さ・る・の・あ・な・た

さ・る・の・あ・な・た

2025.10.23
XML



還暦シャツ ​​ですが・・・




袖口をまくり上げられない『なんちゃってカフス』
は、やはり不便らしく
「ふつうの袖にかえてくれ😵」
とリクエストされました。

やむをえない。


もったいないけど
『なんちゃってカフス』を
そっくりカット✂️して、
そで下の縫い目を約10センチほどいて
「あき」をつくります。



余り布に接着芯をはってカフスをつくり、
そでに縫い付け。




サイズが合うように袖にタックをとり、
カフスの形をととのえて外れないように仮止めクリップ
で押さえています。




かぶせるように縫って、


出来上がり
といいたいところですが、ここでまた痛恨のミス(苦笑)。




主人に試着させると、
「ボタンの向きが違うぞー💦」
せっかくのカフスなのに
これではボタンが外せないそうで、


いったんカフスをはずして
左右逆に付け直すと
ちょうどいい感じになりました😅。




完成。

なにしろ不器用なうえに
左右対称にめっぽう弱い、あわれな私😵‍💫。

用心のために、シャツをつくるときは
既製品をそばにおいて
パーツの向きを確認しながら作業するのが無難かも😓。

でも勉強になりました😅。
来年までにもう1~2枚
同じ型紙でシャツを縫えるとよいのですが。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ハンドメイド(洋服)ランキング
ハンドメイド(洋服)ランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.14 00:05:20
[ソーイング・リメイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: