーンのオ・デスの表情の変化に注目してみてください。

うわーーーーーーーーーー もう返却しちゃったよーーーーーーーーーー(>_< )イヤッ( >_<)イヤッ

>最初は、放心状態のように空ろだった彼の目に生気が蘇り、やがて、彼の顔があの監禁部屋の絵画のような「モンスター」の顔に変わるのです。

まじですか???? うっわー なんだか言われると確認したくなってきた!!!!
やっぱなーーーーーーーーー でも私も記憶を消すことは出来なかったんじゃないかな・・・って。

>もしも、記憶を消せなかったのだとしたら、彼はその瞬間に何を思ったのか。その切ない表情を見せることがこの映画の全てなんだろうなと思いました。

なんだか奥が深いというか、表現方法が複雑だというか・・・・重い映画でした。はい。

でも鋭いですね!!!!パイダーマンさん!!!!!  カキコありがとう。
(2005年05月24日 17時23分10秒)

Re:みんな見てるんだ....。(05/23)  
さとちんいぇーいさん おっす!!!

>ガミシャンちゃんの感想みたら、やっぱ見ないかも、と思いました。

そうだね、怖いのダメならやめたほうがいいとおもいます。。
後味悪いしさ。。。

>んで、なんで監禁されてたの?私のとこには、オールドボーイ見そうな人いないので、是非理由を教えにきてください。

いやーーーーーーーーーーーーーこ、こ、これはデスね、、、、、、、
教えることは出来ませんよぉぉぉぉぉ(>_< )イヤッ( >_<)イヤッ 私の口からはとても言葉に出来ませんわ。ごめん!!!!!!!!!!!!!

>最近、ホントに映画もドラマも見てない。(レンタル)

時間がないと難しいよね、、、、いろんな気持ちにさせてくれる映画、ドラマってほんとスゴイネ。パワー感じるわ。

>トラバって、自分のとこには、送りましたっていう、証が残らないってこと?

あたしも最初、あれ??っておもったそれ。
どうやら相手にくっつくようだ自分の日記が。で、迷惑だと削除されたりするらしい。でもトラバさせてください!って1こと言えばたいてい大丈夫だよ。(*゚ー゚)v

さとちんさん、オールドボーイ見たくなっちった???? ん???? んでもやめたほうがいい。覚悟が必要です。
(2005年05月24日 17時27分08秒)

Re[3]:朗々21さんこんばんは。(05/23)  
朗々21さん 見ますか?? 復讐者に・・・・


>どなたかが「復讐者に…」を見て救いを見つけられない場合はオールドボーイ見ない方が良いとコメントされておりました(汗)

オールドボーイでノックアウトされた私は
みないほうがいいだろうか??????

>ソン・ガンホも怖そう…

もーーーーーーーーーーーーーすでに
怖いイメージしかないです。
しかし犬になる姿凄かったな。あと舌を切るシーン。あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー思い出すと怖い。 (2005年05月24日 17時28分53秒)

Re:ホント強烈でしたね~・・・(05/23)  
lalawaveさんこちらこそコメントありがとうございました。

劇場でみたのですね???? それもすごそうだ。。。。

>作品としては、出来はいいと思いますが、なにせ、扱っているテーマが・・(他になかったんかい!)

あの復讐内容が・・・・・・・・耐えられません!!!!!!!!!!

>レンタルでもう1回みてみようかな・・なんて。

おおお!!!!!!!ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~
そういう方多いのかもしれませぬな!!!!!!
やっぱりそう考えると、恐るべしオールドボーイ。OB・・・・!!!!!!!!!!

>(そのときは、気持ち悪いシーンは、すっとばしますが、笑)

あはは、、ダメですよ、すっとばしたら!!全部ひっくるめてOBですから!!!!
ってえらそうに??? そこは目つぶればいいっすよ!!!私は、ハヌキと舌きりは目をつぶりました。あとは見ました。
また遊びに来てクダさいーーーーー
(2005年05月24日 17時32分21秒)

ガミシャンさん、パイダーマンさんへ  
あっさー さん
も1回おじゃま。
やっぱり記憶を失ってないってことですよね?
私も一緒に観に行った友達もそう思ったのだけど、
映画やドラマの雑誌作ってる人に
「記憶はそのまま失ったって思っていいんじゃない?2人で暮らして子供でもできちゃったりしたらもっと怖いでしょ」って言われたんだよね。
それ聞いてそういう取り方もあるんだ~って思ったわけです。 (2005年05月24日 18時17分35秒)

Re[2]:朗々21さんこんばんは。(05/23)  
朗々21  さん
ガミシャン◆1102さん
>イエス、。あの姉はなぜに橋の下へ落ちていったのでしょうか? 
そうなの。どうして落ちなきゃいけなかったのか?
その理由が詳しく知りたい・・・

>しかもあの内容でしょ?復讐の内容が。怖い。むごい。ひどい。
>そこまでの仕打ちをしなくっても・・・・・
そこそこ。あれだけの復讐をしなくちゃならない事ってなんだったの?ってね。
どうもあの回顧シーン見る限り、オ・デスよりもイ・ウジンとその姉の関係に問題があるように思われて気になるわけなんです。

>でも前作もひどい仕打ちの映画なのかな????
そうみたいですよぉ。ねたもねたっぽいし・・・
(どこかで詳細レビューを読んでしまった・・)
見たいのだけど、近所のレンタル屋に置いてないっ!
スカパー!とかでも放送してくれない!!

>朗々21さん 見ますか?? 復讐者に・・・・
>オールドボーイでノックアウトされた私は
>みないほうがいいだろうか??????

うーん。どうなんだろう?ここまで気になってるってことは、エグイシーン覚悟で見てみるとか?!

そう「親切なグムジャさん」はイ・ヨンエ主演です。
ディーザー予告についてブログに書いているのでよかったら見てみてください。
全くイメージ違いますから…

>しかし犬になる姿凄かったな。あと舌を切るシーン。
あ””~あのシーン(大汗)
真実を知ったオ・デスの衝撃の大きさが分かる。。。
んだけどやっぱりエグかった。
人間をあそこまでさせちゃうことって何なんでしょうね?一体… (2005年05月24日 18時55分03秒)

Re:ガミシャンさん、パイダーマンさんへ(05/23)  
朗々21  さん
あっさーさん、横レス失礼します。
私は「記憶なくなったんだぁ」とラストみて思ってしまったんです。
記憶を無くすことのみが「救い」になる、
それが復讐だったのかって。
確かに記憶がなくならないのも、このシチュエーションだとコワイ…

シツレイしました<m(__)m> (2005年05月24日 19時01分06秒)

Re[1]:ガミシャンさん、パイダーマンさんへ(05/23)  
あっさー さん

>あっさーさん、横レス失礼します。
>私は「記憶なくなったんだぁ」とラストみて思ってしまったんです。
>記憶を無くすことのみが「救い」になる、
>それが復讐だったのかって。

そうですね~。そういう見方もありますよね。
レンタルしてもう一度みる気にはなれないけど、
考えさせられる映画ですね。
ありがとうございます。


(2005年05月24日 20時11分00秒)

う~ん  
私も、ものすごく気になりながらも、勇気が出なかった作品です。
でもって、皆さんのものすごい数のコメント読んだけど、結論出せず。
あんまりエグイのダメなんですよ。
でも「H」は頑張って見た。
あれが、見られたら大丈夫?それより凄い?
きっといつか見るとは思うけど、もうちょっと先延ばしかなあ。 (2005年05月25日 00時50分38秒)

あっさーさん  
あっさーさん、おっはーーーーーーー
ほんとあれだけ最悪だと言ってた割りに
オールドボーイ の話は尽きないですねーーーーーーーーーーーーーーーーー。

で、記憶に関しては、失ったか、失わなかったか、、、わからないですぅぅう。
監督はどっちで作成したかとか公に知られているのでしょうか?

>やっぱり記憶を失ってないってことですよね?

ぅぅっぅ o(;△;)o いろんな人のコメントを見て
再び考え直すと・・・わからなくなってきました!!!正直。;;

>「記憶はそのまま失ったって思っていいんじゃない?2人で暮らして子供でもできちゃったりしたらもっと怖いでしょ」って言われたんだよね。

これ聞いて私も、再びゾッとしました。そうだよな・・・確かに。うん。。。
m(_ _;)m難しい映画だ。

(2005年05月25日 09時50分29秒)

:朗々21さん おっはーーー  
:朗々21さん おっはーーー
朗々21さん、読みが深いなぁーーーーー
私はまだまだっす・・・・;;

よくもまあ、あの復讐内容を思いついたもんだ。。。ユ・ジテ。あ、イ・ウジン!
でもさ・・・あれって何? 言いふらされて傷ついた自分たち、そして姉の死に対する、オデスへの復讐なの?? でもだったらあそこで姉の手、意地でも離さなきゃよかったじゃん。それか一緒に落ちてイクか、、、ってまた言ってる私。
しかし、口は災いのもとって言うけど・・・
おデス、可哀相過ぎるよね・・・・しかも既に妻は殺されてるわけでしょ???? どう考えても、あの相姦姉弟より、おデスの方が、深い苦しい痛み味わってると思うんだけど・・・・ ひどーーーーい。でも怖いね、、、、、、どこで人から恨み持たれてるかわからないね、、、気づいてないのは自分だけって、、、
・(((≧+≦)))。うわーぞっとするよーーー

朗々21さん  復讐者に・・・・
探して、もう、見ちゃいますか?レンタルやになかなか置いてない作品なのか、、、、
うちの近所はあるかな、、、????
こうなったら、、、こういうネタの映画本当は嫌いなんだけど、見ちゃおうかな。
コレ↓↓

パク・チャヌクの復讐三部作
・復讐者~
・オールドボーイ
・親切な~
(2005年05月25日 10時01分51秒)

・(((≧+≦)))。  
朗々21さん 記憶なくなった に1票ですね!!!

>私は「記憶なくなったんだぁ」とラストみて思ってしまったんです。
>記憶を無くすことのみが「救い」になる、
>それが復讐だったのかって。

なるほどどどどどーーーーーーーヽ((◎д◎ ))ゝ ~ 言われてみればそうとも取れる・・・・
ぅぅ 私、、、、、、悩みます。
あの・・・これはどっちってのが明らかにされていないのでしょうか?そこは見た人の想像におまかせってやつなのかな、、、、
ううううう、、、、なんかすっごい気になる。

>確かに記憶がなくならないのも、このシチュエーションだとコワイ…

そうなんだよね、、、、記憶がなくならない。

1)そのまま、ミドと付き合う⇒妊娠とかの可能性もあり!?

2)冷静に考えて、ミドと別れる⇒永遠の娘との別れ

どっちも怖いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーo(;△;)o -----
(2005年05月25日 10時09分35秒)

あっさーさん・・・・・   

>そうですね~。そういう見方もありますよね。
>レンタルしてもう一度みる気にはなれないけど、
>考えさせられる映画ですね。
>ありがとうございます。

私もありがとうございます!と言いたいです。。
見終わったあとは、どうしようもない思いで
見たことを後悔しましたが、いまとなっては
ここまで語れるなんて・・・前代未聞かもしれません、、、m(゚- ゚ )カ (2005年05月25日 10時11分36秒)

blancaさん  
blancaさん
え??? ものすごく気になりながらも、勇気が出なかった作品???
そうですかーーーーーーーーーーーーーーーー
私もそのタイプだったのです実は。

では、ここで、是非是非鑑賞してみてはどうでしょうか!!!!!!
今なら、仲間がいっぱいいるし、、、、そして
ラストどう思ったか教えてください是非!!!
なんて・・・・勇気が出ない? 
そうだな、、、怖い映画ではないです。目を覆うシーンも2個ぐらい。あとは大迫力の演技と内容に引き込まれて、最初からまじで面白い映画です。
ただ、そのからくりが・・・・・ってことだけです。
でも着信ありや、貞子とかのホラー映画のほうがよっぽど怖いよ。
オールドボーイはホラーのように怖い映画ではなく
深い感情の部分での怖さがあります。
なんて、私すすめてるみたいだね!?
でも無理しないで。 でも見るのは今しかないかも。語れる場所がないと結構きつい映画だと思います。私にとっては・・・・
では是非ーーーーーレンタルやへーーーーー
ъ( ゚ー^)ー♪ そしてここで語りましょうъ( ゚ー^)

あ、H って誰が出る映画なんでしょうか?見てないのでわからないな、、、ごめん!!!!!!!!!!
どなたかご存知でしたら是非教えてくださいませ。。
どっちが怖いか等。 (2005年05月25日 10時18分57秒)

Re:映画【オールドボーイ】衝撃鑑賞★引き込まれたのはいいが、耐えられません・・・(05/23)  
eggdajo02  さん
いや~~~~これはたぶん一生見れないなぁ~~
>多数多数の蟻(アリ)の群れが、全身皮膚の下を這いずり回るシーンや
もうこれだけで気持ち悪い。。
それに後味の悪い映画ってイヤですよね~~~
パワーダウンする映画ってたまにあるけどそういう感じかな?
どこに何を感じろという意味だったのか・・
そのお友達にも是非聞いてみたいですね。 (2005年05月25日 11時48分02秒)

Re::朗々21さん おっはーーー(05/23)  
朗々21  さん
ガミシャン◆1102さん、スゴイコメントの数になってきて、果たしてこのまま続けていいのだろうかと、ちょっと不安なまままたレスしちゃいます。。(汗)

>でもさ・・・あれって何? 
そこそこ!そこが不明!謎!!なのですよっ。
気になってしょうがない。
あそこまで復讐するなら、手はなさなきゃよかったとか思うよね。やっぱり。

>しかし、口は災いのもとって言うけど・・・
>どこで人から恨み持たれてるかわからないね、、、
>気づいてないのは自分だけって、、、
うん。監督はそれが一番言いたかったのかな、って今は思います。


>朗々21さん  復讐者に・・・・
>探して、もう、見ちゃいますか?

みちゃいますよ。ここまで来たら!(笑)

>パク・チャヌクの復讐三部作
>・復讐者~
>・オールドボーイ
>・親切な~

みましょうよ~ヨンエssiのばけっぷり(シツレイ)も必見!ですよん。

この記事・コメント読んでいてラストシーンが気になってしょうがなくなり、今週末にでも再視聴しちゃうかも…(汗)原作マンガも気になるよ~ (2005年05月25日 18時19分28秒)

Re::朗々21さん おっはーーー(05/23)  
朗々21  さん
ガミシャン◆1102さん、スゴイコメントの数になってきて、果たしてこのまま続けていいのだろうかと、ちょっと不安なまままたレスしちゃいます。。(汗)

>でもさ・・・あれって何? 
そこそこ!そこが不明!謎!!なのですよっ。
気になってしょうがない。
あそこまで復讐するなら、手はなさなきゃよかったとか思うよね。やっぱり。

>しかし、口は災いのもとって言うけど・・・
>どこで人から恨み持たれてるかわからないね、、、
>気づいてないのは自分だけって、、、
うん。監督はそれが一番言いたかったのかな、って今は思います。


>朗々21さん  復讐者に・・・・
>探して、もう、見ちゃいますか?

みちゃいますよ。ここまで来たら!(笑)

>パク・チャヌクの復讐三部作
>・復讐者~
>・オールドボーイ
>・親切な~

みましょうよ~ヨンエssiのばけっぷり(シツレイ)も必見!ですよん。

この記事・コメント読んでいてラストシーンが気になってしょうがなくなり、今週末にでも再視聴しちゃうかも…(汗)原作マンガも気になるよ~ (2005年05月25日 21時46分38秒)

おじゃまします。  
コメント、ありがとうございました^^。
蟻さんのシーン、わたしもかなりゾッとしました。
ミドのときの大きいのはまだマシだとしても、うようよいるのはちょっと……。
これから蟻の集団に出くわす季節、その度ごとに思い出してしまいそうです(>_<)。

あ、こちらからもトラバさせていただきますです。
ではでは。 (2005年05月26日 01時00分24秒)

TB&コメントありがとうございます。  
hemi*  さん
オールド・ボーイ、みなさん大反響ですね。
とにかくエグくて、ちとエロイ部分なんかもあったりして、見ていて
パク・チャヌクの復讐三部作
(2005年05月26日 02時08分12秒)

ごめんなさい↑  
hemi*  さん
↑↑↑
途中で中断したら、送っちゃいました…ごめんなさ~い。
パク・チャヌクの復讐三部作なんてあるんですね。
私は目をそむけながら見てしまうタイプです。
「復讐」というのも、見ていてホントに気分悪~くなるんだけど、つい見ちゃうんですよ…。韓国ものって「復讐」系多いですよね。
パク・チャヌクのはまた強烈そうですけど、残りの2つも見てみたいですー。
それにそれに、、、オールドボーイのタイトル!
私は内容がキョーレツで、タイトルまであらためて考えたことがなかった!昔「ボーイ」だったデス君、くらいのつもりでしたが(ホント、バカ!)OB(卒業生)だったとは…。
最後も記憶はなくなったものだと思ってましたが、あの雪の中のラスト。どうにでも想像できるなという終わり方ですよねぇ。
みなさんのコメントを見ていると、もう一度見たくなりました。なんか、怖~いイメージがあったんだけど、断片的に考えると結構笑えたりして…。
だけど、逆恨みの復讐…デスの人生って一体?!と思います。
「スカーレットレター」も後味が悪いというコメントがありましたね。近々見に行こうと思ってたんです。また時々遊びに来させてください。
(2005年05月26日 02時25分44秒)

おじゃまします  
深 々  さん
トラックバックとコメント、ありがとうございました。ガミシャン◆1102さんの感想、そうそう!と頷きながら読ませて頂きました(^^)

「オールド・ボーイ」の題名の意味、私も観てから気付いたのですが、かなりネタバレな題ですよね(笑)確かにグロイシーンは沢山ですよね~。苦手な人にはとことん苦手、でもコアなファンは飛びつくような作品なんだろうなあ。(実のところ私はそのコアに片足入っちゃってる模様)

でも痛いだけでなく、あの滑稽さがあるからこそ、この作品って個性的なんだと思ってます。DVDは特典が盛り沢山でかなりディープに映画の世界に浸れました!もしも、もしももうちょっとは大丈夫かな?って思われたら、ぜひメイキングもご覧になってみて下さいませ(笑)
(2005年05月26日 03時08分48秒)

Re:映画【オールドボーイ】衝撃鑑賞★引き込まれたのはいいが、耐えられません・・・(05/23)  
♪クリン♪  さん
|壁|_・)チラリン♪
はじめまして・・・&カキコミ&Tバックありがとうです。

やっぱり後味悪いですよね
特に舌を・・・のシーンが・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これってマンガだったんですよね?
ちがったかな?
マンガで見た方がいいかもって思いました

それではまたお邪魔します (2005年05月26日 12時19分38秒)

Re::朗々21さん おっはーーー(05/23)  
朗々21  さん
ガミシャン◆1102さん、スゴイコメントの数になってきて、果たしてこのまま続けていいのだろうかと、ちょっと不安なまままたレスしちゃいます。。(汗)

>でもさ・・・あれって何? 
そこそこ!そこが不明!謎!!なのですよっ。
気になってしょうがない。
あそこまで復讐するなら、手はなさなきゃよかったとか思うよね。やっぱり。

>しかし、口は災いのもとって言うけど・・・
>どこで人から恨み持たれてるかわからないね、、、
>気づいてないのは自分だけって、、、
うん。監督はそれが一番言いたかったのかな、って今は思います。


>朗々21さん  復讐者に・・・・
>探して、もう、見ちゃいますか?

みちゃいますよ。ここまで来たら!(笑)

>パク・チャヌクの復讐三部作
>・復讐者~
>・オールドボーイ
>・親切な~

みましょうよ~ヨンエssiのばけっぷり(シツレイ)も必見!ですよん。

この記事・コメント読んでいてラストシーンが気になってしょうがなくなり、今週末にでも再視聴しちゃうかも…(汗)原作マンガも気になるよ~ (2005年05月26日 18時49分39秒)

Re[1]::朗々21さん おっはーーー(05/23)  
朗々21  さん
ガミシャン◆1102さん、済みません(汗)
キャッシュでそのまま書き込み内容が残っていた
ようで、またまた書き込みしてしまいました。
ごめんなさい。
この書き込み含め、削除お願いします <m(__)m> (2005年05月26日 18時50分57秒)

Re[1]:映画【オールドボーイ】衝撃鑑賞★引き込まれたのはいいが、耐えられません・・・(05/23)  
eggdajo02さん ははは そうだよね。。。ありのシーンはキモイ。
このシーンみた瞬間、、、アリ嫌いナひとを思い浮かべました・・・@(;・ェ・)@/・・ふふ・・…

一生見れないかぁ~~ 
いま思えば見てよかったような気もしてきましたわ。。いろんな意見聞いてやっと落ち着いて来ました。ありがたや~~~~

>パワーダウンする映画ってたまにあるけどそういう感じかな?

うん、最初はそうだったの、見終わった後過去最大ないやな気分に陥りました。でも今は大丈夫だよ。
もし、見ることがあれば、アリのシーンは目をつぶったほうがいいね、大群にもほどがあるからさ・(((≧+≦)))。 (2005年05月26日 19時53分51秒)

Re[1]::朗々21さん おっはーーー(05/23)  
朗々21さん 確かにものスゴイコメントの数になってきてるのですが・・・
私の日記、過去最高のコメント数は・・・オールドボーイって・・・・m(_ _;)m 嬉しいような悲しいような・・・・・
ま、でもジャンジャンコメントしてくださいよ~
ほんと色んな見方や考えがあって、面白いね!!!
映画1本でここまでカキコできるって結構貴重な作品かもね、、、、OB。

舌切っちゃうって・・・・凄いよね、、、、
よっぽどだよね、、、
ミドには絶対に言わないでくれ頼むから・・・犬でも何でもなります、、
とか言って、そういや靴ぺろぺろなめてたよね・・・・・なんだか凄い演技だったね。

>みちゃいますよ。ここまで来たら!(笑)
>>パク・チャヌクの復讐三部作
>>・復讐者~
>>・オールドボーイ
>>・親切な~

私も見ますわ~~~~~~ こうなったらヤケクソ気味に!!なんちって。

でも親切な~ って復讐ものなの?
コメディーに見えたよ、あのポスター。占い師か?ホーンテッドマンションか??みたいな。あのイ・ヨンエ。どうしちゃったのかな、、

イヨンエ、そんなにバケるの??

>この記事・コメント読んでいてラストシーンが気になってしょうがなくなり、今週末にでも再視聴しちゃうかも…(汗)

わかるわかる!!!!その気持ち。
途中で おデスのかおの表情が豹変するんでしょ???
そこ、見逃したわ・・・・ モンスターが現れるって・・・・とこ。
確認頼みますわ。。。 
わたしも最後のあの催眠術のあたりあそこもっとじっくり見たかったな・・・・
でもブッチャケそんな余裕なかった、、、気分悪すぎて・・・後味悪いんだものぉ~~~

>原作マンガも気になるよ~

そだね!日本の漫画だとは・・・驚きだ。
-----
(2005年05月26日 20時01分30秒)

Re:おじゃまします。(05/23)  
ひ と み んさん カキコ、ありがとうございました!!!嬉しかったデす。

>蟻さんのシーン、わたしもかなりゾッとしました。

ぎゃぎゃそうだよね・・・・ありがイ~~~~~~~~~~~ッパイ、ツルツルツるーーーーって這い回るんだもんねぇーーーーーーーー
 怖い。

>ミドのときの大きいのはまだマシだとしても、うようよいるのはちょっと……。

そうそう。巨大な1匹ありだったら余裕なんだけど、何百匹ともなると・・・さすがにゾゾゾ。

>これから蟻の集団に出くわす季節、その度ごとに思い出してしまいそうです(>_<)。

いやーーーーーーーーーーーーーー。トラウマになってしまう・・・・あ、あ、あの映像が・・・

トラバどうもありがとう。また遊びにきてくださいね~わたしもいきますね~ (2005年05月26日 20時04分20秒)

その1 hemi*さん  
hemi*さん カキコありがとうね~うれしいです。

復讐三部作!! そうそう私もここで初めて教えてもらったんだ。。hemi*さん三部作全部見ますか?

>「復讐」というのも、見ていてホントに気分悪~くなるんだけど、つい見ちゃうんですよ…。韓国ものって「復讐」系多いですよね。

そうなんだ・・・復讐もの、あんまり見たことなかったもんで。。結構強烈でした。。。。

>パク・チャヌクのはまた強烈そうですけど、残りの2つも見てみたいですー。

見ましょう!!こうなったら。皆見るようなのでツラレテ一緒に。。皆で見れば怖くない。って感じですね! ふふ

>私は内容がキョーレツで、タイトルまであらためて考えたことがなかった!昔「ボーイ」だったデス君、くらいのつもりでしたが(ホント、バカ!)OB(卒業生)だったとは…。

そう、そう、そうなんだそうですよぉ~
真相はわからないのですが言われて見れば・・って感じでなるほどだよね! 

>最後も記憶はなくなったものだと思ってましたが、あの雪の中のラスト。どうにでも想像できるなという終わり方ですよねぇ。

そう!そうなんだよぉ~ どっちに解釈してもOKなのかな・・・ でもどっちか決まってて欲しかった。なんだかどうもすっきりしなくって~ 最後どうだったんだろう、、、ってのが今でも心残りというか、思い出しては、ラストのことを考えます。

(2005年05月26日 20時13分24秒)

その2 hemi*さん(05/23)  
>みなさんのコメントを見ていると、もう一度見たくなりました。なんか、怖~いイメージがあったんだけど、断片的に考えると結構笑えたりして…。

そうそう!私も二度と見るもんか、、、見なきゃ良かった、、、って、鑑賞後は思ったの。でも皆の意見聞いてると、皆が結構冷静に見ていたということ聞き、色んな意見を言い合ったら、物凄くすっきりしたよ。面白いよね!へへ
hemi*さん2度目の視聴しちゃいますか??!!


>だけど、逆恨みの復讐…デスの人生って一体?!と思います。

ほんと。まじ気の毒。監禁15年。妻も殺され。娘も・・・・・・・≦(._.)≧

>「スカーレットレター」も後味が悪いというコメントがありましたね。近々見に行こうと思ってたんです。

私も、こちらは絶対見ようと思います。予告見ましたがなかなか興味深い映画のようでした。
ハンソッキュなにげにファンなので楽しみです。
では~また遊びに来てくださいね~
(2005年05月26日 20時14分04秒)

その1 深 々さん  
深 々さん カキコありがとうございました。うれしいです。

オールドボーイでここまで語れるとは、恐るべしOBです!!!!≦(._.)≧

>「オールド・ボーイ」の題名の意味、私も観てから気付いたのですが、かなりネタバレな題ですよね(笑)

わ~~~凄い!!! 気づいたのですね!!さすが!! ネタばレ題名だったようなんだが・・・見終わっても全く気づかなかった私ですぅぅ。。でも他にも結構同じ人いるのが判明してちょっとホッo(〃^▽^〃)oあははっ♪

>グロイシーンは沢山ですよね~。苦手な人にはとことん苦手、でもコアなファンは飛びつくような作品なんだろうなあ。(実のところ私はそのコアに片足入っちゃってる模様)

え?片足入っちゃってるんですか~~~ すごい!!! 私はこういう映画、初めて観ました。まだまだ突っ込んでません足!! でも・・・たまには良かったかも、、こういうの。
復讐三部作、こうなったら見ないとヤバイですね、、、なんちゃって?

>でも痛いだけでなく、あの滑稽さがあるからこそ、この作品って個性的なんだと思ってます。

こっけい、滑稽、、、あったあった!!!言葉に表すのはやめときますが、、確かにありました。

(2005年05月26日 20時23分13秒)

:その2 深 々さん(05/23)  
>DVDは特典が盛り沢山でかなりディープに映画の世界に浸れました!

うわ~~~ ディープ。深そうだぁヽ((◎д◎ ))ゝ ~  でも特典、特典映像、どんなのが入ってたんだろう・・・・レンタルにはなかったですよ。特典映像。

>もしも、もしももうちょっとは大丈夫かな?って思われたら、ぜひメイキングもご覧になってみて下さいませ(笑)

ということは・・・・・・・
DVD購入しなきゃいけないってことですかね~~~~w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー
家に常に保管されてるとおもうと少しだけ怖いですぅぅ、、、
わたし、まだギリギリのラインにいるようです。。

でも復讐3部作は見ようと思います。。。
韓国映画は、、復讐3部作じゃあ終わらないですよね!
復讐6部作はすぐいきそうですよね、、、、でもそれも期待しています、、
   ・・なんちゃって~怖い・・・

ではまた遊びにきてくださいませ。
わたしも遊びにきますね!
(2005年05月26日 20時24分32秒)

Re[2]::朗々21さん おっはーーー(05/23)  
朗々21  さん
ガミシャン◆1102さん、懲りずにコメントします☆
>過去最高のコメント数は・・・オールドボーイって・・嬉しいような悲しいような・

ウハハ(^◇^;)それもオツって事で

>でも親切な~ って復讐ものなの?
>コメディーに見えたよ、あのポスター。占い師か?ホーンテッドマンションか??みたいな。

他にも候補になったポスターありますけど、結構スゴイですよ。血の色をしたケーキ持ってるヤツとか。

>イヨンエ、そんなにバケるの??

予告編みたけど、結構ばけてるかも…(汗)
なんせアイシャドーが「赤」ですからっ!

>途中で おデスのかおの表情が豹変するんでしょ???
>そこ、見逃したわ・・・・ モンスターが現れるって・・・・とこ。
>確認頼みますわ。。。 

(>Д<)ゝ”了解!もう見て、確認しなくちゃだわ。
でも、ほんと描写の過激さに圧倒されて、色々味わう余裕なんてないよなぁ。
それが作戦なのか?パク監督は?!
さて、今日はチャングムでフツーのヨンエssi見ようっと。 (2005年05月26日 20時39分07秒)

Re[3]::朗々21さん おっはーーー(05/23)  
朗々21さん are?
レンタルしてきてくれたの??おっと早い!!!
ちょっと待っていまバタバタしてるのでまたあとで遊びに行きます!!
(2005年05月26日 20時43分33秒)

Re[4]::朗々21さん おっはーーー(05/23)  
朗々21  さん
ガミシャン◆1102さん
>レンタルしてきてくれたの??おっと早い!!!
あ、まだまだ(汗)
きっと日曜日にじっくり見ることになりまする…

>ちょっと待っていまバタバタしてるのでまたあとで遊びに行きます!!
あらら。あわてさせちゃったかな。
ごめんなさーい! (2005年05月26日 21時46分51秒)

:朗々21さん こんちは!  
朗々21さんnoオールドボーイ日記読んできました。
タコの話おもしろかった。
意外だね?あそこは全然余裕だったよね~~~~~~~~~~~~
食べるのが確かに大変そうだった、、唇にタコの足がからみついて吸盤物凄いイキがいいやつだったようじゃない?あのタコ。ぶぶぶ

>あ、まだまだ(汗)
>きっと日曜日にじっくり見ることになりまする…

あ、そうっか。ごめんごめん。はやとちりでした。
すまない。
週末OBですね! 出来れば『ボイス』も見て欲しいな・・・ 私週末ボイスを視聴せねばならないのです。日記書きますね、。ボイス日記。ハジウォンちゃん出るんだよね、怖いけど・・頑張ります。

(2005年05月27日 13時02分46秒)

コメントありがとうございました~~  
Zono321  さん
確かに内容はかなり強烈でしたよね。
ちなみに「猟奇的な彼女」はどうでした??
僕はそっちもかなり好きなんですが。 (2005年05月27日 23時38分58秒)

2003.12韓国で観ました  
KUMA0504  さん
たまたま03.12韓国釜山を旅していたとき、映画雑誌をめくると一番星印がついていたので見ました。韓国語分からなくても案外筋は分かるものです。

感想は、これ日本には入ってこないだろうなあ。というものです。しかし日本っていう国を見くびっていました。どんなタブーの作品であろうとも、「カンヌ」と「タランティーノ」というネームバリューの前では易々としそんな壁は突破してしまうのですわ。まさかこれが単館系の公開ではなく、全国公開に成るとは。

プサンでは大ヒットしていました。映画に対する韓国の若者の熱の入れようはたぶん日本の数倍ではないかと思います。だから次々と実験作が出てくるのでしょう。

プサンでも副題に「OLD BOY」と付いていましたから、たとえ卒業生という意味が付いていたとしても、韓国の人で題から内容まで分かった人はいないかも。

私は韓国らしい作品だと思いました。儒教社会では、あら湯猫とに「祖先に対して顔向けで切る立派な男になる」ということが優先されるのです。姉を死に追いやった復讐よりも名を汚された復讐のほうが強いかもしれません。 (2005年07月19日 18時23分09秒)

Re:コメントありがとうございました~~(05/23)  
Zono321さん猟奇的な彼女は、面白いです。
泣けました。
キョヌーーーーーーーー、ミアネーーーーって
山で叫ぶところが思い出深いです。
是非見てください。 (2005年07月19日 21時17分31秒)

Re:2003.12韓国で観ました(05/23)  
KUMA0504さん
 すごーーーーーーーーーい。
ハングルでオールドボーイを観たのですか?
内容わかったなんて鋭いですね、、、、、
あ、でもそういう観方も新鮮ですね!!!!

>感想は、これ日本には入ってこないだろうなあ。というものです。しかし日本っていう国を見くびっていました。

あはは、思いっきり、入ってきました。しかもレンタルも開始され大々的に人気作になってた感じでしたよね~~~
「カンヌ」と「タランティーノ」というのが効いてるのかな????

>プサンでも副題に「OLD BOY」と付いていましたから、たとえ卒業生という意味が付いていたとしても、韓国の人で題から内容まで分かった人はいないかも。

やっぱり、そうですか・・・ヾ(●ω●)ノ”

>姉を死に追いやった復讐よりも名を汚された復讐のほうが強いかもしれません。

え?あ、そうなんですか-----復讐の思い入れは恐ろしいほど強かったですものね・・・・・o(;△;)o 怖い。また遊びにきてくださいね。
(2005年07月19日 21時20分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: