
私たちの自由時間は丸4日のはずだった。
その次の日の早朝、BAの直行便でヒースローに飛び立つはずだったのだ。
しかし、滞在初日あたりからささやかれていたことが現実となった。
BAのストライキ
だ。
当初はいつロンドンに戻れるか分からない、、ということだったのだが
結果は、一日早く戻るというもの。
ということで、私たちの自由時間は一日少なくなってしまったのだ。
ンバララに滞在中に旅行会社にオーガナイズしてもらったプランは
3日目に チンパンジーの森
に行くというものだったがこれがなくなった。残念!!
(ちなみに、ウガンダで有名な ゴリラの森
は、西南の国境地帯。旅行会社曰く、ンバララからそこまで行って楽しみ戻るには時間が足りな過ぎということでPlanningもできなかった)
とはいえ、野生王国が私を待っている♪
そう思うとテンションはあがる。
期待していったニジェールでは、ヤギとヒツジと犬しか見れなかったのだから。。(笑)

泊っていたホテルでは、その日結婚式か何かが行われるらしい。ということで、ホテル従業員(?)は料理の支度で大忙し。
私は出発前に少し彼らを見学(笑)

お肉(これは牛だって)はこうやって解体されている。。。。。
BSEなど安全対策厳しい日本。それを考え対策ゆるいというイギリスでは着色料着きまくりの牛肉は避けてきたのだが、、、、
アフリカではよく食べていた。
こういうの食べてたら、もう骨髄液とか絶対入ってるよね(笑)
スーパーで売っている地元産のお菓子(ポテチと乾燥バナナ)
これも立派な地元産業です!!
一路西へ、国立公園を目指す。
驚くことに途中の道のりは一面 お茶畑
日本ではあまり聞かないが、”アフリカンティー”の産地
ウガンダの主要農産物のひとつとなっている。
発酵あまりさせないのか、スーパーで買ったお茶は
あまり茶色ではない。
サファリツアー船編Vol3 Oct 8, 2010
サファリツアー 船編Vol2 Oct 7, 2010
PR
カテゴリ
New!
GKenさん
「ねえさん」さんカレンダー
コメント新着