葬儀屋さんへ

大変参考になります!
詳細なレポートありがとうございます。
しかし、50組も入っているんですね。
驚きです。 (April 17, 2020 01:55:16 PM)

隣の芝生が青く見える。

April 16, 2020
XML
カテゴリ: 新型コロナ
GDOニュースによると、埼玉県の「ゴルフ場」「ゴルフ練習場」が休業要請を受けるとのことだったが、埼玉県のHPで確認したところ「ゴルフ場」と「ゴルフ練習場」は名指しされていなかった。「運動施設」の中に含まれてしまったということだろうか?他にどこか記載があるのか、調べてもわからなかった。東京都、神奈川県、千葉県では休業要請施設の対象外となっているだけに埼玉県のゴルフ関係者は不安な数日を過ごしたに違いない。



(埼玉県)埼玉県における緊急事態措置(第2弾)の追加実施について
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_kinkyujitaisochi0407.html

‪(GDO)ゴルフはできるのか…首都圏は方針バラバラ https://news.golfdigest.co.jp/news/article/119633/1/



4月16日、一般社団法人 日本ゴルフ場経営者協会(以下、NGK)のホームページで次のような新着記事が更新された。


「緊急事態宣言」対象7都府県の「ゴルフ場・ゴルフ練習場」への対応について(2020.4.16)
http://www.golf-ngk.or.jp/news/index.html


NGKによると、

 「東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県・福岡県」において、「ゴルフ場」は、「特措法施行令第11条」による「休業を要請する施設」の対象外

 尚、「ゴルフ練習場」も対象外だが、「屋内施設は、使用禁止の要請の対象とする」


 ■ゴルフ練習場 休業要請の対象外 (屋内施設は、使用停止の要請の対象とする)



以上が7都府県において、現状での最終決定である。

NGKは、緊急事態宣言を受けたときゴルフ場の対応には2つの選択肢があるとして、1.「営業自粛か」、2.「最大限のリスク回避の基に営業継続か」であり、リスクの最小化を図りながら営業継続する場合は、 「ゴルフ場としての新型コロナウイルス感染症対策」 を定め、来場者や従業員教育を徹底することを告知するよう呼びかけている。


参考URL
「緊急事態宣言」(7 都府県)の発出を受けて
http://www.golf-ngk.or.jp/news/2020/corona/kinkyuzitaisengenoukete.pdf



また、同じ日の夕方、GDOからも次のニュースが配信された。

‪屋外ゴルフ施設は「休業要請対象外」 埼玉県など各自治体の足並み揃う https://news.golfdigest.co.jp/news/article/119775/1/ ‬








トイレッスンペーパー(トイレットぺーパー) 2019ルール改正編[参加賞 ブービー賞 おもしろゴルフ][ゴルフコンペ景品 ゴルフコンペ 景品 賞品 コンペ賞品][ゴルフ用品 グッズ ギフト プレゼント]














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2020 09:12:03 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(緊急事態宣言)ゴルフ場、ゴルフ練習場(屋外)は休業要請施設の対象外(04/16)  
葬儀屋さん さん
さら@さん

コンニチワ

先日、東京国際GCの「薄暮ハーフ(セルフ)」に行ってきました(自宅から車で8分)。

<現地レポート>

・13:45着で、予想以上に駐車場は満車状態。
・そのままラウンド出来る格好で行き(勿論マスク着用)、念のために手指消毒を持参しました。
・荷物は手袋をしたポーターがしてくれました。
・車内でゴルフシューズに履き替えました。
・フロント受付はアクリルガードがしてありました。
・練習グリーンへ。
・フロントの方に聞いたら、「昨日も今日も、50組入っていて割と混んでますよ」。恐らく、東京近郊のゴルフ場が休業で、近隣在住のメンバーさんが来てるのかな?と、思います。
・カートの積み込みもスタッフの人がしてくれました。
・お風呂もロッカーも使えます。
・一応マスク着用でプレーしました(着けたり、着けなかったり・・・)
・グリーンのピンは挿したまま。バンカーはレーキ無しで足で均す。
・茶店は営業していました。
・カートのフロント窓は開いてました(雨の日はどうするんだろう?)



その他、感染防止対策はHPをご覧頂いた通りです。「家から8分なので、スーパーに買い物に行くくらいの距離であるから気軽に出来る」というわけではありませんが、比較的安全にプレー出来たのでは?と、思いました。


※自宅~ゴルフ場~自宅までは、ポーター、キャディバッグ積み下ろしスタッフ、フロント、トイレ、カートリモコンスイッチくらいの接触でした。

以上、参考になりましたかね? (April 17, 2020 08:27:21 AM)

Re[1]:(緊急事態宣言)ゴルフ場、ゴルフ練習場(屋外)は休業要請施設の対象外(04/16)  

Re[2]:(緊急事態宣言)ゴルフ場、ゴルフ練習場(屋外)は休業要請施設の対象外(04/16)  
葬儀屋さん さん
さら@さんへ

東京国際GCで50組は普通ですwww
(その他、薄暮プレー組があります)


「民事再生云々が終わり、シャトレーゼ経営になってから人気が上がり、幽霊会員が会員権を売り出し、現役世代が購入」というのが背景にあると思います。

お蔭でしょっちゅう「昼休み60分以上」です。

だけど、ケーキバイキングはあるし、ワインが安いので、あんまり苦痛では有りませんけどねw

安い山梨県辺りに行きたいけど、相乗りで60分以上の三密は嫌だな・・・。なんてのも影響有るでしょうね。
(April 17, 2020 03:34:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

さら@

さら@

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

鯉(52) New! ニック11177333さん

やっと、繋がった!… dekoponさん

ゴルフポータルPAR92 HAMMER986さん
ラッキーハッピーに☆ 永遠に秘密さん
食べる♪遊ぶ♪走る♪三… c(^^)by yuchanさん
カメちゃん奮戦記と… カメちゃん@LAさん
プロダクトデザイナ… azisaitokyoさん
ゴルフ50代からのシ… chihiro1959さん

Comments

やまさん@ Re:不二子ちゃんグリーンフォーク(01/26) 初めまして 自分も親父の形見で不二子ち…
いまどきのおじさん@ Re:いまどきのおばさんのゴルフウェアとシャツ出しについて。(05/23) いつも楽しく拝見させて頂いております。 …
背番号のないエースG @ タオル 今日でうちの父親はめでたく傘寿を迎えま…
匿名希望@ Re:Greenie 大人の女性ためのゴルフ雑誌創刊(04/07) ゴルフ雑誌グリーニーの表紙に賀来千香子…
及川のぞみ@ Re:キャディさんのお仕事(パターカバー)(12/29) こんにちは。いつも拝見させて頂き、参考…

Freepage List

サイトマップ


@


ヘッドカバー


ドライバー


フェアウェイウッド


パターカバー


ボールマーク


グリーンフォーク


バック


シューズケース


アクセサリー


ゲルマニウム


チタン


マイナスイオン


雨の日のゴルフに



カッパ(メンズ)


カッパ(レディース)


タオル


グローブ


メンズ


レディース


買っちゃいけないもの


測定器


スコアカウンター


ボールホルダー


ウェア(基本的な考え方)


メンズ用品


帽子


バイザー


ニット帽


レディース用品


帽子


バイザー


ニット帽


ジュニア用品


3~5才(クラブ+バック)


6~9才(クラブ+バック)


9~12才(クラブ+バック)


シューズ


ウェア


グローブ


インテリア


ゴルフな置物(1)


ゴルフな置物(2)


ゴルフな生活雑貨


ゴルフなキッチン用品


絵画


美味しいゴルフ


ゴルフと健康


花粉症対策


腰痛対策


安眠・腰痛対策


安眠・枕


安眠・いびき対策


各種キャンペーン・


アイアン入れ撲滅運動


書籍・手帳


クリスマス特集


プレゼント(1)


キャディバッグ講座


1)上手そうなキャディバックとは


・フードを取る


・タオルとキャップ


・メンバータグ&バッチ


・勘違いバッグ


・盗難防止対策


2)NGキャディバックとは


・クラブ入れ


・アイアンカバー


・大量のウッド攻撃


・ヘッドカバー


・傘の場所


・積みにくいバッグ


・整理されてないクラブ


・取りにくい仕切


3)クラブの並べ方


4)キャディバッグ講座実践編


・ネームプレート


・タオルの使い方


・ホットアイテム


・クラブに印を付ける


・ウエッジの緊張感


5)これがプロのキャディバッグ


・フードなしバッグの検証


・プロの証


・勝守り


ホールインワンの条件


近視矯正レーシック


名門コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


2006年競技開催コース


JGTツアー開催コース


LPGAツアー開催コース


JGA主催競技コース


4大メジャー


ザ・マスターズ



Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: