さしの部屋

さしの部屋

PR

カレンダー

プロフィール

SASHI

SASHI

コメント新着

SASHI @ Re:値上げしているようだけど(11/07) こんばんは。太郎英語さん。 私は車に乗…
2025.09.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は書きませんでしたけど、認知症の父がまたやりました。
うちの通路みたいな庭に、デュランタっていう紫の花が咲く庭木。
これにねぇ、なんだか父が執着してしまったみたいで、また切り込まれました。

真夏の時期にもあったんです。何で今年は花が咲かないんだろうと思っていたら、
先っぽの方が片っ端から切られていた。当然花芽は出来る訳もなく。
更に、どうしても昔からやるのだけど、括り付けるの。
縛ってどうなると思っているんだろう。

先日やっちゃった時に、かなり強く抗議したんだけど、やはり認知症なので、
分からなかったのでしょう。先っぽがまた片っ端からって感じでやられました。


可能性は残っていたが、もう、9月も下旬。これから花が咲くことはないでしょうね。
あああ、こんなんならもう、木を切ってくれた方がいいね。
どうせ、もうすぐしたら剪定をした方がいいだろうし。

さらに今回も縛り上げられていて、台車とか、自転車の荷台の荷物をとめる、
直径1㎝程のゴムの紐。両端は金属のフックが付いているやつで
ぐるぐるしていました。それ以外にも麻紐で結ばれていたけど。
思わず、ゴム紐をハサミで切って外しましたよ。

もう、無理なんだとは思いますけど、どうしたら、異常行動を止めてくれますかね。

毎日毎日、いくら言っても、外に干してある汚い雑巾で、家の中を拭きまくる。
お風呂場とかまでやるけれど、当たり前だけど、お風呂場なんて、
洗剤付けて磨かないときれいにはならない。端っこまで磨かないから、


まあ、それぐらいで済むならいいけど、近所のものを持ってきちゃったり、
ゴミ捨て場でもない所に物を捨ててきてしまったり。

今日は、私がいつも帰ってくる時間(前後はもちろんするけど)の1時間以上前に、
私が帰ってきていないのかと騒ぎだしたらしい。それからまだ帰ってくるはずのない
30分後、また騒ぎ出したそう。ただ、母には、いちいち動じると、


アラフィフ娘が、仕事の後、帰ってこようが帰ってこなかろうが、
今更そんな事で騒いでどうするんだろう。

でも父に関してちょっといい事がありました。母に、こっちから文句言うから怒鳴るの。
ほおって置けと伝えてから、母もあんまり声掛けしないようにしたの。
だって、ちょっと話しかけただけで、気ちがいかぁとか、クソばばあとか、
母に対して怒鳴り散らすから。

で、母が父に変に話しかけないようにしたら、1週間ぐらいは怒鳴り散らしが落ち着いたんです。
まあ、今日は一発やっちゃったみたいだけど。まあ、母も言いたくなるよね。
花が咲く木を執拗に切られたりしたんだからさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.22 23:58:16
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: