鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
算数大好き! クルミと森のなかまたち
メートル法の単位の話
キロキロと、ヘクト、デカけて、メートルが、
デシに追われて、センチ、ミリミリ
こんな言葉を聞いたことがありますか?
小学生なら、「教室のかべにはってあるのを見たよ」という子も
いることでしょう。
なんのことか、わかりますか?
メートル法は基本になる単位(基本単位)と、
その頭につくキロやヘクトなどの接頭語の
2つで単位ができています。
基本単位は、
長さを表す m
重さを表す kg
かさを表す リットル
など。
重さだけは、kgになっていて、はじめから接頭語がついています。
そして、これが「基本単位」になっているので、これにさらに接頭語
をつけることができません。つまり、kkgなどといえません。
そこで、t(トン)が出てきます。
1t=1000kg
そのほかの単位は、すなおに接頭語をつけてあげればいいのです。
1mの1000倍なら、1kmというように・・・
それぞれの接頭語がどんな数を表しているのかというと、
つぎのとおりです。カードにして覚えると、きっと役に立ちますよ。
km
hm
dam
m
dm
cm
mm
キロ
ヘクト
デカ
-
デシ
センチ
ミリ
1000倍
100倍
10倍
1倍
1/10倍
1/100倍
1/1000倍
換算は、接頭語の部分を□にして、何倍という数字を入れてあげます。
たとえば、3km=3×□mとして、
□に1000を入れてあげればできあがり。
3km=3×□m=3×1000m=3000m
2.75km=2.75×□m=2.75×1000m=2750m
5cm=5×□m=5×1/100m=5/100m=0.05m
2.06m=( )m( )cm という問題なら、
2mと0.06mのふたつにわけます。
0.06mは6/100mのことですね。
( )cm=( )×1/100m=6/100m
( )×1/100m=6×1/100m
( )に入るのは、6
つまり、0.06m=6cm
2.06m=( 2 )m( 6 )cm が答えになります。
ところで、接頭語の話ですが、これらはほとんどギリシャ語から
来ています。
デカ は 十
ヘカトン は 百
キリオイ は 千
ギリシャ語以外では、
ラテン語から、「ミクロ」「ナノ」「ピコ」
デンマーク語から、「フェトム」「アット」
という接頭語が入ってきています。
ナノという言葉は、「小人」を表します。
10の-9乗というとても小さな数を表すときに使います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
♪~子供の成長うれしいなぁ~♪
次女が帰る。
(2025-11-17 19:16:59)
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
子供服セール情報と戦利品・福袋情報…
【ネタバレ】カネ吉 惣菜おまかせセ…
(2025-11-19 11:12:24)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: