流れ流れて…

流れ流れて…

PR

お気に入りブログ

riemama☆の【本日は… riemama☆さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
ぱなっちの窓 木奈子さん
まったくもぅ さーにさん
◎かなかな日記◎ kanavistaさん
Que sera, sera 英玲さん

コメント新着

♪かんな♪ @ NOVAさん >訪問のたびにコメントを入れてみるんで…
NOVA@ Re:銀行の名は。(09/28) 訪問のたびにコメントを入れてみるんです…
♪かんな♪ @ 木奈子さん お久しぶりですっ!ご無沙汰しちゃってご…
♪かんな♪ @ NOVAさん ありがとうございます~。ほんとに夏休み…
木奈子 @ Re:9ヶ月ぶりに… 生きてます。(08/01) それは、大変な9ヶ月でしたねっ! 手術な…

プロフィール

かんな_SLO

かんな_SLO

2006年10月25日
XML
カテゴリ: 大きくなれよ
本日は、こてつのクラスの初遠足。

アヴィラビーチにある農場にカボチャ採りに行きました。
こてつ「憧れ」の黄色いスクールバスに乗って出発。
同行することになった私は、その後ろから車でついて行きました。

農場につくと、
子供達はトラクターの後ろについた荷台(干草が敷かれている)に乗って、
カボチャ畑までの道をゆられていきます。
avilla2.JPG
カボチャ畑まで来ると、
トラクターを運転していたお兄さんに

と言われて、用意ドン…となるわけなんですが、

見回してみると

カボチャがほとんどない。


ハロウィーンまであと一週間、
ほとんどのカボチャは既に採り尽くされてしまった様子。


カボチャいっぱいの畑を飛び回る子供の写真を撮ろうと思ってたのに…



…ほら。


avilla3.JPG
土丸出し。


「どのかぼちゃがいいかなぁ~」

ではなくて、

「かぼちゃは一体どこだろう…。」


と、かぼちゃを探し回る子供達。


「トウモロコシ畑の間にもカボチャ生えてるからぁ~っ!」
と、農場のお兄さんに言われて、
最後はトウモロコシ畑を走り回る始末。


なーんか、想像してたのと違うんですけど(笑)。



全員2つずつカボチャを見つけて、
満足げな顔で再びトラクターに乗り込むご一行様でした。

ailla4.JPG


この農場では、ここで取れた果物や、それを使って焼いたパイなどを売っていて、
普通ならその店を物色するところですが、

今日は子供達を追い回すのに精一杯で、


4歳~6歳の子供達20人。
あらゆる方向に走り出して大変です。

これを毎日やってるキンダーの先生方には
まったくもって頭が下がります。


avilla1.JPG

私だったら半日で倒れるよ。



pumpkins.JPG

こてつも楽しい一日を過ごした様子です。
私はとりあえずベッドに倒れ込みましたけど(笑)。



にほんブログ村 海外生活ブログへ
よろしかったらクリックをお願い致します~♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月27日 02時58分57秒
[大きくなれよ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: