マーク金井
ご存知ですか?
実は私も使っています。
もう、、1年くらい。
初めてMSウェッジを使ったラウンドでは、
グリーン周りからチップインを2回もやってしまいました。
それを見た同伴者(プラス2)でゴルフショップを経営してる友人が、
そのクラブ、うちでも取り扱わせてくれ、と言ったほどです。
自分でもクラブを設計するその友人が、
とても理にかなったクラブだ、と言います。
MSウェッジは「A」「S」「L」と3種類あります。
私は、「A」と「L」を使っています。(写真はA=52度)
MSウェッジは、
アプローチでザックリしたり、トップしたりしないで
初心者でも簡単にピンに寄せられるようにと
マーク金井さんが設計されたウェッジです。
でも、初心者といわず、上級者が使っても問題ありません。
上級者が使うともっとゴルフが簡単になってしまうんですが・・・。
チッパーやジガーを入れていますが、
MSウェッジは見た目もチッパーやジガーと少し違って、
意外とカッコいいと思います。
私はアプローチのときにハンドファーストに構えていましたが、
MSウェッジのときは、そのまま正面で構えて
何も考えずに打つのがいいようです。
これって、バンカーからも打てるので、
私のように力のない女性には「S」「L」は便利です。
アイアンもマーク金井さんのお勧めで
昨年からPING(レディース)を使っていますが、
すっごく打ちやすいです。
マーク金井さんのアナライズ・オリジナルシャフト!
私のMSウェッジのシャフトです。
ところで、MSウェッジって名前ですが、
M=めっちゃ! S=スピン!がかかるウェッジ、と命名されています。
私はいつも「MS(エムエス)くん」と呼んでいますが・・・。
最近、MSウェッジの弟分の SSウェッジ
が、Lynxから発売されました。
Lynxといえば、
ゴルフフェアでいつも素敵なお姉さんがいるメーカーさんです。
可愛い。
あと、マーク金井さんのスタジオで見つけて
わたしのお気に入りの練習道具といえば、
ゴルフの竪琴!
これって、、スイングの矯正にすごくいいです。
なにより、部屋の中で振れて場所もとりません。
ボールを打つよりも、竪琴を振ったほうが
絶対スイングがよくなると思います。
マーク金井さんは、MSウェッジやSSウェッジに続いて
新しいクラブを開発中だそうです。
ゴルフがもっと楽しくなるクラブを作って欲しいですね。
コロナ対策)ゴルフ用のマスクを探してい… May 23, 2020 コメント(2)
とらやとゴルフ December 13, 2017
Keyword Search
Comments
Freepage List