たび日記

たび日記

Feb 28, 2008
XML
(今日はアフリカ編から離れて・・・)

私の父は長○県警に勤めていた。
その父の最初の大きな事件は 浅間山荘事件

県内で突然発生した浅間山荘事件。
全く別の管轄にいた父の署にも応援要請が来た。

”死んでも困る人がいない”
という理由で、若い独身警官数人が応援に呼ばれた。

所轄の署長から
「全てつかってもいいぞ」とお墨付きをもらって


今でこそ交通網が整備され、企業が社会貢献を行うが
その当時はそんな風潮がなかったので、
雪の中、警察官たちは寒くひもじい思いをしていたそうだ。

父のいた長○県警のグループは、
落ちていた腐ったような(笑)やかんを拾ってきて
焚き火をたいてお湯を沸かしたらしい。(父の脚色も入っていると思うが・・・)

ところが、そんな時
警視庁の警察官が、おいしそうな匂いをただよわせた
彼らは暖かいラーメンを食べている。
最初、 長○県警の警察官はうらやましそうに警視庁の警察官を眺めていたそうだ。

そのうち、 一杯300円
それが、 インスタントラーメン だった。

私の生まれる前の300円は、今で言う何円だろう?
(今でさえ、いくら麺類が高くなったとしても300円のカップラーメンは買う気がしない。)
それでも、そのとき長○県警の警察官の体を温めてくれた。


父の仲間の警察官たちも、集まるとそのラーメンについて昔話をする。
父は今でもインスタントラーメンが大好きだ。

今日、ドラマ交渉人を見てその話を思い出した。

私が大学時代をすごした大阪府池田市には”カップラーメン博物館”なるものがあった。
結局在学時にはいけなかったが(というか、常にOPENしていなかったので)
なんだか、行ってみたくなってしまった。

ちなみに、本当かどうだか知らないが
その当時学生だった母が言うには
浅間山荘事件で警察官たちが、おいしそうにインスタントラーメンを食べているとこをTVで放映され
カップラーメンが爆発的に流行ったらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 28, 2008 10:07:36 PM
コメント(6) | コメントを書く
[つれづれなるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

mairuwa@ Re:ボロロにふりまわされた日(03/01) (Sorry, but I do not speak Japanese. I…
にゃんたん☆ @ Re[1]:choose what I believe(07/03) tianzhong2さん >どうなんだろう・・・…
tianzhong2 @ Re:choose what I believe(07/03) どうなんだろう・・・・思い切って連絡し…
にゃんたん☆ @ Re[1]:考え<心(05/27) minnie755039さん >良かった!素直に泣…
にゃんたん☆ @ Re[1]:たびのあれこれ(05/24) minnie755039さん >わーい!凄い!アフ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: