さしの部屋

さしの部屋

PR

カレンダー

プロフィール

SASHI

SASHI

コメント新着

SASHI @ Re:値上げしているようだけど(11/07) こんばんは。太郎英語さん。 私は車に乗…
2025.09.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
親父がね、今年の春から体調を崩して、それと同時に認知症と分かって、
まあ、歩けるしご飯も食べられるし、要介護1と言う感じですが、
やっぱり色々大変で日々努力しています。

母も、足が悪かったりはするのですが、それまでは、
母とは年に2回位は旅行していて、まあ、近年は、歩きが少ないタイプに
切り替えていたけど、最後に行ったのが12月のはじめ。
結構行けていませんでした。私は、春に友だちと日帰り旅行くらいはしたけどね。

暑さが収まってきた先日、母と、そろそろちょっと行きたいよねって話していたの。
親父は、変な行動をしたりするから、まあ、3時間くらいの外出なら、

多分、適応できないのよね。怒鳴り散らしたりもあるし。

それでね、母と、同じ都内に住む兄に1日だけ預かってもらえないかなって
話していたんです。兄は住職で、家はお寺で広いし。

でも、負担かなぁ。親父も昔、寺に住んでいたとはいえ、今は
環境が変わっているからね。で、思いついた。
何も、親父が泊まるところを変えるのではなく、兄貴に来てもらえばいいんじゃない?

朝、親父に朝ご飯を食べさせて、お昼ご飯を作ってから出掛ければ、
まあ、お昼ご飯後、数時間ぐらいまで1人で過ごすことは出来るでしょう。
変なところにニスとか塗ったり、電気をつけっぱなしだったり、
玄関を閉めなかったり、そういう変な行動の問題も、ある程度あるけど。

兄貴が例えば日曜日の午後、3~4時くらいに我が家に来てくれれば、

汁物とか付けて、ご飯を温めて出してもらうだけ。

兄貴にもご飯を作っておいてもいいけど、やつは勝手にやるでしょう。
基本父は自室にいるし、最近は怒鳴り散らしも少し落ち着いてきているので、
後は、夜、戸締りとかしてもらって、リビングでゆっくり過ごしてもらえばいい。

朝ごはんは、サンドイッチでも用意しておけば、兄に出してもらって、


父がデイサービスから帰ってくる前(夕方)に私たちが帰っていればいいのだ。それならば、
兄貴の負担も少ないかも。って、妄想していたの。

今日母が兄に電話したら、OKしてくれたって。ただ、来月再来月で考えても、
兄もお仕事とか予定があるから、2パターンの日程で、その日ならばっていうのよ。

ありがたいけど、そうなると、宿決めるのがさ、大変じゃん。
最近はいい所は値上げしているし、予約も難しい。それに、
母の脚が悪い感じに対応している所でなくちゃダメだし。

速攻で、来月末の千葉の素敵旅館を探し出し、ちょっと高いけど、
母にプレゼンして了解してもらい、予約して兄に連絡したよ。
まあ、近場なので、宿はちょっとお高いけど、新幹線代とかかからないし、
それに旅行そのものが久しぶりなので、たまにはいいかな。

今、東京の近くだと、箱根とかとんでもない料金の温泉宿が多いんですよね。
母との旅行の場合、あんまり遠くには行けないし、乗り換えも少ない方がいいし、
和室だと立ち上がるのが大変なのでツインか洋和室がいいし、
出来れば部屋にも露天風呂が付いていると嬉しいし、それと、
ビュッフェは、足が悪いから朝ごはんぐらいならいいけど、夕飯では辛い。

それと、母の好みの問題ですが、あんまりがっつりの和食より、
ちょっと洋風だったりした方がうれしいし。って思うとね、
そんなところが直前予約できるか?ってなるけど、出来ましたよ。
なかなか難しいのですが、何とね、理想通りの所がちょっとの予算オーバーで
取れたんです。何より、目的地には、隣の隣の駅から長距離バスが
出ているから、宿の最寄り駅まで行けるし、そこからは送迎もある!

私も興奮していますよ。久しぶりの母との温泉旅行。親父は兄貴に見てもらえる。
サイ&コーじゃない?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.27 00:14:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: