三度の飯より好きなモノ?

三度の飯より好きなモノ?

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ちょっとだけエスパ… あきみさっちさん

終の棲家を目指して… yukimura007さん
とんとんとん。 とまととーんRさん
毎日たわば! たわば!さん
ママチャリライフ tama@sanukiさん

コメント新着

ゴリザイル@ Re:伝兵衛と葉月(絵アリ)(11/27) 風林火山 葉月 で検索したら こんなブロ…
友樹7097 @ >水無瀬さん 卒業式だったんですね。 一生忘れられな…
友樹7097 @ >とまととーんRさん 吐き出したい・・・ほんとそうですよね。 一…
友樹7097 @ わざわざありがとうございます お父様、大変な病気だったんですね。忙し…
とまととーんR @ Re:病院へ(03/17) 続けてすいません。 日記には関係ないん…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.02.11
XML
カテゴリ: お絵かき

子供達を描いた水彩画を額に入れて搬入してきました。

この市美展、出すのはいいのですが
出した後入選か落選か決まるので
はがきで連絡来るまでは結構ドキドキで勇気いるんですよね~。
頑張って描いた上、子供の手を引いてデカイ絵を持っていくのは案外労力かかるので
もしも結果落選だったらかなりへこむかな~と思って・・・。
だって、落選通知の後、また子供の手を引いて淋しく絵をとりに行くのかな?と
考えるとねえ・・・。


無事入選の通知が来ました!!やった~~~
今回は搬入日(事実上の締め切り日)を一週間勘違いしていたのに前日に気付いて
あわてて下書きして搬入日当日の午前中に塗って
ギリギリに仕上げたくらいバタバタだったので
正直、もうやばいかもと思っていたので嬉しかったです。

いや、実際鏡に映してデッサンとれてるか確かめる暇もなかったし・・・。
案の定あとから引き取った絵を見るとホン君のデッザン狂ってた・・・(ゴメン~~~!!)

そして1月30日から2月6日までの一週間、市美展がリナシティという
施設で開催され、その間入選作として展示してもらいました。
友人数人も見てきたよ~と、早速メールをくれたりして本当に光栄なことでした。

私も期間中に見に行きましたが、今年で入選三回目で三年見てきたけど

(人間の背丈くらい在る絵もザラですよ?)
私はこのサイズを描くのは当分無理だなあ・・・と思いつつ
この大きさのキャンバスを好きな色彩で彩っていくのは
さぞかし爽快なことだろうなあ・・・とも感じました。
ただ素朴な疑問なんですがこんなデカイ絵、毎年描いてるような人は


今は、子育て中で派手に絵の具を出して塗り捲るとか
のちの被害を考えると恐ろしくて(かつ自分のパワー的にも)出来ませんが
いつかは大きい作品にもアクリル絵の具とかで挑戦してみたいなあ。
もちろん水彩の繊細で柔らかな表現も、まだまだ追求してみたいのですがね。

そして、子育て中でもこうやって色んな絵を見て刺激を受けるのは楽しいなあ、と
改めて思いました。
やっぱり美術館とか時々は行きたいなあ~。
(遠いのと子連れは難しいのでもう数年行ってないや~)
でもって今一番行きたいのは、福岡でやってる
漫画家の萩尾望都原画展

萩尾さんはたぶん私が一番愛してる漫画家さんですので
子供いなかったら絶対行ってるよ~~~。
あ~行きたい!!(でもやっぱり難しいか・・・)

結構見てみたいという声をいただいたので
ここに入選作の写真を上げておきます。
題は「イルミネーション」です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.11 10:51:28 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: