スバル555さん

そうですね。
学校が良いのはもちろんだとは思いますが、親や地域も良いのだと思います。
ちなみにこの学校は宜野湾市です。
(2005年05月23日 01時07分10秒)

バナナは吊るして売るもの

2005年05月20日
XML
カテゴリ: ステキな沖縄
ワタシも30代半ばになり、口には出さないまでも
「近頃の若いやつらは・・・」
と感じる場面が多くなってきたように思います。
この場合の対象者というのは高校生~20台半ばくらい。
まあ自分より10歳以上離れている人達のことです。

そんなオヤジ化初期(?)症状のワタシが今朝仕事に向かったのは、普段はその「若いやつら」で溢れ返っている「高校」でしたが、今日は休校日ということで一部の部活の生徒しかいませんでした。

昨年納入した機械の調子が悪いということで事務室に向かったのですが、玄関を入った所で生徒さんとすれ違いました。まあ私に言わせれば「近頃の若いやつ」です。
するとすれ違いざまにワタシの顔を見てにこやかに
「こんにちはー!」

見ず知らずのワタシに対して何のためらいも無く。
それに対してワタシはとっさに言葉が出て来ず、
「えっ?・・・えっ、あっ・・・・」
としか声になりませんでした。
自分に対して情けないというか腹立たしいというか。

こういう場面で「普段の自分」というのが出てしまうのでしょうね。

その後にすれ違った生徒さん達からもやはり同様に挨拶され、朝からとっても気持ちの良い日となりました。

「なかなかやるじゃねーか、近頃の若いやつら」

ワタシも「最近の大人ときたら・・・」などと言われないように、まずは基本的な事から自分を見つめ直さないとなぁ。

今回は「若いやつら」に大切な事を教わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月20日 14時23分00秒
コメント(3) | コメントを書く
[ステキな沖縄] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なかなか・・・  
Mrs,Whipper  さん
最近の日本には消えつつあるマナーです。
いい教育をしてるんですね。
学校の方針なのか、部活の先生のしつけなのか・・・

いずれにしても将来有望な「若いやつら」ですね♪

(2005年05月20日 21時56分39秒)

Re:近頃の若いやつらは・・・(05/20)  
お立ちよりありがと m(._.)m

学校だけではなく家庭での躾も良いのでは?
最近は駄目親が多くて・・・。 (2005年05月21日 01時02分08秒)

Re[1]:近頃の若いやつらは・・・(05/20)  
まいくら  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

旅に出よう 思い出… ken3debangkokさん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
SOUL STAR レオ♪♪さん
月極駐車場 スパオさん
比嘉周作  トーク… 沖縄のローカルタレント 比嘉周作さん

コメント新着

まいくら @ Re:それは・・・(05/31) Whippersさん とか言っているうちに、…
Whippers @ それは・・・ 早すぎです。 あと一年くらいは行ける…
まいくら @ Re:それはそうと。。(05/16) blanketさん 再開といいましょ…
まいくら @ Re:まいくらさん!!!(05/16) Whippersさん トップページからリンク…
blanket@ それはそうと。。 しれっっ、と再開しちゃうものなんですね…

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: