すごい・・・
これ、普通なんですよね?
どこでもこんなカンジなら、沖縄ではこれくらい食べないともたないって事なんでしょうかね?
(暑いから・・・?)

それにしてもおいしそう♪ (2005年05月14日 22時45分15秒)

バナナは吊るして売るもの

2005年05月14日
XML
カテゴリ: 美味いもの
沖縄の食堂といえば、この日記でも何度となく紹介している通り大盛のお店が多いです。
そのほとんどが大盛をウリにしているお店ではなく、「これが普通の量」だと思ってやっている(であろう)いわば「天然系大盛店」なのです。

今回もそんな天然系大盛店「ラーメン食堂 一光」です。
浦添市内間、パイプライン沿い にありまして、隣にある靴流通センターが目印。

メニューは豊富で、ラーメン類(\400~\550)、丼もの(\500)、定食(\600)などがあり、セットメニューもあります。
ラーメンのスープは醤油、味噌、塩が選べる他、炒め物などがドカッとのった豪華系ラーメン(それでも\550)のメニューが豊富であり、器の大きさは「笑っちゃうレベル」です。

そのようなお店のメニューの中で、一番量が多いのではないかと思われるのが唐揚げ定食(\600)。
とっても美味しいのですが、量が量なのでなかなか頼めないんですね。

一光

お皿の上には大ぶりの唐揚げが11~12個、山になっています。

春巻きも普通サイズです。
これにスープと小鉢が付いているんです。

まともに食べていると途中でお腹いっぱいになってしまいそうなので、いつもマンガで気を紛らわせながら食べてます(笑)
ちなみに初めて食べた時は「稲中」にお世話になりました。

ゴチソウサマ。

その他のオススメはナス丼、チャーハン、スタミナラーメンなど。
あっさり派には塩ラーメンベースのアーサーラーメンもありますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月15日 08時49分21秒
コメント(5) | コメントを書く
[美味いもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


天然系大盛り~?  
Mrs,Whipper  さん

Re:天然系大盛り~?(05/14)  
まいくら  さん
Mrs,Whipperさん

はい。
大盛なんて言葉、一言も言っていません。
ていうか、そんな事恐くて言えません。

まあこれはちょっと極端な例なんですが、
やはり大盛のお店が多い事は確かです。

ワタシも最初は苦しみつつ食べていたのですが、
今では普通にペロリです。

沖縄はかつて貧しかったので、ご飯をお腹いっぱい食べる事が幸せだったようです。
だから食堂のおばちゃん達は、みんなの幸せな顔がみたくて
自然と大盛になっていったという話を聞いた事があります。

でも今の沖縄の人は本当に歩かないから、肥満の人が激増中なんですよ。
(2005年05月15日 10時12分40秒)

Re:爆裂唐揚げ定食(05/14)  
お久しぶりです。
沖縄同様、所得の低い秋田ですが、飲食店のお値段は軒並み高いです。
だから、この600円とか、最強食堂とかびっくりです。
しかも普通の食堂が少なく、フランチャイズ系や、焼肉屋と回転寿司が異常に多いんです。ファーストフードは秋田ではそんなに人気がないみたいです。 (2005年05月15日 10時50分35秒)

Re[1]:天然系大盛り~?(05/14)  
Mrs,Whipper  さん
そっか・・・愛情の大盛なんですね(^_^)
じゃあしっかり食べないとネ♪ (2005年05月15日 19時26分47秒)

スゴイ!!  
レオ♪♪  さん
美味しそう~!!!
見た目で満足しちゃって、いざとなると完食出来ないかも(笑)

まいくらサン、お酒強そうだなぁと勝手に思ってました(笑)
ちなみに私も弱いです。。
コップ1杯飲み終わらないうちに赤くなっちゃって^^;
プチ合コン良いですねー!( 。-(ェ)-。)ポッ♪
プチオフ会かもw(笑)
3人とも飲めないってのも不思議な縁ですね^^ (2005年05月16日 15時55分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

旅に出よう 思い出… ken3debangkokさん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
SOUL STAR レオ♪♪さん
月極駐車場 スパオさん
比嘉周作  トーク… 沖縄のローカルタレント 比嘉周作さん

コメント新着

まいくら @ Re:それは・・・(05/31) Whippersさん とか言っているうちに、…
Whippers @ それは・・・ 早すぎです。 あと一年くらいは行ける…
まいくら @ Re:それはそうと。。(05/16) blanketさん 再開といいましょ…
まいくら @ Re:まいくらさん!!!(05/16) Whippersさん トップページからリンク…
blanket@ それはそうと。。 しれっっ、と再開しちゃうものなんですね…

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: