たび日記

たび日記

Dec 16, 2010
XML
カテゴリ: LONDON LIFE
気がつけば今年も末。
ロンドンはクリスマス一色で、どこもかしこもクリスマスの装飾が施されている。

じゃあ、クリスマスに何をするんだろう?

そんな素朴な疑問から、Googleで「Christmas London」とぐぐってみた。
上位に出てくるページは


「Things to do in Christmas」(笑)

のぞいてみると、お勧めされていることは
日本とさほど変わらない。

イルミネーション見に行こう!とか


しかし、ひとつ目に留まったのが
「クリスマスキャロル INトラファルガースクウェア」

このトラファルガースクウェアには毎年大きなクリスマスツリーが飾られることで有名なのだが、そのクリスマスイブ前日までずっと”クリスマスキャロル”が開催されているとのことなのだ。

えっ、

恥ずかしながら私は「本の題名」というイメージ。
去年映画にもなったあのクリスマスキャロルだ。

ということで、今度はクリスマスキャロルについて調べてみた。

あるサイトによると、”キャロル”というのはフランス語が語源で
つまるところ、クリスマス的な ダンス、音楽または詩の朗読会 とのことだ。


もちろん宗教的意味が色濃いのだろうが、現在は結局


トラファルガースクウェアもそう遠くはないので行ってみてもいいけれど
ここのところ雨降りのロンドンではちょっと。。(苦笑)

それでも気分を味わいに
トラファルガースクウェアのツリーはクリスマス前後に見に行くとしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 17, 2010 02:47:49 AM
コメント(0) | コメントを書く
[LONDON LIFE] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

mairuwa@ Re:ボロロにふりまわされた日(03/01) (Sorry, but I do not speak Japanese. I…
にゃんたん☆ @ Re[1]:choose what I believe(07/03) tianzhong2さん >どうなんだろう・・・…
tianzhong2 @ Re:choose what I believe(07/03) どうなんだろう・・・・思い切って連絡し…
にゃんたん☆ @ Re[1]:考え<心(05/27) minnie755039さん >良かった!素直に泣…
にゃんたん☆ @ Re[1]:たびのあれこれ(05/24) minnie755039さん >わーい!凄い!アフ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: